タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (80)

  • ズームは一時ストップ高、米ビデオ会議システム会社と取り違えか (2020年6月5日) - エキサイトニュース

    [東京 5日 ロイター] - 音楽用電子機器の開発及び販売を手掛けるズーム<6694.T>は連日の年初来高値更新。一時ストップ高、ジャスダック市場での値上がり率トップとなった。市場では「2日に決算を発表したビデオ会議サービスの米ズームと勘違いしている可能性がある」(国内証券)との声が出ている。ズームは4日、ビデオ会議サービスを運営する米国の米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ<ZM.O>とは一切関係ないと発表したが、「ホームページでの発表で、東証を経由していないため、投資家に通達されていない可能性がある」(同)という。 ビデオ会議サービスの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズの株価は昨年末から約3倍に上昇。米調査会社ファクトセットによると、2日時点の時価総額は586億ドル(約6兆4000億円)。2日発表した2020年2─4月期決算は、売上高が前年同期比2.7倍の3億2816万ドル(約3

    ズームは一時ストップ高、米ビデオ会議システム会社と取り違えか (2020年6月5日) - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2020/06/05
    熱い風評受益
  • 米マクドナルド アイスティーに大麻混入、客が偶然にも隠語を使用か - エキサイトニュース

    記事まとめ 米サウスカロライナ州のマクドナルドのアイスティーに大麻が混入される事件があった。 客が味と体調に異変を感じて蓋を開けると、ティーバッグ状の大麻が3袋入っていた。 注文の際に伝えた「Extra Lemon」が大麻を意味する隠語だったと推測されている。 日でもドラッグ関連で逮捕される芸能人が相次いでいるが、なんとアメリカでは我々が普段よく利用する大手ファーストフードチェーン店で大麻が提供されていたという。一体どういうことなのか…。 ドリンクのなかに大麻が!!! 10月27日、米サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランドにあるマクドナルドのドライブスルーでアイスティーを注文したのはパリッシュ・ブラウンさん(24)。だが、口にしたアイスティーはいつもの味ではなく、間もなく体調に異変を感じたという。 What do you guys think about this story? A

    米マクドナルド アイスティーに大麻混入、客が偶然にも隠語を使用か - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2019/11/19
    アンパンを注文したらシンナーが出て来たでござるの巻
  • 山本彩 「上半身裸でカップラーメン」告白にファンらが心配 - エキサイトニュース

    歌手の山彩(26歳)が、9月23日に放送されたラジオ番組「アッパレやってまーす!」(MBS)に出演。上半身裸でカップラーメンべていると語ったことで、ファンから心配されたことを明かした。 山は先日、「上半身裸でカップラーメンべている」とラジオ番組で話したところ、ファンから「やめたほうがいい。そういうことを言うのは」といった、マイナスの意見が多く寄せられたという。 モデルでタレントの谷まりあ(24歳)も「裸で絶対べないです。家で裸になることないですね、お風呂以外で。嫌だ。それこそ、ちょっと淫らだなと思っちゃう。

    山本彩 「上半身裸でカップラーメン」告白にファンらが心配 - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2019/10/01
    お肌を仕事にしてるなら、アツアツのスープが跳ねて軽い火傷っぽくなるリスクは(TVの高解像度が悪いよ派)
  • 戦後昭和30年代「戦争美化ブーム」を巻き起こした少年漫画誌 (2017年11月25日) - エキサイトニュース

    1941年の12月8日、日海軍が真珠湾を奇襲。太平洋戦争が始まった。 毎年、8月15日の『終戦記念日』の近辺は戦争の悲惨さがテレビ番組などで取り上げられる。日が二度と戦争にかじを切らぬよう、戦争を始めることの恐ろしさがクローズアップされすぎるということはない。なぜなら、戦争は美化されやすいからだ。 美化といえば、戦争の記憶も風化し始めた昭和30年代なかごろ、少年漫画雑誌を舞台に突然の戦記ブームが起きたことがあった。

    戦後昭和30年代「戦争美化ブーム」を巻き起こした少年漫画誌 (2017年11月25日) - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2019/07/07
    戦争も美化しない層が反体制のために手段を選ばず戦うことが出来るのか?という疑問は割と根っこのとこで持っている
  • ビールを18本盗んで全部飲み干した豚、泥酔して牛と大喧嘩に (2019年6月13日) - エキサイトニュース

    酒を飲んで大暴れするのは人間だけではないようです。アルコールって、怖いですね。詳細は以下から。 大量に酒を飲み、泥酔して喧嘩を売る国会議員が日では先日大きな話題となりましたが、アルコールが狂わせるのは人間だけではなかったようです。 オーストラリアの西オーストラリア州の北西部、ポートヘッドランドにあるキャンプ場でその事件は起こりました。 オーストラリアでは(他の多くの国と同じように)ビールはキャンプの必須アイテムのひとつ。ビールを片手にしてのBBQ(編集部注:現地ではバービー(barbie)と呼びます)がキャンプのこの上ない醍醐味です。 そんなキャンパーたちですが、不用意にも就寝の際にビールを野外に放置してしまいました。 どうやらキャンプ場のオーナーには数日前からキャンパーの荷物に悪さをする豚が周囲をうろついているという報告がありましたが、キャンパーたちには警告が行き届いていなかったようで

    ビールを18本盗んで全部飲み干した豚、泥酔して牛と大喧嘩に (2019年6月13日) - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2019/06/15
    家畜の安寧、リアルな繁栄、夢死せる酔豚の自由を!
  • 右も左も極端な考え方は「表現の自由」を嫌う――前参議院議員、山田太郎さん - エキサイトニュース

    アニメや映画などにおける、いわゆる「エロ・グロ」と呼ばれる表現が批判に晒されたり、規制の対象になるといったことが多くなりました。また、最近はBLなどのマンガも規制の対象になるものが増えてきました。 民間の自主規制は深刻 ――ここ数年。漫画やアニメなどの表現に対する規制が強まったといわれています。 「背景として、インターネットやSNSの発展によって表現の手段は豊かになったことがあります。特にSNSの力はすごいです。今やSNS上で宣伝された漫画ゲームなどのコンテンツが、出版社など既存の流通ルートから発表されたもの以上に広く知れ渡る、ということも珍しくありません。すると必然的に、広告やサンプルも含めて『この表現は気に入らない』と感じる人の目に触れることも多くなりました。 『この表現は気に入らないな』と誰かが発信すれば、その発信は別の誰かに届き『あの人が気に入らないというなら私も気に入らない』と

    右も左も極端な考え方は「表現の自由」を嫌う――前参議院議員、山田太郎さん - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2017/10/13
    極端というか「皆が俺の言う通りにすれば世の中が良くなる」という無駄な確信を持ってる人が、他者の権利全般を軽視する、というお話では。
  • ゴジラはなぜ皇居を襲わないのか「シン・ゴジラ」はこの問題にどう答えたか - エキサイトニュース

    「こんなことで歴史に名前を残したくなかったなあ」 「シン・ゴジラ」を観てからというもの、うっかりしているとつい、平泉成のモノマネであのセリフを口にしている私である。 作の元ネタのひとつとして、終戦秘話を描いた「日のいちばん長い日」(岡喜八監督、1967年)があげられている以上、それも無理からぬことではないか。 「シン・ゴジラ」で平泉は、数奇なめぐりあわせから首相臨時代行となり、日の危機に対処することになる。この経緯がまた、鈴木貫太郎が首相となった経緯とよく似ている。鈴木も日の敗色の濃くなるなか、1945年4月に首相となった。77歳という高齢であること、また軍人は政治にかかわるべきでないとの信念から人は固辞したが、昭和天皇の信頼も厚いことから、戦争終結の任務にあたることを期待されて重臣らが推薦したといわれる。ちなみに鈴木は首相就任時、満開の桜が散っていくのを見ながら、ローマが滅び

    ゴジラはなぜ皇居を襲わないのか「シン・ゴジラ」はこの問題にどう答えたか - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2016/08/31
    本作、あんな目と鼻の先で放射能撒きまくってんだから、皇居の被災度では歴代ゴジラ中ダントツでは。ヤシオリ作戦の裏では陛下が意地でも皇居内の核シェルターを退去しない天岩戸作戦とかがあったと確信する。
  • なぜ「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」のワールドシリーズは「シカゴ・カブス対マイアミ」か - エキサイトニュース

    マーティ「ここ、どこさ? 今、いつなの?」 ドク「カリフォルニアのヒルバレーを稼働中だ。時間は午後4時29分。 10月21日水曜日、2015年のな!」 マーティ「2015年だって!? 未来にきてるの?」 とうとう、その未来が現実となってやってきた。 1989年公開の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』(以下、BTTF2)。この映画のなかでは「現代」が“1985年10月”、「未来」が“2015年10月21日”として描かれている。つまり今日2015年10月21日がBTTF2 における「30年後の未来世界」なのだ。 BTTF2と「スポーツの過去・未来」 この「未来と現実世界の邂逅」にあわせるように、ホバーボードや自動ひもスニーカーなど、BTTF2で描かれていた技術の進歩はどうなった? といった検証記事を目にすることが多い。 その一方で見過ごしがちなのは、この映画の鍵は「未来技術」以

    なぜ「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」のワールドシリーズは「シカゴ・カブス対マイアミ」か - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2015/10/21
    【悲報】カブスNLCS3連敗。/因みに、第1作で過去に行った時にマーティがドクに「じゃあブルックリン(LA移転前のドジャース)の順位を言ってみろ」とか言われて「ないよ」とか答えたりとかあった気も。
  • 「ガーン」(効果音)は古い? じゃあ今はなんて言うんだよ!? - エキサイトニュース

    「あぁ財布落とした! ガーン!」 と言ったら、知人から「ガーンって……お前、古っ!」 と罵られた。 時代の流れは、実に残酷である。 ショックを受けたことを意味する「ガーン」がもう古いとは。90年代に一世を風靡した「ガーン」。もう古いと言うなら、今はなんて言うの? ということで、「ガーン」(効果音)について検証してみました! ■そもそもなんで「ガーン」っていうの? 「ガーン」という言葉は世の中で広く浸透しているのに、ウィキペディアで調べてもググってみても、有力な説や情報が全くない。いかにも不思議だ。 文学的な観点からは、なにかに頭を強く打たれた時に衝撃が走って、そのショッキングな様を表しているという説明も見受けられた。漫画においては、書き文字として描かれた擬音(オノマトペ)「ガーン」もこの一種なのではないだろうか。 最初に「ガーン」を漫画で用いたのは、『おそ松くん』(赤塚不二夫)か『巨人の星

    「ガーン」(効果音)は古い? じゃあ今はなんて言うんだよ!? - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2015/06/30
    Dr.スランプの単行本とかで、鳥嶋「ボツ」→鳥山「ガーン」みたいな流れを良く見たのが自分的には原風景っぽい気がする。
  • 英語ができる異性に「ムカつく」「嫉妬する」男性、女性の3倍に - エキサイトニュース

    コミュニケーションデザイン総合研究所はこのほど、全国の20~40代の会社員男女1,000名を対象に、「英語学習に関するアンケート調査」を実施し結果を発表した。調査は1月25日に、インターネットで行われた。 ○男性は「英語ができる女性」に否定的!? 「海外旅行先で異性が英語を流暢に話していたらどう思いますか?」と尋ねたところ、男女ともに「カッコいいと思う(男性34.6%、女性35.4%)」が最も多く、英語を流暢に話す異性に対して、ポジティブなイメージを持つ傾向が強いことが明らかとなった。 一方で、「嫉妬する(男性3.5%、女性1.1%)」や「なぜかムカつく(男性3.4%、女性0.9%)」といったネガティブな回答を見てみると、男性が女性の約3倍という結果に。ネガティブなイメージについては男女間に大きな差があることがわかった。 ○男性は、英語学習に対してもネガティブ傾向 次に、英語学習に対するイ

    英語ができる異性に「ムカつく」「嫉妬する」男性、女性の3倍に - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2015/02/19
    この辺りの対抗心の強さって、どの程度生得的なのかしらん。
  • 今夜金曜ロードSHOW「ルパン三世 カリオストロの城」のクラリスはいかに衝撃的存在だったか - エキサイトニュース

    今夜の金曜ロードSHOWから三週に渡って「ルパン三世」映画名作選が放映されます。 トップバッターはもちろん「ルパン三世 カリオストロの城」。 たまには「ルパン三世VS複製人間」も放送してほしいなー。 宮崎駿は、これが映画としては初監督。 製作期間半年以下という超無理やりスケジュールな作品。宮崎長編アニメは基シナリオなしで絵コンテから作ります。ただしカリオストロの城のみ、シナリオがあります。 ルパンのジャケットが赤から第一期の緑に戻されていたり、車もアルファロメオから一期後半のフィアットに戻ってたりと、コネタの多い作品です。この映画のヒットで、ルパンはフィアットのイメージが完全に定着しちゃいましたね。 さて、今となっては有名なこの作品。興行成績自体はそこまで振るいませんでした。 しかし「これはすごい」と、アニメ関係者とアニメファンが猛烈にいついた。 特に多くの人の目を引いたのがクラリス。

    今夜金曜ロードSHOW「ルパン三世 カリオストロの城」のクラリスはいかに衝撃的存在だったか - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2015/01/16
    自分の中では「ロリコン」の原風景って「キャッツ・アイ」で俊夫の部下だった武内辺りなんだけど、あれもカリ城からの流れでロリコン→(平仮名の)おたくって感じで出て来たキャラ造形なのかなと、この歳になって。
  • ふともも写真家~女性のふとももを撮り続けるゆりあさんにインタビュー - エキサイトニュース

    先日開催された『デザインフェスタ』で初の写真集(1冊1000円)を販売したところ、用意した500部が完売。掲載されている写真はどれも綺麗だ。そこで、ふとももを撮影するにあたっての極意など、ゆりあさんに聞いてみた。 ――完売おめでとうございます! この写真集、紙のツヤも良くて、かなりコストがかかってるんじゃないです 「それなりにかかりました。撮影も、スタジオを借りて撮ることがあるので、それも含めるとかなりの金額になります」 いきなりお金の話をしてしまって申し訳ないが、もう少し値段が高くても良いのではないかと思うほどのクオリティなのである。外で撮影する場合も、綺麗な海だったり、夕日の綺麗な公園だったりと、ふとももの写真が映えるような場所で撮っている。 ――これまでに撮影した枚数は? 「1万枚くらいです。その中の一部はタブレットに保存してあります」 見ると、ふとももの写真のオンパレードであった。

    ふともも写真家~女性のふとももを撮り続けるゆりあさんにインタビュー - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2014/11/20
    やってることは一見すると完全に青山裕企のパクリにしか見えないんだけど、やっぱり拘りというかフェチどころのツボが違うだけで結構モノとして変わってくるもんだなぁ、という感慨。
  • 「妖怪ウォッチ」放映休止、何がどうマズかったのかよーく考えてみた - エキサイトニュース

    ●「なぜ休止?」より「ついに休止」 どこのお店でも時計型おもちゃは入荷してすぐ売り切れ、親と子供が「商品を探すこと」そのものがゲームになってる感のある『妖怪ウォッチ』。当初予想の5倍もの売上が予測されるスゴい勢いですが、アニメ版の第39話がAT-Xとバンダイチャンネルで相次いで放送休止。 テレ東では一度は放送されたものが、どうしてこうなった? ファンも色めき立ちましたが、「なぜこんな良い子の番組が!?」という声はめっきり聞きません。アニメ版『妖怪ウォッチ』は前からきわどいパロディやりたい放題で、今までギリギリのラインを綱渡りしていたから。「ついにアウトだったか」「いつかはこうなると思っていた」と深くうなずく向きばかりだったりします。 よって正しい心配の仕方は×「なぜ休止になったか」○「どのネタがマズかったのか」、コレです! ●親子というよりお祖父さんと見るアニメ? 家庭の雰囲気がどんよりし

    「妖怪ウォッチ」放映休止、何がどうマズかったのかよーく考えてみた - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2014/11/10
    これもうわかんねえな、というお話。
  • なぜ教師の性犯罪はなくならないのか「スクハラ」の実像 - エキサイトニュース

    2012年には、40倍の119人だ。 問題教師が10年間で急増したのではない。これまで見過ごされていたものが厳しく処分されるようになり、表に出てきたのだ。 〈子どもたちを育てようと教師になったはずの人たちが、なぜ子どもをつぶすようなことをするのか。学校はどうして隠蔽に走ってしまうのか。スクールセクハラはどうすれば防げるのか〉 池谷孝司の『スクールセクハラ なぜ教師のわいせつ犯罪は繰り返されるのか』は、教師による生徒へのスクールセクハラのドキュメントだ。 〈教育関係者は「なぜ学校でそんなことが」と嘆くが、実は教師が指導の名の下に強い力を持つ学校だから起きる構図なのだ。信頼する教師が加害者になる、学校だからこそ起きる「権力犯罪」なのに、学校や教育委員会は「一部の不心得者の行為」「どこの組織にもそういう人間はいる」という認識にとどまり、さらには保身による隠蔽体質が次の事件を生む構造がある〉 〈も

    なぜ教師の性犯罪はなくならないのか「スクハラ」の実像 - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2014/10/21
    少なくとも本人のペドファイル的な性癖や社会に氾濫するポルノとかの要因はそんな強くないことが多い、という程度のお話が常識的になればいいかなとは思いつつ。
  • スクープすればいいってもんじゃない。大手新聞の「ジャーナリズム」とは違うローカル紙の使命 - エキサイトニュース

    こんにちは! エキレビ北海道支部、たまごまごです。 北海道ではそれぞれの地域に、ローカル地方新聞があります。 もちろん東京の新聞とか、「北海道新聞」も読むよ。それと別に存在しています。 大手新聞社の記事は最新のニュースてんこ盛り。 しかしローカル紙は、世界や日のニュースよりも、除雪情報やクマ注意報なんかが大きく載ったりします。 相場英雄×中山昌亮『書かずの753』は、ローカル地方新聞社の情報の選びかたを描いた作品です。 主人公は大手新聞社で記者賞をもらっているエリート女性記者の戸塚。 最先端のニュースを提供する立場でした。 ところが彼女が飛ばされたのは、北海道札幌の、地元ローカル弱小新聞社。 彼女はここで「ジャーナリズム」と「ローカリズム」の大きなギャップを目にします。 例えば、気象庁が北海道の大雪情報を流したとします。 そこで着任したばかりの戸塚が書いたのは「知事が自衛隊に災害派遣要請

    スクープすればいいってもんじゃない。大手新聞の「ジャーナリズム」とは違うローカル紙の使命 - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2014/06/10
    北海道の反対側の辺境で地方紙とかが書き立ててる国防問題辺りの大上段なご意見って、誰に向けて書かれてるものなのかしらん、とか、ふと。
  • 名前がGodの男性、信用調査機関を訴える(AP) - エキサイトニュース

    [ニューヨーク 11日 AP] ニューヨーク市在住の男性(26)が、自分の名前がGodであるため、クレジット調査機関に「これまでの支払実績記録なし」と不当な判定をされたと主張している。 ニューヨーク・ポスト紙によると、ゴッド・ガザロフ氏は訴訟で、信用調査機関「Equifax」のシステムがGodという名前を受け付けないことが原因だとして、同機関にシステムが認識するよう調整を依頼したが、断られたと訴えている。 問題解決のため改名したらどうか、とまでカスタマーサービスに言われたという。 ガザロフ氏はロシア出身で、祖父の名をとって名付けられた。ブルックリン大学を卒業し、現在は宝石店を所有している。他2社の信用調査では高いスコアを得ているとガザロフ氏は話している。

    名前がGodの男性、信用調査機関を訴える(AP) - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2014/04/13
    IN GOD WE DISTRUST、というお話。
  • カニエ・ウェストの娘は「ノース・ウェスト」、有名人の子どもと名付けのトレンド(AP) - エキサイトニュース

    [ニューヨーク 21日 AP]  米国の芸能人カップル、ラッパーのカニエ・ウェストとタレントのキム・カーダシアンが、娘をノース (北) と名付けたことが、カリフォルニア州ロサンジェルス郡の出生証明書で確認された。赤ちゃんは土曜日の午前5時34分、ロサンジェルスのシーダーズ・サイナイ・メディカルセンターで生まれた。 変わった名前を持つセレブリティの赤ちゃんは、ノースさん以外にもたくさんいる。そして、こうした名前の多くが流行を作り出してきた。1999年にヴィクトリアとデビッド・ベッカム夫が息子をブルックリンと命名したとき、それは一風変わった名前に聞こえたかもしれない。しかし社会保障局の調査によれば、昨年、ブルックリンは米国の新生児の名前で29番目に人気の高い名前となっていたそうだ。アシュリー・シンプソンとピート・ウェンツは、ブルックリン同様ニューヨーク市の行政区である「ブロンクス」を息子の名

    mahal
    mahal 2013/06/25
    ヤトミ・ウエストとかでも良かったのに(名古屋脳。
  • オヘア国際空港で雑草を食べてくれるヤギ、航空局が募集中(AP) - エキサイトニュース

    [シカゴ 15日 AP] シカゴ市航空局が“お利口さんな”ヤギ数頭を募集中だという。 WFLD-TVの報道によると、オヘア国際空港周辺の草の手入れをするため、市当局がヤギを提供してくれる人、そしてヤギを世話してくれる人を探している。 航空局のエイミー・マリックさんは「実験的にまずはヤギ30頭を募集しています。とくに雑草が多い場所で活躍してもらうつもりです」とコメント。また、この場所は空港のセキュリティフェンスの外側で、ヤギが滑走路に迷い込む心配もないとのこと。 「機械を使用した場合の汚染を危惧し、ヤギに手伝ってもらうことにしました」とマリックさん。 アトランタでも最近になって同様の方法で雑草の手入れが行われるようになり、サンフランシスコでは数年前からヤギが活躍しているという。

    mahal
    mahal 2012/09/17
    どうせ航空局の中の人が熱狂的なCHCファンで、「こうしたらヤギの呪いが解ける!」とか藁をも縋る思いで考え付いた、というオチだろ。
  • エストニア大統領が怒りのツイート、経済批判のノーベル賞学者に(ロイター) - エキサイトニュース

    6月7日、エストニアのイルベス大統領(写真)はツイッターで、ノーベル経済学賞受賞者で米プリンストン大学教授のポール・クルーグマン氏をこきおろした。写真は昨年12月、リスボンで撮影(2012年 ロイター/Hugo Correia) [拡大写真] [タリン 7日 ロイター] バルト3国の1つであるエストニアのイルベス大統領は7日、ツイッターで、ノーベル経済学賞受賞者で米プリンストン大学教授のポール・クルーグマン氏をこきおろした。 大統領のクルーグマン氏への批判は、同氏が米ニューヨーク・タイムズ紙のウェブサイトに掲載したブログで、エストニアの経済回復について疑問を呈したことを受けてもの。 ブログの中でクルーグマン氏は、エストニアの2008―09年の経済成長低下を「恐慌レベルのスランプ」だと指摘。同国経済がいまだ回復途上にあるとし、「全く回復しないよりはましだが、これを経済的勝利と呼べようか」と書

    mahal
    mahal 2012/06/12
    北欧のハシシタ…と言いかけたが、クルーグマン氏相手ならまぁ良くあること、ではあるか。
  • 結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?〈祝・星雲賞 鹿野司インタビュー〉part3(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース

    part1、part2はコチラ 合理的に達成可能な範囲で対応すること ──結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか? 鹿野 そりゃ、人間いつかは死ぬけどね(笑)。オレはまったく気にしてません。 放射能というか、セシウム牛が卓に出ても、黒毛和牛うめ~って普通にべますよ。 ──えーっ。鹿野さんはハッキリ言う人だから、答えもある程度は予想してましたが、それにしてもずいぶんズバリと。 鹿野 さっきも言ったように、オレは頭おかしいから(笑)。ただ、それを誰にでも押しつけるつもりはなくて、たとえば、小さい子供を持つ親御さんの心理としては、不安になるのは当たり前だよね。とくに、東京とかのお母さんは家庭内で孤立しがちだと思う。一生懸命にニュースを追って怖い情報ばかり見つけて、子供に「砂場で遊んじゃいけません」とか言うわけじゃない。でも、子供は親離れしかけてるから、言うこと聞きゃあしない。それ

    結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?〈祝・星雲賞 鹿野司インタビュー〉part3(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース
    mahal
    mahal 2011/08/26
    仮にこれが正しいとしても、こういうぶっちゃけを例えば菅や枝野とかが言い切ったら、「こいつ、ぶん殴ってやる!」的な反応は多そうな気がする辺り、世の中は難しい。