タグ

yapcとエンジニアに関するm_shige1979のブックマーク (6)

  • YAPC::Fukuoka 2017 行った #yapcjapan #yapcfukuoka - 私が歌川です

    yapcjapan.org ブログを書くまでがYAPCです. 前回*1に比べてPerlの話が多かったと思う. Perl 最近ずっと書いてないので頷くしかできないみたいな場面もある. が,それでも言語にかかわらず学ぶべき方法論みたいな話も多かったのでとても参考になった. 処理系のバージョンアップとかコミュニケーションのためのツールとか. コンテナの話もけっこうありましたね. 前回もそうだがインターネットで見るエンジニアの方々が集合しているみたいな感じだった. そういった人たちはだいたい Perl を書いている(ことが多い). 学生支援制度で行けて便利最高だった. スポンサー企業の皆様ありがとうございました.おかげさまでホテルで気持ちよく朝を迎えられました. エンディングで id:papix さんがサイリウムを掲げると参加者のみなさんがサイリウムを折っていったところが感動的だった. サイリウム

    YAPC::Fukuoka 2017 行った #yapcjapan #yapcfukuoka - 私が歌川です
  • YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAに行ってきた - WebService::Blog->new( user => ’hide_o_55’ )

    6/30、7/1に開催されたYAPC::Fukuoka 2017 HAKATAに行ってきました。 初めての九州、福岡の良さ 今回のYAPCがキッカケで始めて九州に行きました。 福岡空港は市街地と近いと話には聴いていましたが、実際に見てみると市街地のど真ん中に飛行機が降りていくのは不思議な感じでした。そして地下鉄で博多や天神まですぐということで、東京とのアクセスは思っていた以上に良かったです。 あと、ラーメン屋が大量にあってラーメン好きとしては最高の街ですね。 前夜祭 ホテルにチェックインした後、新天町の立ち飲み屋で1杯飲んでから前夜祭会場であるヌーラボさんのオフィスに向かいました。 LTを聴いたり、聴かずに議論したり、酒のんだりいつものYAPCの光景でした。 前夜祭のあと沖縄の学生たちを連れて鯖をべに行きました。 酒の隠れ家 博多鯖郎(中洲/海鮮(海鮮料理)) - ぐるなび 時間が遅かっ

    YAPC::Fukuoka 2017 HAKATAに行ってきた - WebService::Blog->new( user => ’hide_o_55’ )
  • Buildersconやりませんか?

    tl;dr: こういうカンファレンスやりたいと思ってるんだけど、一緒にやろう!手伝うよ!スポンサーになるよ!って人いませんか? また、2月くらいに事会・雑談会をしたいと思います。興味ある方は連絡ください! YAPC::Asia Tokyo 2015を終えてカンファレンス運営のことを毎晩考えずに済むようになって4ヶ月が経とうとしている。 やってみないとわからないと思うけど予算があってその範囲内におさめるのではなく、何もないところから始めてその分のお金を集めて…って結構胃にくる。なのでそれについて考えなくてよい日々というのは当に静かで素晴らしかった。カンファレンス運営をする必要がなかったので真面目にエンジニアしてました。 でもボチボチ充電も出来てきました。なのでここいらでbuildersconについてまじめに考え始めたい。そして願わくば賛同者がいればそろそろ準備のために動き出したい。 Wh

    Buildersconやりませんか?
  • YAPC::Asia Tokyo 2015, Aug 20, 21, 22

    2015 8/20(木)、8/21(金)、8/22(土) 真夏に熱いカンファレンスを御届けします! 8/20 18:00~ : 前夜祭 8/21 10:00~ : Day 1 8/22 10:00~ : Day 2 世界最大のYAPCが最後の大花火をぶちあげに今年ももどってきました!YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlに関するカンファレンス・・・いや、お祭りです!Perlだけに限らず、様々な分野のギーク達が集まり技術の話と楽しさに満ちた三日間のお祭りが開かれます。Perlに関連する事に興味がなくとも心配する必要は全くありません、YAPC::Asia Tokyo 2015は技術者であれば誰でも楽しめるカンファレンスです。 今年も様々なゲストを集めて熱いトークが交わされます。世界中のギーク達がどんな事を今を考えているのか行っているのか、是非皆様も体験

  • YAPC::Asia 2014 レポート「一歩踏み出すのに遅すぎるということはない」 #yapcasia - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    YAPC::Asia 2014 に参加して来ました。自分も Scala のトークで応募していたのですが、残念ながらリジェクトとなり、サークル参加ではなく一般参加者として参加しました。 いろいろと書きたいことはあるのですがあまりに長くなってしまうので 2 点に絞って書きます。 Scala in Perl Company の話 はてなのはこべさんによる、「Perlの会社であるはてながなぜ Scala を採用したのか」という話題を中心としたトークでした。このブログの最近の投稿を読んでいただけるとわかるとおり、わたしの最近の学習と関心の中心にある言語は Scala で、実際に業務でも一部 Scala を利用しているので、とても楽しみにしていたトークでした。 動的型付けの言語のつらみの部分や、それに対するアンサーとしてなぜ Scala なのかという話や、一方で Scala も銀の弾丸ではないという冷

    YAPC::Asia 2014 レポート「一歩踏み出すのに遅すぎるということはない」 #yapcasia - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
  • 若いエンジニアこそイベントに!|ゆーすけべー(オモロキCTO/YAPC実行委員長) | キャリアハック(CAREER HACK)

    ゆーすけべーの愛称で知られる、YAPC::Asia 2014実行委員長・オモロキCTOの和田裕介さんにインタビュー。エンジニアイベントの醍醐味やメリット、楽しみ方を伺いました。 エンジニアイベントに興味はあるけど… 会社以外の勉強会やコミュニティが大きな影響力を持つWEB・IT業界。業界で活躍する誰もが「絶対に足を運んだほうがいい」「メリットしかない」とはいうものの、イベント未経験者にとってみたら、なかなか足を運びづらいものではないだろうか? 「とっつきにくさが」「興味はあるけど、自分が行ってもいいものか…」「身内で固まってそう」 そんな悩みに答えるべく、今回話を伺ったのが、「ボケて(bokete)」を手掛けるオモロキCTO、ゆーすけべー(@yusukebe)こと、和田裕介氏だ。 今夏開催される、エンジニアのお祭り「YAPC::Asia Tokyo 2014」の実行委員長を務める彼に、エン

    若いエンジニアこそイベントに!|ゆーすけべー(オモロキCTO/YAPC実行委員長) | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 1