タグ

英語に関するmahboのブックマーク (105)

  • 英文契約書の用語、構文(その14) 「条、項等について」

    英文契約書における条、項 1. 原則自由 契約書翻訳の中でも英文契約書における内容の表示の方法、すなわち「条」とか「項」の表示の方法は、原則自由です。もちろん、企業、政府、団体等で項目についての表記を厳密に定めている場合もあります。例えば、ある国の政府の契約書に添付する文書については、文書が書かれたものは、「Attachment」、表が記載されているものは、「Exhibit」とする、その他番号の付け方も、「1」と間違いやすい「i」とか「0」間違いやすい「o」は使わない等、細かく規定する場合もありますが、原則、基的には、自由です。起草者が作りやすいように構成します。したがって、例えば「条」も、一般的には「Article」が使われる場合が多いようですが(「条」という概念を「Article」に当てはめて翻訳したわけですが)、起草者の好み、習慣により、日語の「条」に相当するものとして「Clau

    英文契約書の用語、構文(その14) 「条、項等について」
    mahbo
    mahbo 2018/07/17
  • 英文メールを早く仕上げるための「書き出し」、「書き終わり」の10個の表現 - Thoughts and Notes from CA

    最近、会社の若手の書いた英文メールをレビューすることが多い。見ていて感じるのは、内容はそれなりに伝わるであろうが、書きっぷりがあまり英文メールっぽくないということ。その原因を考えるに、「書き出し」と「書き終わり」が型にはまっていないことが大きいように思われる。 題の英語表現が多少稚拙でも、「書き出し」、「書き終わり」がきちんとしてるとそれなりの雰囲気は漂う。 一方で、これらの表現を都度都度調べるのはそれなりに時間がかかる。「題にスムーズにつなげる書き出し」と「社交辞令も含め相手との継続的なやりとりをするための書き終わり」を書くのは大事だが、そこに時間をかけすぎると肝心な題に割くエネルギーが減ってしまう。 私は英語仕事で使うようになり、7−8年経ち、一週間に少なくとも百通以上英語メールをうつが、何度も使う表現は数える程しかない(それはそれで問題だが、何とか生きてこれている)。エント

    英文メールを早く仕上げるための「書き出し」、「書き終わり」の10個の表現 - Thoughts and Notes from CA
    mahbo
    mahbo 2018/02/23
  • 英語の語源 by THE ENGLISH CLUB

    語源を意識しながら英単語を覚えることは、脳科学研究からも効果的だといわれています。詳しくはこちらで。でも、奥が深いのでこだわり過ぎるとかえって非効率!このサイトでは「これは知っておいてほしい!」という語源をご紹介します。200の語源で2,426の必須単語を習得!

    英語の語源 by THE ENGLISH CLUB
    mahbo
    mahbo 2017/06/30
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mahbo
    mahbo 2017/06/22
    「小学校で英語を教えるのもいいですが、その結果、たとえば国語の授業数にしわ寄せがきてしまったら、意味がありません。まずは自国語でものを考え、自己主張できる人間を育てるべきだと思うのですが。」
  • 英語学習には欧米でも「母語を活用すべし」の声

    私は仕事柄、ネットで英語の勉強の仕方や学習理論などについて調べることがよくあります。特にYoutubeは、よくチェックしています。チェックするのは、ほぼ全部英語で語られているものですが、TED(※)のイベントのような講演は臨場感があって入り込みやすいですし、動画の中には図解やアニメーションを使って解説を行っているものもあるため、分かりやすいです。 (※)1984年に設立された非営利団体。世界各地でイベントを開催し、また人文系から理系までの幅広い話題についてのプレゼンテーション動画をネットを通じて無料で配信している。 当に、恐ろしく便利な時代が来たものです。 英語教育の専門家の主張 さて、私はこれまで、多言語話者が勉強の仕方を解説した動画や、英語圏に移住して英語をマスターした人の動画、さらには脳科学と言語習得の関係について解説した動画、授業実施例の動画などを見てきました。先日、少しキーワー

    英語学習には欧米でも「母語を活用すべし」の声
    mahbo
    mahbo 2017/03/27
    スワヒリ語100%でスワヒリ語を学べるわけがない。
  • 会計プロフェッショナルの英単語 | ダイヤモンド・オンライン

    英語の決算書類に関する知識を確認しよう 大津広一,我ゆみ 英語が得意な人も、会計な得意な人も、会計×英語となると、ちょっと自信がなくなるもの。厳選した単語を徹底的に掘り下げて解説し、好評を博してい… 2013.12.27 企業活動の重要な英語表現を押さえよう 大津広一,我ゆみ 英語が得意な人も、会計な得意な人も、会計×英語となると、ちょっと自信がなくなるもの。厳選した単語を徹底的に掘り下げて解説し、好評を博してい… 2013.12.26

    会計プロフェッショナルの英単語 | ダイヤモンド・オンライン
    mahbo
    mahbo 2017/02/06
  • 第1回【「一般的」をgenerally/generalと訳すか】

    定訳は必ずしもgenerally/generalではない 「日人はなぜみんな、「一般的に」をgenerallyと訳すのか」 これは、私が今から15年前に日英特許翻訳の仕事を始めた頃、英国人特許翻訳者に指摘されて、衝撃を受けた言葉です。学校では、「一般的」=generally/generalと習ったはずですし、辞書にもそう書いてあります。私たち日人にとって、generallyは「一般的に」の定訳ともいえます。また、ネイティブが書いた英文技術文書に「一般的」の意味でgenerallyやgeneralが使われていることも事実です。generallyやgeneralを使うこと自体には問題はないはずです。 ですが、私はその時以来、generally(一般的に)を使うのをやめることにしました。general(一般的な)についても、ほとんど使わなくなりました。それまでは「一般的に」や「一般的な」とく

    mahbo
    mahbo 2017/01/13
  • 小学生に英語を教えてはいけない5つの理由 大学入試からも英語を外した方がいい | JBpress (ジェイビープレス)

    この国では、教育行政に関わる人々は、不明確な「日語」しか使えなくて、意思疎通のできない日人を育てるつもりだろうか。 英語を教える小学校で日語がますます使えなくなる子供を作るような制度の中に、自分の子供を送りたいだろうか。 英語を早く教え始めれば、みんな英語ができるようになると気で信じているのだろうか。 「国際理解」と「英語を習うこと」とは基的に何の関係もない。「外国語活動」という名の下に、「英語」だけの教育を中途半端に行い、結局は、わけの分からないカタカナ言葉を氾濫させて、かえって日語の混乱と意思疎通の阻害になってしまうことを認識すべきだ。 早く教え始めた方が身につく、保証はない 小学生に英語を教えてはいけない理由の第1は、小学校から英語を教え始めた方が英語がより身につくか、その保証が全くない点だ。 中学校から英語を教え始めた場合と比べて、小学校で教え始めた方が、実際に役立つ国

    mahbo
    mahbo 2016/11/17
    「英語を早く教え始めると、使える英語、喋れる英語、聞ける英語、生きた英語を使える人が増えるという考えは、幻想にしか過ぎない。使える英語が習えるかどうかは、習い始める年齢とは関係ない。」
  • http://www.someya-net.com/62-BizManual_Open/mokuji.html

    mahbo
    mahbo 2016/04/13
  • 英文法と瞬間添削で学ぶ英作文・英語ライティング | フレーズフレーズミー

    英語学習3つの誤解聞き流すだけで話せるようになる?すでに日語の回路が出来上がってしまった脳では、いくら英語を聞き流しても、学習の効果がでないことが研究から知られています。 英文法は必要ない? 文法を知らなくても母国語は話せるのだから、外国語を学ぶ際にも文法は必要はないという考え方があります。しかし、第二言語として英語に接する私たちにとっては、文法すなわち英語の構造を知らずに学ぶには効率が悪すぎます。 ネイティブに教わるのがよい? ネイティブは、その英語が正しいか否かの判定はできますが、日語について詳しいとは限らないため、日人がつまずきやすいポイントを指導することができません。 提供する価値このサービスで学習することにより、次のことを実現させます。 書きたいことを英語で正確に書ける書くことにより結果が残るため、自分の間違えに気づきやすくなります。 いいたいことを英語で瞬時にいえる繰り返

    英文法と瞬間添削で学ぶ英作文・英語ライティング | フレーズフレーズミー
    mahbo
    mahbo 2016/02/22
  • 【語法】英語で時間の『前・後』を言うと - Eigoriki.net

    ■ 時間の「前」「後」の表現 前置詞には時間の「前」「後」を表すものがいくつかありますが、前置詞によって時間を表す名詞を含む場合と含まない場合があるので要注意です。次の例文を見てください。 I'm going to get the master degree before the next summer. (私は来年の夏までに修士号をとる予定です。) The project had gone well until last week. (このプロジェクトは先週末まではうまく言っていた。) before は、続く名詞の指す時間は含みません。したがって、例文の before the next summer は、the next summer (次の夏)より前の時間帯、つまり「次の春いっぱいまで」を指しています。一方、until は、続く名詞の指す時間を含みます。例文の until last w

    mahbo
    mahbo 2016/01/28
  • especiallyの誤用 | ㈱米国特許翻訳社は、米国出願に特化した知財翻訳会社です。

    「科学論文の英語用法百科〈第1編〉よく誤用される単語と表現」(グレン・パケット著)は、誤用されやすい英単語や表現の正しい用法を解説した大変有益なです。英語で書かれた原書を弊社で和訳・再編成したものを以下にご紹介します。 第56章 especially 「especially」は、日人筆者が使いすぎる副詞です。私が校正する論文でも、「especially」が使われている局面では、「in particular」、「particularly」あるいは「specifically」の方が適切であることがほとんどです。これらの表現は密接に関連がありますが、同義ではありません(節で考察する誤用は、「特に」を誤って翻訳したことが原因のようですが、節で考察する表現に「特に」が対応する状況には違いがあることを理解することが重要です)。 56.1 especially、in particular、par

    especiallyの誤用 | ㈱米国特許翻訳社は、米国出願に特化した知財翻訳会社です。
    mahbo
    mahbo 2016/01/21
  • 強調構文とは? 形式主語構文との見分け方・2つのポイント - 英語学習ボックス

    強調構文とは、主語S・他動詞の目的語O・副詞を強調するときに使う表現だ。“It is ●● that ...” という形で表し、強調したい言葉を It is の後ろ(●●)に置く。 見た目が形式主語構文と紛らわしいので、ここでは、強調構文の特徴を押さえた上で、形式主語構文との見分け方も学んでいこう。

    強調構文とは? 形式主語構文との見分け方・2つのポイント - 英語学習ボックス
    mahbo
    mahbo 2016/01/14
  • 社内外で使う自社・自己紹介メールのビジネス英語例文|ミライズメディア

    mahbo
    mahbo 2016/01/12
  • 言語を無料で学ぼう

    ゲーム感覚の外国語学習体験にハマる人続出?!世界で5億人が愛用する外国語学習の定番サイト&アプリです。

    言語を無料で学ぼう
    mahbo
    mahbo 2015/11/17
    語学学習をしながらCCの文書翻訳
  • 『英文契約書の表現をいくつか』

    DallasのLaw Firmで働く弁護士の日記です。Dallasでの生活、法律の話など毎朝思いついたことを書きます。 まずは今読んでるの紹介です。 WORKING with CONTRACTS 以前ご紹介したアメリカの実務家を対象とした教育機関であるPLIが出版しているです。サブタイトルがWhat Law School Doesn’t Teach Youということで、こちらの弁護士になりたての人向きに書かれた契約書の読み方、書き方が解説されたです。3、4年前に日で購入して(旧版です。)お蔵入りになっていたのを引っ張り出してきて読んでいますが、なかなか参考になるところもあります。 今日は、その中から知っておいて役に立ちそうな表現やニュアンスの違いを幾つか書いておきます。 1. 努力義務 契約の条項の中で努力義務が規定されている場合がありますが、英語では努力義務にも幾つかのレベルがあ

    『英文契約書の表現をいくつか』
    mahbo
    mahbo 2015/10/09
    「ベストエフォート」の契約上の意味
  • ゼロから始める英文法:句読点 - K-TAN's Website

    英語で使う句読点とは 句読点(punctuation marks)とは、文章の中で使う記号のことです。 日語では句点(。)や読点(、)などを指します。このほかに疑問符(?)や感嘆符(!)、中点(・)、コロン(:)、ダッシュ(―)、かっこ(()【】「」『』)、三点リーダー(…)、などをよく使います。 英語では主に以下の記号を句読点として使います。

    mahbo
    mahbo 2015/10/07
  • 英文契約書.com

    Upon (=on) the receipt of a purchase order from the Buyer... Any payment pursuant to (=under) Article 5 of this Agreement... This Agreement is effective as of September 10, 2008.  (または as from ) A and/or B 「Aおよび/またはB」と訳す人が多いのですが、「および/または」などという日語はありません。意味としては、「A」または「B」または「AかつB」ということであり、例えば、「A、または、Aに代えて、もしくはAとともにB」のように訳すのが正確です。 and/or という表現は便利なのですが、自分ではなるべく使わない方がよいでしょう。 A, B, C and D ポイントは、最後と最後から2

    mahbo
    mahbo 2015/10/05
  • Nuts and bolts of legal translation - ハイキャリア

    Mail Magazine 現役翻訳者・通訳者、そしてその卵たちの為のメールマガジン。 毎週水曜わくわく&ふむふむな情報をお届けします!この機会に 是非ご登録ください!

    Nuts and bolts of legal translation - ハイキャリア
    mahbo
    mahbo 2015/10/05
  • 実践!法律文書翻訳講座 第八回 第八回 日付・期間・数量など その1 - ハイキャリア

    今回は、日付や期間、数量などの表現です。 これも今まで3回にわたって取り上げてきた、「一見簡単そうな表現」の一部なのですが、契約の重要な部分にかかわることがあるため、注意が必要です。 まずは前回の宿題。 【例文】 1) Any and all claims, disputes, controversies or differences arising between the parties hereto shall in the first instance be attempted to be settled by good faith negotiations between the parties. 2) The failure of either party at any time to require performance by the other party of any p

    実践!法律文書翻訳講座 第八回 第八回 日付・期間・数量など その1 - ハイキャリア
    mahbo
    mahbo 2015/09/30