2015年7月23日のブックマーク (6件)

  • 消えぬ貿易赤字、円安の一因に 経済部 湯田昌之 - 日本経済新聞

    消えぬ貿易赤字が外国為替市場で円が弱含む一因となっている。財務省が23日朝に発表した6月貿易統計速報(通関ベース)によると輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は3カ月連続で赤字となった。1~6月期でみても5年連続の赤字だ。原油など発電向けのエネルギー資源輸入が引き続き多いほか、輸出も伸び悩んでいる。貿易赤字は7月にも一時的に解消される可能性があるものの、黒字が定着し、拡大していくとの見方は少ない

    消えぬ貿易赤字、円安の一因に 経済部 湯田昌之 - 日本経済新聞
    maeda_a
    maeda_a 2015/07/23
    あいかわらず,この新聞は経済のことはからきしダメだな…
  • 『月刊 FUNRiDE』休刊のお知らせ | 新着情報 | すべてのサイクリストが主役!自転車仲間のポータルサイト【ファンライド】

    1993年の創刊以来、『月刊 FUNRiDE』はスポーツサイクルに乗る楽しさや素晴らしさを伝える雑誌として、多くの方々に支えられてまいりました。 このたび、近年のネット利用者の増大を考慮し、2015年9月号(7月18日発売)をもって雑誌『月刊 FUNRiDE』を休刊とし、ウェブおよびイベントを中心としたメディアとして生まれ変わることとなりました。 22年間の長きに渡りご愛顧いただきましたことを心より感謝申し上げます。 『FUNRiDE』は今後もサイクリストにとって有益な情報の提供、スポーツ自転車の普及に努めて参ります。 詳細につきましては、次号FUNRiDE9月号にて告知させて頂く予定でございます。 今後ともご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

    『月刊 FUNRiDE』休刊のお知らせ | 新着情報 | すべてのサイクリストが主役!自転車仲間のポータルサイト【ファンライド】
    maeda_a
    maeda_a 2015/07/23
    おー…
  • カモとしての日本企業の後継 - himaginary’s diary

    Chris Arnadeという人が、元ウォール街トレーダーという視点からギリシャ危機についてThe Atlanticに書いている。(H/T Economist's View)。 以下はその冒頭部。 One of the first lessons I was taught on Wall Street was, “Know who the fool is.” That was the gist of it. The more detailed description, yelled at me repeatedly was, “Know who the fucking idiot with the money is and cram as much toxic shit down their throat as they can take. But be nice to them firs

    カモとしての日本企業の後継 - himaginary’s diary
    maeda_a
    maeda_a 2015/07/23
    「ギリシャ人は苦しんだが、北部の銀行は金融面でも法律面でも倫理面でも未だ無謀な決定の責任を取っていない。しかも…」
  • 【安保報道】朝日新聞 憲法学者アンケートの結果の一部を紙面に載せず(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    GoHooトピックス7月22日】安全保障関連法案の合憲性をめぐり、朝日新聞は7月11日付朝刊1面で「憲法学者122人回答 『違憲』104人『合憲』2人」と見出しをつけ、独自に実施した憲法学者へのアンケートの結果を報じた。回答者の大半が安保法案について違憲か違憲の可能性があると答えたことを中心に伝えていたが、「自衛隊の存在は憲法違反か」という問いに回答者の6割超の77人が違憲もしくは違憲の可能性があると回答したことを紙面版記事に載せていなかったことが、わかった。日報道検証機構は先週、朝日新聞社に対し、紙面版記事で一部の結果を伝えなかった理由について質問したが、22日までに回答は得られていない。(追記あり、文末参照) 朝日新聞7月11日付朝刊1面朝日新聞は6月下旬、「憲法判例百選」(有斐閣)に執筆した憲法学者209人(故人を除く)にアンケートを実施し、122人から回答を得た。日報道検証機

    【安保報道】朝日新聞 憲法学者アンケートの結果の一部を紙面に載せず(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    maeda_a
    maeda_a 2015/07/23
    「自衛隊「合憲」論者の圧倒的多数もまた、安保法案も違憲またはその可能性があるとの見解を示していたことがわかる」
  • セラミックスピード UFO 特殊コーティングで究極の低摩擦を実現した決戦用チェーン - 新製品情報2015

    高精度な自転車用セラミックベアリングを使用した駆動パーツを展開するセラミックスピード。シマノDURA-ACE及びカンパRECORDの純正品をベースに、独自コーティングによって最大5Wもの摩擦抵抗低減に成功した「UFOチェーン」が登場。ツール・ド・フランスの勝負所でこぞって投入される決戦パーツを紹介しよう。 ティージェイ・ヴァンガーデレン(アメリカ、BMCレーシング)のバイクに取り付けられたUFOチェーン。純正品をベースとしていることから信頼性が高い photo:Makoto.AYANO 研究結果にもとづいて独自に調合したワックスをコーティング (c)ceramicspeed.comセラミックスピード UFOチェーン (c)ceramicspeed.com自転車を進ませる上で発生する数多の抵抗の中で、チェーンの摩擦抵抗が占める比率は意外にも少なくない。チェーン清掃する前と後の違いは分かるとい

    セラミックスピード UFO 特殊コーティングで究極の低摩擦を実現した決戦用チェーン - 新製品情報2015
    maeda_a
    maeda_a 2015/07/23
    320Km持つコーティングを施した決戦用チェーン16,000円.
  • 毎月分配型投信「第4世代」のひどすぎる手口

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「毎月分配型」と称される投資信託は、その名の通り毎月決算を行って分配金を支払う仕組みに特色がある。1997年に設定された国際投信投資顧問の通称「グロソブ」こ

    毎月分配型投信「第4世代」のひどすぎる手口
    maeda_a
    maeda_a 2015/07/23
    「公募の投資信託として考え得る最低レベルのクズというしかない。仕組みは投資信託なのだが、まともな投資の要素がほとんど無い」