2012年2月13日のブックマーク (6件)

  • 「債務不履行の方がまし」ギリシャ国民に強まる : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【アテネ=末続哲也】ギリシャは13日、ユーロ圏などから第2次支援を受ける前提条件だった財政緊縮策を議会承認し、「突然の債務不履行(デフォルト)」回避へ前進した。 だが、国民には政府・与党不信が強まり、「緊縮策よりデフォルトやユーロ圏離脱が望ましい」との主張が勢いを増している。抗議活動の激化にもつながりそうだ。 「月給は2年前の約1200ユーロ(約12万円)から約700ユーロに減り、今回の緊縮策で22%減る。増税で物価は上がった。こんな政策なら、デフォルトやユーロ圏離脱の方がましよ」。12日の国会議事堂前の抗議デモ。女性会社員グバル・ミルトさん(32)の訴えに、周囲の参加者が賛同した。 デモに加わったヨット製造会社社長コスタス・ゴルフィノプロスさん(45)も「デフォルトは不可避だ。ユーロ圏を離れ、独自通貨に戻って物価などを調整した方が、長期的にはプラスになる」と主張した。

    maeda_a
    maeda_a 2012/02/13
    「デフォルトは不可避だ。ユーロ圏を離れ、独自通貨に戻って物価などを調整した方が、長期的にはプラスになる」
  • e-GovSearch

    maeda_a
    maeda_a 2012/02/13
    なんだこりゃ「自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以下「防犯登録」という。)を受けなければならない。」
  • cyclowired | シクロワイアード - スポーツ自転車情報サイト

    【大好評!】POINT6(ポイントシックス)のPOP UPが12日(月・祝)までです!【三連休最終日まで】

    cyclowired | シクロワイアード - スポーツ自転車情報サイト
    maeda_a
    maeda_a 2012/02/13
  • SYNODOS JOURNAL : 原発震災に対する支援への補足 猪飼周平

    2012/2/1310:23 原発震災に対する支援への補足 猪飼周平 ここ数年ほど細々とブログをやっておりましたが、このたび思いがけず私の論考「原発震災に対する支援とは何か」(以後「稿」)に大きな反響を頂き、一時的にとは思いますが「細々」でなくなってしまいました。他のブログや私の書いたものをご覧いただくとわかりますが、私は、広い意味での医療や福祉に関する研究をしている者です。通常は稿のような「一人称」の論考を書くことがない者で、今後このような論壇に登場することもないと思っています。とはいえ、私のことをたまたま稿でお知りになった方につきましては、これも何かの縁ですので、以後お見知りおきを。 さて、以下ではこれまで頂いた意見を踏まえて少し補足的な説明をさせて頂こうと思います。といっても、個々のご意見に応答するというよりは、私が稿に込めた意図を明らかにすることで、誤解の幅を小さくすること

    maeda_a
    maeda_a 2012/02/13
    「彼らの多くは除染に反対という立場をとってきましたが、その理由は、除染を支援すると、彼らの主張である避難を抑制することになるかもしれないからです。しかし、「総員退避」が現実性をもたない状況で…」
  • バーナンキ発言、「物価目標」、銀行の国債暴落シミュレーションーー日銀の情報操作に踊らされ過去の事実までねつ造する「マスコミ報道」を検証する(髙橋 洋一) @gendai_biz

    バーナンキ発言、「物価目標」、銀行の国債暴落シミュレーションーー日銀の情報操作に踊らされ過去の事実までねつ造する「マスコミ報道」を検証する かつてなく国会で日銀法改正が盛り上がっている。みんなの党だけなく、自民党、公明党からもその声が上がり始めた。それに呼応して、日銀が情報操作を国会議員やマスコミに行っている。 先週のコラム(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31737)で、日銀は、FRBのインフレ目標の導入という不都合な事実について、国会議員やマスコミなどに「あれはインフレ目標ではない。バーナンキもそういっている」と説明していると書いた。中には、レベルの低い日銀職員もいて、FRBは"GOAL"を決めたが、"TARGET"ではないとか滅茶苦茶な説明をしている者もいた。これは論外としても、前原誠司民主党政調会長などは、日銀の言うことを鵜呑みにして話をし

    バーナンキ発言、「物価目標」、銀行の国債暴落シミュレーションーー日銀の情報操作に踊らされ過去の事実までねつ造する「マスコミ報道」を検証する(髙橋 洋一) @gendai_biz
    maeda_a
    maeda_a 2012/02/13
    「デフレは経済パフォーマンスを悪くし、雇用環境も悪くすることが多いので、0%のインフレ目標はFRBの責務に反する。」
  • 松田公太『インフレ目標』

    松田公太オフィシャルブログ Powered by Ameba 松田公太オフィシャルブログ Powered by Ameba FRB(米国の金融政策を任務とし、中央銀行に相当する「FRS」の理事会)が2%のインフレ目標を設定しました。 以前からみんなの党は「日銀はインフレ目標の設定を」と提言し続けてきましたが、FRBの動きを見て、日の国会でもターゲット論議が活気づいてきました。 しかし、政府内の反対意見は根強く、日銀もすでに「設定」を実施しているかのような答弁を繰り返しています。 事実、日銀の白川総裁は『望ましい物価上昇率は2%以下のプラスで、中心は1%程度』との発表を行っています。 しかし、それは「目標」と言えるのでしょうか。 私は成功している企業で「目標を明確にしなかった」という社長を聞いたことがありません。 例えばユニクロの柳井さんが「今年の売上は9800億円以下、9500億円程度が

    松田公太『インフレ目標』
    maeda_a
    maeda_a 2012/02/13