タグ

2015年5月14日のブックマーク (7件)

  • 第24回 朝型勤務がダメな理由

    最近、「朝型勤務」が話題だ。言い出しっぺの政府から範を垂れるということか、まずは今夏7〜8月に国家公務員の始業時間を原則1~2時間前倒しすることを決めたらしい。この種の話は時々登場しては自然消滅するが、今回は安倍首相が閣僚懇談会で朝型勤務の推進を直接指示したそうだから、これは重い。実際、厚生労働大臣名で経団連、日商工会議所、全国中小企業団体中央会に朝型勤務推進の協力を要請したとのことで、その気度が伺い知れる。 私の勤務先は行政府とのつながりが深く、現在でも厚労省関係の研究事業を数多く請け負っているし、医療政策上の提言などもする。国が決めた施策に真っ向から異論を唱えるのはいささか具合が悪い面もあるのだが、率直に言ってこの朝型勤務は「いただけない」。多数の労働者とその家族に心身両面の負担をかけることになるため、実行するのであれば少なくともセーフティネットを張る必要がある。

    第24回 朝型勤務がダメな理由
    mahal
    mahal 2015/05/14
    ダイバーシティ政策という観点なしに「全員に強いる」前提なら、そりゃ愚策に決まってる。「やりたい人だけが程々に利用する」モデルみたいなのを日本人全体として受け入れることが難しいのが問題だ。
  • アイドルがツイッターでとんでもない大誤爆!? 事務所の火消しが「面白すぎ」「きな臭い」など反応続々→【続報】事務所の報告

    PASSPO☆ @passpo_staff 先ほど、何者かによってクルー槙田紗子のTwitterが乗っ取られた為、アカウントを停止しました。日の芸能関連のニュースを受けてのイタズラだと思われる内容ですが、一切そういった事実はございません。 皆様には大変ご心配をお掛けしました事、お詫び申し上げます。 2015-05-14 01:17:09 PASSPO☆ @passpo_staff クルー槙田紗子のアカウントは、一度 消去させて頂きました。 ハイジャックされたこのタイミングで大変恐縮ですが、 昨日発売となりましたアルバム「Beef or Chicken?」含め、 今後もPASSPO☆を 何卒よろしくお願い致します。 2015-05-14 01:43:32

    アイドルがツイッターでとんでもない大誤爆!? 事務所の火消しが「面白すぎ」「きな臭い」など反応続々→【続報】事務所の報告
    mahal
    mahal 2015/05/14
    まず標題見て「いや、誤爆じゃねぇだろ…」とか思ったが、それ指摘してんのサイバメさんしか居ないというはてなブックマークの闇案件としても、また味わい深く(何)
  • みんな夜にのどがかわいたら何飲んでるの

    普段ならビール飲んでるとこだけど、今日は諸般の事情で飲めないのだ。 日茶を入れて飲んでるが、夜遅くにカフェイン摂るのはあんまりよくないよね。 みんなは何飲んでるの? これからの季節なら麦茶かねえやっぱり。

    みんな夜にのどがかわいたら何飲んでるの
    mahal
    mahal 2015/05/14
    「水」って答えたブッカー各位に「世界一かわいいよ!」って返せばいいのだろうか。
  • 旧日本帝国海軍のキャラに熱狂!?和製サブカルに陶酔する中国の若者心理

    「なんてったって、今、中国の若者の間で人気なのは『ラブライブ!』『艦これ』『東方Project』の3つ。これがトレンドであり、キーワードなんですよ」 上海在住の王暉(30歳)さんは目を輝かせる。王さんは仕事の傍ら、日のサブカルを常時チェック。中国版のツイッターやLINEなどで多くのフォロワ―を持つオタク中国語で宅男)なだけに、旬の情報に詳しい。 日人でも前述の3つのタイトルを聞いて「えっ、何?一体、何の名前?」と意味不明の人もいるだろう。かくいう筆者も似たようなもの。約1年前、南京の同人イベントで『艦これ』のイラスト集を中国人が描いているのを見たときは仰天した。『艦これ』の正式名称は「艦隊これくしょん」。旧日帝国海軍の艦船を萌えキャラクター(アニメの美少女)に擬人化したゲームのことだからだ。 「旧日帝国海軍のキャラ? それが中国の若者に大人気だって? ウソでしょ!」と思わず叫んだ

    旧日本帝国海軍のキャラに熱狂!?和製サブカルに陶酔する中国の若者心理
    mahal
    mahal 2015/05/14
    旧日本帝国海軍のキャラとか言われたら、中も読まずに「山本五十六とか山口多聞が大人気なのか?」とか仰天するダイヤモンド読者おじさん続出な悪寒……。
  • 菅氏「友好国の首相を名指し、非礼だ」 韓国の安倍首相糾弾決議に猛反撃 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    菅氏「友好国の首相を名指し、非礼だ」 韓国の安倍首相糾弾決議に猛反撃 産経新聞 5月13日(水)17時34分配信 菅義偉官房長官は13日の記者会見で、安倍晋三首相の米議会での演説に対し、韓国国会が「歴史や慰安婦問題に対する反省がない」と非難する決議を全会一致で採択したことについて、「友好国の首相を名指しする形の決議は非礼と言わざるを得ない」と批判した。 菅氏は「首相は米議会でわが国の歴史認識をしっかり発言し、米国から大きな評価をいただいた。こうした事実を全く踏まえず国会決議が行われたことは誠に遺憾だ」と不快感をあらわにした。 菅氏は、核拡散防止条約(NPT)の再検討会議の最終文書素案で、世界の指導者らに広島と長崎の被爆地訪問を促す日側の提案が中国の主張で削除されたことにも、「日の提案はそもそも歴史問題とは関係ない。理解に苦しむ」と反論。「歴史戦」を仕掛ける中韓両国への批判を強めた。

    mahal
    mahal 2015/05/14
    どっちかというと「実質的な同盟国」という意味合いなのを、憲法の制約上から「友好国」という表現で言ってるようにも。韓国の国防ってある程度以上は、在日米軍の存在を前提としてるとかそういう意味で。
  • 9歳息子のネットリテラシー教育 - さまざまなめりっと

    情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31

    mahal
    mahal 2015/05/14
    あんまこれを「ネットで〜」とか拘って教えると、電話口の詐欺にコロっと引っ掛かる危険性なんてことも案じたり。
  • 数学の試験結果は教室の温度に左右されると判明

    By Felix Neumann 数学のテスト結果と温度との間に強い相関関係があることが明らかになりました。「数学の成績が悪かったのは部屋が暑かったから」という言い訳が生徒たちの口から続出するのは確実です。 Temperature and Human Capital in the Short- and Long-Run http://www.nber.org/papers/w21157 Paper finds a surprising link between warm temperatures and math test scores - The Washington Post http://www.washingtonpost.com/news/energy-environment/wp/2015/05/12/paper-finds-a-surprising-link-between-

    数学の試験結果は教室の温度に左右されると判明
    mahal
    mahal 2015/05/14
    冷房を止めて将棋ソフトを倒そうとする、加藤一二三理論は対人でも有効だった、というお話。