Illustratorでのイマドキな画像書き出し方法【アセットの書き出し】昔からIllustratorラブ!な私ですが、いつの間にやらWebデザインをする上での便利な機能が増えてきて、ますます嬉しい次第です。その中で今回は画像アセットを使った書き出し方法を紹介します。昔はスライスツールを使っていましたが、そんな面倒なことをしなくてもオブジェクトをドラッグ&ドロップで簡単に書き出せちゃいますよ。 アセットの書き出しって何?2016 年 6 月にアップデートされた Illustrator CC では、従来のスライスとは違う、新感覚の画像書き出し方法である「アセットの書き出し」という機能が追加されました。オブジェクトをパネルにドラッグして追加すると、サイズや解像度、デバイスに合わせたフォーマットに書き出せます。Web やアプリ用のアイコンや、画面全体のデザインを行う上でも欠かせない、便利な機能で
![Illustratorでのイマドキな画像書き出し方法【アセットの書き出し】](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fd7757b1e69aa5c7ceb1f14560a3e8f57481a683/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimages.microcms-assets.io%2Fassets%2F2d1b8c905c1d447eb649028ca07253a8%2F0891e8ac3dc24f65ac8f158e7128ee5f%2Fthumb-illustrator-asset.jpg)