タグ

2017年4月20日のブックマーク (17件)

  • 「けものフレンズ」たつき監督のなりすましマストドン・フレンズが登場 IDが消せない仕様に焦る

    急速にユーザーを増やしつつあるSNS・マストドン上に、「けものフレンズ」のたつき監督を名乗るアカウントが登場しました。当初人かとも目されましたが、たつき監督が自身のTwitter上でなりすましアカウントであることを明かしました。擬態が得意なフレンズだったか……。 なりすましだと伝えるたつき監督 たつき監督は「こんなヨレヨレのアニメ屋になりすまして何の得が…アニメ作れる人なのかな…? けものフレンズの二期について質問してみようか」と、独自のユーモアを交えてツイートを投稿。そんなたつき監督の反応を見て、当のなりすましアカウントは「ウヮ!↓アハハ!↑アハー!!↑バレちゃいました」と全く反省していない様子……でしたが、マストドンがTwitterなどとは異なり、IDの変更・削除ができない仕様であることに気付くと「ID変更・削除ができないの知りませんでした。@irodori7(たつき監督のID)使え

    「けものフレンズ」たつき監督のなりすましマストドン・フレンズが登場 IDが消せない仕様に焦る
    ma_yu_mi_net
    ma_yu_mi_net 2017/04/20
    マスト丼はカオスで楽しいですね。
  • 共感続々…「こういう履歴書を書く人間の息の根を止めない限り日本に未来はない」

    夏アユミ♂ @AyumiNatsu 俺が誰かの採用に関してイエス・ノーを言う立場になることは一生ないだろうけど、俺なら履歴書が手書きの時点でマイナス50点に処す。 2017-04-19 23:26:04

    共感続々…「こういう履歴書を書く人間の息の根を止めない限り日本に未来はない」
  • 同人界は変わらないのう。 でも婆が若い頃はもっと凄かったぞ。 20年以上..

    同人界は変わらないのう。 でも婆が若い頃はもっと凄かったぞ。 20年以上前の話じゃ。 当時は当然ソーシャルゲームなどなく、スマホも無ければ携帯もなく、ネットすらなく、 ゲーム二次創作と言えば家庭用ゲーム機(ファミコンやスーファミなど)のゲームのもの、 二次創作と言えば同人誌を作ってイベントで頒布するしか発表の機会がないもの、じゃった。 その頃は、ゲーム発売前から同人誌を作る輩がおっての。 何故なら、発売日に買って即クリアしたとしても それから原稿を描き、印刷してを作り、イベントに出す…となると、どうしても時間がかかる。 今のように、思い立ったらすぐ描いてすぐネットに載せられる時代ではないからの。 でもなるべく早く(他サークルよりも早く)出せば、それだけ売れる。 よって、発売前からゲーム雑誌や事前発売する資料集などで発表されている情報のみを参考に同人誌を作り、 ゲーム発売直後のイベントで売

    同人界は変わらないのう。 でも婆が若い頃はもっと凄かったぞ。 20年以上..
    ma_yu_mi_net
    ma_yu_mi_net 2017/04/20
    牧歌的ですねぇ
  • “路上で3億8000万円余り奪われた” 男性から通報 福岡 | NHKニュース

    福岡県警察部によりますと、20日午後、福岡市中央区天神の路上で通行中の男性から、現金3億3000万円余りを奪われたという通報がありました。現場は福岡市役所の近くの路上で、警察によりますと、男性は「犯人は3人組で車で逃げた」と話しているということで、警察が男性から話を聞くなどして詳しい状況を調べています。

    “路上で3億8000万円余り奪われた” 男性から通報 福岡 | NHKニュース
    ma_yu_mi_net
    ma_yu_mi_net 2017/04/20
    平成の三億円事件ですか
  • 賃貸の退去費用が思ってたより多額だった [ 追記した ]

    8年間住んだマンション(3LDK)から引っ越す際に退去費用を30万ほど請求された。 特に破損させたようなところはないと思ってたのでびっくり。家賃は10万円ちょっとで敷金は15万円ほど預けてた。 退去精算書を見てみると、項目・金額・負担割合しか書いていなかった。 例えば、壁紙の張替えという項目なら、 項目:壁紙張替え 金額:120,000円 負担:50% のような感じ。 (金額・負担割合はかなり近しいダミーです) とにかく納得がいかなかったので、一度、現場で不動産業者と話をすることにした。 また、そういった知識がなかったので、後で聞き返せるようにやっすいレコーダーを買って、 国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」PDFをあらかじめ読んで、現場でも見られるようにしておいた。 いざ、話し合いの現場には、不動産業者の課長と建物を所有する会社の課長がきた。 はじめに「素人なので後で聞

    賃貸の退去費用が思ってたより多額だった [ 追記した ]
    ma_yu_mi_net
    ma_yu_mi_net 2017/04/20
    こうした法律と現実のギャップはいくつもあり、知識のあるなしで生きていくためにかかるお金がかわるのですね。
  • 「男は何歳でも結婚できる」と勘違いしている40代・50代バカ男に現実を伝える|婚活サイトチェキ

    こんにちは。 婚活コンサルタントの菊乃です。 「39歳までのイベントに45歳の男性が図々しくも参加しててビックリ」「30~40代向けというパーティーにいたのが50代男性ばっかりで、連絡先渡されたけれど遠慮しました」 という声をたまに聞く。 数字読めないの?と思うのだけれど、図々しくも参加する男性がいるのだ。 女性は自分より若い女性が多いところと分かっていれば行かないけれど、 男性は「年齢が高くても大丈夫だろう」と思って参加してしまう。 お金持ちであれば、女性側も歳の差婚をするメリットがある 申込みフォーム上は年齢確認するものがなかったりするため、申し込んでしまった方を主催者側は排除しにくい。お酒を出すイベントなら未成年ということを理由に断れるのだが…。 また、40代といっても福山雅治みたいな清潔感のある48歳なら30代女性も文句はないのだけれども、そういう場に参加するバカ男は残っているなり

    「男は何歳でも結婚できる」と勘違いしている40代・50代バカ男に現実を伝える|婚活サイトチェキ
    ma_yu_mi_net
    ma_yu_mi_net 2017/04/20
    同年代の独身男性の現実の見えなさといったら……
  • 【保存版】東京で保活・子育てするのに一番良い街はどこ?東京23区を項目別に徹底比較! | ヒカログ

    「着床したら保活開始」 こんな衝撃的なワード。皆さんも耳にしたことはあるでしょうか。匿名のブログやSNSから一気にメディアに拡散され、「保活」という単語がよく見受けられるようになりました。 当たり前のように保育園・幼稚園に通い、当たり前のように義務教育を卒業。そんな私が東京に出てきて社会人になって、結婚もして。そろそろ「家族」をしっかりと意識しなきゃいけない。子どもも産みたいし、そうなると広い家にも引っ越さなきゃだよね。 でも、「着床したら保活」って、どういうこと? 子どもを作る前に色々考えてないと、保活に乗り遅れてしまうってこと? 小学校や中学校も考えると、どこに住めばいいんだろう? 今の時代東京で行きていくには、計画的にしっかりと考えながら子供を育てなきゃいけない。悲しいですが、これは事実です。 「子育てをすること」は「住むところ」に大きく依存してしまいます。 新しい家族は、授かりもの

    【保存版】東京で保活・子育てするのに一番良い街はどこ?東京23区を項目別に徹底比較! | ヒカログ
    ma_yu_mi_net
    ma_yu_mi_net 2017/04/20
    妹に見せるようにブクマ。これから都内で引っ越す予定・子を持つ予定の方はみておくといいですね。
  • 専業主夫なめんな!

    おい、男ども! おまえら、いい加減にしろよ! どいつもこいつも、 俺をバカにしやがって。 あのな、専業主夫ってのはな、 立派な仕事なんだよ。 炊事、洗濯、掃除、育児。 これを毎日こなすのが、 どんだけ大変かわかってんのか!? 無論、俺の周りのママさん達は、 全員わかってくれてるさ。 どうしようもねえのは、 男どもだ。 どいつもこいつも、 俺を見下しやがって。 ヒモだ、無職だと、 無責任に囃し立てやがる。 ここ数年、酒の席で、 何度もヒモ呼ばわりされた。 そのたびに、 俺はブチ切れて帰った。 その後、そいつらとは 縁を切った。 おかげで今、 俺には友人と呼べる男が ほとんどいなくなったよ。 まともな男がほんとに少ねえよ、 この国は。 男社会のマッチョ志向に 首まで浸かりやがって、 その自覚も無え! 挙げ句に、パワハラ、リストラで、 病コース。 頭悪いのか? 硬直して、視野が狭い連中ほど、

  • 幼稚園生と新一年生の違い~親が覚悟すべき5つの注意事項 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

    まだ小さいお子様をお持ちの方へ 来年小学生に上がる幼稚園の子をお持ちの方へ 今年新一年生になった長女を前に わたしは警告します。 「小学生、めちゃくちゃ大変だからね!」 幼稚園から小学校へ・預かり保育のお金がかからないから家計も楽よ ・義務教育だからある程度、国が補助してくれるよ ・むしろ子どもも大きくなって全然手がかからないわ 保育園のときよりお金はかからない 幼稚園より学びの幅が広い 「小学生になると一気に楽になるよ」 って言葉をよく聞いていました。 ですが、それは 新一年生には全然当てはまりませんでした。 幼稚園から小学生に進学するにあたって 注意すべき事項を一挙に紹介します。 幼稚園と新一年生の違い~親が覚悟すべき5つの注意点 学童に入れない!mikumama.hatenablog.com ・保育園には延長保育があった ・幼稚園には預かり保育があった さて、共働き家庭の小学生の下校

    幼稚園生と新一年生の違い~親が覚悟すべき5つの注意事項 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那
  • 暇な女子大生をリスペクトするアラフォーが、マッチングアプリを使い倒して胃袋で優勝した話

    筆者女性、これでもweb界隈の端くれにいる身として新しいものは試さずにはいられないタチです。たとえアラフォーまんこといえども。 手を出したのはマッチングアプリ。暇な女子大生(@bored_jd)さんをリスペクトするあまり、まずはTinderからトライすることにした。 ここ数年、リアルに寄ってくるのは全く興味のない20代童貞ばかり。私が世界で一番素敵だと思っているのは小室哲哉さん。めまいがするほど頭がいい下剋上ちんぽが好きなんだと言いたい(小室さんは早稲田中退)。 とはいえ、見知らぬおっさんとお話しすることに何の価値も見いだせず、だらだらとログインしていた。そんなとき、とあるアラフォーとTinderでマッチした。 午前2時に届いた呪いのメッセージ 顔(※Facebook)を確認したところによると、職業は大手電鉄の系列会社員。写真を見る限り、贔屓目に見てもイケメンの部類に入った。 マッチした

    暇な女子大生をリスペクトするアラフォーが、マッチングアプリを使い倒して胃袋で優勝した話
  • 新卒社員の育成課題について考えた | キャリハイ転職

    新卒採用を取り組む企業が多い。一方、新卒から会社に入っても力がつかずに働いてきた会社でしか通用しない問題について論じたい 若者が辞めることは問題ではない 若者がすぐ辞めることが問題と言われているが、これに関しては致命的な問題とは思っていない。就労経験がない人間が人から聞いた話をもとに経験に基づかない想像上の世界で仕事の中身を推し量っているため新卒で就職した会社と人のミスマッチは必ず起きるだろう。そのためある一定数の退職が出ることはしょうがないことである。逆にうちは退職者ゼロと表で言って必死に引き止め工作をしている企業の方がよっぽど問題だ。 もっと怖い問題がある。それは、育成能力がない会社に入り、その会社でしか通用しない人間になってしまうことだ。仮に会社が倒産したときのことを考えよう。その会社以外で働かざるを得ないのでその際に、他社が雇ってくれるだけの評価をあなたはしてもらえるだろうか。

    新卒社員の育成課題について考えた | キャリハイ転職
  • 男女比率を考えてない婚活パーティでは運命の人に出会えない - 前向きなネガティブブログ

    昨日の記事で毎日更新するのがきついとか言っておきながら頑張って更新したiwakoです。 たまに運命の人に出会えた!なんて話を聞くことがありますよね。ドラマや漫画とかで。 現実では見たことありません。 「ビビッときた!」とか「初めて見たときから結婚すると思った!」なんてほんとにそんなことあるのでしょうか。 しかし「初めて見たときから結婚すると思った!」とは大げさすぎますよね。 なんで初対面で結婚決めてんだよ調子乗んな! って思いますよね。 それもうほぼ見た目で決めてね? 運命の人なんて人はほんとに存在するのでしょうか。 そんな話はともかく、 www.iwako-light.com 先日こんな記事を書きましてね。 その中で、仕事でリトルマーメイドのチケットをもらったというお話をしました。 ペアの。 今週の土曜ですね。やばいです時間がありません。 てかリトルマーメイド高けえええ!!10800円!

    男女比率を考えてない婚活パーティでは運命の人に出会えない - 前向きなネガティブブログ
  • 4ヶ月ぶりにウグイの楽園に行ってきました!北海道にも春がやって来たと思ったのに…。 - みぃ〜太郎のウグイング生活

    どうも、みなさま、お久しぶりです!みぃ〜太郎です! 先週は、忙しくて中々皆様のブログに足を運ぶことができませんでした。すみません。m(__)m 詳しいことはサブブログに書いてみましたので、是非こちらも見ていただけば嬉しいです! 「動画編集って大変だよぉ~」って話と、みなさまへのお詫び。 - みぃ〜太郎雑記 そして前回、せっかくウグイ姉さんを登場させたのに、結構間が空いてしまいましたねぇ…。 次の記事では登場させたいです!乞うご期待! いや〜それにしても、春ですね〜。 北海道にも、遅い春がやって来ましたよ。 田んぼには白鳥が来ています。 ふきのとうも出てきました! 今月末ぐらいには、桜が咲くみたいです。 冬が終わるとテンションが上がりますね~!と数日前に下書きして保存していたんですが、昨日の天気は吹雪…。 もう、夏タイヤに交換している人もそこそこいると思いますが、まさか今更、吹雪とは…予想外

    4ヶ月ぶりにウグイの楽園に行ってきました!北海道にも春がやって来たと思ったのに…。 - みぃ〜太郎のウグイング生活
  • このブログは互助会要素を含むように感じられる場合があります。 - ハナさんキッチン

    この記事はこちらのブログから多大な影響を受け作成しました。 【注意事項】当ブログは互助会要素が含まれる場合があります - イケメン息子とぐうたらの成長見守りブログ アイコンはこちらから使わせていただいております。 「ごじょ会」のマークを作りました。 - OMGmag こういった記事がたくさんホッテントリに入ったらアンチ互助会の皆さんどうするんだろね。 このブログは互助会に感じられる場合があります このブログは読者ボタンを設置してありますから更新すると読者さんに新しい記事を読んでもらうことが出来ます。 読者さんの多くは、はてなブロガーさんですからハナさんも読者になっている方が多いのです。 だもんで、身内ネタにブックマーク付けたり、ブックマークにコメントを書くことも多いのですよね。 このブログにはコメント欄がありませんからコメントを書くにはブコメしかありませんし。 知らない人がみたら「互助会

    このブログは互助会要素を含むように感じられる場合があります。 - ハナさんキッチン
  • 【注意事項】当ブログは互助会要素が含まれる場合があります - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    出典:「ごじょ会」のマークを作りました。 - OMGmag 皆様、こんにちは。 OMG (id:omg-ox)さんが互助会のマークを作成してくださったので、これをきっかけに互助会を含む当ブログにおけるルールもしくはポリシーについて記載させていただきます。 当ブログは互助会要素を含む場合があります 当ブログは読者登録ボタンから読者になる機能と、更新情報をその読者様に届ける機能を利用しております。また、読者様の多くは同じようにブログを執筆しており、私もそのブログの読者となっております。 そのため、結果的にお互いにはてなブックマークを利用してシェアを行う、いわゆる互助会の要素を含む場合がございますことをご了承ください。 但し、はてなブックマークの使用ポリシーについては各個人に委ねられており、当ブログ管理人よりブックマークをお願い、強制したり、逆に当ブログ管理人がブックマークを依頼されて行うことは

    【注意事項】当ブログは互助会要素が含まれる場合があります - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ma_yu_mi_net
    ma_yu_mi_net 2017/04/20
    そりゃ、それぐらい見てますよ
  • 【元互助会メン】はてな名物 互助会ネタで たき火かな【告白】 - 増田日記

    ブログを巡回してて「すわっ、久々に互助会ネタか」と思ったら、それほどでもないたき火レベルだったので拍子抜けした。 あえて元記事は引用しないけど、なんだかなあ。 やるならやるで、思いっきり大火事やらかして欲しかったよ。 でも互助会ネタそのものが、もう材としては終わりなのかも知れない。 昔は(といっても1年ほど前のことだけど)、3,4ヶ月に1回はボウボウに燃え盛ってたんだけどな、なんだか寂しいよ。*1 元互助会メンの告白 互助活動は大して旨味がない 結局、マイペースでやるのが一番いい 元互助会メンの告白 なんだかんだ悪者にされてる互助会だけど、実際にやってた立場から言わしてもらうとねえ、結構アレはアレで苦労も多いんだよ。 互助メンバーが新着上げたら、ソッコーでブクマつけに行かないといけないから大変なんだ。*2 俺なんて当時、昼間は仕事でネットに触れなかったから困った困った。 だって、昼間に記

    【元互助会メン】はてな名物 互助会ネタで たき火かな【告白】 - 増田日記