2014年6月18日のブックマーク (8件)

  • グーグルのスカイボックス買収、少額だが影響は大 - WSJ

    昨今のシリコンバレーは、バリュエーションが乱れている。あるいは少なくとも不可解な場所になっているように見える。  交流サイト(SNS)大手のフェイスブックは、メッセージングサービスのワッツアップを190億ドル(約1兆9380億円)で買収した。同社の収入は微々たるもので、洗練されたライバルが少なくとも6社存在するにもかかわらず、この高額である。また配車サービスのウーバー(Uber)は未公開株による資金調達で、このほど182億ドルの評価を得た。ビーツ・エレクトロニクスでさえ、音楽配信を始めたばかりで、技術的に劣ったヘッドホンを販売する会社にすぎないにもかかわらず、アップルにとっては32億ドルの価値があった。  そんななか、インターネット検索大手のグーグルは、ある企業をたった5億ドルで買収した。だが、その企業はグーグルや同業他社が最近買収した他のいかなる企業より大きな影響をもたらす可能性がある。

    グーグルのスカイボックス買収、少額だが影響は大 - WSJ
    mabots
    mabots 2014/06/18
    あるスカイボックス従業員が米誌ワイアードの記者に対し、同社がいつかとんでもなく収益性の高いヘッジファンドになるかもしれないと語ったことにも、十分納得がいく。
  • 休眠会員にメルマガを送ってみた

    社内勉強会 コンバージョン塾の資料。多数の休眠会員がいる有償Webサイトでメルマガを送ったら退会Read less

    休眠会員にメルマガを送ってみた
    mabots
    mabots 2014/06/18
    メルマガ配信で退会抑止
  • iOSアプリの審査にて、報酬付きの「評価のお願い」や「SNSシェア」を含むアプリ、日本でもリジェクトが始まる。 - ゲームキャスト

    まさに今日この理由でリジェクトされたよ、質問したらユーザーにご褒美あげるシステムは「評価のお願い」「SNSでのシェア」「動画視聴」全部リジェクトするとのこと— hironaka@hamon (@venomin_) 2014, 6月 10 先週、Appleリワード付き広告のリジェクトを実施中という記事を書いた。 これは、Appleが審査を強化し、ツイッターなどで共有したり、レビュー、動画視聴などでゲーム内アイテムをもらえる仕組み(リワード広告)を取り締まり始めたらしい、というニュースだった。 この時点では海外の話だったのだが、ついに日でもリワード付き広告取り締まりが始まった。 これはまぐれではない。 ゲームキャストでは合計3人の開発者からリワード広告が弾かれたとの情報を得ている。 アップルの規約を額面通りに適用すれば、ポイントを溜めてお小遣いをもらう系アプリ、アプリをDLしたりレビューして

    iOSアプリの審査にて、報酬付きの「評価のお願い」や「SNSシェア」を含むアプリ、日本でもリジェクトが始まる。 - ゲームキャスト
    mabots
    mabots 2014/06/18
    ついに日本でもリワード付き広告取り締まりが始まった。
  • 6月16日晴れ - MOL

    6月14日晴れ t32k、31歳になった。t32kまであと1年(謎 6月15日晴れ 有給消化が終わって正式に退職になった。これで僕も東証一部上場企業社員から住所不定無職31歳男性だ。まじLike A Rolling Stone! 6月16日晴れ 半年間(24週間)の語学留学でマニラにいる。てか5/30からフィリピンに来ている。んで、それが終わったらカナダにワーキングホリデーで1年行く予定。 英語について Webに携わる者であれば英語の重要性を説くまでもない。重要とは理解しつつも何も身についていない私の英語力。 結局、英語ができなくても生活していけるのが問題だ。仕事上、必要な英語力なんてものは、Webフレームワークのドキュメントを読むくらいで、それさえもGoogle翻訳してサンプルコード見ればだいたい理解できるし、Hacker Newsとかチェックして話題になりそうなものを翻訳したり、日

    6月16日晴れ - MOL
    mabots
    mabots 2014/06/18
    自分が想像できないことはできない
  • https://jp.techcrunch.com/2014/06/18/jp20140618freee/

    https://jp.techcrunch.com/2014/06/18/jp20140618freee/
    mabots
    mabots 2014/06/18
    Google日本語入力のUXなどを担当していた関口聡介氏
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    mabots
    mabots 2014/06/18
    soundcloud で fan になって、live や party にいくのが普通のフローなのでは
  • 料理動画を支える技術 - クックパッド開発者ブログ

    インフラストラクチャー部 星野(@con_mame)です。 少し前から、一部レシピページに料理動画を掲載していました。当初はYoutubeを使用していましたが、日から自社配信に切り替わりました。現在はまだ掲載数は少ないですが、今後掲載数を増やしていきたいと考えております。 そこで、今回は、動画配信プラットフォームの裏側がどうなっているかという点を簡単にですがご紹介したいと思います。 構成図 構成図を見ていただくのが一番わかり易いと思うので、最初に掲載します。 見て分かる通り、今回は全てAWSのサービスを使用して構築しています。 今回使用したサービスは エンコード: Elastic Transcoder データストア: DynamoDB + DynamicDynamoDB ストレージ・配信: S3 + CloudFront エンコード通知など: SNS 今回、構築までの期間とエンコードや動

    料理動画を支える技術 - クックパッド開発者ブログ
    mabots
    mabots 2014/06/18
    全てAWSのサービスを使用して構築
  • 予約システム『Coubic』の紹介 | 有限会社ビーツ|WordPress / Facebookが得意なWeb製作会社

    mabots
    mabots 2014/06/18
    特にPCが得意じゃないという方におススメ