タグ

cssとlayoutに関するmachupicchubetaのブックマーク (13)

  • CSSで要素を上下や左右から中央寄せする7つの方法

    こんにちは。めぐたんです。 みなさんは「CSSで中央寄せする方法」といえば何が思いつくでしょうか? 馴染みがあるのは、横方向に対して中央寄せを行うtext-align: center;やmargin: 0 auto;。では縦方向のときは?となると…途端に「なんだっけ」と止まってしまう方もいるかと思います(私です)。 そこでCSSの「中央寄せ」について、レスポンシブWebデザインにも対応しやすい7つの方法をまとめてみました! 当記事で紹介していく方法はすべて、下記のHTMLを共通して使用していきます。 <div class="outer"> <div class="inner"> Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolo

    CSSで要素を上下や左右から中央寄せする7つの方法
  • HTMLコーダー必見のdl dt ddタグの基礎から応用まで!

    HTMLのマークアップの際に言葉や文章などを分類し、情報としてまとめていく場面に多々出くわします。 dlタグは、dl、ddをともなって語句を定義する「定義リスト」でしたが、HTML5では「記述リスト」と定義が変わっています。 今回は、その違いや使い方などをご紹介します。 ▼プログラミング不要でサイト更新できるCMS dl,dt,dd要素の基をおさらい dl要素はdt要素(用語),dd要素(その用語に対する説明)をともなう記述型リストです。 <dl> <dt> ソフトドリンク</dt> <dd>一般の飲料</dd> <dt> お酒</dt> <dd>アルコール入り飲料</dd> </dl> dt要素とdd要素の間には、改行が入ります。HTML4ではcompactという属性で改行させなくすることができましたが、HTML5ではcompact属性は廃止となり、CSSで見た目を調整する作業が発生し

    HTMLコーダー必見のdl dt ddタグの基礎から応用まで!
  • 2/3 画像上の自由な位置に文字を重ねる方法 [ホームページ作成] All About

    画像の上に文字を重ねるには、CSSで表示位置をずらす書き方を使う 前ページに掲載した3つのサンプルのように、画像の上に文字や入力フォームなどのオブジェクトを自由な位置に重ねるには、来の表示位置からずらすCSS(スタイルシート)の書き方を使えば簡単です。 来は上図の左側のように「画像の下に文字が表示される」はずのところを、文字の表示位置をずらすことで、上図の右側のように「画像に重なって文字が表示される」ようにしています。 CSSのpositionプロパティで、HTMLだけの場合の表示位置からずらす CSSのpositionプロパティを使うと、対象の要素を来の表示位置から切り離して自由な位置に移動させられます。そのため、「文字を含む要素」の表示位置を「画像が含まれている要素」の方へずらせば、画像の上に文字を重ねて表示できます。 冒頭でご紹介した3つのサンプル(画像の上に文字を重ねた具体例

    2/3 画像上の自由な位置に文字を重ねる方法 [ホームページ作成] All About
  • 【CSS】img画像の縦横比を保ったままボックス内に収める方法 | Freelance Journal フリーランス ジャーナル

    要件概要: ボックスのサイズは固定 横長の画像が来たらボックスの横幅に合わせる 縦長の画像が来たらボックスの縦幅に合わせる 画像サイズがボックスサイズより小さい場合はそのまま 縦横中央揃え 結論からいうと、「縦横中央揃え」以外の要件は下記のCSSで実現できます。 img { width:auto; height:auto; max-width:100%; max-height:100%; } ボックス内で画像を縦横に中央揃えさせたい場合も多いと思います。デモを用意しましたので、ご参考下さい。 See the Pen 4 way to keep image ratio inside a box by wang (@yaquawa) on CodePen. 全部で5通りの方法です。ボックスの端をドラッグしてリサイズしてみてください。ボックスのサイズに応じて収まり方も変わってくることが確認できる

    【CSS】img画像の縦横比を保ったままボックス内に収める方法 | Freelance Journal フリーランス ジャーナル
  • グリッドレイアウトで高さも横幅もバラバラの画像を綺麗に並べる方法

    珍しくデザインに関するお話です。弊サイトでは、WordPressのテーマを独自作成し、テーマの構築にCSSフレームワークであるTwitter Bootstrapを使用しています。Bootstrapを使用することで、車輪の再発明を行うことなく、誰もが簡単にレスポンシブデザインに対応したテーマを作成できます。 デバイスの横幅(width)に応じて、コンテンツの内容(グリッドの数)が動的に変化するのも、メディアクエリ(media query)と呼ばれるCSSBootstrapが使用しているからですね。 弊サイトでは、デスクトップやラップトップのブラウザで閲覧すると、このように2列のレイアウト(グリッドレイアウト)表示となりますが、スマートフォンなど横幅が小さなデバイスになると、視認性を考慮して1列になるようにしています。これもBootstrapを使用すると容易に実現できます。 ただし、このグリ

  • CSS Grid Layout を極める!(場面別編) - Qiita

    0. はじめに この記事では、CSS Grid Layoutの基は知っているという前提で、いろいろな場面を想定して更なる使い方を書いていきたいと思います。 この記事は4部構成の中の 場面別編 です。 CSS Grid Layout を極める!(基礎編) CSS Grid Layout を極める!(場面別編) ←これ 作成中:CSS Grid Layout を極める!(アルゴリズム編) 作成中:CSS Grid Layout を極める!(番外編) トラックの大きさを柔軟に指定したい (grid-template-rows / grid-template-columns) トラックの幅・高さの指定は grid-template-rows / grid-template-columns で行いました。 基礎編では px を主に使いましたが、他にも様々なものが使えます。そして、以下で挙げる値は自

    CSS Grid Layout を極める!(場面別編) - Qiita
  • こういう時に便利!Gridレイアウトの応用

    こういう時に便利!Gridレイアウトの応用 Publish Date: 2017.11.15 ここでは、有り得そうなデザインでfloatだけでは対処が難しいような場面を想定して作った一例です。例えば以下のようなデザインの時。 PC版のデザイン スマホ版のデザイン HTMLを書いていく時は文書構造に基づいて書くべきですが、上記のような場合はスマホのレイアウトに基づいて書くと思います。つまり、「タイトル」→「画像」→「文」→「注意書き」の順のHTMLになります。 ただ、この「注意書き」が曲者で、PCとスマホで微妙に位置が違います。PCのレイアウトを想定すると、「画像」→「注意書き」の順番の方がいいですが、レスポンシブなので縦に並んでいるスマホのレイアウトを優先して書いた方が楽です。 この時、PCのレイアウトにしようとすると、それぞれにfloatを左右に掛けて配置しようとします。 思惑 このよ

    こういう時に便利!Gridレイアウトの応用
  • CSS Gridを使ったレスポンシブ対応の基本レイアウト

    2024年8月23日 CSS 以前「CSSグリッドレイアウトで、サイズが違う複数のボックスをタイル状に配置する」という記事で紹介したCSSグリッドレイアウト。皆さん使っていますか?前回はちょっと複雑なレイアウトに挑戦しましたが、今回はCSSグリッドを使った基的な2カラム・3カラム・カードスタイルのマルチカラムレイアウトの作り方を紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! CSSグリッドの基の書き方は動画で確認! 基的な記述方法は動画でも紹介しています。初めてCSSグリッドに挑戦するよという方はまずはこちらで基礎を覚えておきましょう! 2カラム まずは基の2カラム。CSSグリッドのいいところは、横並びの指定や各ブロックの幅、余白をひとつのセレクターに対して指定すればいいという点ですね。どのように記述していくか見てみましょう! 可変幅 2カラム カラムを画面の幅に合わせて伸

    CSS Gridを使ったレスポンシブ対応の基本レイアウト
  • 【HTML/CSS】画像を格子状(表)にして並べる

    画像を格子状(表)にして並べるソースコードは次の通りです。 ソースコード サンプルプログラムのソースコードは以下の通りです。 【HTML】 【CSS】 実行結果 サンプルプログラムの実行結果は以下の通りです。 (黒色部分が画像) 【関連記事】 ・HTML入門 サンプルプログラム集 ・CSS入門 サンプルプログラム集

    【HTML/CSS】画像を格子状(表)にして並べる
  • Auto-placement in grid layout - CSS: Cascading Style Sheets | MDN

    CSS Tutorials CSS basics CSS first steps CSS first steps overview What is CSS? Getting started with CSS How CSS is structured How CSS works Assessment: Styling a biography page CSS building blocks CSS building blocks overview CSS selectors Type, class, and ID selectors Attribute selectors Pseudo-classes and pseudo-elements Combinators Cascade, specificity, and inheritance Cascade layers The box mo

    Auto-placement in grid layout - CSS: Cascading Style Sheets | MDN
  • CSS Grid Layout を極める!(基礎編) - Qiita

    CSSをちょっと書けば、こんなレイアウトが出来てしまいます! 当記事では、こんなレイアウトを可能にする CSS Grid Layout の解説をしていきます。 尚、CSS Grid Layout は現時点(2017年4月)ではまだ新しいモジュールのため、対応ブラウザが少ないです。 (Fx52~、GC57~、Safari10.1~、Opera44~ など) Can I use... CSS Grid Layout しかし、2017年3月にはFirefox, Google Chrome, Opera, Safari などが CSS Grid Layout 対応のバージョンをリリースしており、今後に対応ブラウザが急増するのは確実なので、ぜひともマスターしておきたいです。 この記事は4部構成の中の 基礎編 です。 CSS Grid Layout を極める!(基礎編) ←これ CSS Grid La

    CSS Grid Layout を極める!(基礎編) - Qiita
  • CSSグリッドレイアウトで、サイズが違う複数のボックスをタイル状に配置する

    2021年12月28日 CSS 大きさの異なる複数のボックスを隙間なく並べてタイル状に表示したい!そんな時もありますよね。モザイクレイアウト、Masonryレイアウト、Windows 8 Metroスタイルレイアウト…などなど、さまざまな呼び方のあるこのレイアウト。今回は display: grid という新しい配置方法を使ってレイアウトを組んでみますよ!もちろんレスポンシブにも対応させたいと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! CSSグリッドの基の書き方は動画で確認! 基的な記述方法は動画でも紹介しています。初めてCSSグリッドに挑戦するよという方はまずはこちらで基礎を覚えておきましょう! 1. どんなレイアウトにするか書き出す グリッドレイアウトは少し複雑で、何も考えず組んでいくとどこの要素がどうなっているのか…こんがらがってきちゃいます。ご利用は計画的に!慣れるま

    CSSグリッドレイアウトで、サイズが違う複数のボックスをタイル状に配置する
  • 1行追加でOK!CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」プロパティー

    2024年8月19日 CSS 画像の一覧を表示する時などは、画像のサイズが統一されていると並べて表示させてもすっきりキレイに整って見えますが、必ずしもサイズが同じとは限りません。かといってPhotoshopを使ってすべての画像をリサイズできない…ということもあるでしょう。そんな時はCSSでトリミングすると楽です!今回は「object-fit」というプロパティーを使って、画像の縦横比を保ちつつトリミングする方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 画像を中央の位置でトリミングする まずはこの縦長の画像、横長の画像を並べ、縦横250pxの正方形の形で表示させてみましょう。 img { width: 250px; height: 250px; } CSSでこのように画像に対してサイズを指定すると… こんな感じでグチャッとつぶれて表示されちゃいます…。 そこで画像に対して ob

    1行追加でOK!CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」プロパティー
  • 1