タグ

2007年4月2日のブックマーク (10件)

  • サラブネット

    「サラブネット」サイト終了のお知らせ 平素は「サラブネット」をご愛読頂き、有難うございます。 当サイトは2012年12月24日の更新をもちましてサービスを終了いたしました。 皆様には長らくご愛顧いただき、誠に有難うございました。 競馬関連情報は引き続き、以下のサイトでお楽しみ頂けます。 日経済新聞電子版「スポーツ」コーナー(http://www.nikkei.com/sports/) デイリースポーツオンライン(http://www.daily.co.jp/) ラジオNIKKEI「競馬実況web」(http://keiba.radionikkei.jp/)

    mahal
    mahal 2007/04/02
    ノモケンコラムについて、日付の部分を最新記事のYYYYMMDDに置き換えれば、最新の記事のPermalinkになることが今更判明したので、記念にぶくまっとく。
  • エキサイトニュース

    おいしいコーヒーを入れるには濾紙も重要な要素です。おっ、これはロシヤ製の濾紙や!このダジャレ友達に紹介する?★珈琲屋さんも使ってる★ロシア発ホットもアイスも誰でも簡単に作れるセット3,150円1,176円HOME なんでもランキング  こんなものが売れている!...

    mahal
    mahal 2007/04/02
    これってシベリア鉄道と別物なのか、っつーか軌間とかどないするんじゃろう?
  • 夢見るかえる : 「強制された」と「追い込まれた」のあいだにこそ歴史がある

    お前らが教科書から学ぶべきことは 国が示す歴史でも世界観でもない。 お前らはこの教科書を通じて 国がどういう歴史や世界観を教えたがっているのか そしてそれはなぜなのか それを学ばなければならない。 全ての歴史、全ての公的記述には裏があると思え。 100年を一ページでさらりと書いてのけるその行間に 削除され消し去られた生の歴史があることを知れ。 愛想良く差し出された読み物の裏に それを読ませたがっているやつらの腹を読め。 受け入れるか逆を取るか、それは自分で決めろ。 私はこういう先生に現代国語を習いました。 国語の授業は、文の読みとりではなく、その現代文が教科書に記載された歴史的背景と編集者の意図、国の意図の読み取りに費やされました。 教科書こそ時代と国策を最も正確に反映したプロパガンダであるのだから、これを教材とせずしていったい何を学びえようか。 数ある名作の中からなぜ今この文なのか、これ

    mahal
    mahal 2007/04/02
    「では、この教科書に『セメント樽の中の手紙』が掲載されているのは、社会主義者を育てる国家の意図があるんでしょうか?」と訊いてみたら面白かったかも。
  • 西日本新聞 / 文化・芸能 / GET Super 女優 宮崎あおいさん(20)(05/17)

    文学、歴史音楽、アート、漫画などに関するニュースを幅広く毎日更新。 2024/10/8 16:00 更新

    西日本新聞 / 文化・芸能 / GET Super 女優 宮崎あおいさん(20)(05/17)
    mahal
    mahal 2007/04/02
    一応ぶくま。しかし、高句麗の中華文明の受容過程ってのも結構謎が深いなぁとは思う。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070402i101.htm

    mahal
    mahal 2007/04/02
    別にA型の人をO型に変える研究、という訳ではないが。ところで「血液に詳しい」と紹介されるのはなかなかカコイイですな。有芝も「血統に詳しい」から「血液に詳しい」に鞍替えしようか(←今更無理。
  • デイリースポーツonline

    ポップロックは6着…日勢惨敗 ドバイWCデー諸競走(31日、UAE・ナドアルシバ競馬場)、今回もG1の壁を突き破ることはできなかった。昨年のハーツクライに続けと、シーマクラシック(G1・2400メートル芝)に挑戦したポップロック(牡6歳、栗東・角居)は後方から直線伸びたが、発馬の出遅れが響き6着。鼻差2着に敗れた昨秋の豪州・メルボルンCに続き、国際G1制覇の夢はかなわなかった。 日馬の先陣を切ったのはフサイチリシャール(牡4歳、栗東・松田国)。昨年ユートピアが制したゴドルフィンマイル(G2・1600メートルダート)に出走したが、発馬直後に、鼻づらを地面につけようかというぐらいつまずく不利。道中は内の5、6番手の好位を追走したが、直線で伸びず6着に終わった。 騎乗したスミヨンは「つまずいたときに、右の球節をついてしまって痛めたみたい。直線は手応えがなかった。影響があったのかもしれない。

    mahal
    mahal 2007/04/02
    ちょwwwww早刷りwwwwwwwwwww
  • 「従軍慰安婦問題」非難決議に対する唯一の解決策: 悪徳不動産屋の独り言

    名前:poohpapa 年齢:72(万年50歳のつもり) 生年月日:1951.12.13 性別:男 職業:不動産業(賃貸仲介管理)(株) 坂口有吉不動産 ウェブサイトURL:http://akutoku.seesaa.net/ 一言:ブログ運営上のポリシー blogを商売や金儲けに利用しない 当サイトはリンクフリーです 趣味 旅行海外35回、国内) 写真/カメラ (デジタル) ニコン D800E ソニー DSC-RX100 ニコン P300(仕事用) (フィルム) TC-1(チタン、黒Limited) OM-1(白、黒) パソコン(要補助) グルメ(偏多し) 音楽(全般、偏なし) 読書/時代小説 池波正太郎(主に「鬼平犯科帳」繰り返し読破) カーネギー著「人を動かす」(私にとってのバイブル) 読書?/コミック ゴルゴ13 土佐の一釣り コレクション(貧乏性なだけ) プーさんグッズ

    mahal
    mahal 2007/04/02
    んなことになったら、政治家が修正主義者の前に自殺を余儀なくされるテロ国家とレッテル貼られるのがオチだと思うが。
  • 首都圏医療崩壊 神奈川の産科・小児科の惨状 - 天漢日乗

    mahal
    mahal 2007/04/02
    基本的に乳幼児の医療って、助成もあってほぼ無料なので、軽い症状でも気軽に駆け込んでしまうことも多いんだろうと思う。もっとも、この少子化のご時勢に助成削るわけにもいかんので、難しい。
  • 「空気」を気にする日本人の精神主義的教育論 - Backlash to 1984

    歴史教科書における沖縄戦の記述をめぐる検定意見に、またぞろ感情的な反発が起きているようだ。一般人に対して自決するよう軍命令が出ていたわけではないが多数の集団自決があったことは史実であって、それを誤解させないように記すべしとの意見が、なぜに「旧軍の関与を否定した」ことになるのか。このような主張は、それこそ、「集団自決せよとの軍命令があってはじめて旧軍がそれに関与したと言えるのであって、そのような命令がなかったのであれば、住民の集団自決に軍の関与があったことにならない」と主張しているのと同じであろう。つまり右派がそんな馬鹿げた主張をしているのではなく、実は左派こそが主張しているのも同然ではないか。 命令もないのに人が自決したとしたら、その方が余程恐ろしいことではないか! - Munchener Brucke 題名のとおり、そのとおりである。「命令もないのに人が自決したとしたら、その方が余程恐ろ

    「空気」を気にする日本人の精神主義的教育論 - Backlash to 1984
    mahal
    mahal 2007/04/02
    基本的には、自決手段を与えたことについて「戦陣訓の民間人への不法な適用」だったのか「アメリカ兵が民間人に暴虐を尽くすと考えたため」かの意図なんてのは記録に残るものではなく、歴史の闇の中なのかなぁ。
  • http://www.janjan.jp/media/0703/0703181885/1.php

    mahal
    mahal 2007/04/02
    後のマイル2冠馬である。