タグ

鉄道と大英帝国に関するmahalのブックマーク (4)

  • 「きかんしゃトーマス」新作が2021年公開、日本から来た世界最速のケンジ登場

    「きかんしゃトーマス」新作が2021年公開、日から来た世界最速のケンジ登場 2020年10月20日 8:00 67498 391 映画ナタリー編集部 × 67498 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 26729 37860 2909 シェア

    「きかんしゃトーマス」新作が2021年公開、日本から来た世界最速のケンジ登場
    mahal
    mahal 2020/10/20
    コクピットの部分が目になるという日本人的な感覚は「カーズ」では採用されているがブリカスにそういう感性は存在しなかった件
  • 「きかんしゃトーマス」が大幅リニューアル 女の子機関車が増えて、アジア出身のキャラも

    イギリスで放送されている子ども向け長寿テレビシリーズ、「きかんしゃトーマス」が大幅リニューアルする。女の子機関車の新キャラが仲間に加わり、シリーズ史上初めてトーマスが架空の島・ソドー島を離れ、世界を旅する様子が描かれるという。 「きかんしゃトーマス」は、ウィルバート・オードリー牧師が1945年に創刊した「汽車のえほん」シリーズが原作のテレビ番組。ソドー島に敷かれたノース・ウェスタン鉄道で働く蒸気機関車のトーマスや、その仲間たちとの交流を描く。

    「きかんしゃトーマス」が大幅リニューアル 女の子機関車が増えて、アジア出身のキャラも
    mahal
    mahal 2018/09/03
    「エミリーとアニクラの会話とか見てると、意識高い総合職とお局一般職みたいな温度があってリアル」みたいな話をかつて同居人がしてたが、そっちのカルチャー変える前に海外行っちゃうんか〜
  • 女性専用車両、英国が導入を検討 性的被害の増加受け

    英ロンドン(London)中心部を走る地下鉄の車両(2009年9月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/Leon Neal 【9月30日 AFP】英国のクレア・ペリー(Claire Perry)運輸政務次官は29日、列車内での性的暴行被害の増加を受け、日と同様の女性専用車両の導入を検討する可能性について言及した。 ペリー氏はイングランド(England)中部バーミンガム(Birmingham)で開かれた英保守党(Conservative Party)の党大会で、乗客の安全向上と増え続ける暴行事件を減少させるため、あらゆる手段を講じる決意だと表明。「日では女性専用の車両が導入されている。痴漢行為や軽度の暴行という問題があるからだ」「非常に興味深い例だ。あらゆる案を検討したい」と述べた。 英国交通警察の統計によれば、公共交通機関における性犯罪の発生件数は2014年3月までの1年間に21%増加

    女性専用車両、英国が導入を検討 性的被害の増加受け
    mahal
    mahal 2014/09/30
    やはり、列車内における性犯罪事案って民族的属性じゃなくて車内の混雑度に規定されるもんなのかな…。
  • ユーロスター、ロンドン-パリ間に新線路が完成、試験運転で最短記録達成

    2007年9月4日、ユーロスター(Eurostar)のロンドン側の新しいターミナルになったセントパンクラス(Saint Pancras)駅に到着した乗客。(c)AFP/CARL DE SOUZA 【9月5日 AFP】(写真追加)欧州の高速鉄道ユーロスター(Eurostar)は4日、ロンドン-パリ路線のイギリス側に新たに敷設した新線路を使って試験運転を行い、2時間3分39秒という最短記録を達成した。在来線線路を使ったこれまでの最短記録を30分以上更新した。 ユーロスターは11月14日からこの路線を正式導入する。最高時速は300キロで、従来より約20分短縮した2時間15分でロンドン-パリ間を結ぶ。 新線路導入には、ロンドンのセントパンクラス駅(St. Pancras)の改修費用も含め、総額58億ポンド(約1兆3500億円)が投じられた。 これにより英国もようやく、来の意味で欧州高速鉄道網の仲

    ユーロスター、ロンドン-パリ間に新線路が完成、試験運転で最短記録達成
    mahal
    mahal 2007/09/05
    個人的には高速鉄道が在来線をまったり走る光景が好きだったりするのだけれど。
  • 1