タグ

ブックマーク / patorash.hatenablog.com (3)

  • sidekiqでDBへのコネクションプールを使い切らないようにする - patorashのブログ

    ActiveJobに大量に仕事を依頼するようにしたら、以下のようなログが出るようになりました。 could not obtain a database connection within 5.000 seconds 早速調査。 ActiveJobでsidekiqを使う場合、connection_poolの値はconcurrency + 1以上にしよう - repl.info つまりは、ActiveJobがDBへのコネクションプールの数以上に起動して、コネクションプールが空くのを待っている間にタイムアウトしてしまう、というやつです。 そして、sidekiq起動時にDBに接続を試みるので、コネクションプールは並列数+1にしましょうということでした。 ActiveJobは、アダプタにsidekiqを使っています。 修正前 特にパラメータの指定もなく、以下のように起動。 bundle exec s

    sidekiqでDBへのコネクションプールを使い切らないようにする - patorashのブログ
  • 楽々ERDレッスンを読んだ - patorashのブログ

    TLで良書だというのをチラホラと見かけていたのだけれど、結構古いなので迷っていたのだが、今でも通用しそうな内容っぽいので買って読んでみた。 TLで見かけてた、楽々ERDレッスンを手にいれたので読んでいく。 pic.twitter.com/f7WEl6mHft— パトラッシュ@エキスパート職 (@patorash) 2021年2月1日 感想から書くと、これもまた「UNIXという考え方」と同じで、もっと若いうちに読みたいだった…😇 このの内容を知っていれば、データベース設計で悩むことも相当減っていたと思うし、プログラムで苦しむことも減っていたと思う。つまり、このは「買い」です。かなりお薦めできる。もう読んでいる途中から社内のTeamsでは良書だと言いまくった。めちゃめちゃプッシュしたからか、後輩の何人かも買ってくれたみたいだった😋 ちなみに「UNIXという考え方」の感想はこちら。

    楽々ERDレッスンを読んだ - patorashのブログ
  • オープンセミナー岡山2020に参加した - patorashのブログ

    オープンセミナー岡山2020は新型コロナウィルスの影響で延期となり、2021年になってしまいましたが、オンライン開催ということになっていました。運営委員会の皆様、ありがとうございます。 oso.connpass.com 今年のテーマは「エンジニアリング x ○○(なんか)」ということで、異業種とのコラボ話のような感じかな?と思っていたのですが、もっとエンジニアリングした話でめっちゃよかったです。まさに、○○(なんか)の部分が様々で、枠にとらわれないセッションの数々でした。 今年はオンライン開催ということもあり、セッションの動画も公開されています。気になる方はセッションの動画を見ながらトゥギャッターを見るのがお薦めです。 togetter.com 講演内容の特徴 今回のオープンセミナーの講演は、全体的に「どう課題と向き合うか」というテーマになっていたかと思います。エンジニアリングで課題を解決

    オープンセミナー岡山2020に参加した - patorashのブログ
  • 1