タグ

2017年10月11日のブックマーク (8件)

  • News Up 衆院選 党首の第一声から見えたものは? | NHKニュース

    第48回衆議院選挙が10日、公示されました。12日間の選挙戦の初日に行われた各党の党首の「第一声」を「テキストマイニング」という手法で分析し、どんなことばで有権者の心をつかもうとしているのか調べてみました。(ネットワーク報道部記者 栗原岳史 宮脇麻樹) 公示日に届け出を済ませたあと、各党の党首が行う最初の訴え「第一声」は、選挙戦の口火を切る演説として注目されています。選挙戦の象徴だからこそ、候補者や党の顔である各党の幹部は、慎重に演説場所を選び、イメージに合った細かい演出を施し、語ることばも練り上げます。 私たちがこれまで取材してきた政治家の中にも、“第一声ではビールケースに立って演説する”と決めている人や神社で当選祈願をしたあと境内の前で演説するまでの一連の動きにこだわり、それを何十年も変えていない人もいました。

    News Up 衆院選 党首の第一声から見えたものは? | NHKニュース
    macj_jp
    macj_jp 2017/10/11
    おもしろい。希望は政策語ってないし、共産は安倍政権連呼してるだけだし、維新はなんで志位さんの名前を??
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    macj_jp
    macj_jp 2017/10/11
    "ノーベル賞があったらもちろんいいけど、なくてももう十分満足している" かっこええ
  • 神鋼・日産…、透ける現場至上主義の限界 - 日本経済新聞

    の製造業の不祥事が止まらない。日産自動車による無資格検査に続き、神戸製鋼所の大規模なデータ改ざん問題が発覚した。「メード・イン・ジャパン」を世界にとどろかせた日の工場に何が起きているのか。相次ぐ不正問題から透けて見えるのが、「現場至上主義」の限界ではないか。世界に浸透した「カイゼン」だが広島県にあるマツダの社工場。2008年9月に起きたリーマン・ショックの衝撃からようやく立ち直ろうと

    神鋼・日産…、透ける現場至上主義の限界 - 日本経済新聞
    macj_jp
    macj_jp 2017/10/11
    "事業の戦略や稼ぐ仕組みを進化させずに、目標だけストレッチしているようなマネジメントが問題。"ホントこれ。
  • Dockerで楽しむ自宅サーバ

    「づや会 vol2 ~Dockerの話~」登壇時の資料です。自宅サーバをVagrantやDockerでイミュータブル化した話を中心に、Vagrant・CoreOS・Dockerを紹介した内容です。 スライド内で紹介しているデモファイル: vagrant-coreos-docker-demo http://media-massage.net/works/project/vagrant-coreos-docker-demo/ づや会 vol2 ~Dockerの話~ http://lig.connpass.com/event/25491/

    Dockerで楽しむ自宅サーバ
    macj_jp
    macj_jp 2017/10/11
    やりたい。電気代が気になるけど。
  • TechCrunch

    Humane’s Ai Pin promises an ‘ambient computing’ future for $699 (plus $24 a month) After months of leaks and teases, the extremely hyped wearer device has finally officially been revealed -- it arrives 11/16 Brian Heater

    TechCrunch
    macj_jp
    macj_jp 2017/10/11
    耳が痛い。
  • 長女は本を読みすぎて日本語がおかしい|shokola

    年間300〜400冊(重複あり)ほどを読むうちの長女は、圧倒的な語彙力を持ちながらも、その幼さゆえに日語がおかしかったことが度々ありました。 そのアンバラスさをpplog に都度記録して流れていったものに少しだけ加筆(日付はpplog投稿日)したもので、6歳からの記録です。「おかしい」のほか「流石だ」などもあり、月日が経つにつれ、そちらの記事が増えていきます。 ちなみにまとめ方は同じくpplogで記録されていた席を譲ってくれたひとびとの真似です(ポエム仲間だと思ってますw) 04 Oct 2015長女はを読みすぎて日語がおかしいはさみで切るとき 「これは斧で切り落とさなくちゃいけないわね!」 (木こりか) おやつべたとき 「うーん、軽やかにおいしい!」 09 Oct 2015長女はを読みすぎて日語がおかしい2私のの進みが悪いとき 「ママ、にわかにべにくいの?」 (「少し」な

    長女は本を読みすぎて日本語がおかしい|shokola
    macj_jp
    macj_jp 2017/10/11
    いとおかし
  • http://twitter.com/i/web/status/917790072962822144

    macj_jp
    macj_jp 2017/10/11
  • 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA on Twitter: "すぐ忘れそうになるので、もう一度 勉強しました。 https://t.co/BMwANYB9U5"

    すぐ忘れそうになるので、もう一度 勉強しました。 https://t.co/BMwANYB9U5

    毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA on Twitter: "すぐ忘れそうになるので、もう一度 勉強しました。 https://t.co/BMwANYB9U5"
    macj_jp
    macj_jp 2017/10/11