タグ

ブックマーク / wp-d.org (7)

  • WordPressのリアルな工数と見積もりの話をしようじゃないか!

    ・・・・・・・・・・・はっ!? 失礼しました、WP−Dクリアです。 染谷センセーの「ブログ飯」がやっとAmazonから届いてすっかり読みふけってしましました。 今回はWordPressとリアルなお見積もりの話 多くの WEB制作会社・WEB系フリーランサーはクライアントのサイトを作ってその制作料金が自らの収益となりますね。 来、「作業工数に見合った」お金を頂くことが当たり前のはずなのに、いざフタを開けて作業に取りかかると 「作業工数が思ったよりあって、すっかり赤字!!」 なんてことが少なくありません。 そんな訳で、 WordPress及びWEB制作時のちょっとリアルなお見積もり のお話をしたいと思います。 (まあ、偉そうなこと言って実際自分も作業工数と見合ってないことなんてよくあるんだけど) WordPress界と深い関わりのある謎のお友達を招集したよ 自分も見積もりの話もしっかりしたい

    WordPressのリアルな工数と見積もりの話をしようじゃないか!
  • 流行りのレスポンシブ・ウェブデザイン! よく使われるデザインパターンを集めてみた!

    流行りのレスポンシブ・ウェブデザイン! よく使われるデザインパターンを集めてみた! 2013.01.18 | この方法お勧めです! | サイト推薦! tips | WordPress | ほらみんなも! | デザイン | レスポンシブ あけましておめでとうございます! 今いる場所がシアター!Huluの動画サイトにはまり、かなり引きこもりがちなブラウンです。 超寝不足。。。やばいです。。。 今回は流行りの【レスポンシブ・ウェブデザイン】について、デザイナー目線の記事を書こうと思います。 少し前までは『レスポンシブ!?そんなんいらんわっ!!無視や!無視っ!!』って思って勉強することから逃げていました。しかしもうダメのようです… もうIT業界では、レスポンシブ・ウェブデザインは当たり前って流れがきてます。確かにアクセス解析ではPCよりスマホやタブレットからの方が多いですし。 とにかく、今回レスポ

    流行りのレスポンシブ・ウェブデザイン! よく使われるデザインパターンを集めてみた!
  • 食べれるようになってきたフリーのウェブサイト制作者が、その先進むべき道の選択肢色々を考える

    べれるようになってきたフリーのウェブサイト制作者が、その先進むべき道の選択肢色々を考える 2013.01.15 | 考える。 こんにちは。オリーブです。 だいぶ間が空いて、執筆陣の中での肩身が狭くなってきちゃった(ノω・)テヘ 今日は前回の「保守・運営」について考える | WP-Dに引き続きまして、考えるシリーズです。制作者人生について考えます。 この記事の対象となる人 フリーになって、仕事をもらえるようになり、よいよいべれるようになってきたフリーのWEB制作者がどんなことを考えているのかをご紹介します。 自身の経験を振り返れば、半ば事故のような理由でフリーになることを選び、しかもWEBでいこうと思い、周囲に相談すれば「考えが甘いよ」と言われて、当にべていけるのか不安な中でやってきました。 ですので、次のような方々の参考にしていただければと思います。 今、そういう道にいってみようか

    食べれるようになってきたフリーのウェブサイト制作者が、その先進むべき道の選択肢色々を考える
    magpepen
    magpepen 2013/01/15
    おもしろかったー。フリーの人じゃなくてもためになりそう
  • WordPressを使ってのマネタイズ手法を考える

    はいはい、どうも。収益化担当のゴールドです。毎回(とはいっても2回目の投稿ですが)、月末に出番が回ってくるのは締め日前に一稼ぎしろということですか、そうですか。 ちなみにブログを使ってお金を稼ぐということに嫌悪感を示す人もいらっしゃるんですが、実際、ブログの運営にはサーバー管理費や、役に立つ情報をわかり易く解説するために参考書籍を買ったりと、意外とお金がかかっているもんなんです。しかも新入りの僕みたいなペーペーは時給500円程度ですが、このWP-Dの裏ボスであるパープルさんとかPurpleさんとか紫たんが一記事書く時間をお金に換算するとそりゃもう叙々苑游玄亭でべ放題ぐらいの時給が発生するわけです。 例えが悪かったのでマジメに書くと、僕は価値が生める人にはそれに応じた報酬があって良いと考えています。アプリやプラグインの開発者、デザイナー、難しい文章を分かりやすく噛み砕いて解説してくれる人、

    WordPressを使ってのマネタイズ手法を考える
  • WEBサイト制作請負用初回ヒアリングシート 共有します!

    どもパープルです。 パープルが中心となってこの度、WEB制作請負の見積りやスケジュールを立てる際に必要な、お客様への初回ヒアリング項目についてまとめてみましたので共有いたします!早速以下をチェック! 利用シーンとしては、なにかしら新規案件が電話や知り合いの紹介などで入ってきたとしましょう。早速打ち合わせと進みたいところですが、場合によっては超過密スケジュールなどですぐには打ち合わせに行けないかもしれません。そんな時、このヒアリングシートが活躍します。「まずは以下のシートをお送りしますので、それに回答いただけると幸いです。」などとして即座にメール返信できるだけでもいいですよね。 その後の、初回ヒアリング打ち合わせにおいても、予めクアイラントに、こういった内容を聞きますよとお伝えすることで、なにかしら準備いただける可能性が上がるかもしれません。なんにせよいいことばかりのはず!というわけで、前置

    WEBサイト制作請負用初回ヒアリングシート 共有します!
  • ブログの収益化について~そのAdSenseの配置、見直してみませんか?~

    みなさん、はじめまして。今日からWP-Dに加入したWPD-Goldです。 この戦隊に加入した理由は話すと長くなるのですが、要約すると某WordCamp Tokyo 2012でぼんやり歩いていたら、WPD-limeに両脇を羽交い締めにされて身動きが取れない所をWPD-Purpleがみぞおちに一発。ぐったりしているうちに2人から改造人間手術を施され、立派な仮面ライダーV3WPD-Goldとして蘇ったわけです。 そんなわけで僕の任務はブログの収益化やアクセスの集め方についてらしいので、Goldの名に負けないようにこれからその辺について書いて行きたいと思います。ちなみにウチの家計は全て嫁さんの一存で決まるので、僕の財布の中は常にコールドなんだぜ(←笑え えっと、今回の記事ですが、僕の専門分野の一つにGoogle AdSenseがあるのでまずはその事について書いてみます。ちなみにGoogle AdS

    ブログの収益化について~そのAdSenseの配置、見直してみませんか?~
  • 案件の価格決めをどうしているのよ?

    どうもどうも、こんにちは。WP-Limeです。 Limeって黄緑色らしいです。色決めの時に、Facebookを見ていなかったら、空いている色が無くなっていて黄緑色になってしまったということで、ディレクションできない派です。 さてさて、このWebサイト「WP-D」に初投稿のLimeの今日の記事は、案件の依頼があった際に、価格決めについて、皆どうしているの?とりあえずLimeはこうしていますよ、ということを記事にしてみます。 制作だの納品だの言っても、依頼が無いと始まらない議論ですしね。 どこかの偉い人は、「請負案件において、価格と納期が決まっていない仕事は、仕事ではない。」と言っていました。その通りだと思います。 請負案件での価格決め 1.予算が提示されていないパターン 知り合いからの紹介や、インターネット上の問い合わせフォームから、案件が来ることがありますよね。 そういう時に明確な予算感が

    案件の価格決めをどうしているのよ?
  • 1