タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (704)

  • BL特化SNS「pictBLand」・Web即売会サービス「pictSQUARE」で情報流出の可能性 運営元が不正アクセス報告

    イラスト小説投稿SNS「pictBLand(pictMalFem、pictGLand)」と、オンライン即売会サービス「pictSQUARE」を運営するGMWは8月15日、データベースに不正アクセスがあり、情報が第三者によって流出した可能性があると報告しました。 流出の可能性があるのはpictBLand(pictMalFem、pictGLand)のログインメールアドレス、ログインパスワード、pictSQUAREのログインメールアドレス、ログインパスワード、振込先口座情報、配送先住所情報。 現在両サイトのサーバをダウンさせ、pictSQUAREの振込先口座情報、配送先住所情報を削除したと同社は説明しており、復旧時期は追って連絡するとしています。 いずれのサイトのサーバダウンした状態 問題の原因の究明と再発防止策を最優先で進めており、警察など公的機関とも連携し、事態の早期収束に向けて全力で取り

    BL特化SNS「pictBLand」・Web即売会サービス「pictSQUARE」で情報流出の可能性 運営元が不正アクセス報告
  • 銃弾と銃弾、正面から衝突したらどうなるのか 南北戦争で起きたとされる珍事を再現した実験が「興味深い」と話題

    銃弾同士が空中で正面衝突したらどうなるのかを検証した映像が、YouTubeで約38万6000件のいいねを集めるほど話題になっています。アメリカの南北戦争で起きたとされる珍事を再現検証しています。 銃弾が衝突する瞬間を撮影(以下画像は引用元より) 動画を投稿したのはYouTubeチャンネル「SmarterEveryDay(@smartereveryday)」。スミソニアン博物館に記録が残されている、南北戦争時代に起きたという「2つの銃弾が空中で衝突」した珍事の再現に挑みました。 2つの銃弾が衝突するよう緻密に計算された実験には、安全性の確認など多くの専門家の協力を得て行われ、実験に臨むまでの議論を交わす様子も記録されています。 番を迎えた実験は一瞬。記録映像をスロー再生すると、そこには撃ち出された銃弾が空中で正面衝突する様子がしっかりと映し出されていました。 銃弾はぶつかった瞬間に前へ進む

    銃弾と銃弾、正面から衝突したらどうなるのか 南北戦争で起きたとされる珍事を再現した実験が「興味深い」と話題
  • 「Twitterに不満があるなら自分で作ろう」と開発 個人開発SNS「タイッツー」が1週間で登録者10万人突破 開発者に聞く思い

    7月1日、新たなSNS「タイッツー」が誕生。それからわずか1週間程度で、登録者数が10万人を突破するにぎわいを見せています。全ユーザーがタイツのアイコンをかぶり、好きなことを投稿するゆる~い世界。 誰も彼もが平等にタイツのアイコンで活動する「タイッツー」 タイッツーはエンジニアのhoku(@hoku_unagi)さんが、個人で開発し運営しているSNS。スタイルはツイッターとよく似ており、ユーザーは「タイーツ」と呼ばれる140文字以内(半角は280文字)の短文を投稿したり、他のユーザーの投稿を「いいね」したり、「リタイーツ」してフォロワーに紹介したりできます。 サイト上部にある丸いアイコンを押すと、各ユーザーのタイーツが並ぶ「パブリックタイムライン」が表示。みなさん思い思いのことをつぶやいていて、雰囲気が初期のTwitterみたい ただ、hokuさんは1日で開発したとのことで、現状ではリプラ

    「Twitterに不満があるなら自分で作ろう」と開発 個人開発SNS「タイッツー」が1週間で登録者10万人突破 開発者に聞く思い
  • LINEで「なに?」と返すとき“1文字で済む技”が天才過ぎる 「すげえ感動してる」「逆ギャル文字だ」

    LINEで「なに?」と聞き返したいときに、1文字入力するだけで済む技が天才すぎると話題です。機会があったらすぐにでも試したい。 技を伝授されているところ 確かに「ナニ」に見える この技を投稿したのは、Twitterユーザーのぬーさん(@nu_clear_)。技の発見者は友人で、教えてもらった際のLINEのトーク画面をツイートしています。 その技とは、「た」と打つだけ、というもの。これだけだと意味が分かりませんが、LINEの「サジェスト機能」に出てくるデコ文字の平仮名の「た」が、フォント的に「ナニ」に見えるのです。この大きな「た」を返せば、「ナニ」と聞きかえせるということ。 普通に2文字打つのと手間は変わらないのでは? と思った人も多いかもしれませんが、大事なことを見落としています。それは、こっちの方が楽しいということ。文字でかいし。ちょっとした暗号っぽいし。楽しいのは大事。 この技について

    LINEで「なに?」と返すとき“1文字で済む技”が天才過ぎる 「すげえ感動してる」「逆ギャル文字だ」
  • Ankerのモバイルバッテリーが炎上、爆発したとの報告にネット騒然 Ankerが回収し調査

    Anker製のモバイルバッテリー「PowerCore 15000 Redux」が突然炎上、爆発したという報告がTwitterに投稿され、見た人たちを騒然とさせています。この件についてねとらぼ編集部ではAnkerに話を聞いてみましたが、「回答は差し控える」とのことでした。 爆発したモバイルバッテリー(画像提供:がんがさん) モバイルバッテリーが爆発したと投稿したのは、Twitterユーザーのがんがさん(@GANGA_LUB)。写真では外装は裂け、焦げた中身が大きく飛び出しています。 中身が露出しています(画像提供:がんがさん) がんがさんによると、充電中に火を吹き、慌ててぬれたタオルでつかんでベランダに投げたところ爆発したそうです。なお、奇跡的に火事にはならず、けが人も出ませんでした。 このモバイルバッテリーは、2019年11月に購入したものだったとのこと。減りが早くなってきており、ボタンを

    Ankerのモバイルバッテリーが炎上、爆発したとの報告にネット騒然 Ankerが回収し調査
  • “四角いタイヤ”の自転車 どうやって走るのかと思ったら…… 「いや、そう動くんかい」

    “四角のタイヤ”を搭載した不思議な自転車が、YouTubeで720万回以上の再生を記録するほど人気を集めています。タイヤが四角なのに走れるの!? 四角いホイールの自転車 動画を投稿したのは、さまざまな発明品を公開しているThe Q(@TheQ_original)さん。今回の動画では、一昔前のゲームに登場するような“四角のタイヤ”を搭載した乗り物に挑戦。見た目だけでなく走行可能な車体を目指すということで、なんとフレームから自作しています。 ゲームの乗用車の四角いタイヤでインスピレーション(YouTubeより以下同) 一般的な自転車のタイヤを採寸して、それを元に四角いホイールを製造。ホイールにタイヤのゴムをかぶせ、両輪を用意すると、いよいよ自転車に取りつけます。チェーンをしっかりと巻き付けて、ようやく自転車が完成しました。 一般的な自転車のタイヤを採寸 四角のホイールを製造 四角いタイヤの自転

    “四角いタイヤ”の自転車 どうやって走るのかと思ったら…… 「いや、そう動くんかい」
  • pixivが規約改定へ 特定クリエイターの画風・作風模倣した作品に規制

    pixivは5月2日、今月中に規約やガイドラインを改定すると発表しました。改定内容も一部明らかにしています。 同社は、「画像生成技術を悪用して特定のクリエイターの利益を著しく阻害する行為」について問い合わせが多く寄せられていると、規約改定の背景を説明。問い合わせが多いことから、先立って改定内容の一部を公開するとしています。 pixivの発表 改訂後の規約では、作品制作過程に関わらず下記のような悪質な行為について利用を制限するとしています。 運営者、他のユーザー、その他の第三者になりすます行為、またはそのように誤認されるおそれがあるとpixivが判断する行為 特定のクリエイターの画風・作風を模倣した作品発表を、反復・継続して行うことで、当該のクリエイターの利益を不当に害するとpixivが判断する行為 特定のクリエイターの画風・作風を模倣した作品発表を幇助するツールなどを配布・販売することで、

    pixivが規約改定へ 特定クリエイターの画風・作風模倣した作品に規制
  • 新しい上司の「これだけはお願いします」が予想外 「羨ましい」「いい上司だーやったー!」の声

    ツラく苦しい労働も、周りの人次第で楽になるはず。そんな話をイラストと一緒に紹介する企画「お仕事楽しい」。今回は、寝(@oishiimonotabe5)さんが新しい上司から受けたあいさつです。 (イラスト:野田せいぞ) 新しい上司からの言葉がうれしい……! 新上司「えー、今日配属された皆さんに僕から、これだけはお願いします。同じことを何度でもきいてください。一度言ったことは一回で覚えないでください。仕事が終わらなくても帰ってください。僕と飲みに行ってください。以上です」 草 (寝さんのツイートより) 働く際に気になるのは、やはり上司の存在。性格の合わない人であれば、それだけで仕事もやりづらくなってしまいます。それを理解しているのか、寝さんの新上司は、初対面で「これだけはお願いします」と前置きしてから語り始めました。 まず「同じことを何度でもきいてください」とのこと。さらに「一度言ったことは一

    新しい上司の「これだけはお願いします」が予想外 「羨ましい」「いい上司だーやったー!」の声
  • 重曹と瞬間接着剤で“予想外のもの”を作り出す技に驚きの声 さまざまな応用ができそうな活用法に「簡易3Dプリンター」「使えそう」

    「重曹と瞬間接着剤の凄さを知ってました?」とTwitterに投稿された、活用方法が話題です。スパナを簡単に複製する様子を写した動画には、2万1000件のいいねが集まり、「すごい」「面白い!!」「簡易3Dプリンター」との声が寄せられています。 動画を投稿したのは、ものづくり系ショート動画を多数投稿している大阪染織機械。動画では、粘土でスパナの型取りをして、型に重曹と接着剤を入れる様子が見られます。接着剤と重曹が固まり、型から取り外した後は、余分な部分を取ってやすりをかけることで、物のナットを回すこともできています。 物のスパナを押し付けて型取り 重曹、瞬間接着剤の順で型に入れます 取り出すと、ほとんど形になっています 余分な部分を取り、やすりをかけて 完成! ナットを回すこともできています リプライ欄には、「すごい」「簡易3Dプリンター」と複製されたスパナの完成度の高さに驚きの声が寄せら

    重曹と瞬間接着剤で“予想外のもの”を作り出す技に驚きの声 さまざまな応用ができそうな活用法に「簡易3Dプリンター」「使えそう」
  • 佐川急便、ドライバーが荷物を投げつける動画が波紋 「再発防止に向けて教育を再徹底」

    佐川急便のドライバーが車内に荷物を乱暴に投げつける動画が、SNS上などで波紋を広げています。 画像はTwitterより(編集部でモザイク加工) 画像は公式サイトより 問題の動画では、佐川急便のドライバーが自動車の車内に荷物を乱暴に投げつけた後、バックドアを勢いよく閉める様子が収められていました。該当ドライバーは荷物を配達したものの、利用客が不在だったため感情的になったのではないかと報じられています。SNS上では批判の声が上がる一方で、「不在だらけだったらイライラもするよね」「私も配送してたから気持ちはほんとよくわかる」など、該当ドライバーに同情する声も多数見られました。 画像はTwitterより(編集部でモザイク加工) 佐川急便の広報課は、ねとらぼ編集部の取材に対し、「件につきましては誠に遺憾であり、お客さまをはじめ関係者の皆さま方に御迷惑、御心配をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます

    佐川急便、ドライバーが荷物を投げつける動画が波紋 「再発防止に向けて教育を再徹底」
  • 結局VRゴーグルはどれを買えばいいのか 手を出したいけど増えすぎて選べない人のための超絶詳しい“分類マップ&解説”

    近年、「メタバース」にさまざまな企業が参入し始め、さらに身近になりつつある「VR」。そろそろ手を出してみたいと思っている人も多いかと思います。しかし、気が付けば各社からVRゴーグルが発売されており、これまでVRを追っていなかった人にはどれを選べば良いのか調べるだけでも大変な状況となってしまいました。 そこで今回、2017年からVTuberとして活動しており、『メタバース進化論――仮想現実の荒野に芽吹く「解放」と「創造」の新世界』(技術評論社)の著者でもある「バーチャル美少女ねむ」さんの許可をいただきnoteの記事「新世代VRゴーグル分類マップ&解説」を転載させてもらいました。これからVRの世界に参入してみたいと思っていた人は、ぜひこちらを参考にしてみてください。 著者:バーチャル美少女ねむ(VTuber) 「バーチャルでなりたい自分になる」をテーマに2017年から活動している自称・世界最古

    結局VRゴーグルはどれを買えばいいのか 手を出したいけど増えすぎて選べない人のための超絶詳しい“分類マップ&解説”
  • 画像生成AIで自分をタイムトラベルさせる天才が話題 ダーウィンやコロンブスの船での記念写真などユニークな発想で楽しそう

    画像生成AIを使い、歴史的な場面や人物と一緒に自撮りする人がユニークな発想でステキです。ギリシア神話に登場する「トロイアの木馬」の前での撮影など、時間や場所を縦横無尽に行き来します。この方法は思いつかなかった……! 画像生成AIを使ってタイムトラベル 画像を投稿しているのは“タイムトラベラー”のステルフィー(Twitter/Instagram)さん。画像生成AIで出力された画像を使うことで、訪れられないはずの場面での自撮り写真を公開しています。 『種の起源』を出版したころのチャールズ・ダーウィンとの記念撮影、バルト海沿岸地域でのヴァイキングとの撮影など、どれも楽しそうな一場面です。 1872年、チャールズ・ダーウィンと一緒に 937年、ヴァイキングとの航海 1492年、コロンブスの船での1枚 海外メディアによると、ステルフィーさんは画像生成AI「Stable Diffusion」で生成され

    画像生成AIで自分をタイムトラベルさせる天才が話題 ダーウィンやコロンブスの船での記念写真などユニークな発想で楽しそう
  • 愛犬が「新鮮な水が飲みたい」とボタンで伝えてくる姿に大反響 飼い主と犬・猫が意思疎通する様子に感動する

    ワンコの「新鮮なお水が飲みたいよ、今すぐ入れ替えてほしい」という願いを、ツールを使って飼い主にしっかり伝える姿がTikTokに投稿され、記事執筆時点で250万回再生を突破。「すごい!」「ワンコと会話できてる!」などの反響が寄せられています。 自分の意思を伝えるワンコ 愛犬と意思疎通できています 投稿者は鶴千代とブンブン丸(@tsuruchiyo.to.bunbun)さん。ボーダーコリーの「鶴千代」さんとキジ白の「ブンブン丸」さんと暮らしています。飼い主さんは、ペットと人間で意思疎通が図れるボタン装置「FluentPet」を海外サイトで購入。ボタン1個ごとに「お水」「今」「遊ぶ」「ごはん」「歯磨き」「大好き」などの単語を録音し、鶴千代さんとブンブン丸さんに言葉の意味とボタンの位置を教えました。 ボタンのところにやってきた鶴千代さん お水のボタンを押します 動画に映るのは、おもむろにやってき

    愛犬が「新鮮な水が飲みたい」とボタンで伝えてくる姿に大反響 飼い主と犬・猫が意思疎通する様子に感動する
  • 「鳥肌たった」「これこそアート」 SNSで約13万いいねを集めた1枚のイラスト、種明かしがさまざまな反響呼ぶ

    Twitterで1枚のイラストがその制作に関する種明かしの意外性も相まって、12万8000いいね、1万5000リツイートを集めるなど大きな反響を呼んでいます。投稿者はイラストレーターのらいす(@rice01200120)さん。 話題になっているのは、キャンバスに大きな「×」を描く男性のイラストです。彼は打ちひしがれた様子で、背景にある数々の絵と、投稿時に添えられた「好きで始めたはずだろ」という言葉から、以前のようには描けなくなった画家の心象風景を描いた作品だと解釈できます。 「好きで始めたはずだろ」のツイートとともに公開された作品 この時点でもすでに「創作活動してる人なら高確率で刺さる」「これはわかる…」などの共感が寄せられましたが、投稿主のらいすさんが数分後に「背景の絵はすべて #midjourney(画像生成AI)で作成しました」と種明かししたことが、さらに衝撃を与えました。AIが描い

    「鳥肌たった」「これこそアート」 SNSで約13万いいねを集めた1枚のイラスト、種明かしがさまざまな反響呼ぶ
  • 「ストIII 3rd」稼働23年目にして、禁断の「隠れドラ○もん」を実機で見る方法が確立されてしまう 「こんなのあったのか」「すごすぎる」と話題に

    1999年の稼働開始以来、今なお格闘ゲームファンの間で高い人気を誇る名作「ストリートファイターIII 3rd Strike(ストIII 3rd)」。その背景にこっそり仕込まれていた「ド○えもん」を見る方法が、稼働23年目にしてついに発見されて話題になっています。確かにこれは紛れもなく「ド○えもん」……! !!!! 発見したのは、YouTubeなどで「ストIII 3rd」の検証・解説動画を投稿している“ぷらす”(@crystal_cube99)さん(YouTubeチャンネル)。9月8日に投稿されたツイートは現在までに5000回以上リツイートされており、ゲームファンから「なんじゃこりゃ」「こんなのあったのかww」など驚きの声があがっています。 問題の「ド○えもん」の隠れ場所は、1人用モードのラスボスである“ギル”ステージの背景。ただし、通常のゲームプレイでは背景のレイヤーに隠れてしまっており、

    「ストIII 3rd」稼働23年目にして、禁断の「隠れドラ○もん」を実機で見る方法が確立されてしまう 「こんなのあったのか」「すごすぎる」と話題に
  • 不思議な角度でボールが転がり続ける“重力の芸術”に反響 「永遠に見ていられる癒し」「すげえ…」

    回転する複雑な金属回路。その中をコースに沿ってすいすいと鉄球が転がっていく動画がTwitterで話題になっています。 鉄の玉が回転する金属レールの上を流れるように走り、またスタート位置へ戻っていきます。この複雑な一連の動きを収めた動画が多くの人の注目を集めました。 これは、投稿者のポリヘドロン(@marble_machine2)さん自身が製作したアート作品。レールの上を球が転がる仕掛けで「マーブルマシン」と呼ばれるものです。 動画のリプライ欄には「永遠に見ていられる癒し」「な、どういう頭の構造してたらこんな凄いもの出来るんだ…すげえ…ずっと見てたい…すげえ…」といった反応であふれています。 回転と重力が織りなす芸術作品に、驚きだけでなく癒しさえ感じた人も少なくなかったようです。 作品提供:ポリヘドロン(@marble_machine2)さん ポリヘドロンさんの投稿をもっと見る advert

    不思議な角度でボールが転がり続ける“重力の芸術”に反響 「永遠に見ていられる癒し」「すげえ…」
  • スマホのカメラで“空気の流れ”が見えるアプリ、エンジニアが開発 国内外から注目が集まる

    スマホのカメラを使って空気の流れを見られるアプリが興味深いと国内外から注目が集まっています。開発者に仕組みについて聞きました。 スマホカメラで空気の流れを可視化 アプリを開発したkambara(@kambara)さんが、スマホカメラを使って空気の流れを映し出す映像を公開。背景に砂嵐のディスプレイを設置し、ドライヤーから出る風を画面に映します。 ドライヤーのスイッチを入れると、スマホの画面上では黒の背景に先端から勢いよく白い影が噴き出します。蛇口から水が流れるように、吹き出し口から、風が流れ出していることが分かります。肉眼では見えないものが写る様子に、これはすごいと驚いてしまいます……! ドライヤーだけ見えている スイッチオンにすると風が発生 空気の流れが視認できる また、ドライヤーのように激しい空気の流れだけでなく、保冷剤から出る冷たい空気がゆっくりと下降する様子も確認できます。どうして目

    スマホのカメラで“空気の流れ”が見えるアプリ、エンジニアが開発 国内外から注目が集まる
  • 「Kindleの本が全部消えた」 Amazonの“アカウント結合”の仕様が怖いと注目集める 日米アカウントを結合している人は気を付けて

    Kindleが全部消えた話」というブログエントリ(1/2/3/4)が、ネット上で「怖い」「気をつけよう」と話題になっています。幸い、現在は解決したようですが、一時は300冊以上(総額30~60万円ほど)あったKindleライブラリが全て消えてしまったといい、Amazon利用者は「こういう落とし穴がある」という点には注意しておいた方がよさそうです。 ※写真はイメージです 「kindleが全部消えた話」(1/2/3/4) 話題になったのは、Twitterユーザーのsatさん(@satoru_takeuchi)のブログ。最初のエントリは4月21日に投稿され、なぜKindleライブラリが消えるに至ったのか、その後Amazon側とどのようなやりとりがあったかなどを、これまで約1カ月半、全4回にわたって報告しています。幸いなことに、最終的にはAmazon側でライブラリを復旧してくれることにな

    「Kindleの本が全部消えた」 Amazonの“アカウント結合”の仕様が怖いと注目集める 日米アカウントを結合している人は気を付けて
  • 文豪ゆかりの宿に滞在しiPadで小説をつづる―― すてきな執筆風景が「サイバー文豪」「この環境で仕事したい」と話題

    風情あふれる老舗旅館に泊まってiPad小説を書く、古風ながらも新しい執筆風景が、「サイバー文豪」「この環境で仕事したい」と話題を呼んでいます。投稿者に、使用した機材やおすすめの旅館について聞きました。 眺めの良い落ち着いた部屋と、iPadや分割式キーボードの取り合わせが面白い ※宿泊先のますや旅館は、原則として酒類持ち込み禁止。傍らの「山の上ニューイ」については、交渉により許可を得ているとのことです 執筆風景を投稿したcydonianbanana(@cydonianbanana)さんは、文芸同人「ねじれ双角錐群」を主宰する作家。2016年ごろから年に数回、旅館に泊まって小説などを執筆しているそうです。 今回の逗留先は、長野県は田沢温泉の「ますや旅館」。かつて島崎藤村が泊まり、のちに著作にも名を残しているゆかりの宿です。 眺めが良く風格のある旅館の風景もさることながら、分割式キーボードやi

    文豪ゆかりの宿に滞在しiPadで小説をつづる―― すてきな執筆風景が「サイバー文豪」「この環境で仕事したい」と話題
  • ありえない立体「ペンローズの三角形」が粘土で制作される 切れ目無しでの再現に「うおぉぉぉ」「脳がバグる」

    錯視の一種で、三次元空間では実在不可能な「ペンローズの三角形」を、プロの造形師・榎木ともひで(@eyewater_e)さんが粘土で制作。Twitterで「脳がバグる」「どうなってるの?」と話題になっています。ありえない立体だけに見ているとゾクゾクしてくる……。 ありえないはずの立体を粘土で再現しただと……? ペンローズの三角形は、3つの四角柱がそれぞれ直角に組み合わさってできた三角形。同図形を1950年代に「不可能性の最も純粋な形」として考案し、一般に広めた数学者のロジャー・ペンローズは、数々のだまし絵で知られる芸術家・エッシャーの作品にも大きな影響を与えた人物で、2020年にはノーベル物理学賞を受賞しています。 有名なトリックアートでもある「ペンローズの三角形」 図形として描かれた通りに再現しようとすると、実際にはすべての四角柱を繋げることができません。なかには見る角度によって“繋がって

    ありえない立体「ペンローズの三角形」が粘土で制作される 切れ目無しでの再現に「うおぉぉぉ」「脳がバグる」