2022年1月24日のブックマーク (7件)

  • Less Than Useful氏の拙著のレビューに対するコメント――書名さえ間違っている匿名書評/柿埜真吾 - SYNODOS

    来、書名さえ正しく書けないような人物の匿名の誹謗中傷に著者が答える義務など全くない。実際、実害がなければ、私もそんなことをしようとは思いつきもしなかった。Less Than Usefulを名乗る人物の拙著『自由と成長の経済学』に対する極めて攻撃的な最低評価のレビューはAmazonでしばらく私ののトップレビューになり、その後、Amazonからは削除されたが、現在はNoteにその書評が掲載されている。この書評は少なからぬ方がみているらしく、しばしばコメントをいただくが、事実無根の中傷であり大変迷惑である。私の例に限らず、ネット上の匿名書評には無責任な人権侵害としか言いようがないものが少なくない。問題提起につながればと思い、敢えて反論を公表することとした。 このNoteのタイトルは、「削除された 柿埜真吾著『自由と経済成長の経済学 「人新世」と「脱成長コミュニズム」の罠』 Amazonに投稿

    Less Than Useful氏の拙著のレビューに対するコメント――書名さえ間違っている匿名書評/柿埜真吾 - SYNODOS
    maeda_a
    maeda_a 2022/01/24
    “常日頃、人権の大切さや攻撃的な言葉遣い(3)を批判しているこれらのご立派な方々は、赤の他人の本に対して…などと罵る匿名の人物の書評を、ろくに調べもせずにうのみにしてリツイートし…持ち上げて恥じない”
  • Microsoft Word - 「進化生物学と適応主義」.doc

    1 2004 � 5 � 23 ������ � � �$&�,' %������%� *���� "����! 55 ��2004 ��90-112 )+ ' ���(� # ����� ��� � ��� � � � Evolutionary Biology and Adaptationism Shunkichi MATSUMOTO The objective of this article is to clarify the nature of the methodological position called adaptationism in evolutionary biology (that is, a position holding natural selection to be ubiquitous and the most powerful as a mechanis

    maeda_a
    maeda_a 2022/01/24
  • 岸田首相 10万円相当給付「不公平を是正したい」 衆院予算委 | NHKニュース

    国会では24日から衆議院予算委員会で、新年度予算案の実質的な審議が始まりました。18歳以下への10万円相当の給付をめぐり、離婚などで給付を受けられないひとり親世帯が出ていることについて、岸田総理大臣は「不公平を是正したい」として制度の見直しを検討する考えを示しました。 衆議院予算委員会では午前中、自民党が質問を行いました。 高市政務調査会長は、新潟県などが世界文化遺産への登録を目指している「佐渡島の金山」をめぐって韓国が、朝鮮半島出身の労働者が強制的に働かされた場所だと反発していることに関連して質問しました。 高市氏は「新潟県知事は結果にかかわらず国際舞台で日の主張を堂々と行ってほしいと言っている。江戸時代の金山について韓国が当事者でありえないことは明確だ。今年度推薦しなければ来年度以降はさらに困難になる」と述べ、来月1日の期限までにユネスコに推薦するよう求めました。 林外務大臣は「まだ

    岸田首相 10万円相当給付「不公平を是正したい」 衆院予算委 | NHKニュース
    maeda_a
    maeda_a 2022/01/24
    変な条件をつけずに全員に配れば良いんじゃないかなあ
  • マスターズ陸上で18年ぶりに日本記録を更新 | 「次の目標は世界記録」土浦市の山口功さん

    maeda_a
    maeda_a 2022/01/24
  • SNS規制に必要な視点 個人の合理性の限界 前提に 高口鉄平・静岡大学教授 - 日本経済新聞

    SNS(ソーシャルネットワークサービス)はわれわれの日常生活に必要不可欠なものとなっている。知人や家族などとのコミュニケーションだけでなく、より広く不特定多数への情報発信にも用いられるほか、決済やゲームなどを提供する事業者も存在する。個人にとってSNSは、コミュニケーションの相手が多いほど価値を持つという「ネットワーク外部性」を有する。世界で自分しか使っていないSNSを利用したいとは思わないだ

    SNS規制に必要な視点 個人の合理性の限界 前提に 高口鉄平・静岡大学教授 - 日本経済新聞
    maeda_a
    maeda_a 2022/01/24
  • 健全な言論プラットフォームに向けた情報的健康の実現ダイジェスト版(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    健全な言論プラットフォームに向けた提言2022年1月6日に,KGRI Working Papersで慶應義塾大学山龍彦教授と私鳥海による共同提言,「健全な言論プラットフォームに向けて――デジタル・ダイエット宣言」が発表されました. 現在の言論空間はフィルターバブル,エコーチェンバーの影響を強く受け,フェイクニュースや社会的分断などを招いていることはよく知られています.そのような中で意思決定に必要な十分な情報を得るには個人の努力だけでは十分ではなく,プラットフォーム、ユーザー、メディア、そして政府が、そんな情報環境の体質改善に向けて動かないとなりません.そのための方法論の概要をまとめた提言書です. これまでもいくつかの媒体で,「情報的健康(インフォメーションヘルス)」については話してきましたが,その骨格となる内容です. データから社会を読む(上) 「情報的健康」目指す仕組みを ネットのおす

    健全な言論プラットフォームに向けた情報的健康の実現ダイジェスト版(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    maeda_a
    maeda_a 2022/01/24
    “情報も偏った接種をすると「情報的健康」を損なう可能性があります.しかし,我々は自分が情報的に健康かどうかもわからず,どうすれば「情報的健康」を実現できるかもわかっていません”
  • 弩級の奇書「冤罪と人類 道徳感情はなぜ人を誤らせるのか」(管賀江留郎・ハヤカワ文庫) : 備忘の都

    2021年05月23日23:00 弩級の奇書「冤罪と人類 道徳感情はなぜ人を誤らせるのか」(管賀江留郎・ハヤカワ文庫) カテゴリ新刊情報ノンフィクション squibbon 2016年に洋泉社から刊行された「道徳感情はなぜ人を誤らせるのか―冤罪、虐殺、正しい心」が改題され、ハヤカワ文庫ノンフィクションに収録されました。 単行が出た際にもかなり評判になっているのことは知っており、書店で何度か手には取っていたのですが、タイトルからいまいち内容を想像できず、重量級の雰囲気に恐れをなしたこともあって見送っていました。 このたび文庫化されたということで改めて手に取ってみると、装丁からして「タダモノでない」というオーラが漂っており(まあそれは単行のときもそうだったのですが)、また内容についても興味を持てそうなものであると確認できたため、買ってきました。 いや、これはとんでもないですね。 文庫版のあ

    弩級の奇書「冤罪と人類 道徳感情はなぜ人を誤らせるのか」(管賀江留郎・ハヤカワ文庫) : 備忘の都