タグ

田舎に関するma-nkgmのブックマーク (11)

  • 地方に住んでみて思ったメリットとデメリット

    人口百万未満の田舎(地元)に住んでる ※ややこしい書き方してすいません。「都道府県」単位での人口のことです 今まで大学で東京 仕事で関西に住んでいたことがある 20代後半男既婚子無し(作る予定はある) 地方(田舎)に住んで思ったことをいろいろ書きたいと思う ・趣味に関して 自分の趣味は(オンライン含む)ゲームなので「ネットとアマゾンがあれば困らない」っていうのは半分正しい ただしゲーミングマウスやヘッドセット等の実物を見て買いたいものが欲しいときは秋葉原が恋しくなる 田舎だと趣味を共有する人を見つけるのが難しいし また同じ県内でも場所によってはネット回線が貧弱な場合があるのも注意 事実実家には未だに光回線が通っていない ゲームのイベントなんかあるとどうしようもない 東京往復するだけで数万円かかるうえ、日帰りでは無理な時間がかかるので金銭的にも時間的にも体力的にも厳しい ひたすら視野を広げず

    地方に住んでみて思ったメリットとデメリット
  • 透き通るガレージの上に快適居住空間を造ったよ | ROOMIE(ルーミー)

    田舎に行くと見掛けることのある、1階がトラクターなど作業車のガレージになっていて、2階が居住スペースになっているという住居。 そんな住まいのカタチがとても実用的で快適なリビングスペースになった素敵な事例が、ドイツのFabian Evers Architecture社とWezel Architektur社による「House Unimog」。 Unimog(ウニモグ)とはダイムラー社がメルセデス・ベンツブランドで製造、販売する多目的作業用自動車のこと。この家では1階にUnimogを収納しています。 光が透けるライトなイメージの1階ガレージの上に、コントラストが映える黒い外観の家が乗っかっているのが特徴。 2階の居住空間は、広々と開放的なワンルーム仕様。 入り口はバルコニーのように広いスペースになっていて、アウトドア感覚でティータイムも楽しめちゃいます。 コストも押さえられ、それでいて必要な機能

    透き通るガレージの上に快適居住空間を造ったよ | ROOMIE(ルーミー)
  • 【画像あり】田舎(島根県)にあるファミマの駐車場クッソワロタwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】田舎(島根県)にあるファミマの駐車場クッソワロタwwwwwwwwww Tweet 1: ネックハンギングツリー(岡山県):2013/12/21(土) 21:48:05.36 ID:/P5v28mx0 広すぎるファミマの駐車場。ちなみに島根にファミマが来たのは2005年ごろ。 スタバが初上陸した時の島根県 鳥取にすらあるのに島根にないチェーン店めぐり http://portal.nifty.com/kiji/131221162802_1.htm 17: ブラディサンデー(愛知県):2013/12/21(土) 22:21:07.13 ID:y+ssVLgo0 駐車場広すぎぃ! 34: ダイビングエルボードロップ(山陽地方):2013/12/21(土) 23:15:17.71 ID:GBkc8CbkO 広すぎクソワロタwwww アメリカ並だな 3: ストレッチプラム(愛知県):201

    【画像あり】田舎(島根県)にあるファミマの駐車場クッソワロタwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/12/22
    ここら辺で最近できるコンビニも建物より駐車場の方が広い所ばっかだが、これは広すぎ。
  • 田舎で2年間生活してみて思ったこと(取材して貰いました)

    移住者紹介的な奴で取材(Webメディア)を受けました。 第2回:石黒光茂さん 「Jターンでサンキャッチャーと自然農」(三重県津市) http://www.salsica.com/?p=15461 この記事を最初に見たときコイツ(=私)はなんてフラフラしとんのや&これを見た人はきっと彼には仕事を頼むことはしないだろうし、どうにも信用ならんと言う印象を与えてしまう…と感じたのですが、3週間経ち 昔からの知り合い何人かに別にそうは感じなかったよ(→相変わらずですね)と言われた & まぁこれが第三者から見た自分なんやろうと冷静に見られるようになったので、2年間生活し上の記事には入ってない「移住前考えてた事→現在は?」って事に関してちょっとだけ補足しておこうと思います。 今都会に住んでいて ちょっと離れてみようかなぁと思ってる方へ、一例として参考になれば幸いです。結果が全然出てないのであまり参考には

    田舎で2年間生活してみて思ったこと(取材して貰いました)
  • 日本の原風景にタイムスリップ!鳥取県智頭町芦津の山間に佇む奇跡の田舎「みたき園」 | 鳥取県 | トラベルjp 旅行ガイド

    茅葺き屋根の古民家では地元材の恵みがふんだんに詰まった心づくしの山菜料理がいただけます。季節ごとの山の幸コースにヤマメの塩焼きを追加することもできます。 料理は漬物からなにからすべてここで手作りされており、味付けはべればべるほど元気になりそうな優しくて滋味深い味わい。 ごはんのおかわりや温かい後のお茶など、地元のお母さんたちが丁寧に振る舞ってくださいます。なお、人数が多い場合は特に事前の予約がおすすめです。 お母さんたちが着ている藍染のもんぺ姿がこれまたキュート!! みたき園の雰囲気にマッチしていてとってもおしゃれです。 鳥取県周辺のホテル・宿3,000円~鳥取県行きツアー最安値を見る鳥取空港行の航空券最安値を見る レジャー・体験プラン アソビューで探す

    日本の原風景にタイムスリップ!鳥取県智頭町芦津の山間に佇む奇跡の田舎「みたき園」 | 鳥取県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「鉄道忌避」伝説の虚実

    「うちの土地には鉄道が通る計画があったが、XXXだと反対運動が起きて、今の○○のほうを通る路線になってしまった」…時々、田舎で聞かれる思い出話、伝承ですが、これは事実と異なる”伝説”である場合が多いとか。なぜこんな、奇妙な伝説が生まれるのか。それを研究した変わったがあるそうです。

    「鉄道忌避」伝説の虚実
  • 1日に88人しか利用していない新幹線の駅があるらしい・・・・

    JR東日 2012年度新幹線駅別乗車人員 (1日平均) http://www.jreast.co.jp/passenger/2012_shinkansen.html 【東北新幹線】 東京    70,675 上野    10,696 大宮    26,197 仙台    24,319 宇都宮   12,245 郡山     8,597 福島     7,301 盛岡     7,235 小山     4,996 新青森    4,571 八戸     3,248 那須塩原   3,212 古川     2,688 一ノ関    2,451 新白河    2,014 北上     1,284 くりこま高原 1,090 水沢江刺   1,028 新花巻    993 白石蔵王   893 二戸     764 七戸十和田  638 いわて沼宮

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/07/04
    いわて沼宮内かなと思ったらやっぱりそうだった。
  • Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    Togetter
  • 田舎暮らしができない理由

    「都会出身のライフスタイルについて」 http://anond.hatelabo.jp/20130424205318 を読んで、自分のことかと驚いた。 都会人ぶるつもりも文化人ぶるつもりも無いけど、何か違うんだよ田舎は…。 速度が遅いというか。強いアイデンティティが求められる気がしてつらくなる。 必要最低限のものだろうが嗜好品だろうが、選択肢が少ないから「自分らしさ()」を示すのが難しい。 自分らしさなんてものはないんだけど、"目紛しい情報の中から選択すること"がせめてものそれだったから、田舎に行くと自分を保っていられなくなる。 自分は東京で生まれ育って、中学校の頃から遊ぶといえばいわゆる都心の繁華街だった。 高校以降は、新宿や渋谷で学校帰りにプラッと映画見たり屋寄ったりってのが普通だった。 それが当たり前だったからいろんな文化の「あ、いまの"ノリ"ってこんな感じなのか〜」を常に敏感に察

    田舎暮らしができない理由
  • おカネが溢れていても人口がちっとも増えない!?日本一の金満自治体、愛知県飛島村が抱える悩み

    1956年群馬県生まれ。放送記者を経て、1992年にフリージャーナリストに。地方自治体の取材で全国を歩き回る。97年から『週刊ダイヤモンド』記者となり、99年からテレビの報道番組『サンデープロジェクト』の特集担当レポーター。主な著書に『長野オリンピック騒動記』など。 相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記 国政の混乱が極まるなか、事態打開の切り札として期待される「地方分権」。だが、肝心の地方自治の最前線は、ボイコット市長や勘違い知事の暴走、貴族化する議員など、お寒いエピソードのオンパレードだ。これでは地方発日再生も夢のまた夢。ベテラン・ジャーナリストが警鐘を鳴らす! バックナンバー一覧 のどかな田園地帯と工業地帯が併存 日一の金持ち自治体、愛知県飛島村 前回、真冬の夕張市を取材していて、別の自治体のことが頭に浮かんできた。東海地方のある小さな村。日で一番、財政的に恵まれた金持ち自治体とし

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/03/05
    飛島村っていうのは名前は知っていたけど、ここって金持ちな自治体で子育て政策は凄いのに人口が全く増えてないんだ。
  • 1