タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (45)

  • YouTube、視聴1万回未満のチャンネルは広告禁止

    YouTubeは米国時間4月6日、チャンネルの視聴回数が1万回に達するまで広告を表示できないよう変更したことを発表した。広告はYouTubeで利益を得る最も直接的な手段だ。 基的に、今回の変更の狙いは、悪意ある人物が他者のコンテンツを含む偽アカウントを作成する最大の動機の1つ、すなわち簡単に利益を得られる手段を排除することだ。YouTubeは今回の変更を発表するブログ記事の中で、この動きについて、他者の動画を再アップロードしたり、他者のチャンネルになりすますチャンネルを阻止するための対策だと説明した。 6日より、YouTubeはチャンネル上で広告を有効にする「YouTube Partner Program」の設定を変更し、チャンネルの視聴回数が1万回に達するまで広告が表示されないようにした。通常、YouTubeは誰かが動画を約30秒視聴したときに視聴回数1回としてカウントする。 さらに、

    YouTube、視聴1万回未満のチャンネルは広告禁止
    m_nagase
    m_nagase 2017/04/07
    これは結構ハードル高いな
  • 東芝、富士通、VAIOの3社がPC事業を統合か--報道に対し3社が否定のコメント

    12月4日、東芝、富士通VAIOの3社がPC事業を統合する検討に入ったと一部メディアが報じている。 報道によれば、東芝と富士通が3割前後を出資し、PC事業をVAIOと統合することで、間接費の削減や部品調達の交渉力を高めるという。 これに対し、3社が否定するコメントを出した。 VAIO:今次報道は憶測記事であり憶測記事に対するコメントは差し控えさせて頂く。現時点においてVAIOとして交渉を行っている事実はない。(VAIO広報) 富士通日、当社PC事業に関する一部報道があったが、当社が発表したものではない。当社は10月29日、パソコン事業を分社化する旨を発表している。分社化後の事業成長に向け、さまざまな可能性を検討しているが、決定しているものはない。今後開示すべき事実が発生した場合には、速やかに公表する。 当社のパソコン事業の構造改革に関する一部報道について(富士通) 東芝:当社が発表し

    東芝、富士通、VAIOの3社がPC事業を統合か--報道に対し3社が否定のコメント
    m_nagase
    m_nagase 2015/12/04
    お約束の広報コメント
  • レノボ、一部製品で「Windows」の主要ファイルを無断で上書き

    Lenovoが販売しているコンピュータの一部に、不要なソフトウェアを再インストールする仕掛けがあることがわかった。これはマルウェアが自身を削除されないためによく使用するテクニックを用いているという。 この問題は多数のフォーラムや情報共有サイトで報告されているもので、Lenovoが「Windows」のファイルを上書きし、自社ブランドのソフトウェアやツールがインストールされるようにしていると、一部のユーザーは非難している。たとえWindowsをクリーンインストールしても、これらのソフトは残るという。 この問題が初めて報告されたのは5月のことだが、広く知られるようになったのは米国時間8月11日になってからだ。 このひそかに動作する「rootkit」風のインストーラは、「Lenovo Service Engine」(LSE)という名前で、ドライバやファームウェア、さらにはその他のプリインストールア

    レノボ、一部製品で「Windows」の主要ファイルを無断で上書き
    m_nagase
    m_nagase 2015/08/13
  • 「Windows 9」のスクリーンショットが流出か

    UPDATE ドイツの2つのサイトComputerBaseとWinFutureが現地時間9月11日、「Windows 9」(開発コード名:「Threshold」)のビルドと思われる20枚のスクリーンショットを掲載した。Microsoftは先ごろ、同ビルドをパートナー向けに配布していた。 「Threshold Build 9834」とされるこれらのスクリーンショットでは、いくつかの機能が披露されている。その一部は、Microsoft関係者らが「Windows」の次期メジャーリリースに予定していると述べていたものや、開発中だと情報筋らが述べていたものだ。 Microsoft幹部らが2014年4月のBuildカンファレンスでほのめかしていたように、新しい「Mini Start Menu」と、Metroスタイルアプリケーションをデスクトップ内にウィンドウ表示して実行する機能などが含まれている。また

    「Windows 9」のスクリーンショットが流出か
    m_nagase
    m_nagase 2014/09/12
    やっつけででっち上げたLinuxディストリ
  • mixiに約1万7000件の不正ログイン--身に覚えのないつぶやき投稿

    ミクシィは2月28日、同社が運営するSNS「mixi」において、外部からの不正ログインが行われたことを公表した。 不正ログインが確認されたのは同日の2時45分から14時まで。件数は28日17時時点で1万6972件。内容は身に覚えのないつぶやき(mixiボイス)の投稿としている。 同社では、不正なつぶやきの削除するとともに、不正ログインの対象となるユーザーへパスワード変更の依頼、不正利用者のアクセス制限の実施するなどの対策を行うとともに、mixiの全ユーザーに対して注意喚起を行ったとしている。 今回の不正ログインについて、同社ではサーバーアクセスによるユーザーアカウント情報の流出ではなく、他社サービスから流出または不正取得されたアカウント情報を流用の可能性が高いとの見解を示している。

    mixiに約1万7000件の不正ログイン--身に覚えのないつぶやき投稿
    m_nagase
    m_nagase 2014/03/01
    アプリでぶっこ抜かれたメアドだろうな、自分が防御してても他所から漏れるのは防ぎようがない
  • パナ、法人向けに5型の頑丈タブレット「TOUGHPAD」--Windows版とAndroid版を展開

    パナソニック システムネットワークスは2月24日、法人向けの頑丈タブレット「TOUGHPAD(タフパッド)」シリーズとして、5型 HD(1280×720)液晶とLTE/3G回線での音声通話機能を搭載した製品を発表した。市場想定価格は13万程度を見込む。

    パナ、法人向けに5型の頑丈タブレット「TOUGHPAD」--Windows版とAndroid版を展開
    m_nagase
    m_nagase 2014/02/24
    MILスペックタブレット
  • 日本通信、“データ通信無料”の音声通話SIMを発売--「価格競争に終止符を打つ」

    通信は11月13日、音声サービスの基料のみで、データ通信料は無料となる「スマホ電話SIM フリーData」を11月23日に発売すると発表した。日通信では同製品によって「データ通信SIMの価格競争に終止符を打つ」とコメントしている。 月額基料金は1560円で、30秒あたり20円の音声サービスと200kbpsの定額データ通信が利用できる。高速データ通信を利用する場合は、月額基料金3120円で、3Gバイトまで速度を向上できるという。最低利用期間は5カ月で、途中解約の場合は8000円の解約金がかかる。 スマホ電話SIM フリーDataのパッケージ料金は3000円。SIMカードのサイズは、標準SIM、マイクロSIM、ナノSIMの3つを用意した。一般流通版以外に、イオン版、ヨドバシカメラ版、Amazon版も販売する。

    日本通信、“データ通信無料”の音声通話SIMを発売--「価格競争に終止符を打つ」
  • ソフトバンク、屋外イベントで快適にWi-Fi通信できる新システム

    ソフトバンクモバイルは10月29日、屋外で開催される大規模イベントなどで、Wi-Fi通信が快適に利用できる、5.6GHz帯空間分割マルチチャネルWi-Fiシステムを開発したことを発表した。 このシステムは、Wi-Fiアクセスポイント装置とアンテナで構成されている。大容量のデータを通信するために、Wi-Fiアクセスポイント装置1つにつき6台の5.6GHz帯Wi-Fiアクセスポイントを実装。最大6チャネル(帯域20MHz×6チャネル)で通信できる。 このほか、同社が開発した「係留気球無線中継システム」で用いた係留気球に搭載できるよう、小型軽量化したWi-Fiアクセスポイント装置も開発した。係留気球無線中継システムは、災害などで通信障害が発生しているサービスエリアを迅速に復旧することを目的に開発されたシステムだ。 アンテナに関しては、利得が高く、指向性の鋭いアンテナを採用。同一場所に設置したWi

    ソフトバンク、屋外イベントで快適にWi-Fi通信できる新システム
    m_nagase
    m_nagase 2013/10/29
    これで同時10ヶ所くらいのLiveストリーミングできないかな
  • 米陸軍戦車「Abrams」の生産ラインを見学--退役戦車を修理して再生

    オハイオ州リマ発--オハイオ州西部にあるこの町では35年前から、「Abrams」戦車がGeneral Dynamics Land Systems(GDLS)のJoint Systems Manufacturing Center工場の組立ラインで製造され、米陸軍(と少数の米国外の顧客)に引き渡されている。 同工場は1996年、米陸軍のAbrams戦車向けの車台と砲塔の新規製造を終了し、まだ使用できる状態にある旧式の「M1A2」システムを修理して再生するという方法を選択した。 米CNETのDaniel Terdiman記者はリマ工場を訪れ、GDLSがAbrams戦車を製造する工程を見学した。 この写真では、生産工程を終えて米政府の国防契約管理局(Defense Contract Management Agency:DCMA)による検査を終えた戦車が並んでいる。紐で固定されてレールに乗せられ、輸

    米陸軍戦車「Abrams」の生産ラインを見学--退役戦車を修理して再生
    m_nagase
    m_nagase 2013/08/23
    写真が大量
  • HTC、4.3インチ「One mini」を発表--主力端末「One」の機能を多数搭載

    UPDATE 台湾のスマートフォンメーカーHTCは現地時間7月18日、「HTC One」の小型版である「HTC One mini」を発表した。同社の主力スマートフォンであるHTC Oneの使用感の大部分を、よりコンパクトかつ手頃な価格で提供することを狙っている。 HTC One miniには、解像度が1280×720ピクセル(341ppi)の720p HDディスプレイが搭載されている。4.7インチや5インチの画面が片手では扱いにくいと感じていたユーザーは、それよりもコンパクトな4.3インチのOne miniを歓迎するだろう。OSは「Android 4.2.2」(開発コード名:「Jelly Bean」)を搭載している。 One miniのデザインはあらゆる点においてHTC Oneを踏襲している。すべてが金属製の「ゼロギャップ」と呼ばれる筐体に、前面には「BoomSound」スピーカー、背面に

    HTC、4.3インチ「One mini」を発表--主力端末「One」の機能を多数搭載
    m_nagase
    m_nagase 2013/07/19
    HTC one xx,HTC one,HTC J one mini,HTC one mini …
  • 第50回パリ航空ショー--写真で見る航空機メーカー各社の最新機や戦闘機

    第50回パリ航空ショーのために、ル・ブルジェ空港の上空で大きく横に傾いて方向転換するAirbusの軍用輸送機「A400M」。2013年のショーには35万人以上が来場すると主催者は予想していた。同ショーは、航空機メーカーが自社の最新テクノロジを顧客に披露する主要な場であるだけでなく、取引成立の中心地でもある。 提供:Stephen Shankland

    第50回パリ航空ショー--写真で見る航空機メーカー各社の最新機や戦闘機
  • 7月から「Yahoo!ポイント」が「Tポイント」に--ネットのIDはYahoo!に

    ヤフーとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は6月4日、7月1日に「Yahoo!ポイント」を「Tポイント」に切り替え、「T-ID」を「Yahoo! JAPAN ID」に統一することを発表した。両社は2012年6月に戦略的資・業務提携を締結していた。 7月以降は「Yahoo!ショッピング」や「Yahoo!ゲーム」など、ヤフーの16サービスで付与しているYahoo!ポイントがTポイントに切り替わる。そのため、ネットだけでなく「TSUTAYA」や「ファミリーマート」など、日全国のTポイント提携店舗でポイントを貯めたり使ったりできるようになる。すでに貯まっているYahoo!ポイントは自動的にTポイントに移行される。 一方で、TSUTAYA onlineなどで使用されていたT-IDは、Yahoo! JAPAN IDに統一し、今後はYahoo! JAPAN IDのみでネット上でのTポイント

    7月から「Yahoo!ポイント」が「Tポイント」に--ネットのIDはYahoo!に
    m_nagase
    m_nagase 2013/06/04
  • Digg、新RSSリーダーの名称は「Digg Reader」に--6月リリースへ

    Google Reader」に代わるRSSリーダーとして待ち望まれているDiggのリーダーに、ようやく名称が付けられた。 この新プラットフォームの名称は「Digg Reader」となる。先週、Internet Week New YorkのイベントでDiggの最高経営責任者(CEO)Andrew McLaughlin氏が明らかにした。また、Digg Readerは独立したアプリケーションではなく、「Digg」アプリに組み込まれることになるという。 このイベントに参加していたThe Next Webによると、McLaughlin氏は「ユーザーがダウンロードするのはDiggのみであり、現行のDiggにリーダー機能が追加されるかたちとなる」と述べたという。 GoogleによるReaderサービスの廃止決定を受けて発表されたDigg Readerは、基的に、お気に入りのあらゆるコンテンツを一元化

    Digg、新RSSリーダーの名称は「Digg Reader」に--6月リリースへ
    m_nagase
    m_nagase 2013/05/27
    アプリとかブラウザ拡張インストールするのは論外
  • ASUS「PadFone 2」レビュー--合体してスマホがタブレットになるSIMフリー機

    スマホ&タブレットを合体で1台に ASUSからスマートフォンとタブレットを1台で実現する「PadFone 2」が登場した。スマートフォン体をPadFone 2 Stationに装着し合体させることで、画面サイズをスマートフォンの4.7型から10.1型へ拡大、タブレットとして利用できるという組み合わせだ。スマートフォンとタブレットを別々に持つ場合とくらべ、アプリや設定を別々に管理する必要がなく、一体として使える。 持ち出すときはスマートフォン体のみとし、格的にウェブブラウズをする場合はPadFone 2 Sationとに合体すれば大画面のタブレットに早変わり。しかも、装着してもアプリによっては操作中の状態が引き継がれるため、アプリを利用したまま脱着を行っても、そのまま作業が継続できる。 別々のスマートフォンとタブレットでも、クラウドサービスを使いこなすことでデータや設定の同期はできるが

    ASUS「PadFone 2」レビュー--合体してスマホがタブレットになるSIMフリー機
    m_nagase
    m_nagase 2013/01/31
    パイルダー・オン!
  • iOS 6「おやすみモード」の復旧は1月7日--アップル発表

    ある一定の期間だけ作動するように設定したはずの「Do Not Disturb」(おやすみモード)機能が何らかの理由により解除されなくなっている(Do Not Disturbは、着信やアラート、通知で電話が鳴らないように設定できる機能で、あらかじめ指定した時間にオン、オフになるよう設定できる)。 Appleはこの問題を認めるサポート情報を掲載した。 Appleは問題が「iPhone」だけでなく「iPad」や「iPod touch」でも生じていることを認めている。 サポート情報には「Do Not Disturbのスケジュール機能は、2013年1月7日以降に再び正常動作するようになる予定である。それまでは、手動でDo Not Disturb機能を設定、解除する必要がある」と書かれている。 同機能は、「[Settings](設定) > [Notifications](通知) > [Do Not D

    iOS 6「おやすみモード」の復旧は1月7日--アップル発表
    m_nagase
    m_nagase 2013/01/04
    週単位の処理バグで年またぎから一週間過ぎれば正常動作するって話なら…
  • ヤフー、Android向けブラウザアプリを提供--ウィジェットも刷新

    危険なサイトへのアクセスを警告する「フィッシング警告」機能を搭載するほか、画面の端を指でスライドすると表示される扇形の「クイックコントロールメニュー」で片手で簡単にブラウジングできるという。 ウェブや画像、リアルタイム、動画などさまざまな検索機能が利用でき、検索キーワードを引き継いだページ内検索も可能。音声によるキーワード入力にも対応する。気になるページを登録しておき、あとからオフライン状態で確認できる「あとで読む」機能も搭載する。 ヤフーはあわせて、Android向け「Yahoo! JAPANウィジェット」をリニューアルしたと発表した。メールや天気、占いなどお好みのモジュールを選んで表示できるほか、オークションや知恵袋などの新着通知を表示するモジュールが利用できる。 省電力設計で電池の消費を最小限に抑えることができるという。Yahoo!ブラウザーとの連携でYahoo! JAPAN IDの

    ヤフー、Android向けブラウザアプリを提供--ウィジェットも刷新
  • 「Facebookが支配的立場にあったら、グーグルは誕生しなかった」--グーグルのブリン氏

    Googleの共同創設者であるSergey Brin氏はGuardianとのインタビューの中で、「オープン」なインターネットがFacebookとAppleを含む非常に強力な勢力からの危険にさらされている、と警告した。 「わたしの懸念は以前より増している。これは恐ろしいことだ」(Brin氏) Brin氏はオープンなインターネットに対する深刻な脅威として、インターネットへのアクセスを管理しようとする弾圧的な政府や、エンターテインメント業界の著作権違反行為に対する断固たる取り締まり、自らのテクノロジプラットフォーム上で実行可能なことを非常に厳しく管理するいわゆる「壁に囲まれた庭」を挙げ、最後の例ではFacebookとAppleに言及した。 Brin氏は、FacebookとAppleが革新を抑圧し、ウェブを分断するリスクを冒していると述べ、もしFacebookが支配的な立場にあったなら、Googl

    「Facebookが支配的立場にあったら、グーグルは誕生しなかった」--グーグルのブリン氏
    m_nagase
    m_nagase 2012/04/16
  • グーグル、「Google+」のサークル機能を「Gmail」に統合

    Googleは、ソーシャルネットワーキングプラットフォーム「Google+」で連絡先をグループ化する機能「サークル」に熱心に取り組んでおり、自然な成り行きながらこの機能が「Gmail」に深く統合されることになった。 Googleの幹部は過去数カ月間、Google+を同社の製品群に統合していくと繰り返し主張してきた。これまでのところ、こうした取り組みの成果として挙げられるのは、Google+と「Google Reader」が連携したことや、Google+が事実上「Picasa」や「Blogger」に取って代わったことくらいだ。 今回のアップデートは、Google+を積極的に利用していなければ目を引くこともなく、役に立つものでもない。今回の新機能はかなり直感的なものだとアピールしていることを考えると、Google+をあまり利用していないユーザーをアクティブユーザーに変えるのが狙いなのかもしれな

    グーグル、「Google+」のサークル機能を「Gmail」に統合
    m_nagase
    m_nagase 2011/12/09
    やめてくれw
  • Android端末で見つかったCarrier IQソフト、「iPhone」にもか--ユーザー情報を送信

    Android端末で見つかったCarrier IQソフト、「iPhone」にもか--ユーザー情報を送信 通信事業者や携帯電話メーカー向けに追跡ツールを提供するCarrier IQは、「Android」搭載端末をモニタリングしているとして最近非難を浴びている企業だ。今回、同社のソフトウェアが「iPhone」にもインストールされていることがわかった。 著名なiPhoneハッカーである「Chpwn」氏は、米国時間11月30日付けのブログ投稿で、Carrier IQのソフトウェアが「iOS 3」以降のすべてのバージョンの「iOS」上で稼働していると述べた。Chpwn氏は、Carrier IQにつながるものがないかとiPhoneのOSを詳しく調べたところ、OSの「/usr/bin/」ディレクトリの奥深くに同社のソフトウェアが組み込まれていることを発見した。 米CNETは30日、Carrier IQの

    Android端末で見つかったCarrier IQソフト、「iPhone」にもか--ユーザー情報を送信
    m_nagase
    m_nagase 2011/12/02
  • いまIT業界に求められていること:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    しかしここで私は、課題をひとつ提起したいと思います。これらのウェブメディアを同時並行的に立ち上げていくこと以上に、いま当に求められていることがあります。それは、ネットのインフラが使えなくて情報が途絶している被災地の人たちからアナログの情報を収集し、そして糧配給や安全な避難所や燃料などの情報を再びアナログに戻して送り届けること。 私はこの一週間、孤立した被災地への支援を行っている日ユニバをはじめとして政府関係、防災関係、またIT業界などの人たちと会って意見交換してきました。現地の様子はいまだに全容はさっぱりわかりません。被災地の全体像をつかんでいる人は、おそらく政府にも自衛隊にも自治体にもほとんどいません。みな「自分の目の前にあること」を一生懸命手を尽くしている状況です。しかし全体像が見えていないから、どうしても欠落部分は生じてしまいます。しかし情報インフラについては次のような断片的な

    いまIT業界に求められていること:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点