タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (8)

  • 厳寒の焼肉祭りであの世を見た :: デイリーポータルZ

    もやがかった白の世界、同行者石川の背後を異形の者が。 あの世とはこういう風景(のような気がするの)だ。 北海道は北見市に「厳寒の焼肉祭り」というイベントがある。真冬の2月に野外で焼肉をするのだ。 だが実態はそんな単純な話じゃない。僕は見た。焼肉パーティーだと思って行ったその先で、僕は「あの世」を見たのだ。 先に結論から言うとこの先この人生でこんなに濃密なイベントにはそう何回も立ち会えるものでもないだろう。 誕生、入学、卒業、就職、北見厳寒の焼肉祭り、結婚退職…ライフコースの一つに組み込みたくなるほど、と序文から早くも言い過ぎてしまうくらい、それほどなイベントでした。 (text by ざんはわ) 1500人が寒空の下、肉をうらしい 出発前、東京では前売り券が買えなかったので、電話で予約をした。「東京から!?ぜひいらしてください!」と熱烈な歓迎をいただきこちらも大変うれしかった。 「寒い

    macks
    macks 2008/02/29
  • 驚異の積み木・カプラで、パーフェクト・ジェンガに挑む :: デイリーポータルZ

    先日のべんぞうさんの記事「ジェンガのパーフェクトを見てみたい」は、大変興味深い内容だった。 結局、何度やってもパーフェクトは成らず、その原因として“ジェンガの作りが荒い”ことが挙げられていた。ひとつひとつのブロックが正確に水平に切り出されていないため、積み上げるにつれグラグラしてしまう、と。 これを読んで、 「ならば、精密に切り出された積み木があればパーフェクト・ジェンガが達成できるのでは…??」 そう思って、思い出した。そういえばうちに、パーツの精密さがウリの積み木があったのだ。 (text by T・斎藤) その名は「カプラ」 精密さがウリの積み木、その名は「カプラ」。 小さなカマボコ板みたいな、全部同じ形状のやつがひたすらたくさん入ってる。至ってシンプルな積み木である。 一見、何の変哲もないただの木片だが、ひとつひとつのピースが精巧に作られており非常に安定して積むことができる。 材質

    macks
    macks 2007/06/08
    高精度な積み木。
  • 衝撃の廃墟/旧長崎刑務所を訪ねる :: デイリーポータルZ

    “明治の五大監獄”のひとつと言われる旧長崎刑務所。明治時代に作られた赤レンガの建物で、文化財に指定されてないのが不思議なくらいの、立派なシロモノだ。長崎は諫早市にある。 これが15年前に閉鎖されて以来ずっと放置され、現在はすっかり廃墟と化している。 明治の建物、赤レンガ、しかも刑務所、しかも廃墟。これが住宅街にあるのは、なかなか異様な光景だったが、今年の6月から、ついに取り壊されることになった。 その最後の姿を写真に収めて来ました。 (text by T・斎藤) 100年前に建てられた建物 旧長崎刑務所が建てられたのは、今から100年前の明治時代。近代国家を目指す明治政府が、諸外国に比べて劣悪だった監獄状況を改善すべく、海外を視察し、研究して作った五大監獄のひとつ。 明治の五大監獄は他に、千葉・奈良・金沢・鹿児島がある。 千葉と奈良は門や館などが現在も現役で使用中、金沢と鹿児島は取り壊し

    macks
    macks 2007/06/01
    かっこいい。
  • 『ズボンのポケットの中に入れるか』大調査 :: デイリーポータルZ

    先日職場の同僚と何気なく話していたところ、ある同僚はズボンのポケットの右前に部屋のカギが入っていないと落ち着かない、と言いだした。 すると今度は別の同僚が『私はカギは絶対左後ろ。右前は何も入れない』と言い出し、職場の“島”全体でポケット談義になった。 そこで分かったのは『みんなポケットの中身に自分なりのルールを持っている』ということだった。 ならばここは広く読者の皆さんにポケットの中に何を入れるかを聞き、 日人のポケットの使用状況の傾向と対策を探ろうではないか。という調査(のふりをしたお遊び)です。 (text by 梅田カズヒコ) 調査データ ポケットの中身編 調査方法:インターネットによる無記名アンケート 調査対象:デイリーポータルZの読者の皆さま 調査日時:2007年3月3日正午過ぎ~3月9日夕方頃 回答総数:689人 編集部にお願いし、サイト内でアンケートを取ってみたところ、一週

    macks
    macks 2007/03/12
    いつも「右前に財布」なんだけど、かなり少数派らしい。
  • @nifty:デイリーポータルZ:美味しいラー油を作ろう

    僕は辛い物が好きだ。大好きだ!七味唐辛子、ラー油、山椒、コーレーグース、タバスコなどなどを愛している。 テーブルの上に辛い調味料だけを集めて置いてあるくらいだ。なかでも、李錦記の香港点心辣油(ほんこんてんしんらーゆ)がお気に入りだ。 (※現在では「具入り辣油」に改名との事) しかし、気が付いたらそのラー油のビンが空になっていた。あらやだ、と思ってスーパーに買いに行ったら、商品棚から消えていた。カットになったらしいのだ。あわわわ。なんてこったい。 こういう事情で、李錦記の香港点心辣油の味を思い出しながらラー油を自作してみようというのが今回の趣旨です。 (text by 松 圭司) ■実は以前、ラー油を作ってた時期がある 実は、5年ほど前はラー油を自分で作っていた。その頃も香港点心辣油の味を真似ていた。かなり良いセンいってたと思う。 でも、作り方をすっかり忘れてしまった。 なので、言ってみれ

    macks
    macks 2007/02/22
    美味そう。
  • :デイリーポータルZ:腐るか否か、手作りナンプラー

    前々から果実酒の瓶を使って、なにか時間が掛かる物を作りたいと思っていました。そんなおり、今年も梅酒の季節がやってきました。行きつけのスーパーでは入り口から果実酒用の瓶がお出迎えしてくれます。 「今年こそ何か作ろう」。そう思いました。だから、ナンプラーを仕込む事にしました。 今回の記事は未完です。結果が出るのは1年後です。今回はその結果に向けての導入編となります。 (text by 松 圭司) ナンプラーとは? ナンプラーとは、魚の内臓や身を発酵させて作る調味料です。作られている地域によって材料や製法、名前は異なりますが塩漬けの魚を発酵させ、その液を長期熟成させて作る部分は共通しています。 日では「はたはた」から作る秋田のしょっつるが有名。東南アジアでも広く作られ、ベトナムではニョクマムと呼ばれ、タイではナンプラーと呼ばれています。 それらを総称して、魚醤と呼びます。ナンプラーは魚醤の一

    macks
    macks 2006/07/15
    発酵食品に挑戦するのは難易度が高そう。
  • 名前入りタワークレーン・愛 :: デイリーポータルZ

    高層建築に使われるクレーンをタワークレーン、もしくは、建物が高く建て上がって行くに従って自身も登っていくので、クライミングクレーンともいわれる。 日々必ずどこかで高層ビルが建設され、また最近は高層マンションも増えており、タワークレーンを目にする機会がひんぱんにある。そんなおり、取材の合間に何となくクレーンを見上げていたら、ふと、あるものが目に留まった。何か掲げてある。なんだ、あれ。建設会社の看板じゃなさそうだ。えーと、・・・ジャック?クイーン? というわけで、今日も元気に働く「名前入りクレーン」を集めてみました。 (乙幡 啓子)

    macks
    macks 2006/02/09
    名前付きのがあるとは知らなかった。「まるちゃん」は丸山茂樹、「あいちゃん」は福原愛かな? スポーツ選手つながりで。
  • いま財布の中にいくら入ってる? :: デイリーポータルZ

    イエー!列島調査室のまとめですよ。今回は「いま財布にいくら入ってる?」です。 今回はなんと回答総数が1704人。回を重ねるたびに回答人数が増える列島調査室、調査結果をレポートにして売ったりもせず、太っ腹に結果を公開しています。しかもZくんのイラストつきで。 (text by 林 雄司) (調査のすべての結果はこちら) ■まずは基データですが 回答者の年齢・性別比はこんな感じで、30代男性と20代女性がボリュームゾーン。ちょうど人生に疑問を持ちはじめるころだね。

    macks
    macks 2005/10/29
    残額が1万円切るとさすがに不安。
  • 1