タグ

リーダーと育成に関するmadri_dのブックマーク (1)

  • IBMが新任ラインマネジャー研修を強化“ビジネスパーソン”特性を測る「ハーマンモデル」を積極活用

    世界最大のIT(情報技術)ソリューションベンダーである米IBMは、新任のラインマネジャー向けの研修を強化した。研修で教えた内容を、ラインマネジャーが日々の仕事や戦略立案に従来以上に活用できるように工夫したのだ。特に、自身や部下などの思考パターンやコミュニケーション・スタイルなどの特性を4通りに分類する手法「ハーマンモデル」の使い方をより深く体得できるようにした。 ハーマンモデルは、大脳生理学理論などを元に開発した手法で「脳優勢度調査」とも呼ばれる。米ゼネラル・エレクトリック(GE)で能力開発部門の責任者だったネッド・ハーマン氏が1977年に基モデルを開発。その後改良を重ねて、90年代から現在までに米インテル、米P&G、米コカコーラ、資生堂、キヤノンなどが採用。IBMは99年から、ラインマネジャー研修に取り入れている。 ハーマンモデルでは、まず120問から成るアンケート調査を実施。その回答

    IBMが新任ラインマネジャー研修を強化“ビジネスパーソン”特性を測る「ハーマンモデル」を積極活用
    madri_d
    madri_d 2006/09/01
    どなたかご存知でしょうか。
  • 1