ブックマーク / www.itmedia.co.jp (128)

  • 外国人が選ぶ日本の人気宿はどこ?

    TripAdvisorが、「外国人旅行者が選んだ日の人気宿2012」を発表。ランクインした東京都の宿泊施設はすべて5つ星の高級ホテルだった。 旅行クチコミサイト「TripAdvisor」は、「外国人旅行者が選んだ日の人気宿2012」を発表した。過去1年間に投稿された外国人旅行者のクチコミ評価を基にランキングを作成した。 トップ20を都道府県別にみると、東京都が8施設で最も多く、すべて5つ星クラスの最高級ホテル(外資系7施設)だった。次いで「料理旅館 白梅」「ホテル ムメ」など5施設が選ばれた京都府、「アルペン ヴィラのざわ」「一茶のこみち 美湯の宿」など3施設が選ばれた長野県と続いた。

    外国人が選ぶ日本の人気宿はどこ?
    macquen
    macquen 2012/07/03
    上位の京都の宿、知らないとこばかり…
  • ホンダ、人型ロボットの技術展「Honda Robotics展」

    田技研工業は、7月14日から28日まで、東京・青山のウエルカムプラザ青山で「Honda Robotics展」を開催する。2011年11月に発表した新型ASIMOなどを展示する。 Honda Robotics展は、ASIMOに代表されるヒューマノイドロボット研究で培った二足歩行技術やバランス制御技術と、それを応用して開発した製品を一堂に集めるもの。ASIMOのほか、2012年5月に発表したパーソナルモビリティ「UNI-CUB」、脚力が低下した人の歩行をサポートする「リズム歩行アシスト」、体重の一部を支え、脚の負担を軽減する「体重支持型歩行アシスト」などを展示する。

    ホンダ、人型ロボットの技術展「Honda Robotics展」
    macquen
    macquen 2012/07/03
    行きたい!
  • 結果を出すための「3つのThink」をアップルに学ぶ

    『Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学』の筆者で、故スティーブ・ジョブズと長年仕事を共にしたケン・シーガル氏に、よりシンプルに働くためのヒントを聞いてみました。 「シンプルであること」を突き詰めた世界的な経営者がいました。アップルの元CEO、故スティーブ・ジョブズです。スティーブと長年仕事を共にしたケン・シーガル氏が先日上梓した著書『Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学』を読むと、アップルの今日的成功はスティーブの「シンプル哲学」と呼べるものがあったからこそ、ということが分かります。 先日、兄弟サイトのギズモードとライフハッカーで、シーガル氏にインタビューをしました。自分の仕事はどうも複雑で面倒なことばかりだ、と日々思っている人に、今回は著書やインタビューから見えてきたもっとシンプルに働くための「3つのThink」を紹介します。 1.「Think Bru

    結果を出すための「3つのThink」をアップルに学ぶ
    macquen
    macquen 2012/07/03
    φ(.. )メモシテオコウ
  • 「1人1票でないと多数決は保障されない」――1票の格差裁判の升永英俊弁護士に聞く

    1人1票でないと少数決が起こりうる ――まず、なぜ1票の格差に関心を持たれたのかというところからお話しいただけますか。 升永 今から50年前、1963年の衆議院議員選挙の時のことです。私は当時20歳の大学生でした。自分の1票が、最も1票の価値が高かった地域を1票とすると0.2~0.3票(=1票の最大格差3~5倍)にしかならない計算になっていました。「これは法の下の平等に反する。不条理の極みだ」と思いました。しかし、この不条理を正そうにも、それは個人の力を超えていて「不可能だ」と思いました。そして、何もしないまま時間が経ちました。 12年前、私の小学2年生の時の担任の先生が、クラスで行った遠足の集合写真を送ってくれました。写真を見ると、1クラス50人でした。前列に並んでいる15人ほどの同級生の中で、5人ははだしなんです。戦争が終わってからまだ3~4年しか経っていなかった時期の日は、親が小学

    「1人1票でないと多数決は保障されない」――1票の格差裁判の升永英俊弁護士に聞く
    macquen
    macquen 2012/06/19
    大事な話。選挙で選ばれたと言い張っての傍若無人ぶりも、実際には違憲状態でのこと。
  • 帝国ホテルに学ぶ、コンシェルジュサービスの本質

    「コンシェルジュ」をコンセプトに掲げているサービスが増えているが、お客さんに当に喜んでもらえるために押さえるべきポイントは何なのだろうか。帝国ホテルの事例から探る。 著者プロフィール:松井拓己(まつい・たくみ) ワクコンサルティング株式会社執行役員・チーフコンサルタント。名古屋工業大学産業戦略工学専攻修了後、大手化学工業品メーカーで商品企画開発に従事。その後、事業開発プロジェクトプロジェクトリーダーとして、問題分析手法を活用した業務改革テーマの創出や、サービスサイエンスを取り入れた新規事業戦略立案に貢献。現在はサービスサイエンスおよび新規事業開発を中心に支援を行っている。 最近よく耳にする「コンシェルジュ」という言葉。もともとはホテルでお客さんからのさまざまな要望に応えるスタッフの職務のことを指していましたが、最近は派生してあらゆるサービスで「お客さまのご要望に柔軟にお応えします」とい

    帝国ホテルに学ぶ、コンシェルジュサービスの本質
    macquen
    macquen 2012/06/15
    後で読む
  • ヤフーとクックパッドが提携 Yahoo!JAPANトップページから誘導

    ヤフーとクックパッドが業務提携。Yahoo!JAPANのトップページにクックパッドへの誘導口を設けるほか、広告販売でも協力する。 ヤフーとクックパッドは6月8日、業務提携することで基合意したと発表した。Yahoo!JAPANのトップページにクックパッドへの誘導口を設けるほか、広告販売でも協力する。 Yahoo!JAPANのPC版、スマートフォン版、モバイル版の各トップページなどに誘導口を設け、クックパッドのトップページやレシピへ誘導していく。PC版では左端のコンテンツ列やサービス一覧ページで予定し、検索サービスからの誘導も予定している。 またヤフーはクックパッドの広告在庫の一部を預かり、一括販売する。クックパッドYahoo!ウォレット決済を導入、有料サービスなどの決済に活用する。 提携第1弾として7月から、麒麟麦酒のタイアップ広告を両社で掲載する。 ヤフーは「Yahooレシピ」を年内

    ヤフーとクックパッドが提携 Yahoo!JAPANトップページから誘導
    macquen
    macquen 2012/06/11
    先日のアスクルといい、Yahooが攻めてますね。
  • これがロータリーエンジンの生きる道、水素を燃やしてEVの走行距離を伸ばす

    マツダが、水素ロータリーエンジンをレンジエクステンダー(航続距離延長装置)として搭載する電気自動車(EV)を開発中だ。ロータリーエンジン搭載車「RX-8」の生産は終了するが、新たな用途に向けてロータリーエンジンの開発は継続される。 マツダは、水素ロータリーエンジンをレンジエクステンダー(航続距離延長装置)として搭載する電気自動車(EV)を開発していることを明らかにした。2013年に官公庁や企業向けにリース販売する予定である。 同社は、ロータリーエンジンを搭載するスポーツカー「RX-8」の生産を2012年6月で終了する。これによりロータリーエンジン搭載車が同社のラインアップから消えるため、ロータリーエンジンの開発も終息の方向に向かうと見られていた。しかし、EVのレンジエクステンダーとして活用するために、ロータリーエンジンの新規開発を水面下で進めていたようだ。 マツダは1990年代から、二酸化

    これがロータリーエンジンの生きる道、水素を燃やしてEVの走行距離を伸ばす
    macquen
    macquen 2012/06/08
    なるほどね。
  • 意外にオイシイ? 「誰も損しない」駅から歩こうイベント

    「駅からハイキング」「駅からウォーク」といったイベントをご存じだろうか。鉄道会社が沿線の人々を対象に参加を呼びかけているものだが、意外とこれ……もうかるようだ。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R

    意外にオイシイ? 「誰も損しない」駅から歩こうイベント
    macquen
    macquen 2012/06/05
    なるほど。平日の町歩き。
  • 文具王たち文具好き6人が選ぶオススメ文具19個、一挙公開

    これまで5回にわたって、文具やガジェット好き6人による座談会の様子をお伝えしてきました。内容は昨今話題となっているスマートフォンと連係する文具の話題や、今後の文具業界の予測など。それぞれの視点で興味深い議論展開になりました。 最終回は、座談会参加者がそれぞれ持ち寄った最近気になっている文具、お勧め文具を順に紹介していきます。最新のものから100年前に製造されたものまで、ジャンルや年代を問わず必見の文具が登場します。

    文具王たち文具好き6人が選ぶオススメ文具19個、一挙公開
    macquen
    macquen 2012/06/05
    !? 「この前かった台湾製のUSBメモリが128Gバイトですよ、値段は5900円くらい。試しにそれをフロッピーディスク何枚分か計算してみたのですが、皆さんどれくらいだと思います? 1.5トントラック一杯分でした。」
  • 床も壁もありません! 空中40メートルのレストランでランチを食べてきた

    上空40メートルのレストランで事。……といっても、六木ヒルズの高級レストランというわけではない。それはクレーンでぶら下げられたゴンドラでのこと。足元はスカスカ、壁も床も存在しない。 これは大塚品がジャワティストレートをPRするため、5月31日に東京の秩父宮ラグビー場で行ったイベント「Play Table in the Sky」の一幕。地上40メートルの空中に巨大クレーン車で卓を吊り上げ、非日常の空間で約20分間、事を楽しんでもらうというもの。世界40カ国で空中レストランを行ってきたevents in the sky.com.auが、日で初めてプロデュースしている。 40メートルというと地上15階のビルの高さに相当。体長50メートルのゴジラだと、ちょうどクビのあたりだろうか。

    床も壁もありません! 空中40メートルのレストランでランチを食べてきた
    macquen
    macquen 2012/06/01
    これ!行きたかったなぁ!!
  • Expired

    macquen
    macquen 2012/06/01
    三河屋さんになりつつあるコンビニ。
  • 乗ってはいけない航空会社はどこ? EUの「出禁リスト」

    著者プロフィール:山田敏弘 Toshihiro Yamada(@toshadamay) 写真週刊誌フライデー編集部、ロイター通信社などを経て、現在、ニューズウィーク日版の編集記者。国際情勢や社会問題を中心に取材を行っている。訳書に『黒いワールドカップ』(講談社)、近著に『モンスター 暗躍する次のアルカイダ』 飛行機墜落のニュースを聞くたびに他人事だと思えない人は少なくないはず。ますますグローバル化する現在、日から海外に出張するビジネスパーソンも多い。島国の日から国外に出るには、ほとんどの場合が飛行機での移動になるが、できれば飛行機に乗りたくないという人も少なくないだろう。 世界を見ても、飛行機が嫌いな著名人は枚挙にいとまがない。例えばリビアの独裁者で「狂犬」と呼ばれたムアマル・カダフィ大佐は飛行機が怖かった。8時間以上のフライトには耐えられず、海上の航行を嫌った。アフリカ連合のサミッ

    乗ってはいけない航空会社はどこ? EUの「出禁リスト」
    macquen
    macquen 2012/06/01
    なんと… 「パイロットが薬物所持で捕まったインドネシアのライオン・エアー」
  • ジャンボよ、永遠に! シンガポール航空747-400ラストフライト搭乗記

    ジャンボよ、永遠に! シンガポール航空747-400ラストフライト搭乗記:秋俊二の“飛行機と空と旅”の話(1/4 ページ) 約40年にわたって世界の空を飛び続けてきたシンガポール航空のボーイング747の歴史に、ついにピリオドが打たれた。「SQ747/748」という便名を冠したこの特別便で、世界中から集まった多くのファンとともにシンガポール/香港を往復した。 シンガポール航空が1973年より約40年にわたって運航を続けてきた“ジャンボ機”ボーイング747が、2012年3月25日のメルボルンへの往復を最後に定期路線から退役した。4月6日にはシンガポール/香港の往復で便名を「SQ747/748」に名前を変え、メモリアルフライトを実施。私が急きょシンガポールへ飛んだのも、その特別便に搭乗し、これまで空の旅で何度もお世話になった“あいつ”に別れを言うためだった。 世界の空を開拓したハイテクジャンボ

    ジャンボよ、永遠に! シンガポール航空747-400ラストフライト搭乗記
    macquen
    macquen 2012/05/29
    SQのカラーリングの747が見られなくなるのは淋しい…
  • iPhoneと駐車場「タイムズ」の意外な共通点

    もともとはブログの会社であるシックス・アパートが2012年になってはじめた、いろんな意味でド直球な「Six Apart ブログ」。これまでも広報ブログやTech Talkブログ、Movable Type.jpやTypePad ビジネスブログ、Zenbackブログなどブログを通して情報を発信してきたシックス・アパートですが、もう少し自由で属人性の高い、面白いコンテンツを発信していくべく、改めてSix Apart ブログを開設。「独立して中立であること」「パイオニアであること」「フレンドリーで愛される存在であること」――といった会社のコンセプトに沿ったブログを目指します。 隠したり閉じこもったりするのではなく、「オープン&シェア」を意識して情報を発信していくことで、「あの会社楽しそうだよね」「あの人いつも楽しそうだよね」という印象を与えていく。言うなればホッカイロみたいな感じで、とりあえず温か

    iPhoneと駐車場「タイムズ」の意外な共通点
    macquen
    macquen 2012/05/24
    φ(.. )メモシテオコウ
  • ソニー好きとアップル好きはどう違う?――データから見るペルソナ図鑑

    ソニー好きとアップル好きはどう違う?――データから見るペルソナ図鑑:消費者理解コトハジメ(3/4 ページ) ソニー好きお兄さんVS. アップル好きお兄さん それでは、「ぺるそね」を使ってソニー好きお兄さんとアップル好きお兄さんを見てみたいと思います。 ソニー好きお兄さんの特徴 売れ筋ランキングを参考にして買い物をすることが多く、自分が周囲からどのように思われているか気になっている 「かっこいい」とか「ユニーク」と思われたいと考えている 趣味テレビゲームがダントツで、漫画、カラオケが続く 興味・関心事はアニメ・漫画ゲームファッション恋愛結婚など アップル好きお兄さんの特徴 売れ筋ランキングを参考にして買い物をすることが多く、自分が周囲からどのように思われているか気になっている(ここはソニー好きお兄さんと同じ) 「センスがよい」とか「頼りがいがある」と思われたいと考えている 趣味は音

    ソニー好きとアップル好きはどう違う?――データから見るペルソナ図鑑
    macquen
    macquen 2012/05/22
    「ソニー好き」って、今となってはあまり社会に対してオープンでない人たちのような気がする…
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    macquen
    macquen 2012/05/18
    φ(.. )メモシテオコウ
  • OS X Lionのパスワードが平文で保存される――アップデートで問題発生

    2月に公開された「OS X Lion v10.7.3」のセキュリティアップデートで、ユーザーのパスワードがプレーンテキストで保存される状態になっていることが判明したという。 米Appleが2月に公開した「OS X Lion v10.7.3」のセキュリティアップデートで、ホームフォルダの情報暗号化に使われるFileVaultのデバッグオプションが手違いで有効にされ、ユーザーのパスワードがログファイルにプレーンテキストで保存される状態になっていることが判明したという。 この問題は、セキュリティ研究者が発見して5月5日付で暗号化情報のメーリングリストに投稿した。Appleは7日の時点でまだ問題を修正していないとみられる。 セキュリティ企業の英Sophosによれば、問題のログファイルはディスクにアクセスできる者なら誰でも読むことができ、パスワードを取得してディスク上の暗号化された領域にログインし、

    OS X Lionのパスワードが平文で保存される――アップデートで問題発生
    macquen
    macquen 2012/05/09
    コレはまずいよね…
  • 震災とタブレットが変えるメディアの未来

    「遠藤諭の『コンテンツ消費とデジタル』論」とは? アスキー総合研究所所長の遠藤諭氏が、コンテンツ消費とデジタルについてお届けします。やディスクなど、中身とパッケージが不可分の時代と異なり、ネット時代にはコンテンツは物理的な重さを持たない「0(ゼロ)グラム」なのです。 記事は、アスキー総合研究所の所長コラム「0(ゼロ)グラムへようこそ」に2012年4月20日に掲載されたコラムを、加筆修正したものです。遠藤氏の最新コラムはアスキー総合研究所で読むことができます。 前回、アスキー総合研究所の消費行動やメディア・コンテンツに関する1万人調査「MCS 2012」の集計結果をもとに、日人のメディア利用が2011年に大きく変化したことを紹介した。「テレビの1日平均視聴時間」の大幅な減少、「PCからのネット利用時間」と「携帯電話利用率」の普及以来初めての減少、そして、「スマートフォン」と「タブレット

    震災とタブレットが変えるメディアの未来
    macquen
    macquen 2012/05/08
    φ(.. )メモシテオコウ 「震災とタブレットが変えるメディアの未来」
  • この1年間で、最もよく利用したコーヒーチェーン店は?

    この1年間で、あなたが利用したことのあるコーヒーチェーン店はどこですか? コーヒーチェーン店を利用したことがある人に聞いたところ「スターバックスコーヒー」(67.5%)と答えた人が最も多く、次いで「ドトールコーヒーショップ」(54.5%)、「タリーズコーヒー」(28.3%)、「サンマルクカフェ」(24.5%)、「コメダ珈琲店」(17.3%)であることが、マイボイスコムの調査で分かった。 地域別の特徴をみると、東北では「ドトールコーヒーショップ」がトップ。中部では「コメダ珈琲店」が2位、近畿、中国では「サンマルクカフェ」が3位だった。 直近1年間に最もよく利用したコーヒーチェーン店 この1年間で、最もよく利用したコーヒーチェーン店はどこだろうか。この質問に対し「スターバックスコーヒー」(39.3%)がトップ。以下「ドトールコーヒーショップ」(24.5%)、「コメダ珈琲店」(6.5%)、「タリ

    この1年間で、最もよく利用したコーヒーチェーン店は?
    macquen
    macquen 2012/05/08
    ある意味、スタバのひとり勝ち
  • “ゼロ円ビジネス”への挑戦 メインソリューション

    世の中の役に立たねば、その会社は不要になる――。強烈な危機意識を持って設立された大阪IT会社が目指すものとは……。 「フリーミアム」。この言葉が登場してから6年が経った。フリーミアムとは、「フリー(無料)」と「プレミアム(割増料金)」を足し合わせた造語で、顧客に基となるサービスや商品を無償提供し、それを引き金に課金する高度な機能を使用させるビジネスモデルだ。基幹業務ソフトに、この仕組みを適用するIT企業が現れた。 売ったら終わり、では通用しない 大阪市に社をかまえるメインソリューションは、2009年から中小企業に財務会計や給与計算、販売管理、グループウェアのソフトを無償で提供している。同社WebサイトからのダウンロードとCD-Rによる配布を合わせて、利用者は2012年3月時点で2000人ほどになったという。田村勇二代表取締役は“ゼロ円ビジネス”と呼び、4つの機能をベースに展開する新し

    “ゼロ円ビジネス”への挑戦 メインソリューション
    macquen
    macquen 2012/05/08
    φ(.. )メモシテオコウ