タグ

2018年3月7日のブックマーク (6件)

  • オランダ最高峰の三国境でオランダをまたぐ

    国境に関する物騒なニュースが多い。 しかし、国境があるから物騒なわけではなく、社会やひとが、国境を物騒にしているだけであり、国境そのものはただの目印でしかない。 ふしぎな形の国境は、その土地でひとびとがどうやって生きてきたかの証である。 そんな国境を見たくなったので、ヨーロッパに国境を見に行った。

    オランダ最高峰の三国境でオランダをまたぐ
    mahal
    mahal 2018/03/07
    この手合いだと、カナダのヌナヴト・ノースウェスト・サスカチュワン・マニトバの4州が十字交差するスポットってのがなかなか人外魔境っぽい場所である( でもちゃんと地点碑はある>https://goo.gl/maps/2pJzTyTWx5q )
  • 妹よ……

    家の脱衣所に家族の下着が干してあったのですが 最近彼氏が出来たらしい妹のエロ下着も干してあったのです 上下共に黒くてヒモな上にスケスケの助なエグいやつでした 家族のこういうものを見てしまった事もまあ残念ではありますが それ以上に妹のエロ下着が……その…… 小さい 布面積じゃなくて着る人間のサイズが お兄ちゃんはグラドルみたいな表記法しか分からないマンなのですが C65ってどうなんですかね ちなみに隣りにぶら下がってた母のものはE75でした ババくさいベージュブラと並んだエロ下着がとても貧相に見えて お兄ちゃんは残念な気持ちでいっぱいになりました

    妹よ……
    mahal
    mahal 2018/03/07
    増田よ……65を胸囲と思ったのか…?
  • 「鬱病を治そう」としているうちは鬱は治らない

    さっきたまたまそれ系のエントリを見かけたから書いておく。 ※はじめに 医学的ではなく、精神論に寄っている部分はあると思うから、嫌いな人はブラウザバックを。 自分が病かどうかは、2ちゃんねるを30分以上続けて見ていられるかどうか、にしてください(笑)。あんなものに入り浸れる人はメンタルおかしいよ。 病を治すためにすべきことは様々ある。 しかしそれを「病を治す」ためにしていたら多分一生治らない。 それがこの病気の厄介なところ。 どういうことかというと、、、病が治ることというのは、病ではなくなるということ。 では、病ではなくなるというのはどういうことかというと、 「自分が病か」どうか、そんなことが頭によぎることがなくなること。 人間、誰しもうまくいかないことはある。気分が落ち込むことはある。 しかし、病の治療をしている人、を治そうとしている人は、 「あーまだ気分良くないな、落ち

    「鬱病を治そう」としているうちは鬱は治らない
    mahal
    mahal 2018/03/07
    「鬱状態」は一定のアプローチで脱出出来るかも知れないけど、「鬱になった」という病識は一旦鬱状態になったら原状回復が不可能で、そこの病識が鬱状態のトリガーになる問題、みたいな感覚も
  • Windows 95搭載の「PC-9821」が未使用で発見される。いったいどこに眠ってた!? - エルミタージュ秋葉原

    いったいどこに眠ってた!?Windows 95搭載の「PC-9821」(未使用品)が発掘される 2018.03.06 20:00 更新 2018.03.06 取材 レトロPCマニアが見たら歓喜しそうな、未使用状態の「PC-9821」をテクノハウス東映にて発見。いったいどこに眠っていたのか、そしてこれは販売されるのだろうか?

    Windows 95搭載の「PC-9821」が未使用で発見される。いったいどこに眠ってた!? - エルミタージュ秋葉原
    mahal
    mahal 2018/03/07
    「あの名作エロゲをあと10年は楽しめる!」と歓喜したおっさんに高額で引き取られる運命?
  • フランス、性行為の同意年齢を15歳に設定へ (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) フランス政府はこのほど、性暴力の防止に向けた法案の一環として、性行為への同意能力があるとみなされる年齢の下限を15歳に設定する方針を示した。 同国の現行法では、15歳未満の子どもと年長者との間で性行為があった場合、年長者が強要したことが立証された場合のみ罪が成立する。 これに基づいて昨年11月、11歳の少女を強姦した罪に問われた30歳の男性が「束縛や脅し、暴力、不意打ち」の形跡はなかったとして無罪になった。 さらに別の事件でも、11歳の少女に対する強姦を疑われた28歳の男に、強姦罪でなく未成年者との性行為だったという判断が下された。 こうした事件を受けて、性的同意年齢の設定を求める声が強まっていた。シアパ男女平等担当副大臣は仏AFP通信に、市民や専門家の意見を聞いて15歳のラインを決めたと話した。 新たな案では、15歳未満の子どもとの性的な行為は全て罪に問われることになる。今後

    フランス、性行為の同意年齢を15歳に設定へ (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2018/03/07
    これに対して「14歳で同意の上でまぐわったのにパートナーが逮捕された」ことに対して子供側が違憲性を提訴したら、それはそれで人権大国っぽいかるちゃー、というお話にはなりそうだが、果たして。
  • 平昌五輪の最大の金メダリストは「鳥」だった! 韓国中でチキン、チキン、チキン、4年で消費量倍増 | JBpress (ジェイビープレス)

    米AP通信は、平昌冬季五輪期間中韓国を代表するソウルフードとして「チキン」を紹介した。チキンは英語から来たものではあるが、韓国では、鶏肉を焼いたり揚げたりする料理全般をいう。 以前、「チメク」で紹介したように、韓国人はチキンとビールを合わせてよくべる。ちなみに、サムゲタンという韓国の代表的な料理があるが、それをチキンと呼ぶことはない。 イメージとしては、KFCのフライドチキンや鶏のから揚げやそれらに様々な味付けをする料理である。 4年で消費量が倍増 どれだけ韓国人がチキンが好きかというと、韓国の2016年鶏肉1人当たりの消費量が13.8キロと、2000年(6.9キロ)に比べ倍増した。 国民1人当たり1年で約14羽を消費している。チキン好きが高じて、「チムリエ」という資格まで作り出した。チムリエとは、「チキン」と「ソムリエ」をかけ合わせた造語で、チキン鑑別師とという意味だ。 「大韓民国はチ

    mahal
    mahal 2018/03/07
    楳図かずおセンセとのコラボで「謎の鳥vsチキン・ジョージ博士」みたいな大作映画とか作ってソフトパワーを世界に発信して貰いたい