タグ

ブックマーク / karia.hatenablog.jp (2)

  • 誕生日なのでMySQLの話をする(その2) - kariaの日記 @ Alice::Diary

    この記事は、animateLAB Advent Calendar 2015 13日目の記事です。 こんばんは、kariaです。きょうは昨日の「誕生日なのでMySQLの話をする(その1)」の続きを書こうと思います。 これまでのあらすじ MySQLのデータ(番環境)を過去のダンプファイルで上書きされちゃった!?どーしよ!? 復旧までの道のり 我々の手元に残されたデータは以下の2つです。 早朝のデータ移行時に使用したダンプファイル MySQLのデータディレクトリ一式(←夕方に上書きされちゃったやつ) 上書きされちゃったやつはもはやどうしようもないし、早朝時点のダンプファイルを使って再構築し直してその日中帯のトランザクションは諦めるか、という案もありました。とはいえ、「諦めって言われてもその間のトランザクションは具体的にどうするんだ、ログから全部洗うか?」という事になりますし、「無くなりました、

    誕生日なのでMySQLの話をする(その2) - kariaの日記 @ Alice::Diary
  • linuxで立てる録画サーバに必要なことまとめ(録画編) - kariaの日記 @ Alice::Diary

    録画サーバ立て直し中なのでメモ代わりに書いておきます。 まず最初に どういう保存方針で行くのか考えておきましょう。主にハードウェア構成に影響してきます。 録画して見たらすぐ消す (TSそのままの状態で)保存する mp4などにエンコードして保存する ハードウェア まずはパココンがないと何も出来ないですねということで。 CPU エンコードをしない(TSそのままで保存・視聴する)のであれば、割と何でもよさそうです。とはいえ、録画中は延々とTSのストリームをHDDに保存し続けるわけで、全くCPUわないわけではありません。あまりに太古のCPUだとかATOMだとかは、避けた方が無難かと思います。ATOMで頑張ってる人もいないわけではないので、その辺はググりましょう。 エンコードをしようと思ってるなら当然ながらなるべく強力なCPUを……と思うのですが、Intelの最近のCPUにはQSV(Quick

    linuxで立てる録画サーバに必要なことまとめ(録画編) - kariaの日記 @ Alice::Diary
  • 1