タグ

2017年11月24日のブックマーク (7件)

  • 「AIの判断は人種差別的」米調査に見るAI人事選考の危険性

    UCLA社会学研究科Ph.Dコース修了。北海道大学助手、京都大学助教、早稲田大学准教授を経て、現職。実験ゲームや進化シミュレーションを用いて制度・文化の生成と変容を社会心理学・大脳生理学分野の視点から研究しており、それらの研究を活かして企業組織にも様々な問題提起を行なう。現在はニューロビジネスという大脳生理学と経営学の融合プロジェクトのディレクターを務めている。代表的な著書に『不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか』(共著、講談社刊)。その他『ソフトローの基礎理論』(有斐閣刊)、『入門・政経経済学方法論』、『フリーライダー あなたの隣のただのり社員』 (共著、講談社)など多数。 ニューロビジネス思考で炙り出せ!勝てない組織に根付く「黒い心理学」 渡部幹 この連載の趣旨は、ビジネスマンのあなたが陥っている「ブラック」な状況から抜け出すための「心」を獲得するために、必要な知識と考え方を紹

    「AIの判断は人種差別的」米調査に見るAI人事選考の危険性
    mahal
    mahal 2017/11/24
    というか、人事選考含む「待遇」という「根拠を明確化されないと人間が心理的に納得しづらいジャンル」において、深層学習的なブラックボックスでの判断はどう転んでも正統性を主張するのは難しい気はする。
  • 自民・竹下氏「言わなきゃよかった」同性パートナー発言:朝日新聞デジタル

    自民党の竹下亘総務会長は24日、天皇、皇后両陛下が国賓を迎えて開く宮中晩餐(ばんさん)会について、「(国賓の)パートナーが同性であった場合、私は(晩餐会への出席は)反対だ」などと述べたことについて、「反省している。言わなきゃよかったと思っている」と述べた。党島根県連が松江市内で開いた会合の後で記者団の取材に答えた。 竹下氏によると、23日にめいから電話があり、「思うのはいくら思ってもいいけど、あれは言うべきじゃなかった」と注意されたという。そのうえで同性パートナーの出席について、「いずれ議論をしなければならない時期が来るだろうが、まだ先じゃないかと思う。私の周辺にも同性のパートナーを持っている人はおり、普通に(私は)お付き合いをしている。ただ、皇室を考えた場合に、日人のメンタリティーとしてどうかなという思いが私の中にあったものだから、ああいう言葉になって出た。言わなきゃよかったと思ってい

    自民・竹下氏「言わなきゃよかった」同性パートナー発言:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2017/11/24
    直球wwwwwwwww>「竹下氏によると、23日にめいから電話があり」/ところで、大叔父の逆にあたる姪の表現って、日本語には無いのかな?
  • はてなユーザーでわからないこと

    なんでみんなそんなに星が欲しいの。 たくさんもらってもメリットがなさ過ぎる。換金できない、知り合いに自慢もできない、たくさん集めてもランクアップ等しない。ランキングもなくスコアアタック的な楽しみもできない。不完全な通知が出るだけで、付いた星の確認すらままならない。 仕様にゲーミフィケーションの要素が全くない。自分もゲームやサービスの設計やってるけど、ユーザーにして欲しいことにどうやってモチベーション付けるか大変なんだよ。 はてなは何もせずうまくいっていてうらやましい限りだが、どういうロジックでそうなっているのかわからないので真似ることもできず困っている。

    はてなユーザーでわからないこと
    mahal
    mahal 2017/11/24
    敢えてカッコ悪いマジレスすると、そこそこ貰っても余程の有名垢でない限りはTwitterの大量RTみたいな悪目立ちして打たれる出る杭化するリスクの低い辺りが良さなのかと愚考する。
  • 世界初、大麻の成分が脳の神経回路を破綻させることを証明 大阪大学

    大阪大学大学院医学系研究科・木村文隆准教授らの研究グループは、大脳皮質の神経回路形成に複数のメカニズムが関与することを解明した。同時に大麻の有効成分カンナビノイドに類似した物質が不要なシナプスを整理すること、大麻の摂取により来必要なシナプスまで刈り込まれ、神経回路が破壊されることを世界で初めて発見。米国科学誌「Journal of Neuroscience」に発表した。 同研究グループは、大脳皮質の他の部位では、シナプス前後の細胞の発火順序によりシナプスの強度が決定される「STDP」と呼ばれるルールがあること、回路形成中のある段階でこのルールが突然変化することを発見していた。そのため今回、視床と大脳皮質のシナプスでも同じようにルールが変わる可能性に着目し、検討を行った。 その結果、視床―皮質の投射ができる際に、最初にシナプス前後の活動によりシナプスが強化され、広い範囲に投射が伸びてから、

    世界初、大麻の成分が脳の神経回路を破綻させることを証明 大阪大学
    mahal
    mahal 2017/11/24
    「喰わなきゃ死ぬけど食こそが万病の起源」という雑なスタンスなので、別に大麻好きな人もそんな気に病む必要無いと思うよ(俺が吸うとはいってない)
  • それは違うと思う。

    半年くらい前、ある作家さんの手作りのネックレスに一目惚れした。 何の気無しにネットサーフィンをしていて、たまたまその作家さんのホームページに載っていたそのネックレスに釘付けになった。 普段は装飾品なんて滅多に着けない自分だが、なんとなくこれを着けている姿が想像できた。 すぐに手に入れたかったけど実店舗は持っていないようで、ある程度作り置きができたらいくつかの雑貨屋に置いてもらったり、たまに開く展示会で販売したりといった形でしか流通していないようだった。 作家さんのホームページやTwitterを覗いて販売情報を確認すること1ヶ月、2ヶ月。中々更新されない。 3ヶ月近く経ったある日、彼女に「最近◯◯って人の〜〜ってネックレスが欲しいんだけど全然売ってないんだよね」と話した。 普段あまり物欲がない自分がそんな事を言ったもんだから彼女も気にかけてくれたようで、それ以来たまに更新情報を見つけると教え

    それは違うと思う。
    mahal
    mahal 2017/11/24
    ハンクラ好きだけど、嵌まると色々面倒な人が多そうみたいな話を同居人がしててまぁ実際くぐると「ハンクラ ヲチ」って候補出るジャンルなのだが、概ねその観測が妥当であった、というお話。
  • 工場ごとベルギーワッフル焼ける 首都ににおい充満、けが人なし - 共同通信 | This kiji is

    【ブリュッセル共同】ベルギーの首都ブリュッセルで23日、同国名物のワッフルを製造する工場がほぼ全焼した。死傷者はいなかったが、黒煙とワッフルの焦げたにおいが市内に広がり、煙が鉄道線路を覆ったため、ロンドンやパリなどに向かう列車を含め、多数に遅れが出た。 欧州メディアは「極めてベルギーらしい出来事」だと報じた。 出火原因は、ワッフルを焼くオーブンを冷却する装置が機能せず、過熱したためだとされる。 煙は工場から約6キロ離れた場所まで広がった。地元警察は市民に煙を吸わないよう建物の中などにとどまり、家屋の窓は閉めるよう呼び掛けた。

    工場ごとベルギーワッフル焼ける 首都ににおい充満、けが人なし - 共同通信 | This kiji is
    mahal
    mahal 2017/11/24
    喰い物ネタだけに、メシウマ感あふれる反応やな>「欧州メディアは「極めてベルギーらしい出来事」だと報じた」
  • 西部劇の早撃ち対決みたいなやつ

    あれ、無視できない確率で相打ちになるでしょ。 人間、銃で打たれても、そんな都合よく即座に動き止まらないでしょ、 体の一部が吹き飛ぶ程の銃火器を使うか、頭部にでも命中しない限りは。 つまり、あれって、映画の中だけの作り話なんじゃないの? 日の侍みたいに、刀持って決闘っていうのならわかるけど。 それにしても、刀での文字どおり真剣勝負っていうのも、 まさに生きるか死ぬかの一騎打ちなわけで、凄いよな。 どういう気持ちだったのかな、刀を持って相手と相対しているときって。 自分も、お茶屋の隅でひっそり酒を飲んでいるところからの、 「そのくらいにしといてやんな」 からの、悪党との生きるか死ぬかの決闘とかしたかったわ。 あの時代に生まれてさえいれば。

    西部劇の早撃ち対決みたいなやつ
    mahal
    mahal 2017/11/24
    人間、割とそんな簡単にその場で致命傷にはならないというお話も。ところで「チャンピオン」ってのは、元は当人に代わり決闘する用心棒のことだったとか。だから日本語だと「選手権」と訳されると