タグ

2015年9月8日のブックマーク (9件)

  • インドの軍事パレード(?)がちょっと独特すぎた「見たことない兵器多過ぎ」「まるでサーカスだ」と話題に

    花梨るり@ソフィア・ムラリネッタ @muralinetom @Daki_tonight @io302 通りすがりに、こんにちは。これは、なんともけしからん軍事パレードですな。最終兵器は「爆笑マサラムービー」。生きても死んでも皆でダンス。 2015-09-08 12:23:01

    インドの軍事パレード(?)がちょっと独特すぎた「見たことない兵器多過ぎ」「まるでサーカスだ」と話題に
    mahal
    mahal 2015/09/08
    何気にこれ「変な被り物してクッソ真面目な顔で見てるモディ」が一番面白い気がするぞ。
  • 雷「歯磨きしてないですって?そんなんじゃダメよ!」 : NaNじぇい

    2015年06月26日23:00 雷「歯磨きしてないですって?そんなんじゃダメよ!」 カテゴリ艦隊これくしょん 1 :名前なんか必要ねぇんだよ!:2015/03/30(月) 23:31:11 ID:k.2E0E0w ( ̄                  _ヽ-―:......、  __           ノl    ,. ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶ヽ/////\      __ ヽ(_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/////∧   斗x≦"\ ヽ-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ/////|   \//\//\/.:.:.:.:.:.:.:

    雷「歯磨きしてないですって?そんなんじゃダメよ!」 : NaNじぇい
    mahal
    mahal 2015/09/08
    つか、誰かこういう感じに雷ちゃんが色々と役に立つ説教するついったーのbot垢作ったりとかしてなかったのだろうか。
  • 降水確率50%は廃止しろ

    降水確率50%は廃止して、 45%、55%に分けろ。 それと、予報の責任者名を付記しろ。

    降水確率50%は廃止しろ
    mahal
    mahal 2015/09/08
    どう考えても降るやろ、みたいな状況でもあんま100%を出さない気象庁って、要は勇気がないんでしょ?
  • ヘビメタ再来、日本発・世界のアイドル「ベビーメタル」:日経ビジネスオンライン

    「BABYMETAL(ベビーメタル)」というグループをご存じだろうか。17歳のSU-METAL(中元すず香)、16歳のYUIMETAL(水野由結)、MOAMETAL(菊地最愛)という3人の女性から成る。「アイドル」「カワイイ」といった日発の文化と、欧米を中心に世界的に根強い人気を集める音楽ジャンル「ヘビーメタル」との「融合」をコンセプトに2010年に結成された。 実はこのベビーメタルは、今、世界の音楽シーンで最も注目を集めている日音楽グループなのである。パフォーマンスのレベルの高さやコンセプトの斬新さが高く評価されており、特に海外では「アイドル」という枠組みでは捉えられなくなっている。その人気の秘密を探ると、日文化の輸出、いわゆるクール・ジャパンの新しい可能性が見えてくるように思う。 ベビーメタルは2014年に無料動画サイト「YouTube」に配信された楽曲「ギミチョコ!!(Gim

    ヘビメタ再来、日本発・世界のアイドル「ベビーメタル」:日経ビジネスオンライン
    mahal
    mahal 2015/09/08
    LOUDNESSとかも昔はあったし、何のかんの言いつつ、ヘビメタというジャンルが「日本発」として突っ込み掛けやすいギャップだったのかな、とは思う。
  • 日本の「忘れ去られた英雄」 フラッシュメモリを開発した男、舛岡富士雄 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「2014年末から、3次元フラッシュメモリはようやく実用化され始めました。今(2015年)から13年前に、フォーブス誌がこれを取り上げたことは、とても画期的なことだったと思います」 現在、72歳になる舛岡富士雄は半導体技術の研究開発を行うセミコン・コンサルティング社の最高技術責任者として仙台と東京を拠点に3次元デバイスのさらなる進化への研究開発を行っている。 14年末にサムスン電子、15年に入ってからは東芝とサンディスクの企業連合、インテルとマイクロン・テクノロジの企業連合など、世界の大手半導体企業がこぞって3次元フラッシュメモリの商業生産開始の発表を行った。これからは複数の企業による格的な量産競争へ入る。 02年Forbes Global誌に取り上げられた当時、舛岡は東芝を退社し、自らの研究開発が社会や事業に生かされないはがゆさを感じていた。 記事が掲載されると、国外での反響は大きく、

    日本の「忘れ去られた英雄」 フラッシュメモリを開発した男、舛岡富士雄 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mahal
    mahal 2015/09/08
    Unsungって「忘れ去られた」だとちょい語感がキツく思えるのが難しいよな。この手の産業ネタだとまんま「栄光なき天才」というのが漫画タイトルにあるけど、そのまま使うと引用事案っぽくなるのが、また。
  • 自民党総裁選 安倍首相が無投票再選 NHKニュース

    自民党の総裁選挙は8日告示され、安倍総理大臣のほかに立候補の届け出はなく、安倍総理大臣が無投票で再選されることが決まりました。 自民党の総裁が無投票で再選されるのは、平成13年の小泉総理大臣以来、14年ぶりで、昭和30年の立党から安倍総理大臣で7人目です。 立候補の届け出に先立って、安倍総理大臣は国会近くのホテルで開かれた陣営の出陣式に出席し、「間違いなく、雇用も収入も向上している。あとは、しっかりと経済の好循環を回しながら、全国津々浦々に景気の実感を届け、完全にデフレから脱却し、未来に向けて経済を成長させる。地方創生、少子高齢化、外交など、それぞれ道半ばだ。継続は力であり、皆さんの支援を力にかえて、結果を出すことで、その責任を果たしたい」と述べました。 一方、立候補を模索していた野田聖子前総務会長は午前8時から記者会見し、「総裁選挙の実現のために立候補を目指したが力及ばず断念した」と述べ

    自民党総裁選 安倍首相が無投票再選 NHKニュース
    mahal
    mahal 2015/09/08
    前々から書いてるけど、第一次安倍退陣後のメディアや政局から正しく学習すると、「安倍おろし」なんてヤリ損って結論になっちゃうだろうな、とも。世論もそこの空気読んでるからそこまで支持率落としてないのかも。
  • デザイナーの『ごまかし』 本当に「五輪とリエージュのロゴは似てない」か? | ツイナビ

    9/7にYahoo!ニュースに掲載された「よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?」という記事が話題を集めています。 この記事では、著名なUIデザイナー(ユーザーインターフェイス・デザイナー)が「五輪とリエージュのロゴが似てない」と考える理由を説明しており、ツイッターには、この記事を読んだ人々から「なるほど、よくわかった」「はじめから、こんな説明があれば…」と言ったツイートが多く投稿されています。 よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか? 類似騒動に燃えた五輪とリエージュのロゴ。素人目にはそっくりに見えるのに、デザイナー達はみな「まったく違う」と主張するのが印象的でした。カルチャーギャップの裏にある考えの違いを、わかりやすく解説します… http://bylines.news.yahoo.co.jp/tak

    デザイナーの『ごまかし』 本当に「五輪とリエージュのロゴは似てない」か? | ツイナビ
    mahal
    mahal 2015/09/08
    まとめの1と2に同意せず3と4だけ同意するって、要すんに「お前らには義務がある、しかし俺達はビタイチ何のリソースも払わない」という宣言に等しいと思う。あんまこの議論に加わる資格無い、非生産的な姿勢よね。
  • エンブレムデザインにおいて顧客側の代表者に求められること - アンカテ

    よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース これは素晴しいエントリで、特に、対象を絞って書いているのがいいと思います。おかげでロゴデザインが、素人には簡単に口を出せない複雑な作業であることは、よくわかりました。 それで、思ったのは、企業の依頼でこれをやる時、顧客側の担当者が大事だろうな、ということ。 ここで解説されているような、デザインのコンセプトやプロセスとかがわかってて、デザイナーサイドとそのレベルの話ができないとだめ。しかも、決まって類似意匠の調査が終わるまで絶対に外に出せないとしたら、少数精鋭じゃないとだめですね。 そして、それ以上に大事なことは、クライアントの意向や判断を代表できる人であるということですよね。それが担保されてなければ、せっかく苦労して決めたものが、社長のツルの一声でひっくりかえ

    エンブレムデザインにおいて顧客側の代表者に求められること - アンカテ
    mahal
    mahal 2015/09/08
    リスペクトも無いのに無駄に要求水準高いという無茶を「責任を負わない主権者様」の立場と気楽さで主張する人の声を直接デザイナーに突きつけるような設計は、まぁ間違いなく不適切ではあるのだろうな。
  • nix in desertis:「バグダディ朝」という言い方は割と好きかな

    ・央端社という出版社のありますか?(OKWave) → 独自研究をWikipediaに載せるために,民明書房ばりの架空の出版社を捏造したらしき案件。怖いのは,全く知らない分野だとあっさりだまされる可能性が高いし,「そんな出版社はない」と証明するのは,この回答を見ても明らかなようにかなり面倒な作業になるということ。架空請求と同じで,意外と賢い手段ではある。単なるトンデモのみならず,こういう編集をどうしても許しちゃうのは,Wikipediaの弱点だなぁ。 ・「カリフ制国家」宣言から1年、IS掃討の見通し遠く(AFPBB) → 当にカリフ制国家は死亡フラグだと絶対に思っていたのに,意外と続いてしまっているという。諸外国からの資金流入・人員流入もあり,当のイラクとシリアは正規軍が弱く,シリアに至ってはそもそも内戦中,国際社会は放置気味。特にイラク側は元々行政が崩壊気味だったところ,悪政ではある

    mahal
    mahal 2015/09/08
    まぁマフディーの乱とかも初代のムハンマド・アフマドが死んでから10年以上続いたんだし、ある意味そういうもんかなとも。しかし、傷痍兵とか積み上がると結構士気の維持が厳しいかと思ったけど、どうしてるんだろ?