2010年8月18日のブックマーク (11件)

  • 金谷武洋氏への批判記事についてのまとめ、あるいはFAQ - 誰がログ

    このエントリは、金谷武洋『日語に主語はいらない』批判記事のFAQです。個別記事は以下の目次からたどってください。 金谷武洋『日語に主語はいらない』批判記事一覧 - 思索の海 ※ここでは、その性格から“厳密さ/丁寧さ”より“簡潔さ/わかりやすさ”に主眼を置いています。参考にしたり引用する際にはその点に注意することをおすすめします。 ※ここでの質問には、実際に私が直接受けたものに限らず、ネット上で見かけたもの、他の項目の説明のために入れておいた方が良いと判断したものも含まれています。 ※ところどころに出てくる「専門家」「素人」は職業研究者とそれ以外の人を指しているのではなく、十分な関連分野の専門的トレーニングを受けた人とそうでない人という意味合いで使っています。 基 Q1. なぜ金谷武洋氏を批判しているのですか。 A1. 氏の著作、『日語に主語はいらない』には、日語学/生成文法研究の

    金谷武洋氏への批判記事についてのまとめ、あるいはFAQ - 誰がログ
    machida77
    machida77 2010/08/18
    金谷論批判の入り口として/2002年以降、金谷論の哲学的、文化的な援用はそれなりに見かけるようになっている。
  • 髪・頭皮・体臭・ダイエット総合サイト|髪・頭皮・体臭・ダイエットについて記事をまとめています

    髪の毛 エヌドットはどこで買える?国内で購入できるところを全て集めました 2019年9月27日 admin

    髪・頭皮・体臭・ダイエット総合サイト|髪・頭皮・体臭・ダイエットについて記事をまとめています
    machida77
    machida77 2010/08/18
    今度家族に作る。
  • カマキリの積雪予測と科学のシステム - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 お待たせしました。今回はオオカマキリ(以下カマキリ)は積雪を予測して卵を産むという俗説を検証したいと思います。この俗説がいつからあったか正確には思い出せないのですが、酒井與喜夫、湯沢昭「カマキリが高い所に産卵すると大雪は当か」、日経サイエンス、1997年5月とありますので、10年前にはすでに広まっていたのではないでしょうか。高くてかさばるを買うのもバカらしいので、今回は論文を取り寄せました。取り寄せたのは「地理的特性を考慮した最大積雪予測の実際‐カマキリの卵ノウ高さによる方法‐」です。この論文によれば、ここで使ったデータは、最大積雪深に関しては新潟県の報告書を使い、カマキリの卵に関するデータは著者らがフィールドで観察したもののようです。ただし、著者らは雪に埋もれるような

    カマキリの積雪予測と科学のシステム - ならなしとり
    machida77
    machida77 2010/08/18
    これもメディアで取り上げられて信じている人が結構いる話。実際の研究内容をこうして知るとかなりいい加減な研究だと分かる。
  • ホメオパシー被害 「あかつき」問題を憂慮する会

    ホメオパシー被害の実態をお知らせし、行き過ぎた代替療法・自然療法信奉の恐ろしさを訴えます。 「好転反応」の罠にだまされ、手遅れにならないように。 2010年7月  有志によりこの会を立ち上げました。 2010年8月  日ホメオパシー医学協会と竹沢暁子ホメオパスに対して要望書を送りました。 朝日新聞(8月11日朝刊)に取り上げられました。 2010年9月  日ホメオパシー医学協会の理事会と、私たちの会の代表が話し合いを持つ予定です。 日ホメオパシー医学協会と竹沢ホメオパスに送った要望書と問題の概要(PDF文書) (ご遺族の希望により、犠牲となられた方が特定できないように、氏名等を記号にしてあります。) 事務局 東京都東大和市上北台3−355−4 めぐみ教会内 電話 042 564 0593 メール viator56@gmail.com

    machida77
    machida77 2010/08/18
    支援。ホメオパシー団体は健康を望む人を治療から遠ざける所業を許容する。まともな回答が返ってくるかどうか…。
  • 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO:【国内総合】 前田日明「地下格闘技イベントで死者が出ている」 < 山梔子 - livedoor Blog(ブログ)

    プレミアサイゾーの前田日明インタビューより(注:アクセスには有料会員登録が必要) http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2010/08/post_1305/ アウトサイダーのフォロワーである地下格闘技イベントについて 「俺の知っているだけで、全国で地下格闘技といわれるイベントから死者3名、不随などの重度後遺症障害が3名も出ている。たった3年間でだよ。ふざけた素人のイベント管理者がいかに多いかっていうことだね。」 地下格闘技イベント(不良を中心としたアマチュア格闘家を戦わせるイベント)は、現在日全国で30団体ほどあるとのこと。

    machida77
    machida77 2010/08/18
    東京ドームの地下ではないようだ。
  • 向かい家の住人をなたで殴る 男逮捕 「ドアの開け閉めがうるさい」とたびたび苦情 - MSN産経ニュース

    高松北署は17日、殺人未遂の疑いで高松市庵治町の無職、網健次容疑者(62)を逮捕した。 逮捕容疑は17日午後5時半ごろ、道路の反対側にある男性会社員(26)宅に押し掛け、男性を家の外に呼び出し、頭をなたで殴り、殺害しようとしたとしている。男性は命に別条ない。 同署によると、網容疑者は以前から家のドアの開け閉めがうるさいと男性宅に度々苦情を言いに来ていた。「殺すつもりはなかった」と否認している。

    machida77
    machida77 2010/08/18
    なたの場合「切る」ではないく「殴る」になるのだろうか。それとも刃以外の部分で殴ったのか。
  • 「木造禁止」を含む日本建築学会の「建築防災に関する決議」(1959年)について

    machida77
    machida77 2010/08/18
    美味しんぼの間違いは食に限った話ではないという例の一つ。
  • 生協のある暮らし:■MIO9月号「食品添加物」の記事はヒドすぎる!!(怒) - livedoor Blog(ブログ)

    コープかながわでは、「MIO」という機関誌を毎月発行 しています。これはコープについてのお知らせやレシピ、 商品紹介が掲載しているもので、おうちコープのチラシと 一緒に配布している他、各店舗でももらうことができます。 ネットでも記事を見ることが出来、現在の最新号の9月号は ↓から見ることができます。 ■機関誌 MIO 2010年9月号 私が気になったのは、6・7ページ、「品添加物のこと専門家に聞いてみよう!」 ・品添加物は、保存性を良くしたり、見た目を良くしたりするために必要。 ・無添加は安全の代名詞と言われているが、むしろ使わないことで 保存性が悪くなることもある。 ・安全性評価は徹底的にやっています。 ・一日の摂取量は、耳かき1杯くらいと微量なので、蓄積も複合作用もありえない。 要は、 「添加物はバンバン使っている品でも気にするな」 と言って いるよう

    machida77
    machida77 2010/08/18
    食品添加物=悪という固定観念が染みついてしまった人の典型。しかしこういう人は多い(どこまで生活に反映させているかには違いがあるけど)
  • 図書館利用は忍耐が必要だ。はじめて気がついた! - 匪図書館員hatekupoの「貸出しバカ一代」

    夏期休暇をとりました。 今回は電子出版とその周辺について自分なり調べてみたいところありまして、図書館をひさしぶりに利用者として図書館に足を向けました*1。 もっともかつての勤務していた営業所とその店営業部には、いろいろメンドー(質問ぜめ・仕事手伝わされる・グチを聴かされる)が予想されるので、近所の都道府県立図書館へ。 今回はしっておきたい(というほどのものでもありませんが)データ・統計を調べるのが目的でしたから、一階の一般書架はスルー。二階の調査相談コーナーに直行。 さすがは、都道府県立図書館。あまりにもあっさりと目的の書架から望みの情報にアプローチでき、たのはいいので感動したのですが、とはいえ、数か月前は自分、これでメシっていたんだな…とようやく思い返して思わず苦笑いしてしまいました。コピー申込書に記入。古巣ではないアウェーとはいえ、申込書記載に不備はあってはならないと思うし、住所氏

    図書館利用は忍耐が必要だ。はじめて気がついた! - 匪図書館員hatekupoの「貸出しバカ一代」
    machida77
    machida77 2010/08/18
    私の恩師は数多の図書館を見た経験から「注意の貼り紙の多い図書館ほど図書館サービスも良くない」という傾向があると言っていた。
  • http://twitter.com/koume_nouka/status/14547216276

    http://twitter.com/koume_nouka/status/14547216276
    machida77
    machida77 2010/08/18
    だがこの定説には異論があり、北カメルーンのモフ族に起源を発するとの学説が最近では支持を増やしている(アフリカ起源説)。
  • 図書館非正規職員のスタバ化計画 - 図書館学の門をたたく**えるえす。

    非正規職員の問題点 非正規職員の問題を取材する中で、待遇の低さはもちろん前提としてあり、それが悪循環を招いている観はあるものの、何より一番の障害になっているのは「やる気の報われなさ」だと感じた。 給料の低さや時間、仕事量の制限もあるものの、それ以上に、委託や派遣という身分で与えられた仕事以上のことをやろうとすると、雇用側(図書館の正職員を含む)からストップがかかってしまう。非正規職員なんだから、おまえはそんなことまでしなくていいんだよ、と。 問題は、自治体の異動から図書館の知識がほとんどない職員が正職員となり、図書館に興味関心があり、自己研鑽も続けた職員が非正規職員となるパターンもあることだ。 (もちろん、その逆の場合もある。それが全体的にどれくらいの割合なのかはまだ明らかになっていない) 勤務している図書館の「良くないところ」が明らかであり、それを是正する能力があるにもかかわらず、雇用形

    図書館非正規職員のスタバ化計画 - 図書館学の門をたたく**えるえす。
    machida77
    machida77 2010/08/18
    能力保障といえばIAALの試験も一応該当するのでは。最も大学図書館限定だし資格の箔付けが弱いけど。