タグ

2013年2月15日のブックマーク (6件)

  • 竹島上陸「日本右傾化にブレーキかけるため」 韓国の李大統領 - MSN産経ニュース

    韓国の李明博大統領は、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)に昨年8月に上陸したのは、日の右傾化に「誰かがブレーキをかけねばならないと考えた」ためだったと述べた。韓国紙、東亜日報が15日、大統領との会見内容として報じた。 天皇陛下訪韓の条件として謝罪を要求したことについては「実際よりも誇張されて伝えられた」とし、発言は大枠では問題なかったとの認識を示した。 24日に退任する李氏は最近、政権の「成果」を誇示する発言を続けている。政治的影響力は既にないが、次期政権下での日韓関係に配慮しないまま退任することに批判も出そうだ。 李氏は「なぜ韓国の(歴代)大統領は一度も独島に行かなかったのか、疑問を持っていた」とも述べた。朴槿恵次期大統領に上陸の圧力がかかる可能性もある。(共同)

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/02/15
    実際は逆効果になったがな。
  • これはやられた…!ケンタッキーが発売したチキンライスがあまりにも斬新すぎる : らばQ

    これはやられた…!ケンタッキーが発売したチキンライスがあまりにも斬新すぎる ケンタッキーフライドチキンが新製品、 ケンタッキーチキンライス を期間限定で発売しました。 なるほど、サンドのほかにご飯のメニューも加えて事のバリエーションを増やしたのね…と思いきや、 な…なんじゃこりゃあぁぁ!! これがチキンライスだって…!? 明らかにネーミングと見た目が違いすぎるチキンライスを、何も知らないスタッフと試してみました。 ケンタッキーのチキンライスは、現在期間限定で発売されている新商品…なのですが、まあまずは何も言わずにこちらをご覧ください。 ケンタッキーチキンライス|ケンタッキーフライドチキン ちょっ!これ…どういう事なの…!? 「これでチキンライス?」って、 聞きたいのはこっちだよ! いや確かにチキンとライスだからネーミング的には間違っていないかもしれませんが、 チキンライスと聞いて浮かぶイ

    これはやられた…!ケンタッキーが発売したチキンライスがあまりにも斬新すぎる : らばQ
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/02/15
    確かに斬新な発想だった。
  • セブン、店頭試食でPB拡販:日経ビジネスオンライン

    セブン&アイ・ホールディングスは高付加価値PBを強化する。コンビニ店頭で試販売をするなど、来店客への浸透に注力。店員の数やスペースが限られる中、「高品質」を訴求している。 「ただいま店内にて、試販売を行っております。お1ついかがですか」 2月1日、金曜日の夕方。東京・麹町の「セブンイレブン」店内に、アルバイト店員の声が響く。小分けにしたハンバーグをいくつも載せたトレーを手に持ち、店内を回る客に次々と声をかけて試を促す。 勧められた客らはほぼ一様に、コンビニエンスストアの店内で声をかけられたことに驚いた表情を浮かべる。手を振って遠慮する客の方が、トレーに手を伸ばす客よりも幾分多い。 この日、試トレーに載っていたのは、セブン&アイ・ホールディングスの高価格帯PB(プライベートブランド=自主企画)「セブンゴールド」の「金のハンバーグステーキ」だ。価格は170g入りで258円。通常価格帯の

    セブン、店頭試食でPB拡販:日経ビジネスオンライン
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/02/15
    コンビニで試食販売か。しかもPBの商品の。
  • 男女のズレは決定的!? 旅行に求めるものの違いがよくわかるインフォグラフィックス | ライフハッカー・ジャパン

    恋人との旅行を笑顔でいっぱいにするための調査結果を紹介します。 日各地で旅館やホテルを経営する星野リゾートが、過去1年以内に恋人と旅行をした経験のある未婚男女500名(20~30代)を対象に「恋と旅に関する調査(恋旅調査)」を行いました。その結果、旅行に求めるものが男女によって違うことが明らかに! 今回、ライフハッカー編集部では調査結果を基にインフォグラフィックスを作成。この結果を踏まえ、どのように旅行のプランを作ればうまくいくのかを考えていきます。旅先で恋人とギクシャクしてしまったことがある、もしくは今度の旅行をうまく進めたい...そんな方たちへ、この記事を贈ります。 では、まずはインフォグラフィックスからどうぞ。 中でも注目したいのは旅行をする目的そのものが異なる点でしょう。「行きたい場所があるため」と男性の35%が答えたの対し、女性は56%と21ポイントもの差がありました。また、そ

    男女のズレは決定的!? 旅行に求めるものの違いがよくわかるインフォグラフィックス | ライフハッカー・ジャパン
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/02/15
    最後の方はちょっとステマっぽいのはあれだけど、ほぼ同意。
  • 戦前は学校でも軍隊でも体罰が絶対禁止だった : 少年犯罪データベースドア

    2013年02月15日00:51 戦前は学校でも軍隊でも体罰が絶対禁止だった 拙著『戦前の少年犯罪』の参考文献にも使った江森一郎『体罰の社会史』なんかを基に、欧米のように殴ったりせず子どもをのびのび育てる日の江戸時代からの伝統をまとめた「日の体罰の前史」というページがあるんですが、途中で戦前には体罰がなかったとかあったとかいう妙な話になっています。 我が国の歴史の基的な処がこうも混乱したままで、正しい日像が日人に共有されていない状態では困りますので、整理しておきます。 戦前にも体罰はありましたが、戦前は体罰が絶対悪で、明確に「犯罪」として処理されていたのです。 なんか、戦中は違うと読み取る方が多いみたいなので、念のため書き加えておきますが、戦時中も体罰が絶対悪で、明確に「犯罪」として処理されていたのです。 変わったのは戦後になってからです。 戦前の新聞を読んでいる方なら、教師が生

    戦前は学校でも軍隊でも体罰が絶対禁止だった : 少年犯罪データベースドア
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/02/15
    軍隊は体罰をする組織っていうイメージがあるが、少なくとも第二次大戦前は違うっていうこと?
  • 遠隔操作事件「プライバシーを過度に暴き立てる報道は問題」 落合洋司弁護士の見解 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯罪予告が書き込まれた事件。警視庁などの合同捜査部は2013年2月10日、威力業務妨害の疑いで男を逮捕した。新聞やテレビの報道は、鬼の首を取ったかのような勢いで、被疑者がカフェでくつろいでいる様子まで報じたが、ネットでは「過剰報道」と批判する声も出ている。 逮捕された男は今のところ、容疑を否認していると伝えられている。この遠隔操作事件では「誤認逮捕」が相次いだが、今回の逮捕もまた誤認である可能性がないとは言い切れない。そのような点からすれば、捜査や報道は、より慎重さが求められるといえるのかもしれない。 では、今回の事件で「真犯人」を名乗る人物から犯行声明のメールを送られた「当事者」の一人であり、元検事として警察の捜査の内情をよく知る落合洋司弁護士は、これまでの「捜査と報道」の経過をどのように見ているのだろうか。その見解を聞いた。 ●「逮捕され