タグ

大英帝国と銭に関するmahalのブックマーク (14)

  • 安倍氏の国葬、執り行われる 賛否が割れる中で - BBCニュース

    安倍晋三元首相の国葬が27日、東京・日武道館で行われた。日の国葬は、1967年の吉田茂元首相以来、戦後2人目。賛否が大きく割れる中での開催となった。

    安倍氏の国葬、執り行われる 賛否が割れる中で - BBCニュース
    mahal
    mahal 2022/09/27
    ブリカス的には、「16億円」がそんなお高いって感覚は、あるのかないのか分からんけど、国家予算からみたら端金くらいの常識は前提で書いてたりするんかな?
  • キャッシュレス先進国のイギリスで感じた日本の未来|Shota Horii

    はじめにこんにちは。 今回は海外行脚した中でイギリスでのキャッシュレス体験がタイムマシーンのように、日のキャッシュレスの未来を占うヒントになるのではと思い、体験談と調べた事実を書いてみたいと思います。 イギリスには2度、渡欧しトータルで1ヶ月ほど過ごしてきました。 なぜイギリスか?🇬🇧キャッシュレス大国のイギリス 渡航先にイギリスを選んだ理由はここ10年で最もキャッシュレス化が進んだ先進国の一つであること。 少し古いですが、2016年度のキャッシュレス決済比率が50%を超えており、且つ中国、インド、ケニアのようなリープフロッグ現象で発展した形ではなく、先進国としてキャッシュレス化が進んでいます。 ※2016年時点「キャッシュレス・ロードマップ2019」(一般社団法人キャッシュレス推進協議会)より また、2007年から2016年に掛けてのキャッシュレス比率の伸びは+30%越えという韓国

    キャッシュレス先進国のイギリスで感じた日本の未来|Shota Horii
    mahal
    mahal 2019/11/06
    先週末まで一ヶ月ちょいくらい、主にイギリス圏からアホみたいに人が来るイベントが開催されてた訳ですが、その手の不満の声が記事レベルまで上がってくることビタイチありませんでしたね…>id:Arturo_Ui
  • 「情熱は衰えた」ある有名作家の告白。高齢化、中毒化するプレミアリーグ。

    1月31日発売の『フランス・フットボール』誌は、プレミアリーグの停滞を巻末で特集している。 清潔だが無味乾燥なスタジアム、そのスタンドを埋め尽くす海外からの観光客たち、法外な値段のチケット、減少する観客数……。圧倒的な資力に基づく経済的な繁栄とは裏腹に、プレミアはその内側から蝕まれようとしている。今こそイングランドの伝統を見直し、原点に回帰しながら未来を模索すべきではないのか。その問題意識のもとに、プレミアリーグの現状を分析している。 特集の最後を飾るのが、フィリップ・オクレール記者による小説家ニック・ホーンビーのインタビューである。 『ぼくのプレミア・ライフ』の著者として日で知られるホーンビーは、1957年生まれの59歳。英国を代表する作家であり、またアーセナルの熱烈なサポーターである彼の言葉は、決して「昔は良かった」という類の旧い世代のたわごとではない。 プレミア以降(ヨーロッパで

    「情熱は衰えた」ある有名作家の告白。高齢化、中毒化するプレミアリーグ。
    mahal
    mahal 2017/02/13
    急に拡大した経済に付いて行けてないというか、アメリカなら国内の閉じたシステム内で試行錯誤されたドラフトやサラリーキャップなどの安定装置が欧州サッカーでは構造的に構築しづらい辺りの野放図さはあるかも。
  • ロンドンの保育料は日本の4倍だが保育士の給料は日本と同レベルという話

    𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 @yoookd 生後2ヶ月の赤ちゃんを持つ都内在住の方が、この4月から仕事復帰するために保育園20ヶ所応募し、現在入学許可待ちというお話を伺った。イギリスの保育園事情との違いが大変興味深かった。続く #ロンドン育児日記 2016-01-10 22:19:08 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 @yoookd まず驚いたのが、認可保育園に入園する難しさ。0歳児から入園させないといけない理由は、1歳では空きがないから。また、何月生まれでも一斉に4月入園という不公平。4-6月生まれが有利。なにより驚いたのが保育料が月5万〜8万円という安さ。ロンドンは月20万〜25万円。#ロンドン育児日記 2016-01-10 22:27:48 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 @yoookd 「お給料のほとんどが保育料でなくなる、虚しいけれど仕事続けたいから仕方ない」と思う人が多数の

    ロンドンの保育料は日本の4倍だが保育士の給料は日本と同レベルという話
    mahal
    mahal 2016/03/23
    なら何で保育料4倍なのかはピンと来ないけど、安過ぎて希望者殺到で待機児童出すくらいなら値札で篩にかけるスタイルなのだろうか。英国では10代で産んで手厚い金銭支援で専業主婦化するケースも多いと聞くが。
  • 英ビッグベン 修理に70億円余 NHKニュース

    ロンドンの観光名所として知られるイギリス議会の時計台「ビッグベン」は、建てられてから156年を経て6秒のずれが生じるなど老朽化が進んでいますが、修理に必要な費用は、日円で最大70億円余りに上ることが分かりました。 こうしたなか、イギリス議会は18日、「ビッグベン」の修理に必要な費用について、時計の針に不具合があるなど大がかりな作業になる場合、最大で4000万ポンド(日円でおよそ74億円)に上る見込みだとする報告書を発表しました。また、修理期間はおよそ4か月から1年に及ぶとみられ、実際に修理が行われると、「ビッグベン」は、156年の歴史の中で最も長い期間、時を刻むのをやめることになるとしています。 これについて、ロンドン大学のアンドリュー・ブリック専任講師は、「議会が修理に必要な支出をどの程度認めるかについては議論になるだろう。しかし今後、時計の動きは鈍くなっていくとみられ、このままでよ

    英ビッグベン 修理に70億円余 NHKニュース
    mahal
    mahal 2015/10/20
    SEIKOとかLONGINESとかTAG Heuerとか広告を付ければ、もうちょい安くつくんでないかな(民活脳の恐怖)
  • 英国王室は不動産王 - AKAZUKINの投資日記

    英国のウィリアム王子夫に、お世継ぎの「ジョージ」が誕生し、祝賀ムードに包まれているイギリス。 英国王室が多額の不動産を所有していることは良く知られており、その額は100億ドル(1兆円)とも言われています。 年間3%の利回りでも、300億円の収入があることになります。 英国王室は、1066年ウィリアム1世のノルマン・コンクエスト(征服)に始まるとされます。 ウィリアム1世はフランス人であり、ウィリアムはギヨーム(Guillaume)の英国読みです。 ちなみに「ジョージ」は、ドイツ人名ゲオルクの英国読み。 ジョージ1世となったゲオルク・ルートヴィヒ(Georg Ludwig)は、ハノーファー生まれのドイツ人です。 ノルマン・コンクエストの頃、土地は領主と領民の封建的な関係の中にありました。 領主の権利は「estate」と呼ばれていました。 これは「establishment」などと同根ですか

    英国王室は不動産王 - AKAZUKINの投資日記
    mahal
    mahal 2013/07/29
    エドワード8世が王位ぶん投げた時に、宮殿とかが私有財産扱いだったから、ジョージ6世がカネ払って買わされる羽目になったとか、そんな話があったような。
  • 英 チャーチル元首相が紙幣に NHKニュース

    第2次世界大戦中にイギリスを率い、今なお国民の間で根強い人気を集めるチャーチル元首相が、3年後に発行される新しい5ポンド紙幣の肖像に採用されることになりました。 イギリスの中央銀行に当たるイングランド銀行は26日、2016年に発行される新しい5ポンド紙幣の裏面の肖像に、チャーチル元首相を採用すると発表しました。 チャーチル元首相は第2次世界大戦の戦中から戦後にかけて2度、イギリスの首相を務め、強いリーダーシップでナチス・ドイツとの戦争を勝利に導いたとして、死後50年近くがたった今も国民の間で根強い人気を誇っています。 また、作家として活躍したことでも知られ、公開された新紙幣のデザイン案には、肖像だけでなく1953年に受賞したノーベル文学賞のメダルも描かれています。 イギリスの紙幣には進化論で知られるダーウィンや、経済学者のアダム・スミスらの肖像が使われていますが、政治家が採用されるのは珍し

    mahal
    mahal 2013/04/27
    これは何か、ユーロに対するある種の挑戦状というか、ドイツ(的なる貨幣)の侵入を許さない的なギミックにも見えてしまうなぁ(苦笑)。
  • 東京新聞:年収1億円超 所得税率75%に増 仏リッチ層英へ脱出:国際(TOKYO Web)

    ロンドンきっての高級住宅地で14日、「フランス人はこういう物件が好き」と紹介する不動産会社幹部のサイモンさん フランスで年収百万ユーロ(約一億四百万円)を超える富裕層の所得税が来年から75%に大幅に上がる影響で、税率が45%の英国を中心に国外移住が始まっている。キャメロン英首相は「赤じゅうたんを敷いて、移住を歓迎する」と歓喜。フランスの政治家らの神経を逆なでしている。 (ロンドン・有賀信彦、写真も)

    mahal
    mahal 2012/11/22
    英国側の全く空気を読まない両手を挙げての歓迎っぷりが、むしろ清清しすぎてワロタ。
  • 【驚愕】ミスコンあらしの4歳娘に大金を費やす母親がスゴすぎると話題に!! - IRORIO(イロリオ)

    イギリスに住むミリーちゃんはたった4歳にして、オーダーメードのデザイナーズドレスを20着以上も所有しているという!しかも全てのドレスに1度しか袖を通さないというから驚きだ。 母親のジェシカさんはテレビの子供向けミスコン番組に影響され、今年の4月からミリーちゃんをミスコンに出場させるため、1着25000円もするオーダーメードドレスにこれまで50万円以上もの金額を費やしてきた。しかも、オリジナリティを発揮するために、ドレスには1回限りしか袖を通さないそう。その他ドレス以外にも、ミスコンへの出場費、交通費、宿泊費などを含めて毎月5万円以上を費やしているという。 これらの費用は全て、父親のスコットさんが受け取っている給付金から捻出しているとか。スコットさんは6か月前に脳腫瘍の手術を受け、以来毎月25万円の給付金を受け取っている。スコットさんは、ミリーちゃんがミスコンで勝ち上がるためには派手なドレス

    【驚愕】ミスコンあらしの4歳娘に大金を費やす母親がスゴすぎると話題に!! - IRORIO(イロリオ)
    mahal
    mahal 2012/11/09
    何となく、芸能プロダクション的なものとかは別チャンネルで存在してて、そういう所で選ばれる子とは被らないジャンルで無双してるのかな的な。
  • 【ロンドン五輪】水も禁止! 五輪の売店はボッタクリか? 家族で昼食5千円! +(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ロンドン五輪では、100ミリリットル以上の液体の持ち込みが禁止される。液体爆弾、もしくは生物兵器や猛毒によるテロを防止するための措置だ。航空各社でも2006年から液体の持ち込みが禁止されており、それと同様に、液体のほか、エアゾール、ジェル、過剰な量のべ物もNGとされる。アルコールやピクニック用のバスケット、クーラーボックスなども持ち込むことができない。 もし、持ち込もうとすれば、入り口で没収。このため、来場者はオリンピック・パーク内の売店で飲み物やべ物を買わなければならないのだ。セキュリティー上、致し方ない措置とはいえ、競技場内の値段設定が「ボッタクリではないか?」との批判も出ている。 例えば、ミネラルウオーターは1.6ポンド(約200円)、コーヒー2.6ポンド(約320円)、330mlのハイネケンビールは4.2ポンド(約510円)、1/4サイズのボトルワインは4.8ポンド(約580円

    mahal
    mahal 2012/05/31
    これぞ、倫敦の醍醐味、というか。
  • 合体式の英国の新硬貨がイカス | fladdict

    公募デザインで決定したイギリスの新貨幣、モダンすぎてイカス。 全部の模様をあわせると、イギリスの紋章になるという趣向。コイン1枚ごとでみるとトリミングされてて不思議な感じなのがよい。 デザイナは若干26歳のMatthew Dent。

    mahal
    mahal 2008/04/05
    敢えて言おう、「スコットランドが独立したらどうすんだ?」と(笑)。
  • ニュース超速報! 【サブプライム】ついにイギリスの銀行で取り付け騒ぎが発生 預金者涙目で抗議

    すしべたい みたいな TOP絵募集中! 力作待ってます! このブログについて 新着情報 最新の記事 コンビニにはエロが並び、それを恥ずかしげもなく立ち読み 中国人には理解できない日の変態文化 (09/28) 中山国交相辞任 (09/27) ポーランド、性犯罪者を強制的に去勢へ (09/25) 日人駐在員が語る南アフリカの凄さ 「毎日テロが起きてる感じ。3年住めば最低1回は強盗に遭う」 (09/25) NTT「いい加減この公衆電話撤去しない?」 足利市「でも森高千里の渡良瀬橋に出てくる電話だし…」 (09/24) さすが麻生タン(゚⊿゚)「増税議論は最低3年は凍結すべき。ついでに品は非課税でいいだろ」 (09/22) 【麻生新総裁】 就任あいさつ「麻生太郎に与えられた天命だと思う」「日を守れる政党、それは民主党ではない」★2 (09/22) 福岡

    mahal
    mahal 2007/09/18
    Northern Rockというとマグスというイメージはあったが、サブプライム系な会社だったとはしらなんだ。
  • 『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』

    今週号は、『晴れのち曇り時々嵐!英国の天気 後編』をお届けします!そのほか日英ニュース、ゴシップもお楽しみください。

    『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』
    mahal
    mahal 2007/06/02
    格差社会は日本にはじまった話じゃないのかもなぁ。そして本朝では執事エロゲや執事漫画が流行る現状。
  • FW_NEWS

    2006-12-05 18:51:38 ドバイの政府系投資機関、リヴァプール買収か ■新スタジアム建設費など990億円  ドバイの政府系投資機関ドバイ・インターナショナル・キャピタル(DIC)が4日、リヴァプールに出資を申し出たことが判明した。  リヴァプールのラファエル・ベニーテス監督は「出資の件について、ディヴィッド・ムーアズ会長とリック・パリーCEOと話し合った。資金が増えて可能性が広がることは、クラブにとって常にいいことだ。その話を聞いて、嬉しく思っている」とコメントした。  報道によると、DICはおよそ6万人を収容する新スタジアムの建設費(約440億円)を含む、約990億円の出資金を用意しているようだ。パリーCEOもDICの申し出に対して前向きな姿勢を見せているものの、この件に結論が下るのは早くとも来年1月になると見られている。

    mahal
    mahal 2006/12/05
    マクトゥーム家、遂にフットボールに本格進出か。しかしそうなると、エミレーツ・スタジアムは近いうちに冠変わっちまうのか?
  • 1