疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】
疑問も持たずにいたけれど、考えてみれば詳しいことを知らなくて、しかも真実は意外なことばかりだった──。 そんなふうに何度も感じさせてくれたのが、『レッドブルはなぜ世界で52億本も売れるのか』(ヴォルフガング・ヒュアヴェーガー著、長谷川圭訳、日経BP社)。2012年現在で世界165か国で52億本も販売され、「最も成功した飲料ブランド」といわれているにもかかわらず、その実体があまり知られていない「レッドブル」。その経営戦略や、ブランディングに関するエピソードを明らかにした書籍です。 冒頭からぐいぐい引き込まれてしまったのですが、そのきっかけとなった序章「レッドブルとは何者か?」、第1章「市場を創造する」からいくつかを引き出してみます。 実はオーストリアの会社 アメリカ発のようなイメージが強いレッドブルですが、実はモーツァルト生誕の地として知られるオーストリア・ザルツブルクの会社。80年代初期、
「テニスボールのスタビライザー」など、カメラグッズのDIYはこれまでにも紹介してきました。ただ、一眼レフやその他の重たいカメラをお持ちの方で動画を撮影したいという場合、もう少し頑丈なものだと安心です。 そこで、カメラスタビライザー「ステディカム」のDIYバージョンはいかがでしょう。ヘビーな役割も十分にこなせ、しかも全てのパーツはホームセンターで入手可能。1500円程度で作れてしまいます。このリグを考案したJorge Martinezさんの説明によると、必要なものはほとんど近所のHome Depotで入手したそうなので、大抵のホームセンターであればパーツはそろうはずです。オンラインで購入する必要があったのはただひとつ、クイックリリースプレートのみ(Amazonで7800円)。 「クイックリリースプレートを購入してしまうと1500円の予算をすでにオーバーするではないか!」というツッコミが聞こえ
普通にソファでノートPCを使うのではイマイチ物足りない方であれば、「Reddit」ユーザーのhankmarkdukasさんが実際に作った、PC搭載型コーヒーテーブルをDIYしてみるというとんでもないアイデアはいかがでしょうか? このコーヒーテーブル型PCの魅力は、クールないかつい見た目だけではありません。ゲームができるほどのPCの安定したスペックと、リビングルームのソファの快適さという2つの良さを同時に実現可能にしているのです。 マウスとキーボードはワイヤレス。ソファに座ったままで使用でき、モニターをフリップして隠してしまえば普通のコーヒーテーブルとして使用できます。HankmarkdukasさんはガラスでPCを覆うことによって中身が見えるようにしています。 実際に作ってみた、という方がいれば、ぜひ見てみたい気がするDIYアイテムです。 [Build Complete] Custom Co
常に頭痛に悩まされている人にとっては、鎮痛剤を飲んでいる間だけが心安らかな時間かもしれません。鎮痛剤はガンガンと絶え間ない頭痛から解放してくれ、代わりに平穏な時間をもたらしてくれるものです。しかし、鎮痛剤を常用し過ぎるのは大きなリスクがあるようです。 医療系ニュースサイト「Medical News Today」に載っていた最新の研究によると、イププロフェンやアセトアミノフェンのような鎮痛剤を週に2回以上飲み続けると、長期間の難聴につながるということがわかりました。あなたが頻繁に頭痛に悩まされているのは、エンジン音や騒音などでうるさい場所に長時間いても耐えられるせいという可能性もあります。しかし研究者は、鎮痛剤としてよく使われるアスピリンの常用は、長期間の難聴と何の関連もなかったと言います。 頭痛持ちの人が、長時間うるさい場所にいることと、非アスピリンの鎮痛剤を常用していることに何の相関関係
スマートフォン(スマホ)のアプリの中でも、特に重要なのがブラウザアプリ。インターネットのサービスをフル活用するための、基本の基本といえるアプリです。 スマホ向けのブラウザアプリはたくさんあり、それぞれAndroid標準のブラウザにはない長所を持っています。 今回は、PC向けブラウザなどで有名なブラウザ7種(Chrome、Firefoxなど)をまとめてリストアップしてみました。こちらからご覧ください。 また、ガラケーの文化を残すものものなど、やや特殊な6種(例:jigbrowser+、ゼロパケット ブラウザ)はこちらも参考まで。 スマホのブラウザってどれがいいの? アンドロイド用ブラウザレビューまとめ(その1) | TABROID (ライフハッカー[日本版]編集部)
結束バンドはケーブルを束ねたりする時に便利ですが、一度はめてしまったら再利用はできないと思っていませんか? 実はこの結束バンド、ほどいて何度も使うことが可能です。 米Lifehacker読者のJack Weekesさんによると、市販の結束バンドは簡単にほどけるそうです。 バンドを固定する構造部分に爪を当て(爪で大きすぎる場合は針を使用しましょう・英文)、ロックを押し下げてバンドを引きます。すると、バンドがスルっと抜けるはずです。 結束バンドは一度しか使えないと思い込みがちですが、こんなほどき方があるんですね。実際に結束バンドの結束が外される瞬間を見たい方は、記事冒頭の動画をどうぞ。 How to:Re-use a Zip Tie | YouTube Whitson Gordon(原文/訳:まいるす・ゑびす)
これからの季節は、できれば木陰に車を停めておきたいものですが、そうするとフロントガラスや窓が木の樹液で汚れることもあります。樹液をぞうきんで拭き取ったり、水で洗い流しても落ちない時は、マニキュアの除光液を使うといいそうです。 マニキュアの除光液は、この手の汚れを本当によく落とします(かなり強力な化学物質です)。フロントガラスの汚れを落とすくらいで、わざわざ何かを買ったり車を洗いに出したりしたくない時は、まず除光液を試してみてください。 なお、除光液に含まれるアセトンという成分は、車の塗料も落としてしまうので、車のボディに付かないようにくれぐれもご注意ください。車のボディの汚れを落としたい場合は、専用の汚れ落としを使いましょう。 LPT:Use Nail Polish Remover to Remove Another Car's Paint and Tree Sap Off of Your
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
TABROIDより:『8bit コマンド ウィンドウ』は、ドラクエ好きにはたまらない! マルチウィジェット・マルチウィンドウ・オーバーラップ式のメニューアプリです。アプリをインストールしたら、ホーム画面にウィジェットを置いてタップします。 でも「実際、使いにくくない?」と思いませんでした? これが慣れると、意外にサクサク行けるんですよ。僕らの脳内に刷り込まれたDQ(ドキュンドラクエ)的DNAがそうさせるのかもしれません。
その街にもう何年も住んでいるのに道に迷ってしまう...。そのような経験のある方は多いと思います。心理科学の最新の研究によると、道に迷った時は一度北を向いて、頭の中で地図を思い浮かべると良いそうです。 西洋の一般的な地図では北が基準になっていますが、私たちの空間記憶も同じような構造になっているとか。体を北に向けて地図を思い浮かべれば、記憶を頼りに方向感覚を取り戻すことができるそうです。 また、初めて訪れる街でも、以前に少しでも地図を見たことがあるなら、その記憶を呼び起こして方向感覚をつかむことができます。Julia Frankenstein博士は、新しい街に慣れるための方法を次のようにアドバイスしています。 旅行へ行く前に訪問先の地図を見ておき、一応カバンの中に入れておきます。ただし、実際に街を歩くときには、地図を見ないで記憶を頼りに歩いてみましょう。想像よりうまくいきますよ! 能力は使わな
デスク周りは、パソコンなどのコード類がタコ足配線になり、いつしかグチャグチャになってしまうのが悩みどころ。ケーブル&タップ収納ボックスは市販されていますが、強気の価格設定も多いですよね...。かといって、100均で買えるワイヤーネットやIKEAグッズなどの色々なアイディアやDIY術に関しては、見聞きしては「いつか整理する」と思うものの、結局手をつけずに終わってしまいがち。 ということで今回は、部屋の美観を損ねてしまうケーブル類を「身近、手軽、リーズナブル」にすっきりさせる方法を、米Lifehackerから逆輸入してご紹介しましょう。 ブログ「景観デザインを目指せ」によると、重山陽一郎さんは「植木鉢」を利用して、ケーブルをすっきりさせているそうです。ちなみに用意するものは、以下の通り。 冒頭画像を見れば一目瞭然ですが、ひとまとめに格納しやすいように分岐ケーブルを使ってコンパクトに繫ぎ直せば、
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
ズキズキ、キリキリと、特段の前ぶれなく突然起こる「偏頭痛」。病院で受診しても、その原因やきっかけがなかなかわからず、謎の多い症状であることも多いです。そこで、偏頭痛の原因がわからない場合には、自分が摂っている食べ物に注目してみるといいかもしれません。 Photo by Robbie Wagner. 米紙『ニューヨーク・タイムズ』では、原因不明の偏頭痛は、食物アレルギーによるものかもしれないとの見解を紹介しています。 これによると、まだ研究途上ではあるものの、食物アレルギーと偏頭痛には、何らかの関連を持つ可能性があるとか。偏頭痛の緩和のために食物アレルゲンを断った読者の事例を引用し、「従来考えられていたよりも、食事と偏頭痛には関連があるのかもしれない」と指摘しています。そこでこの記事では、突然原因不明の偏頭痛が起こったら、食物アレルギーの検査を受けることを勧めています。もしかしたら、この検査
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
「忘れちゃ困るから...」と、誕生日や電話番号といった、ありがちすぎる文字列でパスワードを設定してしまうこと、ありませんか? また、同じパスワードをいくつものオンラインサービスで使いまわしたり、コンピュータの横に付箋でパスワードを貼り付けるのも、当然セキュリティリスク高し...。 そこで、コンピュータセキュリティの博士号を取得している、ベテランプログラマーのJohn Graham-Cumming氏は、パスワードを暗号化するための超アナログな方法を紹介しています。 まず、パスワードのセキュリティを保護するための基本として、以下の4点が挙げられています。 パスワードを書き留め、財布に保管する 財布を安全に保管することは日常的なことなので、誰もが得意なはず。 同じパスワードを使いまわさない ひとつのウェブサイトでハッキングされたら、その他すべてのアカウントもハッキングされてしまう。 最低12ケタ
Androidは楽しいデバイスですが、遊ぶ目的だけでなく、GTDにも活用したいもの。そこで今回は、メモ、時間節約、情報管理、仕事に活用できる、GTDに最適なアプリを、ご紹介します。 ■「Remember the Milk」 Remember the Milkが素晴らしいのは、ToDoリストがどこでも使えるというところ(ウェブ・メール・SMSインボックスなどなど)。通知やバックグラウンドでの同期、保存したリストや検索の見やすいウィジェットなど、Androidでも非常に良い仕事をします。 アプリ本体は無料ですが、15日のトライヤルを過ぎると、フルに機能を使うには、年間25米ドル(大体、月2米ドル)が必要になります。 [ホームページ] [AppBrain] 他のオススメとしては、Googleアカウントと相性の良い『gTasks』や、ウィジェットと音声設定の強力なカレンダー『Taskos』、とにか
「SSIDがネットワークに流出しないようにすれば、ワイヤレスネットワークは安全」という話を聞いたことはありませんか? しかし、実際のところはどうなのか、案外知らないものです。 長らく語り継がれている、この都市伝説ですが、鵜呑みにするのは危険です。ワイヤレスネットワークは隠しても、決して安全とは言い切れません。 ■ワイヤレスSSIDは隠れるようには作られていない MicrosoftのSteve Riley氏によると(英文)、802.11のワイヤレスネットワークには、SSIDでブロードキャストするためのアクセスポイントが、本来は必要とのこと。 SSIDはネットワークの名前であり、パスワードではありません。他のネットワークと区別するためにつけられた名前がSSIDです。よって、SSIDは隠せるようには作られていません。つまり、隠そうとしたところで、ネットワークの防御力が上がるということはないのです
「Hamster Free Video Converter」は、動画をあらゆるフォーマットに変換できるフリーソフトです。たとえば、iPhone用やPSP用などに変換できます。いろんな機種が揃っているのでとっても便利。 また、拡張子を指定して変換することもできます。対応フォーマットは、Complete list of supported conversionsをご覧ください。日本語も対応しているので、使いやすいです。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Hamster Free Video Converterのサイトにアクセスし、ダウンロードしましょう。ダウンロード後、インストールします。 Hamster Free Video Converterを起動すると、このような画面になります。 「Setting」より、日本語に設定することができます。 動画をドラッグ&ドロップで読み込みます
Windowsユーザの方でOS Xを使う必要がある、だがしかし、Macを買うつもりもパソコンを構築するつもりもない、という方向けに、読者Bobby PattonによるWindowsパソコンのバーチャルマシン上でSnow Leopardを使えるようにする方法をご紹介! 過去にVMWareでSnow Leopardをインストールする方法をご紹介したことがありましたが、『VMWare』を購入していない方は、『VirtualBox』ならフリーで使うことが出来ます(『VirtualBox以外にもOSX86 ISOが必要となります)。 Hazardというグループが、パッチされたSnow Leopardのインストーラーを公開しているので、ググってみれば見つかるかと思いますが、Snow LeopardのISOをダウンロードするのは気が進まない、という方はコピーを購入して使用して下さい(もちろん、やり方とし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く