タグ

2018年5月11日のブックマーク (6件)

  • 計算量オーダーの求め方を総整理! 〜 どこから log が出て来るか 〜 - Qiita

    NTT データ数理システムでリサーチャーをしている大槻 (通称、けんちょん) です。今回は計算量オーダーの求め方について書きます。 0. はじめに 世の中の様々なシステムやソフトウェアはアルゴリズムによって支えられています。Qiita Contribution ランキング作成のために用いるソートアルゴリズムのような単純なものから、カーナビに使われている Dijkstra 法、流行中のディープラーニングに用いられている確率的勾配降下法など、様々な場面でアルゴリズムが活躍しています。アルゴリズムとはどんなものかについて具体的に知りたい方には以下の記事が参考になると思います: アルゴリズムとは何か ~ 文系理系問わず楽しめる精選 6 問 ~ アルゴリズムを学ぶと $O(n^2)$ や $O(n\log{n})$ や $O(2^n)$ といった計算量オーダーの概念が登場します。こうした記法を見ると

    計算量オーダーの求め方を総整理! 〜 どこから log が出て来るか 〜 - Qiita
    m4ilnds
    m4ilnds 2018/05/11
  • 恐竜に教える現代のCSS – Part 1 | POSTD

    注釈: 「CSSでピクセルをいじるのは確かに難しかった! 今じゃHTMLで非セマンティックなクラス名とかインラインCSSとかを使うのがクールで、JavaScriptCSSスタイルを書いたりもできるって!」 「『ファミリー・ガイ』の『CSS』GIF(訳注:米アニメ『ファミリー・ガイ』のキャラクターを使った、CSSを扱う厄介さを示唆するGIF画像)をここに挿入」 「ハハッ!」 CSSは不思議なことに、Web開発者が学ぶ中で非常に易しいとも難しいとも考えられている言語です。確かに、CSSは簡単に始められます。特定の要素に適用するスタイルの属性と値を定義して、それから……いえ、差し当たって必要な作業はほぼそれだけです。しかし、比較的大規模なプロジェクト向けに意義のある形でCSSを組むとなると、作業は複雑に入り組んできます。あるページのある要素のスタイルを指定しようとCSSのどの行を変更しただけで

    恐竜に教える現代のCSS – Part 1 | POSTD
    m4ilnds
    m4ilnds 2018/05/11
  • 虚構新聞を支える技術|nagisaworks

    NagisaWorksでは時折世間を陥れる虚構新聞のシステム全般を担当しております。このシステム、様々な制約により少々ユニークなものになっていますので、今回このシステムについて少しお話をします。 まず制約条件/目標として以下が挙げられます。 1.とにかく低コスト 2.運用が虚構新聞社内のみで行えること 3.でもそこそこに速く 4.web/app両対応 1.とにかく低コスト 虚構新聞はSAKURA internetのサーバー、種別としてはさくらのレンタルサーバーを使用しています。 これは元々使っていたという理由からなのですが、新しいシステムでもそのまま使用することにしています。 ネットワークとしてかかる費用はこれだけのはずですので、とにかく安い。 PVの割にこれほど安いものを使用しているサービスも少ないかと思われます。 まぁケチっているわけでもなさそうなので、インカムの問題でしょうか。 2.

    虚構新聞を支える技術|nagisaworks
    m4ilnds
    m4ilnds 2018/05/11
  • 「古くて新しい」お金と階級の話――そろそろ左派は〈経済〉を語ろう/ブレイディみかこ×松尾匡×北田暁大 - SYNODOS

    ブレイディみかこ、松尾匡、北田暁大各氏による鼎談からなる『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう』(亜紀書房)が刊行された。 日リベラル・左派の躓きの石は「経済」という下部構造の忘却にあると喝破し、アイデンティティ政治を超えて「経済にデモクラシーを」求めよとする書から一部を転載する。 北田 日では「リベサヨ」という言葉に象徴されるような妙な形で運用される言葉があるけれど、それも一理ある気がします。どうも日の「リベラル左派」というのはアメリカ的な意味での「リベラル(ソーシャル)」ですらなくて、経済的な志向性はむしろヨーロッパ的な意味での「リベラル(自由主義)」、アメリカで言えば共和党保守に近いのではないか、という話になりました。 たしかに、日の「レフト」というのは、いまやソーシャルな要素が限りなく希薄化された「リベラル」に吞み込まれつつあるような気がします。経済的な下部構造を軽視して、意

    「古くて新しい」お金と階級の話――そろそろ左派は〈経済〉を語ろう/ブレイディみかこ×松尾匡×北田暁大 - SYNODOS
    m4ilnds
    m4ilnds 2018/05/11
  • FizzBuzz Zero ―― 人類の知識なしでFizzBuzzをマスターする

    for i in range(1, 101): if i % 15 == 0: print("FizzBuzz") elif i % 3 == 0: print("Fizz") elif i % 5 == 0: print("Buzz") else: print(i) プログラム問題としてあまりにも有名になってしまったので、今ではあらゆる言語のFizzBuzzがそろっています。面白いですね。 深層学習 で FizzBuzz この記事の読まれている大半の方は、FizzBuzzを書くのにあまり苦労しないでしょう。 しかし、あなたが何かの拍子でプログラムの書き方を忘れてしまったらどうでしょう? 心配する必要はありません。そういうときこそAIの出番です。 最近は空前の人工知能ブームで、も杓子もDeep Learningです。 実際、Deep LearningによるFizzBuzzは、いくつも先例

    FizzBuzz Zero ―― 人類の知識なしでFizzBuzzをマスターする
    m4ilnds
    m4ilnds 2018/05/11
  • 「給与明細の見方」を税理士が分かりやすく教えます 控除項目や計算方法も解説! | マネ会 by Ameba

    無関心では済まされない!? 穴があくほどじっくりと見よう 主な控除項目と、その概要を知ろう 一般的な給与明細のサンプルを作ってみたので、まずはどんな控除項目があるのか見てみましょう。 扶養親族がいない場合を想定 ★(1)健康保険・介護保険・厚生年金 →あなたの標準的な報酬の月額×割合で計算されます。このうち、介護保険は40~64歳の健康保険の加入者のみ控除されます(以下、この記事では、この3つをあわせて「社会保険」と呼びます) ★(2)雇用保険 →その月の給与の総額×割合で計算されます ★(3)課税対象額 →所得税がかかる対象の金額で、給与から(1)社会保険、(2)雇用保険を差し引いた後の金額です。非課税通勤費は含まれません ★(4)所得税 →(3)の課税対象額をある表に当てはめて算出します。社会保険や雇用保険のように割合では計算されません。詳しくは後述 ★(5)住民税 →前年の所得に応じ

    「給与明細の見方」を税理士が分かりやすく教えます 控除項目や計算方法も解説! | マネ会 by Ameba
    m4ilnds
    m4ilnds 2018/05/11