タグ

2016年3月18日のブックマーク (8件)

  • 「安倍首相はお金もあるし、子どももいないから未来の景気なんてどうでもいい」 - 斗比主閲子の姑日記

    こんなブックマークコメントを見かけました。 麻生財務相「消費税 予定どおり10%に」 NHKニュース すごく根的に、この人たちは未来の景気なんてどうでも良いのよ。死ぬまで十分な金はもう持ってるし、安倍さんは子供とかもいないし。 2016/03/17 19:21 私は消費税増税を来年4月に行うのは得策ではないと考えている立場です。理由は何とでも言えますけど、別に経済の専門家でもないので、私の意見はあまり意味はないでしょう。数年前からクルーグマンとスティグリッツが主張しているので、そうなんだろうと思っているのは大きい。 誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン 「日経済は消費税10%で完全に終わります」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社] 増税は「炭素税にすべきだった」 日にスティグリッツ氏 - 共同通信 47NEWS かつて、安倍首相は2014年にクルーグマンと会

    「安倍首相はお金もあるし、子どももいないから未来の景気なんてどうでもいい」 - 斗比主閲子の姑日記
    mahal
    mahal 2016/03/18
    「正義に酔って、正気を失う」、というお話。
  • 1980年代パソコン通信の片鱗

    すがやみつる @msugaya この動画で紹介されているMicronet 800は、1980年代はじめに英国のブリティッシュ・テレコム(BT)が提供していたプレステルというビデオテックス・サービス(日のキャプテン、フランスのミニテルみたいなもの)の一つでした。 twitter.com/gigazine/statu… 2016-03-17 01:55:07

    1980年代パソコン通信の片鱗
    mahal
    mahal 2016/03/18
    初めて買ったOASYSのワープロ(液晶に文字が2行も出来る上級品!)で、オプションでの音響カプラ通信とかが取説にあって「へぇ、これでテレックスもどきが出来るんだ」と感心してた、懐かしい思い出。
  • 違法ではないが、脱法がいくらでも可能なスキーム - 長い感想

    この2、3日、成り行きを見守っている、杉並区議会議員のアレなブログや 補助金 の件について、不動産屋さんのブログと ブコメ 読んで、なんとなくこういうことかなと言うのを。 realtor-readyabooks.hatenablog.com 1 なぜ、新しく 社会福祉法人 を作ったか 問題の明愛会という 社会福祉法人 は、今回 補助金 が充当された保育園を新設するために、新しく設立した 社会福祉法人 なのでは、と思います。 一昔前は、保育園は 社会福祉法人 にしか設立・運営できなかったのですが、今は学校法人や株式会社でもできるようになりました。土地所有者である学校法人山学園は、隣にある明愛幼稚園の運営者のようなので、同法人で保育園をそのまま運営してもよさそうなものですが、上記の不動産屋さんがリンクをはっている要綱を見ると、 補助金 の対象となるのは 社会福祉法人 のみのように読めるので、

    違法ではないが、脱法がいくらでも可能なスキーム - 長い感想
    mahal
    mahal 2016/03/18
    何かイメージとして保育園なんか作る人って昔は地主的な地域の名士レベルの余芸的なものが多くて、その辺りのチャリティ的な善意を挫かないという思想の制度設計が逆手に取られてたりもすんのかな、とか。
  • 東京新聞:東京を不便にしない限り駄目 保育園問題めぐり、自民・務台氏が発言:政治(TOKYO Web)

    自民党の務台俊介衆院議員=長野2区=は十七日、国会内で開かれた会合で「『保育園落ちた』との話があるが、東京を便利にすると、ますます東京に来て子育てしようとなる。ある程度、東京に行くとコストがかかり不便だ、としない限り駄目だ」と述べた。 東京など都市部で深刻な待機児童問題の解消は不要とも受け取れる発言。子どもが保育園に入れない憤りを「保育園落ちた日死ね」と書き込んだブログへの賛同が広がっているさなかだけに、波紋を広げそうだ。 会合は「行き過ぎた東京一極集中を打破する議員連盟」の設立総会。務台氏は途中退席し、ブログについて「当に保育所に入りたくてやっているのか、安倍晋三首相が嫌いで言っているのか、よく分からない。実態を調べないといけない」と記者団に述べた。

    東京新聞:東京を不便にしない限り駄目 保育園問題めぐり、自民・務台氏が発言:政治(TOKYO Web)
    mahal
    mahal 2016/03/18
    こういう発言にムキーとかなる人が、「東京には企業が多過ぎる。強制的にオフィスビル壊して公園にしよう」とか言ったら、自分の世帯が地方に転勤する可能性とか想像せずに絶賛したりはしないだろうか。
  • 「2人以上出産」校長:休日校門に旭日旗 大阪市調査へ | 毎日新聞

    全校集会で「女性にとって最も大切なことは子どもを2人以上産むこと」と発言した大阪市立中の男性校長(61)が、休日に旭日旗を校門に掲げていたことが市教委関係者への取材で分かった。市教委は「公人の行為として適切だったか疑問だ」として校長から事情を聴く方針。陸上、海上自衛隊が使用する旭日旗は旧陸海軍旗として用いられ、抵抗感を持つ人もいる。 市教委関係者によると、校長は1月末の休日、閉鎖された市内の鉄道駅にすみついていた金魚を中学校が譲り受けた際、校門に私物の旭日旗を掲げた。後日、これを知った市教委の担当者が校長室に旭日旗があるのを確認し、撤去させたという。

    「2人以上出産」校長:休日校門に旭日旗 大阪市調査へ | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2016/03/18
    海上自衛隊に失礼だ。コンクリートブロック背負って江田島の海に飛び込んで謝罪すべきではないか。
  • 「自炊」代行は著作権侵害 最高裁で確定

    書籍を裁断、スキャンして電子化する「自炊」について、代行業者が行う場合は著作権侵害に当たるかどうかが争われた訴訟で、最高裁はこのほど、業者側の上告を受理しないことを決めた。著作権侵害に当たると判断した知財高裁判決が確定した。 2011年に作家の浅田次郎さん、東野圭吾さん、林真理子さんら7人が代行業者を提訴。作家側は、ユーザー個人が電子化する行為は私的複製として「認められる余地がある」が、業者が大規模に客を募って行う場合は「私的複製に該当しないことは明らか」(弁護団)と主張。業者側は「複製の主体はユーザーであり、業者は『手足』に過ぎない」と主張していた。 知財高裁は2014年10月、自炊代行では業者が複製の主体だとし、私的複製として認められる要件を満たしていないとして著作権侵害を認め、賠償金70万円の支払いと複製の差し止めを命じていた。 関連記事 「自炊」代行2社にスキャン差し止め要求 東野

    「自炊」代行は著作権侵害 最高裁で確定
    mahal
    mahal 2016/03/18
    判決が出る頃にはもう自炊って言葉もそんなに聞かなくなった感もあるけど、法規制に萎縮した訳ではなく単純に時代遅れになった(そして電子書籍自体は定着した)感じで、まさに徒花としか言いようが無い、のかな。
  • ショーン川上氏「4月からどうやって生きていけばいいですかね」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    ショーン川上氏「4月からどうやって生きていけばいいですかね」

    ショーン川上氏「4月からどうやって生きていけばいいですかね」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    mahal
    mahal 2016/03/18
    自己責任とは言わないけど、そのコミュ力と語学力あったら世界のどこででも生きてけるとは思うので、普通に再起出来ると思うし、TVなんか戻らずにそういう意味でのロールモデルは目指して欲しいかな。
  • G2大阪杯、来春にもG1格上げか/デイリースポーツ online

    G2大阪杯、来春にもG1格上げか 春のG1戦線に新たな顔が誕生する。古くはサクラユタカオー、トウカイテイオー、エアグルーヴ、近年ではダイワスカーレット、オルフェーヴルなど、多くの名馬が勝ち馬に名を連ねる大阪杯(阪神、芝2000メートル)。今年で60回を数える伝統のG2戦を、来春にもG1へ格上げし、古馬中距離路線の充実を図ることをJRAが検討していることが17日、分かった。新たなG1が誕生すれば平地では23個目となる。 古馬、特に牡馬にとっては国内の春のビッグレースは1600メートルの安田記念、3200メートルの天皇賞しかなく、芝中距離の大舞台を狙う馬にとって、上半期の適鞍が6月末の宝塚記念のみという状況が続いている。 そのため近年では、適距離を求めて香港など海外へ遠征する馬が増加。国内の春番組の強化を図る意味も含めて、新たなG1を誕生させ、現状を打破するのが狙いだ。現在、大阪杯は格的な春

    G2大阪杯、来春にもG1格上げか/デイリースポーツ online
    mahal
    mahal 2016/03/18
    今上げないと香港やドバイに馬持ってかれて空洞化するという判断もありそうだが、逆に普通に空洞化止まらずにレート足りなくなる恐れも、あったり?