タグ

大英帝国と宗教に関するmahalのブックマーク (8)

  • 「全てのイスラム教徒がテロリストではない」と主張していたイスラム教徒、英与党議員に対する爆弾テロ予告で逮捕 - BusinessNewsline

    mahal
    mahal 2016/06/15
    なんつーか、愉快犯っぽくも見えなくはない。
  • イスラム学者が女性司会者に暴言「黙れ、あんたのような女は...」→音声が切られる

    ハニ・アルセバイ氏はロンドンに住むイスラム学者だ。しかし、もし視聴者にまともに取り合ってもらいたいと思うなら、インタビュアーに対して「黙れ」と言ったり、彼女を見下すような発言をするべきではないだろう。 3月の上旬に放送されたレバノンの放送局「アル・ジャディード・TV」のある討論が、中東のメディアウォッチを行っているアメリカの「中東報道研究機関」によって翻訳された。その中で司会者のリマ・カラキ氏が、キリスト教徒たちがダーイシュ(イスラム国)に入る可能性についてアルセバイ氏の意見を求めた。イラクとシリアで大部分を占領している過激派グループであるダーイシュは、国外からの戦闘員を採用していることで知られている。自身もエジプトのイスラム組織「ジハード団」への加入で実刑判決を受け、イギリスへ亡命した経緯を持つアルセバイは、キリスト教徒とイスラム組織の歴史的接点について語り始めた。

    イスラム学者が女性司会者に暴言「黙れ、あんたのような女は...」→音声が切られる
    mahal
    mahal 2015/03/15
    池内センセ曰くイスラム教学の魔窟では「学界の権力・権威主義・コネクションを背景に、気に入らない相手に公衆の面前で暴力をふるうに及ぶ」こともあるそうなので、まぁこの辺りも序の口なのかも知れず。
  • 英のイスラム教徒 4分の1が「共感」 NHKニュース

    先月、フランスでイスラム教の預言者、ムハンマドの風刺画を掲載した新聞社が武装した男らに襲撃された事件について、イギリスのイスラム教徒の4分の1が犯行の動機に共感するとして、一定の理解を示していることが最新の世論調査で明らかになりました。 この世論調査は、イギリスのBBCなどが今月20日までのおよそ4週間、イギリスに住むイスラム教徒1000人を対象に行ったものです。 それによりますと、先月、フランスでイスラム教の預言者、ムハンマドの風刺画を掲載した新聞社が武装した男らに襲撃され12人が死亡した事件について、「風刺画に強い不快感を感じた」と答えた人は78%に上りました。 また、「犯行の動機に共感できるか」という質問に対して、▽「できない」と答えた人は62%で、▽「できる」と答えた人も27%に上りました。 BBCは、イギリスに住むイスラム教徒の多くは、今回の事件について暴力に訴える行為には反対し

    英のイスラム教徒 4分の1が「共感」 NHKニュース
    mahal
    mahal 2015/02/26
    政治的な数字としては、62対27は「大差」ではないか、って感覚もあるけど。
  • 「日本 中立とは見られていない」 NHKニュース

    「イスラム国」が2人の日人を拘束したとみられる事件について、イギリスで「イスラム国」を強く支持する発言を続けているイスラム教の指導者は、日は欧米に加担し、中立とは見られていないと述べました。 ロンドンを拠点に活動するイスラム教の指導者、アンジェム・チョードリー氏は、シリアやイラクへ渡って戦闘に加わるイギリスの若者に影響を与えているとされ、去年9月にはテロを扇動した疑いで一時、身柄を拘束されるなど、当局が監視を続けています。 チョードリー氏は20日、NHKのインタビューに対し、日人2人がイスラム国に拘束されたとみられることについて、「アメリカの政策によって多くのイスラム教徒が死んでおり、どんな形であれアメリカを支持するならば日の市民やジャーナリストが捕らえられても驚きはしない」と述べました。 また、日が難民支援など非軍事面で支援していることについては、「欧米を後方支援していることに

    mahal
    mahal 2015/01/21
    せやな。/何というか、大英帝国版ハッサン中田センセみたいな人と考えれば良いのだろうか。/西側とムスリムの間で中立を指向すればいい訳で、西側対バグダディ朝で中立になる必要が何処に、とも。
  • Forget Libby Lane! First female bishop was an 11-year-old schoolgirl

    Forget Libby Lane! First female bishop was an 11-year-old schoolgirl
    mahal
    mahal 2015/01/04
    何故日本ウケを狙った…。
  • 実行犯、英出身ラッパーか 「イスラム国」米記者殺害:朝日新聞デジタル

    シリアやイラクで勢力を広げる過激派組織「イスラム国」が米国人ジャーナリストのジェームス・フォーリー氏(40)を殺害した事件で、英サンデー・タイムズ紙(電子版)は24日、英当局が特定した実行犯とされる男は、ロンドン出身の23歳とみられると報じた。 同紙によると、男はロンドン西部の高級住宅地に昨年まで家族と住んでいたが、その後「ジハード戦士」になったとみられる。 一方、英インディペンデント紙(電子版)は、男は英国ではラッパーとして活動し、治安当局への不満を歌っていたと伝えた。男の父親はエジプト出身で、1998年にケニアとタンザニアで起きた米大使館爆破事件に関わった疑いで、2012年に米国に引き渡されていたという。 英国では、殺害の様子を撮影したビデオに映る実行犯について、英語のアクセントからロンドン出身ではないかと衝撃が広がっていた。(渡辺志帆)

    実行犯、英出身ラッパーか 「イスラム国」米記者殺害:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2014/08/25
    食い詰めてる側による不条理の告発より、半端に社会・経済的地位の高い側による「所有の罪悪感」のが宗教的な暴走へのモチベとしては強いものなのかも。前者は「自分のため」だが後者は「世界」にコミットするので。
  • [FT]英国に巣くう過激なイスラム戦士(社説) - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]英国に巣くう過激なイスラム戦士(社説) - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2014/08/23
    お前らイギリス人ならアラビアのロレンスくらい言及しるw
  • 「冗談で立候補したら選ばれた」、英国教会の次期トップが告白

    英国教会の最高位聖職者であるカンタベリー大主教の後任に決まったジャスティン・ウェルビー(Justin Welby)主教(2012年11月9日撮影)。(c)AFP/LEON NEAL 【2月2日 AFP】冗談のつもりで立候補したら、英国国教会(Church of England)の最高位職、カンタベリー大主教(Archbishop of Canterbury)に選ばれてしまった――。昨年12月に退任したローワン・ウィリアムズ(Rowan Williams)大主教の後任に決まった英ダラム(Durham)のジャスティン・ウェルビー(Justin Welby)主教(56)が、4日の任命式を前にこんな裏話を披露した。 イングランド中部ノッティンガム(Nottingham)近郊のトレントビンヤード(Trent Vineyard)教会で1月27日に行われたインタビューでウェルビー主教は、自分のことを「ご

    「冗談で立候補したら選ばれた」、英国教会の次期トップが告白
    mahal
    mahal 2013/02/02
    冗談だとバラしたら罰ゲーム的に選ばれてしまったでござるの巻。ある意味、大英帝国らしいコンクラーベというべきか。まぁでも実際にそれだけ嘱望されてた逸材、なんだろうね。
  • 1