2023年12月25日のブックマーク (4件)

  • 不規則な睡眠、認知症と関連か 発症リスクが53%上昇 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    夜中に2回以上目が覚めるなどの睡眠時間が不規則な人は、規則的な睡眠をとる人よりも認知症の発症リスクが53%高いことが、最新の研究結果で示された。ただし、認知症と不規則な睡眠が具体的にどのように関連しているかは明らかになっていない。 米国立衛生研究所(NIH)は7~9時間の睡眠をとることを推奨しているが、この研究を主導した米国神経学会(AAN)の研究チームは、重要なのは睡眠時間よりも規則正しい睡眠スケジュールを維持することだと述べている。 研究チームは、7年間にわたり平均年齢62歳の英国人8万8000人以上の睡眠パターンをモニターした研究結果を、12月13日付けの医学誌Neurologyで発表した。 対象者のうち、計480人が認知症を発症。その中でも、不規則な睡眠パターンの人は、認知症を発症するリスクが53%高かった。AANは、睡眠と認知症との関係はまだ完全には解明されていないものの、この2

    不規則な睡眠、認知症と関連か 発症リスクが53%上昇 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    luspha
    luspha 2023/12/25
    リスク要因乱立しすぎでないかね 調べたら大抵相関あるんでないの "不規則な睡眠パターンの人は、認知症を発症するリスクが53%高かった...睡眠と認知症との関係はまだ完全には解明されていないものの..."
  • FRBと日銀の政策変更見通しで資産運用会社は円強気に転じる

    銀行が2024年に超緩和政策を終了する一方で、主要国の金利は引き下げられるとの見方が強まり、資産運用会社は5月以来初めて円に対して弱気から強気に転じた。 米商品先物取引委員会(CFTC)が発表した12月19日までの1週間の最新データでは、ヘッジファンドは依然円に対してショートポジションであるものの、この弱気に対する賭けはわずかに減少した。 米連邦準備制度理事会(FRB)が来年、利下げに軸足を移すことを示唆する一方、日では世界最後のマイナス金利政策を終了させる方向にあるとの見方が広がり、円は今月対ドルで7月末以来の高値を付けた。欧州中央銀行(ECB)と英中央銀行(BOE)もインフレ圧力が収まる中、来年利下げに踏み切ると予想されている。 三井住友銀行の鈴木浩史チーフ・為替ストラテジストは、日銀は12月の金融政策決定会合で政策変更をしなかったが、「来年1月会合がライブになるとの思惑が残り警

    FRBと日銀の政策変更見通しで資産運用会社は円強気に転じる
    luspha
    luspha 2023/12/25
    まあ普通に考えればそこそこ円高に行くよね "日本銀行が2024年に超緩和政策を終了する一方で、主要国の金利は引き下げられるとの見方が強まり、資産運用会社は5月以来初めて円に対して弱気から強気に転じた"
  • 「量子コンピューターの性能は誇張されており実用化はまだまだ遠い」と専門家が指摘 - ライブドアニュース

    量子力学の法則を利用することで通常のコンピューターよりも複雑な計算を高速で行えると考えられている量子コンピュータは、MicrosoftやIntelなど、さまざまな企業が研究開発に取り組んでいます。しかし、一部の専門家は、量子コンピューターの実現について「多くの人が思っているよりもさらに未来のことになる可能性がある」と指摘しています。 Quantum Computing’s Hard, Cold Reality Check - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/quantum-computing-skeptics 素粒子の世界で見られる「重ね合わせ」や「量子もつれ」などの性質を利用して、従来のコンピュータでは不可能な処理を行うことができると考えられている量子コンピューターは、財務モデリングや物流の最適化、機械学習の高速化など、現実のさまざまな問題

    「量子コンピューターの性能は誇張されており実用化はまだまだ遠い」と専門家が指摘 - ライブドアニュース
    luspha
    luspha 2023/12/25
    最近馬鹿みたいに楽観的な見通しを出して投資を集める手法が横行してるように思う "「現状、量子コンピューター業界には途方もない数の誇大広告が存在しています。そのため...選別することが難しくなっています」"
  • https://pbs.twimg.com/media/GBsd4l8a4AA_DuB.jpg:orig

    luspha
    luspha 2023/12/25
    大人の放課後ティータイムw 10代の子には通じないかもなあ(·∀·)