タグ

2009年10月24日のブックマーク (13件)

  • Gucci Post- ブログ記者によるオンライン新聞 グッチーポスト -

    当サイトではwebブラウザの表示サイズによってモバイル端末用表示とPC用表示に切り替えております。 ウインドウを縮小させることにより表示が切り替わりますが、ブラウザのページズームでも表示が切り替わってしまうことがあります。 表示が切り替わってしまった場合はウインドウのサイズやページズームの設定を御調整頂けますようお願い申し上げます。 小糸在来 宮農園枝豆の販売終了 非常にたくさんのご注文、ありがとうございました。 今年は非常に厳しい環境で生育状況が悪く、当初販売断念も考えておりましたが、宮さんの努力のおかげで、販売することができました。 これまでお送りしたものはほぼ完璧ですが、これ以上は品質保証ができそうもないということと、予想を超える大量の注文を頂いた、ということで、泣く泣く販売終了を致します。 その辺のデパートでは性懲りもなく、あまり品質のよくない小糸在来種をトンデモナイ値段で売っ

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/10/24
    なるほど>「日本全体が世界というかアジアから見て過疎地になっちゃってるって現実」
  • Windows XP ModeとWindows Virtual PCがダウンロード可能に

    マイクロソフト株式会社は、仮想デスクトップ機能「Windows XP Mode」と、仮想化ソフト「Windows Virtual PC」を10月19日に公開した。22日に一般発売されたWindows 7向けの追加機能で、いずれも、同社のダウンロードセンターから入手できる。 Windows XP Modeは、Windows 7 Professional/Ultimate/Enterprise向けに提供される仮想デスクトップ機能。Windows Virtual PC上などでWindows XPを動作させることができ、Windows 7では動かないアプリケーションが使えるようになる。企業などで、古いアプリケーションが動作しない場合のために、アプリケーションを更新するまでの代替手段として提供されている。 利用にあたっては、PCCPUが、Intel VTやAMD-Vといった仮想化支援機能をサポート

  • 住所不明!奨学金132億円が回収不能に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国からの借入金などを元に、大学などの奨学金の貸与事業を行う独立行政法人「日学生支援機構」で、卒業生の住所が分からなくなり、計約132億円が回収不能になっていることが、会計検査院の調べで分かった。 検査院は同機構に対し、「出身大学にも協力を求め、住所を把握する努力をするべきだ」と改善を求めた。 機構では3月に卒業した奨学生に対し、毎年8月に奨学金返還についての通知を発送。10月から返還を受け付けている。検査院によると、2007年度末で奨学金の返還を3か月以上滞納していた人は約21万人で、滞納額は約2253億円。このうち、6%にあたる約1万3000人(総額約132億8000万円)は、住所不明者だった。8月の通知段階ですでに住所が分からない人も多く、検査院は「早めに住所調査を行うことが必要」としている。 同機構は「指摘を真摯(しんし)に受け止めている。個人情報保護の問題もあるが、大学との連携も

  • The end of the Anglican Communion | Andrew Brown

    When it comes to elegant funerals, no one can beat the Vatican. Look at the phrases with which it buried all hopes of reunion, or even significant negotiations, with the Anglican Communion, by announcing that it would now welcome whole groups of Anglicans, with their own bishops, liturgies, and even – if they must have them – wives, to become Roman Catholic priests. "Without the dialogues of the p

    The end of the Anglican Communion | Andrew Brown
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/10/24
    The end of the Anglican Communion
  • とてつもなく日本 : 結婚しない&子供生まない方が勝ち組な気がするんだが・・・>増税 少子化対策ってなんだっけ?(試算あり)

    Comments 's comment 2009年10月23日 00:37 扶養控除の廃止は通常のみで、特別と老人は対象外です。 INDEX2009より 人的控除については、「控除から手当へ」転換を進めます。子育てを社会全体で支える観点から、「配偶者控除」「扶養控除(一般。高校生・大学生等を対象とする特定扶養控除、老人扶養控除は含まない。)」は「子ども手当」へ転換します。 ただ、ミンスの言うことはコロコロ変わるから、 いつの間にか対象になっているかもしれない。 げ's comment 2009年10月23日 00:39 来年の年末は阿鼻叫喚の地獄に・・・・・・orz ヴぁ's comment 2009年10月23日 00:53 一人暮らしの俺大勝利!! なんて言えるお花畑な脳みそは持ち合わせてませんなぁ 's comment 2009年10月23日 01:03 >ヴぁ そのうち

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/10/24
    アホか。金だけの問題じゃないだろ。
  • 嗚呼、自民党(後編):政権交代ある民主主義への対応が再生への道。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2009年10月23日 嗚呼、自民党(後編):政権交代ある民主主義への対応が再生への道。 カテゴリ:カテゴリ未分類 しかし、谷垣総裁は 国民からの「お仕置き」による 緊張感というものを どうもネガティブに 捉えているようだ。それは 「絆」 という言葉を キーワードとして 使っていることでわかる。 谷垣総裁によれば、 「絆」とは、 これまで自民党を支えてきた、 良質の保守層というべき 「家庭や家族、地域の絆を 大切にする方々の期待にこたえる」 という意味だそうだ。 しかし、そのウェットな感覚は、 農協、建設業界、特定郵便局長会などと 自民党の長年の癒着の関係を 維持しようとすることに つながらないだろうか。 しかし、ある意味 残念なことかもしれないが、 これからの「政権交代ある民主主義」では、 政党は国民の「お仕置き」を避けるために 政策立案と実行の能力を 磨き続けるものだという、 ドライな

    嗚呼、自民党(後編):政権交代ある民主主義への対応が再生への道。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 嗚呼、自民党(前編):もう昔には戻れないことを自覚すべし。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2009年10月23日 嗚呼、自民党(前編):もう昔には戻れないことを自覚すべし。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 御無沙汰してしまってます。 「行政刷新会議」が始まった理 「斎藤次郎」なんていう なんとも懐かしい名前が 出てきたりしてるけど、 今日は、自民党のことで いきたいと思う。 先日、政治のことなど なにもわからんけど 実に重い一言を ビシッと言うことで 知られる(苦笑) うちのおふくろと 電話で話したのだけど、 自民党総裁選について 「ゾンビが次々生き返ってきて、 滅びかかっとる。。。」 と、バッサリと 切り捨てとりました。。。(苦笑) まあ、もちろん玄人的には そんな単純な話じゃないんだけど おふくろがビシッと 言ったことはね、 いまの庶民感覚を的確に 表現していると 思うんだよね。 ネット上にいると なかなかわかりにくい 当の感覚をね。 まあ、それ

    嗚呼、自民党(前編):もう昔には戻れないことを自覚すべし。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/10/24
    同意>「かつてのように自民党がどんなに失政や汚職を繰り返しても下野させることができなかったのは、実は「危ない時代」だった。」
  • 英国国教会、一部の保守がバチカン傘下に? - あんとに庵◆備忘録

    またもやsumita-mさんとこ経由ネタ ○Living, Loving, Thinking http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20091022/1256212235 ■羅馬への衝撃 アングリカンの分裂が決定的なものとなり、分裂した保守派をカトリックが引き取るということ。アングリカンの分裂は実は英国王権の正統性の危機をももたらしかねないのだが えええ?なにそれ?なにそれ?なにそれ? なにが起きたんだ英国に?! こういう記事だそうです↓ Andrew Brown “The end of the Anglican Communion” http://www.guardian.co.uk/commentisfree/andrewbrown/2009/oct/20/religion-catholicism 「英国国教会のコミュニオンの終焉」という記事。コミュニオンとはギ

    英国国教会、一部の保守がバチカン傘下に? - あんとに庵◆備忘録
  • ワクチン接種で4人に副作用=意識低下など、新型インフル−厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は23日、新型インフルエンザ用ワクチンを接種した医療従事者約2万人のうち、4人に一時的な意識レベルの低下や嘔吐(おうと)などの比較的重い副作用が報告されたと発表した。ワクチンとの明確な因果関係は現時点で分からないという。 医療従事者への接種が始まった19日から4日間、事前に登録した67病院の医療従事者2万2112人を調べたところ、4人に意識レベルの低下や嘔吐、筋肉痛などが確認された。また、発熱などの軽い副作用が3人にあった。  【関連ニュース】 ・ 【特集】新型インフルエンザ ・ 〔写真特集〕新型インフルエンザ ・ ワクチン接種、国の責任で=国立大医学部長会議が要望へ ・ 新型インフルで3歳児死亡=最年少、脳症の疑い ・ インフルエンザの社員を一元管理=富士通が新サービス開始

  • 新型インフル 政府広報ビデオは盗作か翻訳か。|ロハス・メディカル

    患者と医療従事者の自律をサポートする院内情報誌『ロハス・メディカル』は、首都圏の基幹病院などに配置、正確で分かりやすい医療情報を発信しています。記事を無料公開中。

    新型インフル 政府広報ビデオは盗作か翻訳か。|ロハス・メディカル
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/10/24
    この手の動画に真贋論争はそぐわない気がする。内容が間違っているならともかく。
  • ハンス・アビング博士[芸術経済学] 日本講演「なぜアーティストは貧乏なのか?」〈第二会場:東京〉私的メモ - 現代美術室

    2009年10月23日[金] 17:30〜 会場:東京藝術大学 第1講義室(開演時には満員) 『金と芸術』翻訳者山和弘氏による前フリ ・『金と芸術』を翻訳して出版したが、殆どアクションが無い。 ・それ以前に読まれていない(売れていない?) ・新聞の書評には取り上げられるなど、アートワールドの外には響いた ・しかしアートワールドの内側の人には届いていない。 ハンス・アビング博士による講演 ・アーティストが知っておくべき課題 ・芸術と例外的経済 ・アーティストを取り巻く環境は欧米もアジアもあまり関係が無い。 ・欧米におけるアーティストの総収入(副業含)40〜60%が貧困ラインを下回っている。 ・アートの収入だけにフォーカスすると、さらにその数は増える。 ・芸術からの収入は低い。 ・欧米における大多数のアーティストは芸術からの収入だけでは成りたたない。 ・アーティストうち1%が例外的に非常に高

    ハンス・アビング博士[芸術経済学] 日本講演「なぜアーティストは貧乏なのか?」〈第二会場:東京〉私的メモ - 現代美術室
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/10/24
    欧州でも貧乏なのか。
  • 引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした

    引越って大変。 そうなの! 引越って面倒くさいし大変なのよ。 引越業者きめて、荷物全部パッキングして、ゴミだしもあって、捨てるかどうかでさんざん悩んで、住所変更の届けだして、転出届もらって、電気ガス水道止めて、...。あー! めんどう!! しかし、1番面倒くさくて、大変だったのはNTT東日のフレッツ光の解約なのでした。 くじけそうになったもん。 まず、引越するので解約したいです、とはっきり初めに言った、にも関わらず 「私どもになにか不手際がありましたか?」とけっこうきつい口調で問われてミニびっくり。えー、なんかごめん。よくわかんないけど、一瞬謝りたくなったくらいきつめの口調。 不手際なんてとんでもない。むしろこの電話までは大変きもちよく使ってましたよ。 まずは第1フェーズ「解約せずにすむ方法」をとかれる。 1)引越先で使いませんか?引越先にはすでにインターネットがあることを伝えると、「そ

    引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/10/24
    窓口は対応する方の人柄が出ますね。NTTも収益悪化でネジ巻かれてるんでしょ。/最近事後に対応はどうだったかアンケートメールが来るサポセンがある。大体そういうところは良い対応。NTTも事後アンケートとらない?
  • とくダネ!で放送事故 『WINDOWS7紹介で動かない』:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/10/24
    これは強力なキャンペーン、ネガティブだけど。/中国うんねんの発言はちょっとヤバくないかい?