タグ

2017年2月19日のブックマーク (7件)

  • 「仕方ない帝国」に生きてて楽しい? (政治断簡):朝日新聞デジタル

    類は友を呼ぶ。 日米首脳会談から1週間余、この言葉を嚙(か)みしめている。脳内BGMは「世界は二人のために」。どこに行くのかあなたと2人、厚遇、おべっか、ナイスショット。 2人は、「嗤(わら)う」が板についているという点で「類」だと私は思っている。人をバカにしたり見下したりは誰しもついつい普通にあるが、それと「嗤う」ではステージが違う。あざけって、わらう。さげすんで、わらう。なかなかできることではない。ある意味才能。褒めてないけど。 ◇ 1月26日、衆院予算委員会。民進党の大西健介氏が質問している最中、ツツーと安倍晋三首相が退席した。 え? なに? トイレ? 騒然とする委員室。やがて戻ってきた首相は、ズボンをずり上げるしぐさに続き、両手を上げて伸びをして、閣僚らからドッと笑いが起きた。 国会審議を軽んじている。カリカリと質問する野党議員を見下し、嗤っている――。「真意」はこの際関係ない。権

    「仕方ない帝国」に生きてて楽しい? (政治断簡):朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2017/02/19
    他人より体質的にトイレ近い(ことを間々揶揄される)人物が「すいません、トイレ行ってました」を議事に載らない範囲で表現する行為は、ちと品格を言挙げるネタとして弱く、「それしか叩くネタないのか」的逆効果も。
  • 『ボーイズラブを楽しんでいる女性はポルノ依存症』 ポルノ被害と性暴力を考える会(PAPS)は男女差別をせずに焚書する

    Hiroyuki Makino @makino_net この支援団体「ポルノ被害と性暴力を考える会」とやらもググってみたら、酷いな。 <AV出演強要>「奴隷のような状況」「刑事罰が必要」NPOが深刻な被害訴える nico.ms/nw2069336 #niconews 2016-03-04 06:23:26 だ・ぱんだP /서 부애 @kumanekodon PAPSは明確にポルノ撲滅を企図している団体なのにそれを隠して出演強要問題で支援する団体のような顔をして社会的に認知されようとするのは… #まなざし村 AV問題:「パンドラの箱」開いた 支援団体に聞く・上 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170… 2017-02-09 00:41:31 森哲平 @moriteppei ポルノ被害と性暴力を考える会は、おそらく、そもそもポルノ自体が女性への差別でしかないと考えて

    『ボーイズラブを楽しんでいる女性はポルノ依存症』 ポルノ被害と性暴力を考える会(PAPS)は男女差別をせずに焚書する
    mahal
    mahal 2017/02/19
    こういう団体、性表現規制に使うリソースを人工子宮とか卵子単為発生によりセックスと男性を不要にする自然科学の研究に投資する方が、目的の達成に近付くと思うのだが。
  • ポストモダニズムとポリティカル・コレクトネス - 道徳的動物日記

    The Science of Liberty: Democracy, Reason, and the Laws of Nature 作者: Timothy Ferris 出版社/メーカー: Harper Perennial 発売日: 2011/02/08 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る 先日から読み始めたティモシー・フェリス著『自由の科学(民主主義、理性、法の支配)』の第11章「学問的な反科学(Academic Antiscience)」を読んでいて考えたこと。 科学と民主主義はそのシステムも似ているし(データ/人々の投票の集合に基づいて、仮説/政策の正否を実験/実行によって確かめて、上手くいかなかった場合にはまた別の仮説を繰り返して…というシステム)、科学的な発想こそが自由民主主主義をもたらしたのであり、そして科学は自由民主主的な社会の下でしか発展しない、というの

    ポストモダニズムとポリティカル・コレクトネス - 道徳的動物日記
    mahal
    mahal 2017/02/19
    何となくポストモダンって「脱ヘーゲル」なのかも、という読後感。しかし、そうして学術クラスタが自然科学に敵対的になると、割と理系の右傾というか「きくまこ化」みたいなのが進展しそう。
  • 新書:「不人気」応仁の乱、異例のヒット 背景にSNS | 毎日新聞

    室町時代の中期、東西両軍が11年にわたって繰り広げた「応仁の乱」。勃発から550年の長き時を越えて、現代読書人の熱い視線を浴びている。小学校社会科教科書に載るなど誰もが知る戦乱だが、戦国時代の合戦や幕末の動乱などに比べると、今ひとつ人気がなかった。しかし、中公新書「応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱」は昨年10月の発売以来、硬派な歴史新書としては異例の12刷・13万部を売り上げるベストセラーになっている。著者の呉座(ござ)勇一さん(36)と版元の中央公論新社にヒットの理由を聞くと、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)と新聞広告など新旧メディアの特性を生かした販売戦略にコアな歴史ファンが反応、多くの一般読者の関心を集めるまでに支持を広げたことが分かった。【大村健一/デジタル報道センター】

    新書:「不人気」応仁の乱、異例のヒット 背景にSNS | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2017/02/19
    しかし呉座センセ自身が鍵垢になってから久しいタイミングで評価されてる辺りはある種の皮肉とは言えようか。
  • サンリオ、キャラクター問題で和解 訴訟費用は被災地に

    サンリオのキャラクター「キャシー」(左)とディック・ブルーナ(Dick Bruna)氏が創作した「ミッフィー」。(c)AFP/SANRIO (L), MERCIS (R) 【6月10日 AFP】サンリオ(Sanrio)と、オランダの絵作家・グラフィックデザイナー、ディック・ブルーナ(Dick Bruna)氏の知的所有権を管理する同国のメルシス(Mercis)は、サンリオのキャラクター「キャシー(Cathy)」と、ブルーナ氏が創作したウサギの「ミッフィー(Miffy)」をめぐる訴訟について、和解が成立したと発表した。両社は、訴訟にかかると見込んでいた費用を東日大震災の被災者への義援金として寄付する。 7日の共同発表文によると、3月に発生した東日大震災を受けて、両社は訴訟にかかる諸費用をむしろ日の復興のために寄付したいとの結論に達した。係争中のすべての訴訟を取り下げ、「キャシー問題」に

    サンリオ、キャラクター問題で和解 訴訟費用は被災地に
    mahal
    mahal 2017/02/19
    割と当時スルーされてた辺り、みんな余裕を失っていたのかなぁ、とか。
  • ISと戦うため志願兵となったデンマークの女子大生。自国ではテロリスト認定、ISには100人殺害で賞金首がかけられる。 : カラパイア

    シリアやイラクへと向かったおよそ750名のヨーロッパ人女性のうち、故郷に無事戻ってこれる人は一握りだ。シリアのアサド政権打倒を掲げる聖戦への参加呼びかけに対して、81か国から27,000人もの外国人兵士が呼応した。その大多数は現在ISと戦っている。 コペンハーゲンに住むヨハンナ・パラニさんは現在23歳。政治哲学科の大学生だが、文具を武器に持ち替えて、クルド人のために戦っている。

    ISと戦うため志願兵となったデンマークの女子大生。自国ではテロリスト認定、ISには100人殺害で賞金首がかけられる。 : カラパイア
    mahal
    mahal 2017/02/19
    映画化決定、とかネタ的に言わなくてもこういうポジションの人物を想定して映画化って普通にハリウッドで進んでそうな気も。
  • 人気声優の花澤香菜と小野賢章が熱愛 港区の高級マンションで同棲 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「文春砲Live」で、人気声優・花澤香菜と小野賢章の熱愛が報じられた 同棲している高級マンションに帰宅する様子を、週刊文春の取材班が撮影 所属事務所は、「いいお付き合いをさせていただいています」と事実を認めた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    人気声優の花澤香菜と小野賢章が熱愛 港区の高級マンションで同棲 - ライブドアニュース
    mahal
    mahal 2017/02/19
    激写されるのは自己責任、というお話っすか…なんてことを、id:katamachi氏のぶこめ見て思ったり