タグ

2009年7月14日のブックマーク (16件)

  • asahi.com(朝日新聞社):農水族「利敵行為」「軽く見ている」 鶏卵大会中止要請 - 政治

    自らの権益にしがみつく族議員、その顔色をうかがう官僚、振り回される業界。「日鶏卵生産者協会」の生産者大会が昨年2月、農林水産省幹部によって再三の中止要請を受けた問題は、そんな3者の、いかにも古めかしい構図を浮かび上がらせる。  事の発端は「誤解」からだった。  大会の1週間前にあたる昨年2月6日午前。自民党部で畜産・酪農対策小委員会が開かれていた。  「養鶏の団体が開く大会に野党議員だけが呼ばれる」。中堅議員が指摘した。「それは問題だ」。批判は農水省幹部にも向けられた。  これを受け、農水省の課長補佐は協会に対し、出席要請している議員を照会した。協会から送られてきた名簿には、自民や民主など議員数十人の氏名が羅列されており、大会への出席依頼者の氏名の横には丸印が付けられていた。自民4人、民主3人、国民新1人。農水幹部は複数の自民党議員に名簿を見せ、「自民党議員も招待されている」と党側の誤

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/07/14
    養鶏業は政府からの保護策がほとんどなく競争が進んだ結果、低価格化したと聞いたことがある。/農水行政って生産者保護ばかりで自立させていない印象が個人的にはある。まったくロクでもない。
  • asahi.com(朝日新聞社):燃費はヴィッツ並み レクサス初のハイブリッド専用車 - ビジネス・経済

    写真で見るレクサスHS250hレクサスの新型ハイブリッド車の展示会場=14日午後、東京都江東区、関田航撮影レクサスの新型ハイブリッド車について話すトヨタの豊田章男社長(中央)ら=14日午後、東京都江東区、関田航撮影  トヨタ自動車は14日、同社二つ目のハイブリッド専用車「HS250h」を発売した。電気自動車や燃料電池車など環境対応車(エコカー)が続々開発されるなか、プリウスに続く専用車の投入で、技術力で一歩先を行くハイブリッド車をエコカーの中心に据えようとの戦略だ。  HSは、トヨタの高級車ブランド「レクサス」初のハイブリッド専用車となる。価格は395万円からと、ガソリンエンジンと電気モーターの両方を備えるハイブリッドシステムを積みながら、レクサスの中で最も安い車種となる。「レクサスは走りが重要だが、走りプラス環境に挑戦したい」。豊田章男社長は同日、都内であった新車発表会でこう強調した。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/07/14
    あれ、このフロントグリル周辺のデザインは?デジャブ?
  • マイクロソフト「オフィス」無償化の危険な賭け グーグルに対抗 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米アイダホ州サンバレーで開かれたメディア関係者の会議で談笑するマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏(右)とグーグルのエリック・シュミット最高経営責任者(CEO)=9日(ロイター) パソコン向けソフトウエア市場を巡る米マイクロソフト(MS)とグーグルの争いが激化している。無料基ソフト(OS)の開発計画を公表したグーグルに対抗するように、MSは13日、統合ビジネスソフト「オフィス」の簡易版をインターネット経由で無償提供すると発表した。無償ソフトで利用者を囲い込み、ネット広告で収益を図る狙いだが、MSは収益の柱であるソフト事業を無償化する“危険な賭け”に出たともいえる。 マイクロソフトは「オフィス2010」を来年前半からネット上で提供する。新オフィスの機能は、文書作成、表計算、プレゼンテーション資料作成、メモ作成ソフトの4つ。「個人が簡単な資料を作成したり、資料を修正するなどの利用を想定」(M

  • こ、こいつ動くぞ!

  • 2009年8月30日衆院選挙に向けて: 極東ブログ

    政治の歯車がそれなりに一コマ進んだと言えるのだろうか。とりあえずブログに記しておこう。麻生首相は昨日、衆院を解散することに決め、連立自公幹部の同意を得た。解散は今月21日の週になり、選挙は8月18日公示、8月30日投票の日程で行われることになる。 麻生総理としては都議選直後の解散を意図していたようでもあったが、自民党内には、都議選惨敗の趨勢の、現状ままで衆院選挙に突入すれば必敗し自民党瓦解も免れないとの思惑もあり、解散阻止包囲網が敷かれる懸念もあったようだ。しかし解散時期はすでに誤差の範囲である。どう転んでも自民党歴史だ(LDP is history)。ダメもとじゃんの明るい認識と首相としての最後の意志を示すために、この機に解散をしたいということだろう。 時期設定のためにいろいろと爆笑コントを仕組んでくれた自民党古賀誠選挙対策委員長も笑劇の幕引きとともに辞任するらしい。そういえば都議選開

  • 「除湿」か「冷房」か 夏場エアコンの効率利用法

    夏場のジメジメした湿気を快適に過ごすため、ついつい押してしまうエアコンの「除湿」ボタン。ただ、「除湿」といってもいろいろな方法があり、場合によっては「弱冷房」を選択した方が、除湿もできて、電気代が安く済むこともあるそうだ。どういう使い方が一番賢いのだろうか。 除湿量は「除湿」よりも「冷房」の方が上 東京電力は2009年7月9日、「エアコンの冷房と除湿の上手な使い方」を発表した。首都圏の主婦約300人を対象にインターネットで調査を実施。それによると梅雨時や夏場などジメジメするときに、エアコンの除湿モードを使うという人は65%。その理由として、「除湿の方が湿気がとれると思うから」と回答したのが最も多い70%で、「電気代が安いと思うから」と回答した人も19%いた。除湿モードの方が冷房モードより効果的に除湿でき、家計にもいいと考えられているようだ。 だが、東京電力によると、こうした除湿モードの理解

    「除湿」か「冷房」か 夏場エアコンの効率利用法
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/07/14
    ダッチワイフだって元々は涼感を得るための竹夫人だもんなぁ>http://www.e-takei.co.jp/index_com.jsp?itemClass=186323
  • Windows 7導入を見送る企業が6割、不況でIT投資削減を受け - 米調査 | パソコン | マイコミジャーナル

    Windows Vistaの時代と比べ、比較的企業ユーザーの乗り換え意欲が高いといわれるWindows 7だが。ある調査会社の最新のデータによれば、アンケートに協力した1,000以上の企業のうち、およそ6割がいまだWindows 7を導入する予定がないとコメントしている。残りの4割は2010年以内に導入する計画があるとコメントしており、企業の多くは発売から1年以上様子をみる、あるいはWindows 7そのものを見送る可能性があることになる。 アンケートを実施したのはWindowsのマイグレーションやシステム管理向けソリューションを提供する米ScriptLogicで、同社の集計データ(PDF)によれば、20,650人のIT管理者にアンケートを送信し、そのうちの1,100人から回答を得ることができたという。このうち、現状のWindows 7移行計画についての項目で最も多かったのが「計画そのもの

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/07/14
    2014年にはXPの延長サポートも切れるのだが…/Google Chrome OS は互換性の面からすぐには対抗馬にはならないだろうが、ちょっと気になる。
  • 低価格な超薄型ノートPCは夢なのか? 思わぬ問題点につまずき...

    やっぱり「MacBook Air」はスゴかったのか... 美しいアルミ削り出しボディーの光る、超薄型ノートPCで新境地を開いたアップルのMacBook Airに、同じようなコンセプトでWindowsサイドから迫ってきた、デルの「Adamo」に至るまで、このカテゴリーには、各社から秀逸なデザインのモデル投入が続くとも見られ、一部で盛り上がってるようなんですが、やっぱり高いんですよね。光学ドライブはないわ、拡張性は低いわ、それなのにベラボウに値段は高いわって状態ですから、まだまだ広く普及するには程遠い雰囲気も醸し出していますよね。 そんな中、ドドンと期待の、超薄型ながら低価格という鋭い切り込みで、インテルの新たな低消費電力プロセッサを搭載するノートPCに注目が集まっていたのですが、その話題になっていた、日円にして6万円を切る低価格で超薄型ノートPCを発売...という噂は、すべて夢幻と消え去っ

    低価格な超薄型ノートPCは夢なのか? 思わぬ問題点につまずき...
  • 金子みすゞの著作権について - 高遠信次の公式サイト

    金子みすゞの詩を引用する場合は、金子みすゞ著作保存会の許可が必要であると、この団体は主張している。そこでこの団体の実態と、みすゞの詩の著作権に関する私見を書く。 まず金子みすゞが世に知られるようになった流れから書く。詳しくはこのブログの記事「金子みすゞの見た海」の冒頭でも書いたが、簡略すると、児童文学者の矢崎節夫氏は「大漁」に心惹かれ、みすゞ探しの旅をはじめ、みすゞの弟である上山正佑(故人)がみすゞの詩を書きとめた三冊の詩集を所有していたのを発見する。矢崎氏は上山の許可を得て、金子みすゞ全集の編修に携わり、「童謡詩人 金子みすゞの生涯」という著作とともに、いずれもJULA出版局から出版する。するとこのことが朝日新聞に大々的に取り上げられたこともあって、全集は売れに売れ、9000円近い定価なのに10万部以上も売れた(私も買った)。矢崎氏は1億円以上の印税を手にし、中野の貸しビルにあった童話・

  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-03 16:12 列に並べる日人・・・「なぜそれが自然にできるのか! 畏怖の念すら抱く」=中国報道

  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-03 19:56 [ベトナム株]EC「ティキ」とビンG傘下「ビンID」、フードデリバリー市場に参入 電子商取引(eコマース=EC)サイト「ティキ(Tiki)」と、コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)が展開する総合アプリケーショ・・・・

  • 「ドラクエ9」の評価についてネット中が大荒れ状態に、一体何が原因でこんなことになってしまったのか?

    ドラゴンクエストの最新作である「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」が度重なる発売延期を経てついに2009年7月11日(土)に発売されたわけですが、現時点ではネットのあちこちでその評価を巡って荒れまくる状態が続いており、「ドラクエ9はクソゲーだ!」という評価を下す人々と「ドラクエ9は普通に面白い!」という評価を下す人々との間で今もなお激突が繰り広げられています。 一体何がどうなってこんなことになってしまっているのか、ここまでの流れをまとめてみました。 詳細は以下から。 ◆繰り返された延期、過剰にふくらむ期待 まず大前提として、今回のドラクエ9は予定通りであれば2007年中に発売されることになっていたはずなのですが、それが二回延期されているという事実があります。1回目の延期は2007年8月27日に発表されています。 ニンテンドーDS 専用ソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」発売予定変

    「ドラクエ9」の評価についてネット中が大荒れ状態に、一体何が原因でこんなことになってしまったのか?
  • ドラクエ9、マジコンプレイで「お気の毒ですが…」

    11日に発売された人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト9(以下「ドラクエ9」)」に海賊版ソフトへの対策プログラムが施されていることが明らかになった。発売直後の段階で「すでに対策プロテクトは外された」と言われたが、このプロテクト外しが新たな対策プログラムを起動する「ブービートラップ」になっていた。 4年半ぶりに発売されたニンテンドーDS用ソフト「ドラクエ9」だが、ここ数年、ネットで不正にダウンロードしたゲームデータを起動する機器「マジコン」が蔓延(まんえん)しており、その被害額は3000億円にも達するとされている。今回発売された「ドラクエ9」もその例外ではなく、発売日の数日前の段階ですでにネット上にデータが流出していることが確認されていた。 情報筋によると「ドラクエ9」にはこのような不正ダウンロードで手に入れたゲームをマジコンで機能させないプロテクトがかかっていたと言われる。だが、発売後まもな

    ドラクエ9、マジコンプレイで「お気の毒ですが…」
  • GoogleのWebサービスが有料になったら

    Googleは「Chrome OS」を無料で提供するという。だがGoogleがOS市場で成功するには、巨額のマーケティング資金が必要だ。 米Googleが「Chrome OS」(Netbook向けのLinuxベースのOS)の計画を発表したことで、メディアやブロガーの間で数多くの疑問が飛び交っている。そういった疑問を数え上げると、優に20件は下らない。細かい問題や仮定の問題も含めれば、それどころの数では済まない。 長期的な疑問:Chrome OSはMicrosoft Windows当に対抗できるのだろうか。オープンソースプラットフォームとして提供されるChrome OSは、Microsoftからシェアを奪うことを狙うUbuntuやRed HatなどのLinuxディストリビューションよりも成功のチャンスは大きいかもしれない。オープンソースOSはコンピュータのコストダウンにつながるからだ。

    GoogleのWebサービスが有料になったら
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews