タグ

2009年5月7日のブックマーク (14件)

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのデータベースを最適化して高速化を図るアドオン「SQLite Optimizer」

    Firefox 3では、履歴やブックマーク、クッキーなどの他、一部アドオンの利用データもSQLite データベースで管理しています。 日々の利用により、このデータベースが大きくなってくると、Firefoxの起動に時間がかかったり、動作が緩慢になってくるということなどが考えられます。 このようなとき、データベースの最適化をすることによって、Firefoxの動作を軽くするという方法がブログなどにもよく書かれていますが、これを実行するには「SQLite Manager」というアドオンをFirefoxにインストールして起動し、お使いのプロファイルフォルダから該当データベースを探して[Reindex]を行うという作業が必要となり、初心者にはちょっと実行しにくいものがあります。 <参考記事> firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 via しおそると Firefo

  • MovableTypeとFeedburnerで複数のRSSを配信開始 | Creazy!

    リニューアルの準備として、前にカテゴリーを整理したんですが、今回はFeedの整理です。前から「RSSでは技術系のエントリーだけ読みたい」という話が聞こえてきたりしたのですが、技術系エントリーを読むような人はRSSのフィルタリングくらい自分でしろよと思わないでもないですが、それで購読をためらわれているのであればもったいないなと思いまして。 カテゴリーは結構細分化してしまったので、全てのカテゴリー毎にRSSを作るのはちょっと・・・と思ったので2種類だけ増やしました。 全てのエントリー 今までと同じ、全カテゴリーのエントリーを含むフィードです。 そんなにエントリー数多いわけではないので、普通はこちらでいいと思います。 プライベートパック 日記や写真/カメラ、ガジェットなど、どちらかというとプライベートよりな内容です 次のカテゴリーを含みます:blog、camera、foto、gadget、inf

    MovableTypeとFeedburnerで複数のRSSを配信開始 | Creazy!
  • はてなの総登録会員数が100万人に,4カ月で10万人増

    はてなは2009年5月7日,同社サービスの総登録会員数が100万人を突破したと発表した。2001年7月に最初のサービス「人力検索はてな」を開始してから約8年間で100万会員に達した。 はてなは,人力検索のほか,はてなダイアリー,はてなブックマーク,はてなアンテナなどのWebサービスを提供している。2007年1月に総ユーザー数50万人を突破。2008年12月にニンテンドーDSiから利用できる「うごメモシアター」「うごメモはてな」を開始し,これにより「ユーザーの増加・ユーザー層に広がりが生まれた」(はてな)という。2009年1月に90万人となり,直近の4カ月で10万人会員が増加した。

    はてなの総登録会員数が100万人に,4カ月で10万人増
    maRk
    maRk 2009/05/07
    うごメモ特需(何
  • ActionStreamsのサムネイル表示について « maRkのMyOwn

    Posted by: maRk 2008年11月 2日 09:04 Last update: May 24, 2016 07:46 MTカスタマイズ | plugins Movable TypeのActionStreamsプラグインで、Flickrなどサービスでサムネイルを表示させるためのテンプレートの書き方メモです この記事は、つれづれぼっくすのほうで書いていたものを再編集したものです。 memo(というか下書き):ActionStreamsでサムネイル表示 - Vox サムネイルを表示させるためのコードは、ActionStreams Pluginのなかに同梱されている、README.txtのなかに記載されていてます。 【追記:2009/03/24 】MT4.25のActionstreamsプラグインのREADME.txtには、サムネイル表示のためのコードは書かれていませんでした。ドキュ

    maRk
    maRk 2009/05/07
    この記事のコードはActionStreams1.0の頃のコードである。MovableType.jp(公式)の書き方で「mt:if tag=」を使っている点が異なる。setvarを使わない分公式のほうがシンプルかと。
  • asahi.com(朝日新聞社):新型インフル、相次ぐ「疑い→シロ」 通常型も流行中 - 社会

    新型の豚インフルエンザをめぐり、簡易検査で疑わしいとされても、遺伝子検査で詳しく調べると、通常の季節性インフルエンザと判定されるケースが続出している。まだ流行期にある季節性インフルエンザの患者が簡易検査で引っかかるためだ。そばにいた人も感染を疑われ、結果が出るまで一時的に足止めを求められるなど影響は大きくなっているが、厚生労働省は水際の検査に理解を求めている。  人で流行するインフルエンザにはA型とB型がある。A型にはAソ連型とA香港型があり、新型もA型だ。簡易検査はA型かB型かなど大まかな判定をするものだ。  最初に「疑い例」の患者が出たのは4月30日。成田空港で、米国から帰国した女性が簡易検査でA型の可能性があると判定された。だが、国立感染症研究所で詳しい遺伝子検査(PCR検査)をしたところ、A香港型とわかった。  以来、5月7日までに関西や中部空港、帰国後の医師の診察などの簡易検査で

    maRk
    maRk 2009/05/07
  • (対応済み)FeedBurnerのフィードが更新されない不具合について : LDR / LDRポケット 開発日誌

    情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 追記:2009年5月8日(金) 21:45Google社からの連絡はまだ来ておりませんが、不具合について 現在は修正済みです。 livedoorで使用しているDNSキャッシュサーバーのキャッシュをクリアすることで解決いたしました。 以上です。ご確認よろしくお願いいたします。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当 石野です。 フィード配信サービス

    (対応済み)FeedBurnerのフィードが更新されない不具合について : LDR / LDRポケット 開発日誌
    maRk
    maRk 2009/05/07
  • tips - google - &as_qdr=y15を最も手軽に使う方法 : 404 Blog Not Found

    2009年05月07日12:00 カテゴリTips tips - google - &as_qdr=y15を最も手軽に使う方法 今話題の&as_qdr=y15ですが.... Google検索の「&as_qdr=y15」オプションが便利だぞ - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ 〜 Google検索「&as_qdr=y15」をやってくれるアドオン&まとめ作ったよ!Firefoxアドオン「Google Date」 - かたにちからバット Firefoxの標準機能だけで、即座に利用できます。 それが、以前紹介したこちら。 404 Blog Not Found:Firefox - スマートキーワードをSmarterに 逆に、URIを工夫すれば、あらかじめ検索結果を絞り込むスマートキーワードが出来上がります。例えば Location: http://www.google.co.

    tips - google - &as_qdr=y15を最も手軽に使う方法 : 404 Blog Not Found
  • NoScriptの全面譲歩で決着 - Mozilla Flux

    予想外にあっけない幕切れだった。NoScript 1.9.2.6がリリースされ、1.9.2.4で問題になっていたホワイトリストは自動的に削除されるようになった。そして、二度と追加されることはない。NoScriptの作者Giorgio Maone氏は、公式サイトのほか、自己のブログにも謝罪文を掲載した(『Dear Adblock Plus and NoScript Users, Dear Mozilla Community』)。 大きな反響をいただき、台湾からのトラックバックさえあった『Adblock Plus vs. NoScript』の続報である。筆者は対立が長引くと見ていたのだが、わずか数日でNoScriptが全面的に譲歩する結果となった。Maone氏の謝罪文には経緯も説明されているので、まずはそれを見てみよう。 NoScript作者から見た争いの経緯 やはり今回の争いの発端はEasy

    NoScriptの全面譲歩で決着 - Mozilla Flux
  • Google検索の「as_qdr=y15」の真実 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    Google検索の「&as_qdr=y15」オプションが便利だぞ – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~」で紹介されていたハック。Googleの検索結果のURLに「as_qdr=y15」をつけると何やら公開日らしき日付が検索結果に表示されるというもの。 正確にいうと(といってもGoogleの人じゃないので正確にはわからないが)この日付は「はじめてGoogleのクローラーに捕捉された日」なので、Googleより古くから公開されているページには使えない。古いサイト(たとえば朝日新聞のサイトなど)で「2001年1月31日」という日付が多いのはおそらくそのため。 まぁ最近公開されたページであれば、ほぼ「公開日=Googleが最初にクロールした日」なので問題ないと思うけど、たとえば「Yahoo! JAPAN」が「2008年6月26日」と表示されているように100%正確ではな

    Google検索の「as_qdr=y15」の真実 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    maRk
    maRk 2009/05/07
  • obsidian eyez » Webディスカッション

    ■ Webディスカッション Webディスカッション機能を不用意にオンにしてると ウェブサーバに勝手にリクエストを出し 取得失敗ログを残してしまいます。 Apacheのリクエスト不成功レポートを見てました。 なにやら変なものをリクエストしてる方がいらっしゃいます。 /_vti_bin/owssvr.dll /MSOffice/cltreq.asp IE+MS Office環境でWebディスカッション機能がOnだと、リクエストを出す。 らしい。 実際自分でやってみました。 まずはメニューを するとこんなツールバーが出現します。 全体的にこんな感じ で、この状態でInternetExplorerを使うとリクエストしちゃうかと思ったんだけど そういうわけではないです。試してみたけどなんもリクエストしてくれない。 ではどうするとリクエストするかというと、 こうやってディスカッションサーバを追

    maRk
    maRk 2009/05/07
  • Google サーチウィキが自分のアカウントに適用されました

    米国のブロガーたちの間で使い勝手の悪さが話題になり、一瞬だけ試してみたことがあったGoogle サーチウィキ。それがとても幸運なことに、昨日自分のアカウントに適用されていました。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleサーチウィキはマーケターには弊害ばかり!? 5月7日追記 Google サーチウィキを使いながらSBMカウントを表示させる方法を教えていただきました。ありがとうございます。 Googleサーチウィキ(Google Search Wiki)は、Google検索結果に下記3点の機能を付与するもの。 順位を上げるボタン 検索結果から除外するボタン コメントするボタン 検索ユーザーの評価を、より検索結果へ反映するためであろう、非常に素晴らしい機能なのですが、いかんせんマ

    Google サーチウィキが自分のアカウントに適用されました
  • IE8 の自動更新による提供が開始される | スラド

    4 月の第 3 週以降から開始される予定でありつつも、「日は独自スケジュール」とされていた、Internet Explorer 8 (IE8) の自動更新による提供が開始されたようです。 手元の環境では自動更新に IE8 を含んだ端末、含んでいない端末のいずれも確認でき、状況がまちまちでしたが、いずれにせよ近いうちに更新されることになるかと思われます。 早速アップデートする方、ブロックする方、ブロックが間に合わずアップデートされてしまった方、いろいろいらっしゃると思いますが、皆様はどうしますか ?

  • カレンダー表示はValidだけど! - : 身延の風

    maRk
    maRk 2009/05/07
    100点なのだからいいのでは。 / document.createElement とかinnerHTMLとか?
  • IE8バグ?:a要素内に画像があってa要素に背景を指定した時に位置がずれる

    キャプチャ見てもらうと分かるようにIE8だけ極端に位置がおかしい。 IE8がリリースされてから、まだあんまりいじってないのでよく分かってないのですが、今組んでいるサイトをIE8でチェックしたら、「あれ?表示がおかしい...」って事に遭遇してしまったので、エントリー。 よくある感じで、リストのマーカー変わりに背景の指定をa要素にして、そのリスト内には画像テキストが入ってたんです。はい。 毎度のようにサンプルも用意してみました。 サンプルを見る 発生条件は調べた感じa要素内にimg要素があって、a要素にbackgroundプロパティの指定をした時に起こる感じです。 img要素にテキストが隣接してても同様でした。 サンプルみたいなデザインの場合、マーカー部分も一緒に切ってしまう事が多いから過去の案件は大丈夫だと思うけど・・・ 取りあえず、今回のサンプルに使ったソースは以下です。 <ul> <li

    IE8バグ?:a要素内に画像があってa要素に背景を指定した時に位置がずれる
    maRk
    maRk 2009/05/07