タグ

2014年1月8日のブックマーク (2件)

  • Git tag

    タグ tag はブランチのようなものですが、変更が出来ません。 あるコミット時点のスナップショットです。 git では、コミットに名前やメッセージや署名を付与して、タグを作成することが出来ます。 一般的には、リリース時点のスナップショットを保存するためにタグを利用していることが多いと思います。 tag の表示 現在のタグ一覧を出力します。表示順はアルファベット順です。 $ git tag パターンを指定してタグを表示するには -l を使用します $ git tag -l '0.01*' 0.01 0.01beta tag を打つ 一番簡単にタグを打つには、git tag のあとにタグ名を渡すことです。 $ git tag TAG_NAME メッセージ付きでタグを打つには以下のようにします。 $ git tag -a TAG_NAME -m 'MESSAGE' -m を省略すると、エディタが

    Git tag
  • OGP画像の見え方を簡単操作でシミュレート! - tsmallfield's diary

    デザイナーのみなさんはOGP画像をデザインする機会がたくさんあると思います。 でもFacebookだと、OGP画像が正方形で表示されたり横長で表示されたりで、 レイアウトが大変ですよね。。。 そんな時に便利なのがこちら!! og:image Simulator http://ogimage.tsmallfield.com/ 作成したOGP画像が、Facebookのタイムライン上でどのように表示されるかを、 簡単操作でシミュレートできるWEBアプリです。 使い方はとっても簡単! 画像をブラウザにドラッグ&ドロップするだけ。 正方形の場合と、横長の場合とでどのように表示されるかプレビューできます! また、裏ワザ的な使い方として、 Facebook で http://ogimage.tsmallfield.com/ をシェアする際に 赤丸のボタン(複数のOGP画像の中から選ぶボタン)を操作するこ

    OGP画像の見え方を簡単操作でシミュレート! - tsmallfield's diary