タグ

仕事とITに関するmahiru123のブックマーク (3)

  • カイゼンが製造業のIT化を遅らせてきたのかもしれない - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、こんな記事を読ませて頂きました。 普段は、製造業のお客様をメインに、原価や会計に関するシステムの導入の支援や活用提案をさせて頂いておりますが、製造現場の仕組みづくりのお手伝いをさせていただくこともあります。その時の経験から、 そして生産情報、すなわち製造業の情報化に関わる分野は、カバーすべき範囲が広いのだ。受注管理システムから始まって、生産計画、BOM(部品表)、製造指示、在庫管理、品質管理、出荷管理、進捗管理、現物管理、POP、設計情報管理、と際限がない。それに比べ、流通情報で覚えるべきなのは販売管理、仕入在庫管理、カードくらいでよかった(当時はまだインターネットは普及していなかったのだ)。 どうして同じ情報システムに関わる科目なのに、製造業と流通業でかくも守備範囲の広さが違うのか? それは、「製造業の方が業務プロセスが多くて複雑だから」である。 に

    カイゼンが製造業のIT化を遅らせてきたのかもしれない - ゆとりずむ
  • イケてる環境のWEB系の労働生産性がイケてないSIerのたった三割しかない件 - プロマネブログ

    久しぶりの更新。一度ブログ書くの面倒になると、とことん書くのが面倒になるもんで。 【Web系最高って言うけど当なの?】SIから転職したエンジニア達に聞いてみた - paiza開発日誌 まあ、いつものPaizaのWebアゲSIer Disの記事なわけなんですが。。。 最近、どうでもよくなって放置していたものの、いろいろ誤認している人が増えていそうなので、改めて問題点指摘しておきますか。ブコメ見るとSIer側の反論も欲しそうだし。 とはいえ、開発環境の話はわきに置いて、別の観点を中心とした内容となります。 イケてる環境のWEB系の労働生産性は、イケてないSIerのたった三割 http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/linkdata/ict_keizai_h28.pdf 上記は総務省が毎年公開している「ICT の経済分析に関する調査 」の資料です。 大体1

    イケてる環境のWEB系の労働生産性がイケてないSIerのたった三割しかない件 - プロマネブログ
  • ボランティアを要請されるITエンジニアの地位って?国別の年収比較 - paiza times

    Photo by Tax Credits 先日、コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏の「オリンピックにはボランティアで働くエンジニアが必要」という発言が大変話題となりました。 japan.zdnet.com japan.zdnet.com この発言を巡り、ボランティアでソフトウェアエンジニアを働かせることに対する批判や、ITエンジニアの地位の低さを問題視する声が多く挙がりました。 そんな中で今回は、当に日ITエンジニアの地位は低いのかどうか、海外エンジニアの平均年収、他職種とも比べた水準を調べてみました。 ■物価、職種、地域による比較 ◆1.物価を考慮する 例えば日の中だけでも、都心と地方では、物価(実感としては、普段消費するモノの値段というよりは家賃等の方が差が大きいと思います)は大きく異なります。同じ企業でも支社によっては都市手当てついたり……ということも

    ボランティアを要請されるITエンジニアの地位って?国別の年収比較 - paiza times
  • 1