衆院選の「1票の格差」を是正する「区割り改定法」は16日、施行される。6県(青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島)で小選挙区数を1減するほか、13都道府県で選挙区の区割りが変わる。自民党は小選挙区からあふれる現職議員について、比例代表で「優遇」して早期に決着させる方針だ。6県のうち三重、鹿児島の2県はすでに決定。熊本県も見通しがつきつつあり、難航してきた調整が進み始めている。【水脇友輔、真野敏幸】 「6県の第1号だ。みんな納得をしている。ほかの県も順次決めていきたい」。自民党執行部と鹿児島県連は12日、同県の宮路拓馬氏(比例復活)を比例単独候補に回し、名簿上位で優遇することで合意。古屋圭司選対委員長は党本部で記者団に笑顔を見せ、他県との調整にも意欲を示した。
欧州SUVとの勝負に2Lターボは必須アイテム 三代目となる現行型ハリアーが、初のマイナーチェンジを実施した。その開発責任者をつとめた石井隆さんは、初代ハリアーの開発ではボデー設計を担当し、二代目と三代目では商品開発の立場から開発全般を牽引してきた、いわばハリアーのすべてを知り尽くしたエンジニアだ。 「一番思い入れが深いのは国内専用モデルとなった三代目です。衝突安全などについて国内専用ということもあって開発要素が少なく、先行車評価もありませんでしたので、そのおかげで自分たちがやるべきことをさらに深く突き詰めることができました。今回のマイナーチェンジでも、新設するボデー部品について私自身がすべての図面をチェックし、OKを出さなければ先に進めないというルールをチーム内に作って開発に取り組みました。ひたすら図面を見まくる日々でしたね」 そんな石井さんは、今回のマイナーチェンジの狙いについて次のよう
情報提供: 6月20日に「松屋」の新メニューとして登場した「厚切りポークソテー定食」。ボリューム満点の内容に好評の声が上がっているのだが、定食についてくる小皿のトッピングをアイスクリームと間違える人が続出しているようだ。ネット上でも「ひと口食べて泣いた…」といった声が上がっている。 出典画像:「松屋」公式サイトより 最後の最後に悲しみが押し寄せる新メニューの罠とは? 「厚切りポークソテー定食」は、熟成チルドポークに特性ソースがたっぷりとかかった一品。ライス、味噌汁、生野菜がついて730円(税込)と、お手ごろ価格な割にリッチな味が楽しめるということで、ネット上でも「ポークソテー定食うますぎ!」「ソースが最高だな」「食べごたえもあるし、リピートしたいわ」と好評の様子。 ただ問題なのが、ポークソテーと共に提供される小皿の白い物体だ。球状になっており、一見するとアイスクリームのように見える。しかし
母親と面談したうえで、育てられないと判断した子供を匿名でも行政につなぐ初の取り組み「面談型こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」が来年3月、神戸市北区のマナ助産院にオープンする。10人の助産師が24時間態勢で対応する。実施主体のNPO法人「こうのとりのゆりかごin関西」(大阪府箕面市)が14日発表した。 熊本市の慈恵病院で実施されている「ゆりかご」では、誰にも会わずに子供を預けることができるが、マナ助産院は医師が常駐していないため預かることはできない。それでも、予期せぬ妊娠や出産に悩む母親が子供を置き去りにする前にニーズに応じた支援を考えることで、命を守ることはできるとして、面談型の開設に踏み切ることにした。
カルビーは14日、インターネットで資金を募るクラウドファンディングを利用し、北海道産のジャガイモのみを使ったポテトチップス「ア・ラ・ポテト」の初代商品を復刻すると発表した。昨夏、北海道を襲った台風の影響でジャガイモ不足に陥り、今春には一部商品の販売を休止する事態となったが「それでも応援してくれた人に感謝を伝えたい」と企画した。 「ア・ラ・ポテト」の初代は1989年に発売。その後も北海道産のジャガイモのみを使い、秋限定で毎年味を変えながら売り出してきた。今回は当時使っていた品種に近いジャガイモを使用し、レシピ通りに味を再現する。同社は「味の進化を感じながら、ジャガイモ農家へ思いをはせてほしい」と話している。
民進党の前原誠司元外相ら保守系議員は14日、東京都内で自民党の石破茂元幹事長を招いた憲法勉強会を企画した。しかし、直前に石破氏が出席を取りやめ、勉強会は延期になった。 事前に会合開催が報じられたこともあり、石破氏が野党議員に接近しているとの臆測が広がるのを避けた可能性がある。 会合は民進党の原口一博元総務相が呼びかけた。石…
情報提供: サンコーレアモノショップは、LEDライトの光で自然な目覚めを実現する目覚まし時計「LED目覚まし“おはようライト”」を7月14日より発売します。価格は5980円。 このおはようライトは、「窓から差し込む朝日で目覚める。」をコンセプトに開発された目覚まし時計。設定した時間に合せて36個のLEDライトが徐々に明るくなることで、カーテンから漏れる太陽の光を浴びて目覚めるような感覚が味わえます。 自由に曲がる約80cmの長いフレキシブルアームで、光の角度も自由に調整可能。上向き寝、横向き寝など様々な姿勢に合わせて、顔に光が当たる位置にセットできます。ベッドサイドなどに設置するスタンド型は、姿勢によっては顔に光が当たりにくくなりますが、アーム型ならしっかり顔に光を当たることが可能です。 ライトの位置を調整して自分にだけ光が当たるようにすることで、一緒に寝ている家族を起こさず起きることも可
【ワシントン清水憲司】トランプ米大統領は12日、「国家安全保障上の脅威」を理由に検討中の輸入鉄鋼製品に対する制裁措置について「輸入枠と関税のふたつの方法がある。恐らく両方だ」として制裁発動に強い意欲を示した。鉄鋼価格下落の原因になっている中国だけでなく他国も制裁対象にする構えで、日本が含まれる可能性もある。主要20カ国・地域(G20)の首脳らの説得は不調に終わった形で「貿易戦争」の恐れが強まっている。 「鉄鋼をダンピング(不当廉売)し、米国の製鉄産業を破壊している」。トランプ氏は12日、訪問先のパリに向かう機中で記者団の取材に応じ、鉄鋼輸出国を非難した。ダンピングしているのは「中国だけでなく、他の国々もだ」とも述べ、制裁を中国に限定しない考えを示唆。「何十年間ものダンピングを私がやめさせる」と決意を語った。
経済同友会は14日、長野県軽井沢町で開いた夏季セミナーで憲法問題を議論した。自民党内で検討が進む憲法9条の見直しや教育の無償化をめぐっては明確な方向性は出ず、「憲法問題委員会」で議論することになった。小林喜光代表幹事は記者会見で「年内に憲法改正の論点はまとめるが、提言とはならないかもしれない」と述べ、慎重に検討を進める考えを示した。 憲法9条をめぐっては、安倍晋三首相が戦争放棄をうたった1項と戦力不保持を定めた2項を維持したまま、自衛隊を明記する「9条加憲」を進める考えを示している。セミナーでは「首相から加憲の提案があるが、2項を国民にわかりやすく変えるのがよいと思う」(武藤光一・商船三井会長)といった意見が出たが、少数にとどまった。「同友会として無理に条文を考えず、個人の考えに委ねた方がよい」(稲葉延雄・リコー取締役会議長…
15日に明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017でドルトムントと対戦する浦和レッズのMF阿部勇樹が前日会見に出席し、試合への意気込みなどを語った。 阿部は試合について、「浦和ができること、チャレンジすることをみせられたらいいと思います。(チケット完売で)6万人が入る中でやれることは数えるくらいしかない。テレビで見てくれる人もいます。テレビで見ている人にも伝わる面白いサッカーができたらいいと思います」と意気込みを語った。 また、ドルトムントのピーター・ボス新監督とはジェフユナイテッド市原(現ジェフユナイテッド千葉)時代にともにプレーしたこともあり、「いろいろと教えてもらったボス監督率いるチームと対戦できることは楽しみ」とも語った。 そのボス監督については、「当時は17、8歳でわからないことも多かった。どんなときでも全力な姿勢を近くで見たし、食事に連れて行ってもらったこともあります。オン
インテルに所属する日本代表DF長友佑都が14日にツイッターを更新。同日にメキシコのパチューカ移籍が発表された同FW本田圭佑にエールを贈った。 昨シーズン限りでミランを退団した本田。複数の移籍先候補が報じられて去就に注目が集まる中、新天地に選んだのはメキシコだった。今年12月にアラブ首長国連邦(UAE)で開催されるFIFAクラブワールドカップ 2017への出場も決まっている名門で、新たなスタートを切ることとなる。 長友は「圭佑らしい決断したね」とパチューカ移籍についてつづり、「見知らぬ土地と環境で勝負するのは、想像以上に大変だろうけど、頑張ってほしい。メキシコで得る経験を日本サッカーに還元してもらいたい」と続けてエールを贈っていた。 長友自身も今夏の移籍市場における去就の決断に注目が集まっているが、まずは新たなチャレンジに乗り出した本田へエールを贈ることとなった。 【関連記事】 本田加入のパ
アサヒビールの「隅田川ブルワリー」。左がビールを醸造する釜で、客はできたてのクラフトビールを味わえる=アサヒビール提供 大手ビール各社が、個性的な味わいで若者に人気の「クラフトビール」に注力している。大手各社の1~6月の「ビール類」国内総出荷量(課税済み)は上期として過去最低を更新するなど、消費者の「ビール離れ」に歯止めがかからない中、新たな需要を掘り起こそうと魅力的な商品作りをアピールしている。 アサヒビールは今月10日、クラフトビールへの本格参入を発表した。既存工場内に専用の醸造施設を新設し、9月から飲食店向けの業務用販売を開始する。現在は本社に隣接する醸造所(東京都墨田区)でのみ生産し、直営の飲食店などに提供しているが、今月21日に「隅田川パブブルワリー」として改装オープンする。サッポロビールも子会社が2015年から「クラフトラベル」を生産、一部の直営飲食店で提供している。 飲食店だ
情報提供: トヨタ自動車は、インターネット上で子どもたちに「未来のモノづくり」を体験させることができるアプリ「Mobilmo(モビルモ)」(無料/課金なし)の配信を7月14日より開始しました。 モビルモは、3Dパーツをつなげた移動体「モビルモ」を発明し、バーチャルの惑星を探索することができるスマホ・タブレット向けアプリ。パーツを組み合わせて自分だけのモビルモを形成したり、プログラミングによってモビルモに動きを覚えさせたりできるほか、惑星を探索して出会った他のユーザーのモビルモと機能をコピーし合ってリメイクを行うことも可能。自分で作ったモビルモでミニゲームに挑戦したり、たくさんのモビルモに出会って経験値をゲットしてランクを上げたりといった遊び方も楽しめます。 ↑アプリ画面のイメージ ↑惑星を探索してほかのユーザーと出会うことも ↑自分の作成した機体でミニゲームが遊べます 開発パートナーとして
九州北部豪雨で、福岡県朝倉市は14日、有明海で見つかっていた遺体の1人が連絡が取れなくなっていた同市の住民と判明し、豪雨による犠牲者と判断したと発表した。また、同市古毛(こも)の河川敷で、うつぶせとなっていた女性が心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認された。豪雨での死者は32人となった。 福岡県柳川市の有明海と、朝倉市杷木松末(はきますえ)でいずれも8日に見つかっていたのは、それぞれ杷木松末の井上輝雄さん(89)と井上マサ子さん(82)だったと14日判明した。また、12日に杷木松末で発見されていたのは近くの小川千鶴子さん(74)と、10日に杷木久喜宮(くぐみや)で見つかったのは杷木星丸の矢野正子さん(90)だと分かった。連絡がつかない人…
NPO法人「キッズドア」が高校中退者などのために開いた勉強スペース。子どもがいる若い女性の利用もあるという=東京都新宿区で、黒田阿紗子撮影 「高校生が妊娠したら即退学、でいいのか」。シングルマザー支援や貧困問題に取り組む関係者らから、そんな声が出始めている。妊娠した生徒の多くは自主退学の扱いで高校を去るが、国や自治体は実態を把握していない。専門家は「そのまま放り出されれば生活に行き詰まる可能性が高く、生まれる子にも貧困が連鎖する」と対応の改善を訴える。【黒田阿紗子】 昨年春、NPOの立場で政策提言に取り組む「全国子どもの貧困イニシアチブ」の世話人3人は、議論するうち、日々の活動で同じ問題意識を持っていることに気付いた。
曲がるときにリヤタイヤはフロントタイヤより内側の軌道を通る 内輪差とは、クルマが曲がるときにカーブの内側のフロントタイヤの通るライン(軌道)と、内側のリヤタイヤが通るライン(軌道)の差のこと。クルマが右左折する場合、リヤタイヤは、フロントタイヤより内側の軌道を通るようになっている。 この内輪差があるがゆえに、教習所時代、クランクやS字、方向転換などで、フロントタイヤは問題なく通過したのに、リヤタイヤが縁石に引っかかって……と苦労した人も多いのではないだろうか? 免許をとったあとも、狭い道での右左折が苦手という人は、この内輪差を感覚的に掴みきれていない可能性が大きい。苦手な内輪差を克服するには……。 1 できるだけゆっくり曲がる。 2 ドアミラーを少し下向きにして、リヤタイヤと縁石の距離を確認しながら曲がる。 3 ハンドルを切るタイミングを、一呼吸遅くしてみる。 とこういったところ。 やはり
大手製薬会社のバイエル薬品(大阪市)の社員が、アンケートに答えた患者のカルテを無断で閲覧していた問題で、同社は14日、アンケートを基にした医師名の論文は社員が大部分を下書きしていたとする外部専門家の調査結果を公表した。医師が中心となるべき研究に社員が当初から深く関与し、研究計画書もなかったとして「国の疫学研究に関する倫理指針に違反する可能性が高い」と認めた。 問題となったのは、同社が2012年に発売した血栓症の治療薬「イグザレルト」を巡る患者アンケート。同社は宮崎県内の診療所に協力を依頼し、結果をまとめた論文も診療所の医師名で発表された。
京都産業大(京都市)は14日、記者会見を開き、国家戦略特区を活用して計画していた獣医学部の新設を断念すると発表した。黒坂光副学長は、政府が決めた2018年開設のスケジュールについて「準備期間が足りなかった」と述べ、「国際水準に資する教員の確保が極めて難しい」として、将来的にも開設を目指す考えがないことを明らかにした。 京産大は、学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)と競い合う形で獣医学部新設を希望。昨年3月に新設計画を国家戦略特区の会議で提案したが、特区諮問会議が昨年11月、広域的に獣医師系養成大学等が存在しない地域に限り新設を認める方針を決めたことで事実上、除外される形になった。さらに今年1月、内閣府と文部科学省が18年度開設の1校に限り認めると発表。京産大は学部を開設する事業者への応募を見送り、加計学園が…
香川県高松市内の商業施設で10日、エスカレーターで車椅子が転倒し、後ろにいた女性(76)が巻き込まれて死亡する事故があった。エスカレーターでの車椅子利用は法令で禁じられていないが、業界団体は「非常に危険」と注意を呼びかけている。 香川県警によると、10日午前10時40分ごろに発生。エスカレーターは高低差約5メートル幅約1メートルで、車椅子利用を禁じる直接的な注意書きはなかった。無職男性(81)が妻(79)を乗せた車椅子を後ろから支えて3階で降りる直前、段差に前輪が引っかかり、バランスを崩したらしい。2人は車椅子ごと転げ落ち、少し後ろの女性も巻き込まれて転落。出血性ショックで死亡し、夫婦も重軽傷を負った。県警は過失致死容疑で調べ…
情報提供: 並外れた堅牢性を誇るビクトリノックス・スイスアーミーの「I.N.O.X.プロフェッショナルダイバー」から、オールホワイトの日本限定モデルが発表されました。8月1日(火)より全国のビクトリノックス直営店、時計専門店などで販売開始です。 タフな構造はそのままに夏らしいホワイトを採用 「I.N.O.X.プロフェッショナルダイバー」といえば、ブランドが独自に規定した130種もの過酷なテストをクリアしたタフさで有名です。その凄さは氷の中に閉じ込められても、成層圏の上層や炎の中に入れられても問題がないというほど! 耐久性&耐衝撃性は圧倒的です。 ↑ビクトリノックス・スイスアーミー「I.N.O.X.プロフェッショナルダイバー」9万2880円/クオーツ/200m防水/直径45mm カラー展開としてはこれまでブラック、ブルー、イエロー、レッドの4色でしたが、この度のモデルは夏にぴったりなオールホ
サッカー日本代表のFW本田圭佑(31)が14日、メキシコ1部リーグのパチューカに移籍すると表明した。クラブが発表し、本田自身もツイッターやフェイスブックなどで契約書にサインする様子を動画で公開した。 3年半在籍したACミラン(イタリア)との契約が6月末で満了して退団し、去就が注目されていた。パチューカは創設100年を超える名門。今年4月に北中米カリブ海チャンピオンズリーグで優勝し、12月にアラブ首長国連邦で開かれるクラブワールドカップ(W杯)に2010年以来4回目の出場が決まっている。今季メキシコリーグでパチューカの開幕戦は7月23日に行われる。 05年に当時J1の名古屋に入団して始まった本田のプロ人生は、VVVフェンロ(オランダ)、CSKAモスクワ(ロシア)、ACミランとステップアップしてきた。だが先月には「移籍で(クラブの)『格』は最優先ではない。常に未開の地とか自分の知らないエリアに
東横綱・稀勢の里(31)=田子ノ浦部屋=が左足首痛のため、6日目の14日から休場した。日本相撲協会の八角理事長(元横綱・北勝海)は「責任を果たせるように、きっちり治して出てくること」と話し、9月の秋場所出場にはこだわらず、長期休場しても治療に専念すべきだとの考えを示した。 稀勢の里は3月の春場所で負傷した左肩付…
家庭の白熱電球2個をLED電球1個に無償交換する東京都の事業を巡り、自ら電器店に出向けない障害者らが対象から外されている問題で、小池百合子知事は14日の定例記者会見で「事業の趣旨を損なわない範囲の対応を速やかに検討するよう、関係部局に指示した」と述べ、制度を改善する意向を示した。 小池知事は「障害者に冷たいのではという…
14日、ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が、15日に行われる明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017の浦和レッズ戦を前に公式会見に出席し、同試合の欠場を明言した。 香川は6月7日に行われたキリンチャレンジカップ2017のシリア代表戦で左肩を負傷。会見では「本当に順調に回復していますし、素晴らしい協力のもとでトレーニングできています」と現状を説明した上で、「おそらく明日の試合には出場できないと思います」と、ピッチに立つことはできないと明かした。 試合は埼玉スタジアムにて、15日の19時10分キックオフ予定となっている。 【関連記事】 ●香川がドルトムントと2020年まで契約延長! 「新しい監督のもとで成長したい」 ●ミラン退団の本田圭佑、新天地はメキシコのパチューカに決定! ●強豪ドルトムントを迎え撃つ浦和レッズ。勝負のポイントは「大きな展開」と「ボールロスト時の対処法」 ●
当然燃費には効果があるが局面によっては逆効果も エコ関連の内容というのは、非科学的なことが正々堂々と認知されていることが少なくありません。困ったことです。もっとも疑問が大きいのは「ふんわりアクセル」です。これほど疑問な運転方式はありません。スタート直後に20km/hまで5秒かけてゆっくりと発進加速しましよう! というものです。 それ単独で見れば、確かに効果はあることでしょう。しかし後ろにクルマが居たら、あるいはその後ろにさらにクルマが居たら、それは大きな疑問符が付きます。遅くスタートするということは、その分だけ道路の交通容量を小さくすることになり、結果的には渋滞を引き起こす原因になります。 また次の信号まで10台通過できるはずが、9台しか通過できないことになれば、当然10台目のクルマの燃費は悪化します。クルマは発進時がもっとも燃費が悪いからです。 ふんわりアクセルで稼ぐことができる燃費は1
日本の夏はなんだか昔よりも暑くなった印象ですよね。そんな日々には、暑さ対策をしておきたいもの。 そこでご紹介するのが「大きな氷」を時短で作れる方法!連休のレジャーや部活、バーベキューなど、屋外で活動するときに用意すると便利。クーラーボックスに入れておけば、小さな氷をそのまま入れるよりも溶けにくくて◎。 製氷機の氷を加えるのがポイント♪ 水から、大きな氷を作ろうとするとかなりの時間がかかります。もし、おうちに製氷器で作った氷があるなら、それを大きな氷へと変身させちゃいましょう。 タッパーなど大きめの容器に、製氷器で作ったキューブ状の氷を入れます。ここに水を加えて、冷凍室で凍らせるだけ。この方法なら前日からでも、翌日の予定に合わせられるはず!
情報提供: 健康食品の進化は著しく、いまやグミで栄養素を摂取できる時代に。そんな優れたアイテムを本誌では「機能性グミ」と命名しました。日本グミ協会会長・武者慶佑さんの解説で“噛み応え”のある世界へ案内します。 私のオススメを紹介します 日本グミ協会 会長・武者慶佑さん 超がつくほどのグミ好きとして、ツイッターやインスタグラムなどで情報発信するほかイベントも開催。TV出演などメディア露出も多い。 機能性グミも多様化の時代男性向き商品が増えてきた ココロとカラダを元気にしてくれる食品にはお菓子も含まれます。その証拠に、薬局のサプリの棚にはグミがズラリ。そう、グミには健康食品としての顔もあるのです。その背景を、日本グミ協会会長の武者慶佑さんに聞きました。 「ひとつはもちろん、世の健康ブーム。もうひとつは断言こそできませんが、各メーカーが新商品開発のなかで、味だけではない要素を追求し始めたからだと
14日、日本代表FW本田圭佑のパチューカ加入が決定した。日本人としては名古屋グランパスなどでプレーした福田健二氏以来2人目となる。 パチューカはメキシコ中部のパチューカをホームタウンに持つ、1901年創設のアメリカ大陸でも最も歴史あるクラブの1つ。これまで6度のリーグ優勝、5度のCONCACAFチャンピオンズリーグ優勝を誇る名門で、昨シーズンはリーグ戦こそ振るわなかったものの、チャンピオンズリーグ優勝を達成している。過去には監督として前日本代表監督ハビエル・アギーレ氏、選手として元スペイン代表FWラウール・タムード氏、エクアドル代表FWエネル・バレンシアなども在籍した。 特筆すべき事項として、圧倒的なホームでの強さが挙げられる。FIFA(国際サッカー連盟)によると、驚くべきことに2015年の1月16日を最後に全大会を通してホームゲームでの敗戦は一戦もない。昨シーズンのチャンピオンズリーグで
情報提供: 7月11日から、東急田園都市線と東京メトロ半蔵門線で臨時特急「時差Bizライナー」が、東京メトロ東西線で臨時列車「時差Bizトレイン」の運転がスタート。朝のラッシュ混雑を解消できるか注目が集まっている。 出典画像:東京都「時差Biz」公式サイトより 「時差Bizライナー」と「時差Bizトレイン」とは? これらの取り組みは、東京都が推進する「時差Biz」によって実現したもの。「時差Biz」とは7月11日から21日の間、通勤ラッシュ回避のために通勤時間をずらす働き方改革のひとつ。期間中の平日朝に運行する「時差Bizライナー」と「時差Bizトレイン」の概要は以下の通り。 東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線「時差Bizライナー」 渋谷到着8時台の準急電車と比べ、長津田駅~渋谷駅間で約13分通勤時間を短縮。オフピーク時間帯に短い所要時間で都心に向かうことができる。 ↑同線の急行より停車駅
NHKが受信契約を拒む人に受信料の支払いを求めた訴訟の上告審で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は14日、NHKと被告の男性双方から意見を聞く弁論期日を10月25日に指定した。判決は年内にも言い渡される見通し。大法廷はテレビ設置者に受信契約を義務付けた放送法の規定について初の憲法判断を示すとみられる。 訴訟は、NHKが支払い請求に応じない東京都内の男性に受信料支払いを求めて起こした。男性側は受信契約を義務付ける放送法64条1項の規定について「契約の自由を制限しており憲法違反」と反論したが、1、2審は「受信料制度は合憲」と判断して約20万円の支払いを命じた。
ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が14日に記者会見を行い、クラブとの契約延長を発表した。 15日にドルトムントの一員として「明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017」の浦和レッズ戦に臨む香川は、大会公式会見の直前に会見を実施。先日行われたイベントの際に「ドルトムント残留宣言」をしていたが、正式にクラブとの契約延長にサインしたことを明かした。なお、新契約は2020年までとなっている。 香川は契約延長の理由について「クラブから素晴らしいオファーを頂きまして、しっかりと考えた結果、これからもドルトムントの一員として、来シーズンもスタートを切りたい、新しい監督のもとで成長していきたいと思いました」と話した。 【関連記事】 ●浦和と対戦のドルト、最新来日メンバー発表…ゲッツェやオーバメヤンも ●仏代表ジルー、香川の同僚に? オーバメヤン退団時の補強候補に浮上 ●『パワサカ』にどハマり
<プロフィル>REBECCA(レベッカ) 1984年メジャーデビュー。メンバーは4人で、ボーカル担当のNOKKO、キーボード担当の土橋安騎夫(どばし・あきお)、ベース担当の高橋教之(たかはし・のりゆき)、ドラム担当の小田原豊(おだわら・ゆたか)。4枚目のシングル「フレンズ」が大ヒット。アルバム11枚をリリースし、計700万枚を売り上げたが人気絶頂の中、91年突然解散する。2015年には20年ぶりの再結成ライブが話題となり、2017年7月から28年ぶりの全国ライブツアーが始まる。メンバーは公私ともに仲が良く、NOKKOの自宅を皆で訪れることもしばしば。NOKKOは現在小学生の娘の子育て中で、音楽活動の傍ら家族の健康に気を配る毎日だとか。 80年代、日本の音楽界に彗星のごとく現れ数々の名曲を生み出し、人気絶頂の91年に突如解散した伝説のたロックバンド「REBECCA(レベッカ)」が、ドキュメン
情報提供: Helloサムシング! ダイアモンド☆ユカイ(※☆は六芒星)です。パソコンってのは、いまいち持ち歩くのが大変だったんだけど、この「LIFEBOOK UH75/B1」はなかなかいいね。軽いってのはいいことだ。打ち合わせ前の待ち時間や現場までの移動中に、ついつい動画コンテンツを見たり、ネットショッピングをしたりしちゃう(苦笑)。画面が大きくて見やすいんだよね。 ↑いよいよ、プログラミングに挑戦してみる。知人の話では、小学生でもできるほど簡単ということだが……本当だろうか ■前編はコチラ ダイアモンド☆ユカイ、プログラミングに挑戦! さて、今日はいよいよプログラミングに挑戦。まずはゴトー(知り合いのPCオタク)が送りつけてきたプログラミングの入門者用テキストを眺めてみる。プログラムは、パソコンやゲーム機はもちろん、クルマや家電、ATMといった公共設備など、いまでは社会の隅々で使われて
サイトポリシー 利用規約 著作権 個人情報 特定商取引法に基づく表示 ご意見・お問い合わせ(FAQなど) リリース デジ毎ブログ 毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。 Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.
日本サッカー協会は14日、今月27日から8月3日まで米国で開催される4カ国対抗の国際親善大会に臨む女子日本代表「なでしこジャパン」の選手23人を発表した。 DF鮫島(INAC神戸)、MF宇津木(レイン)らが選出され、初招集はGK斉藤(マイナビ仙台)、DF坂本、FW泊(以上長野)、MF櫨(はじ)=伊賀=の4人。主将のDF熊谷(リヨン)は所属クラブの事情で招集されなかった。大会は日本(国際サッカー連盟ランク6位)、米国(1位)、オーストラリア(7位)、ブラジル(8位)が参加し、総当たりで対戦する。 リオデジャネイロ五輪出場を逃した「なでしこ」の再建を託されて1年あまり。海外遠征などで選手を試してきた高倉監督は「今の状態でワールドカップ(W杯)、五輪に行ってもまだ勝てるチームではない。たくさん課題があるし、頭の中でまだ埋まっていないピースはいくつもある」と危機感を抱く。
事件のあった遊歩道には車両の進入を防ぐ支柱などの設置が進んでいる=フランス南部ニースで2017年7月4日、賀有勇撮影 花火見物客ら86人が犠牲となったフランス南部ニースのトラック暴走テロ事件から14日で1年が経過した。事件後、欧州では車などを使ったテロ事件が続き、身近にある車などを用いたテロを未然に防ぐ難しさが浮き彫りとなっている。ニースでは、事件のあった遊歩道と車道を分離するフェンスの建設が進むなど、テロのリスクを軽減するための模索が自治体や観光施設で続けられている。【ニース(フランス南部)で賀有勇】 「残念ながら、イスラム教徒のコミュニティーにもかかわりのない若者の過激化を止めるすべは我々にはない」。ニース市内のモスク(イスラム礼拝所)の指導者、オットマン・アイサウィさん(47)が嘆息する。ニース事件の容疑者で警官隊に射殺されたチュニジア人のラフエジブフレル容疑者は、モスクなどでの過激
1967年10月、ベトナム反戦運動の最中に一人の男子学生が死亡した。京都大文学部1年、山崎博昭さん(当時18歳)。東南アジアなど5カ国外遊の行程で南ベトナムを訪問する佐藤栄作首相(当時)の出発を、実力で阻止しようとした学生たちが、羽田空港に通じる三つの橋の上で警視庁の機動隊と衝突した「羽田事件」で犠牲になった。日本が揺れた70年安保の出発点とされるこの事件から、今年でちょうど半世紀。ベトナム政府の協力を得て、山崎さんの遺影や当時のベトナム反戦運動に関する資料約200点が海を越え、8月20日から10月19日まで、ベトナム・ホーチミン市の戦争証跡博物館で展示される。【岸達也/統合デジタル取材センター】
諦めぬ「負け好き」 次は悪役やりたい 東京・世田谷の東急等々力(とどろき)駅前。カメラに向かって、「きょうはこの近辺を徘徊(はいかい)しよ--あ、徘徊じゃないね」。番組クルーの笑い声を引き連れて、高田さんが商店街を歩き出す。一昨年9月から続く冠番組「じゅん散歩」(テレビ朝日)のロケに同行させてもらった。 立ち寄った和菓子店で店主の説明に真剣に聴き入る、と見せて、軽口でまぜっ返す。会話と笑いが一段落したところで、振り返りながら「おーい、焼き団子どう?」。周囲に声をかけると、若いスタッフの手が次々に挙がった。通行人から「いつも見てますよ」と声がかかるや足を止め、またやり取りがひとしきり。リラックスした番組の雰囲気そのまま、和気あいあいとした現場が続く。
20年実用化狙い 内閣府は、準天頂衛星みちびきの位置情報を活用した全国初となるバスの自動運転の実証実験を、今年11月に沖縄県で実施する方針を固めた。政府は2020年の東京五輪・パラリンピックまでに、無人自動走行の移動サービスを実用化する目標を掲げる。日本版GPS(全地球測位システム)を活用すれば、より安定的で高精度の自動運転に向けて大きな前進となる。 内閣府は6月にみちびき2号機の打ち上げに成功した。今年度中に3、4号機を打ち上げ、4基態勢の測位サービスを18年4月から開始する計画だ。従来の米国のGPSだけでは測位誤差は最大約10メートルだが、日本上空を交代で24時間カバーする4基のみちびきを併用すれば誤差を数センチに縮小できるとされる。
14日ブダペストで開幕 【ブダペスト村上正】14日に当地で開幕する水泳の世界選手権。初日から始まるシンクロナイズドスイミングに出場する日本勢にとって難敵が現れた。市街地にほど近い公園内に設けられた屋外会場であった前日練習は強風が吹き抜け、選手たちを悩ませた。2020年東京五輪に向け、新体制で挑む初の大舞台で自然を味方に付けられるか、大きな鍵になりそうだ。 会場は市街地から北東約3キロ先にある市民公園内の仮設プール。広大な敷地内には樹木が生い茂り、観光スポットの英雄広場もあり、普段は市民らの憩いの場となっている。
【上】大型船が行き交う大阪港=1952年撮影【下】現在の大阪港。手前は国際博覧会(万博)の会場として想定されている夢洲=大阪市此花区で2017年1月27日、本社ヘリから三村政司撮影 15日で開港から150年目を迎える大阪港で、入港する船に食料や日用品を販売して3代目となる男性がいる。松井船食(大阪市港区)社長の松井義信さん(86)だ。戦災や台風禍などを乗り越え、世界150カ国・地域と結ばれるまでに発展した貿易港を支えてきた。「長年築いてきた信用があってこそ」と自負する。 松井船食は1915年ごろ、松井さんの祖父が「松井商店船舶御用達」として創業。福井県で絹工場を営んでいた祖父が大阪に出て米相場に手を出し、有り余るほどの米を引き取り、船に販売したのが始まりという。大阪空襲では会社も焼かれたが、大阪港で家業を続けてきた。 「ニュウコウショクタノム」(入港食頼む)。船から注文が届くと一気に多忙に
同級生から無料通信アプリ「LINE(ライン)」の書き込みなどでいじめを受けた熊本市の県立高1年の女子生徒(当時15歳)が2013年8月に自殺した問題で、熊本県の第三者委員会は14日、女子生徒へのいじめを認めた上で「自殺の直接の原因は特定できない」としていじめと自殺の因果関係は不明とする調査結果を蒲島郁夫知事に答申した。 県教委が設置した学校調査委員会は昨年2月、女子生徒が同級生からラインに「レスキュー隊を呼んでおけ」と脅迫めいた書き込みをされるなど5件のいじめを受けたとした上で、自殺の直接的な原因とは言えないとする報告書を発表。これを不服とする遺族が県の第三者委に再調査を求め、第三者委は昨年5月から調査していた。
九州北部豪雨による住宅被害の調査が進んでいない。福岡、大分両県のまとめでは14日現在の住宅被害は全壊102棟を含む651棟となっているが、24人の犠牲者が出ている福岡県朝倉市では土砂崩れなどで現場を確認できず被災者からの申告に基づいているのが現状だ。同市が調査を開始できる見通しは立っておらず、住宅被害の棟数は今後大きく増えるとみられる。 豪雨では河川の氾濫や土砂崩れが相次ぎ、道路が寸断されるなどして多くの集落が孤立した。朝倉市は全壊の72棟を含む118棟の被害を県に報告しているが、これらは市民からの申告頼みで現地調査はできていない。住宅被害が出ている地域は今も道路事情が悪く、被害把握のために現地に入れていないという。
労働基準法改正案の修正を申し入れるため、首相官邸に入る連合の神津里季生会長(中央)=首相官邸で2017年7月13日午後5時16分、宮武祐希撮影 連合が労働基準法改正案の修正を安倍晋三首相に要請し、成果型労働制と言われる「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)の導入を事実上容認したことに対し、過労死した人の遺族や連合傘下の労組などから反発が相次いでいる。「全国過労死を考える家族の会」の寺西笑子(えみこ)代表(68)は「高プロは働く人を守れない。何とか阻止したい」と話した。 連合の神津里季生(こうづ・りきお)会長は13日、年収1075万円以上の金融ディーラーなどの専門職を、労働時間の規制や残業代の支払い対象から外す高プロ創設に関し、年間104日以上の休日確保を義務化するよう安倍首相に要請した。
昨シーズンまでローマでプレーし、クラブの“レジェンド”として君臨した元イタリア代表FWフランチェスコ・トッティが、今後はクラブスタッフとしてローマに携わるようだ。イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 現在40歳のトッティは、1989年にローマの下部組織に加入。1993年に16歳の若さでトップチームデビューを果たして以降、ローマ一筋でプレーし、公式戦786試合に出場、307得点を記録してきた。クラブの象徴的存在として、多くのファンや選手に慕われた同選手は、5月28日に行われたセリエA最終節のジェノア戦で途中出場を果たし、試合後には退団セレモニーが行われた。 その後、同選手の去就には注目が集まっており、東京ヴェルディの羽生英之社長が移籍交渉を認めたことも話題に。代理人である同選手の実兄に年俸100万ユーロ(約1億2400万円)を含む条件を提示したと報道された。しかし、これに対
ヴィッセル神戸でのデビュー戦に向けて準備に励んでいる元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキが、12日付のドイツ誌『スポーツビルト』の独占インタビューに応えている。 日本のファンの印象を聞かれると、「イスタンブールでもファンからの熱烈な歓迎を受けて、ファンの方に担がれた素晴らしい思い出もあったけれど、日本のファンはまた違った良さがあるね。ボディタッチが無いんだ。彼らも熱烈な歓迎をしてくれたけれど、信じられないほどに規律を守って、きちんと柵の外で順序良く待っているんだ」と話した。 練習環境に関しては、設備よりも日本の習慣を興味深く感じているようだ。アーセナル時代を思い出しながらポドルスキは「大きなロッカールームがあって、入るときには靴を脱がないといけないんだ。サッカーシューズもロッカールームには無くて、グラウンドの目の前にシューズが用意されている。アーセナルでは、名古屋グランパスで監督を務めたア
再対立恐れ 【ロンドン矢野純一】中国の民主活動家でノーベル平和賞受賞者、劉暁波氏の死去に対するノルウェー政府の談話が波紋を呼んでいる。欧米各国が劉氏の国外での治療を許さなかった中国政府の対応を批判したのとは対照的に、ノルウェーのソルベルグ首相が13日に出した声明は中国政府の対応に一切、言及しなかった。 英国のジョンソン外相は声明で「劉氏は国外での治療を許されるべきだった」と中国政府を批判するとともに、軟禁状態にある妻、劉霞さんに関して「全ての制限を解除することを求める」とした。米国やドイツ、フランス政府も同様の姿勢を示した。一方、ノルウェーのソルベルグ首相の声明は「我々の思いは家族と共にある」と哀悼の意を示すだけで、中国政府の対応には一切触れない内容だった。ノルウェー政府と中国の外交関係は、劉…
別居中の両親が長女(9)の親権を争った離婚訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(鬼丸かおる裁判長)は12日付で父親の上告を退ける決定を出した。母親と長女の面会交流を100日程度認める提案をした父親を親権者とした1審・千葉家裁松戸支部判決(昨年3月)を変更し、同居する母を親権者とした2審・東京高裁判決(今年1月)が確定した。 1審判決は、父の提案を評価し母に長女の引き渡しを命令していた。離婚した子どもの親権指定を巡っては、一般的に子の意思や監護の継続性など複数の要素が総合的に考慮されるが、1審判決はその要素の中でも、離婚相手と子との面会交流を広く認める「寛容性の原則」を特に重視した異例の判断として注目されていた。
大雨の影響で浸水したコンビニエンスストア=愛知県大口町で2017年7月14日午後0時5分、兵藤公治撮影 愛知県犬山市は14日午前10時半過ぎ、短時間に記録的な大雨が降り、土砂災害の起きる危険があるとして全市約3万世帯、約7万4000人に避難指示を出した。市災害対策本部によると、市内各所で道路が冠水し、農業用水があふれたほか、民家6軒が床上、床下浸水した。同市は市内45カ所に避難所を開設し、午後1時現在、5避難所に15人が避難した。 同県によると、江南市の庄内川支流五条川の観測地点で午前10時20分に氾濫危険水位を超え、堤防をあふれた水が同市内と隣接する大口町に流れ込んだ。犬山市内を流れる木曽川支流新郷瀬川でも同10時40分に氾濫危険水位を超えた。犬山市内の木曽川支流新郷瀬川の観測地点でも一時氾濫危険水位を超え、下流の一部地区で氾濫した。
警察庁に提言 犯罪被害者や遺族らを経済的に支援する「犯罪被害給付制度」のあり方を議論してきた警察庁の有識者会議(座長・川出敏裕東大大学院教授)は14日、現行で原則不支給になっている親族間犯罪について、加害者との関係が事実上破綻している場合には基準額の全額を支給することなどを柱とする提言をまとめた。親が殺害されるなどした幼い子供の自立を助けるため、子供が18歳になるまで支援することなども盛り込んだ。警察庁は提言を受け、施行規則などを改め、早ければ来年4月からの運用を目指す。【川上晃弘】 有識者会議は、2016年4月に政府が閣議決定した「第3次犯罪被害者等基本計画」を受けて設置され、親族間犯罪の給付のあり方▽遺児を持つ若年家庭への給付のあり方--などを今年4月から議論してきた。
【瀋陽・林哲平】劉暁波氏が入院していた病院によると、劉氏は妻、劉霞さんや兄、弟など親族に見守られて亡くなった。その際、劉氏は霞さんに、幸せに暮らしてほしい、との言葉を残したという。 支援者によると、劉氏が服役中の刑務所から病院に移送されて以降、病室に入ることができたのは霞さんや一部の親族のみ。家族…
埼玉県上尾市の障害者施設「コスモス・アース」で13日、送迎用のワゴン車内に取り残された利用者の男性(19)が熱中症とみられる症状で死亡した事故で、施設では通常、利用者を車から降ろす際に点呼をしていたが、この日は確認が不十分だったことが施設への取材で分かった。県は14日、障害者総合支援法に基づき施設への立ち入り調査を実施。県警上尾署は安全管理に問題がなかったか施設から事情を聴き、業務上過失致死容疑も視野に捜査している。 13日夜に報道陣の取材に応じた施設の大塚健司管理者(75)によると、施設では普段、朝夕の送迎時に職員が利用者の点呼をしていたが、この日はワゴン車の運転手や職員らが男性が車から降りたかどうかを十分確認していなかった。また、昼食時は全員が食堂に集まるため、利用者の人数を確認できる機会があったが不在に気付かず、閉所時刻の午後4時間際にようやく男性を発見した。男性は普段の生活で介助を
「モラルのない心を成敗」という掛け声で活動するゴミ拾い侍=京都市下京区で2017年7月12日午後1時58分、中津川甫撮影 祇園祭の会場となる京都市中心部に12日、東京都内で活躍中のパフォーマンス集団・時代組婆娑羅(ばさら)の「ゴミ拾い侍」5人が出現し、路上でポイ捨てをしないよう呼び掛けた。 街頭活動を前に下京署であった出発式で、ゴミ拾い侍代表の松本悠資(ゆうすけ)さん(22)=東京都江戸川区=が坂根剛署長に、決意をつ…
【パリ賀有勇】フランスのマクロン大統領は13日、米国のトランプ大統領とパリのエリゼ宮(大統領府)で会談し、テロ根絶に向けて協調することを確認し、両国の同盟関係をアピールした。トランプ氏が離脱を表明した地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」を巡る溝は埋まらなかった。 トランプ氏は、会談に先立ちナポレオン1世のひつぎがある廃兵院でマクロン氏に出迎えられた。両首脳は互いの背中に手を回し、笑顔で会話するなど友好的な雰囲気で会談に臨んだ。 会談では、テロ根絶に向けて引き続き取り組んでいくことや、内戦や過激派組織「イスラム国」(IS)の掃討作戦が続くシリアやイラクについて、紛争解決後の政情安定化に向けたロードマップ(行程表)を策定することなどで合意した。
安倍首相と面会後に記者の質問に答える連合の神津里季生会長(中央)=首相官邸で2017年7月13日午後6時5分、宮武祐希撮影 政府と連合が13日、「高度プロフェッショナル制度」の導入に向けて歩み寄ったのは、「働き方改革」の具体化で政権の再浮揚を目指す安倍晋三首相と、労働政策で存在感を示したい連合の思惑が一致したためだ。神津里季生会長は制度容認を「方針転換ではない」と繰り返したが、安倍政権の助け舟になったのは間違いない。一方、「蚊帳の外」に置かれた民進党には戸惑いが広がっている。 2012年末の第2次安倍内閣発足後、首相が経済界に直接、賃上げを要請する「官製春闘」が定着した。民進党が低迷する中、連合は安倍政権に接近。首相と神津氏が4月、首相官邸で長時間労働是正などについて会談した際には、神津氏は「事実上の(定期的な)政労会見だ」と歓迎した。高度プロフェッショナル制度を巡る今回の合意は、こうした
<kin-gon> 独ハンブルクでの主要20カ国・地域(G20)首脳会議。初日(7日)の討議を終えた後、夜の社交に議長国のメルケル独首相は首脳夫妻らにベートーベンの「交響曲第9番(第九)」を聞いてもらう演出を用意していた。 今年1月完成したばかりのハンブルク港のふ頭に建つコンサートホール「エルプフィルハーモニー」。大ホールの特等席を首脳夫妻が占め、周りを各国政府代表団が埋めた。指揮者は日系3世のケント・ナガノ氏。オーケストラ、独唱と混声合唱の歌手も位置に就き、演奏が始まった。 国際会議では討議の合間の社交で音楽会を持つことはよくある。ただあくまで息抜きであり、小品を数曲というのがふつうだ。「第九」の演奏時間は約70分。夕食会の前に、本格的なクラシックの曲を聞くのは珍しい。メルケル首相があえて「第九」を選んだのは、この曲が内包するメッセージと無縁ではないだろう。おそらく聞かせたい首脳らがいた
インタビューに応じる東京電力ホールディングスの川村隆会長=東京都千代田区内幸町1の東京電力HD本社で2017年7月13日午後1時40分、片平知宏撮影 東京電力ホールディングス(HD)の川村隆会長は13日、毎日新聞などのインタビューに応じ、「(現在の東電社員には)きちんと稼いでいくという迫力がない。(福島第1原発事故の処理費用を賄うためにも)稼ぐ意識は大事な要素だ」と述べた。東電が事故の賠償や廃炉、除染などで想定されている費用(約21.5兆円)の大半を賄わなければならない中、収益向上へ社員の抜本的な意識改革に取り組む考えを強調したもの。 地元から強い要請が出ている福島第2原発の廃炉については「なるべく早く(判断したい)」と語ったが、廃炉の是非には踏み込まなかった。
鳥取地裁倉吉支部(鳥取県倉吉市)で昨年11月、刑事裁判の被告と弁護士との接見(面会)を裁判官が認めたのに、被告を護送する鳥取刑務所が、支部に接見室がないことを理由に拒否していたことが分かった。弁護士は第三者の立ち会いなしに接見できる「接見交通権」を侵害されたとして今月5日、国に42万円の損害賠償を求める訴えを同支部に起こした。裁判所が認めた接見を刑務所が拒んだことの是非が訴訟で争われるのは初めて。 最高裁によると、接見室のない地裁・家裁は地方中心に全国に63カ所ある。今後、他でも同様の問題が起こる可能性があり、日本弁護士連合会は「地方の弁護活動への支障が大きく、最高裁は早急に改善を」と求めている。
安倍晋三首相が学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設を巡る衆院予算委員会の閉会中審査に応じる意向を示したのは、自らが国会で説明しなければ求心力低下に歯止めがかからないと危惧したためだ。自民党側がいったん決めた予算委開催拒否という方針を自ら覆し、危機感をあらわにした。 党側は当初、首相が出席したところで疑惑の払拭(ふっしょく)は難しいとみて野党の要求に応じることに慎重だった。だが、首相は来月初旬に内閣改造・自民党役員人事に踏み切る意向。その前に、疑惑の幕引きを図ることを狙い、自ら矢面に立つことを選んだ。 政府高官は13日、首相が出席を決断した理由について「逃げ回ったと言われるよりは、説明に出た方がいいということだ。(加計学園の獣医学部新設で)『指示をしていません』としっかり答えた方がいい」と述べた。
九州北部豪雨が福岡、大分両県の観光地に影を落としている。ホテル・旅館の宿泊予約のキャンセルが相次ぎ、人気の伝統行事や観光施設などにも影響が出ている。夏場の観光シーズンを前に、関係者に困惑が広がり、風評被害を懸念する声も上がっている。 5日の豪雨以降、大分県日田市の旅館・ホテル(約40施設)の宿泊キャンセル数は9日時点で約3000人にのぼる。同市観光協会によると、大分でも被害が出た昨年4月の熊本地震直後に次ぐ規模。ようやく客足が回復してきただけに、日田旅館組合の諫山吉晴理事長は「(自分の)ホテルのキャンセル数は200人を超えた」と顔を曇らせる。 同市と福岡方面をつなぐJR久大線は鉄橋が崩落し復旧のめどはたっておらず、観光関係者の不安材料は多い。こうした中、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録された日田祇園祭にかける期待は大きい。22、23日が本祭りで、市観光協会は「豪華絢爛(
男子1万メートルで、参加標準記録を突破できずしゃがみ込む大迫傑=北海道網走市営陸上競技場で2017年7月13日、梅村直承撮影 陸上のホクレン中長距離チャレンジ最終戦が13日、北海道網走市営陸上競技場で行われた。男子1万メートルで大迫傑(ナイキ・オレゴンプロジェクト)が27分46秒64で日本人トップの2位に入ったが、8月の世界陸上(ロンドン)の参加標準記録(27分45秒00)を突破できなかった。男子3000メートル障害は、潰滝大記(つえたき・ひろのり)=富士通=が8分29秒05で参加標準記録(8分32秒00)をクリアし、日本代表入りが確実となった。女子5000メートルは、日本選手権で3位に入った小笠原朱里(山梨学院高)が15分49秒07で参加標準記録(15分22秒00)に届かなかった。
鳥取地裁倉吉支部(鳥取県倉吉市)で昨年11月、刑事裁判の被告と弁護士との接見(面会)を裁判官が認めたのに、被告を護送する鳥取刑務所が、支部に接見室がないことを理由に拒否していたことが分かった。弁護士は第三者の立ち会いなしに接見できる「接見交通権」を侵害されたとして今月5日、国に42万円の損害賠償を求める訴えを同支部に起こした。裁判所が認めた接見を刑務所が拒んだことの是非が訴訟で争われるのは初めて。【原田啓之】 最高裁によると、接見室のない地裁・家裁は地方中心に全国に63カ所ある。今後、他でも同様の問題が起こる可能性があり、日本弁護士連合会は「地方の弁護活動への支障が大きく、最高裁は早急に改善を」と求めている。
アヤックスは13日、U-20オランダ代表MFアブデラク・ヌリの容体について最新情報を報告。同選手が「永久的かつ重度の脳損傷」を負っていることが判明したと発表した。 ヌリは8日に行われたブレーメンとの練習試合で心臓発作を起こし、救急搬送された。72分、相手選手との接触のない場面でピッチに倒れ込み、両チームの医療スタッフが治療にあたった後、救命ヘリコプターで病院へと運ばれた。 当時のアヤックスの発表では、ヌリは一度意識を回復させた後、治療のために人工的な昏睡状態に置かれた。容体は安定しているとのことで、容体についての続報が日々伝えられていた。 しかし今回の発表によると、ヌリは「永久的かつ重度の脳損傷」を負っていることが判明。集中治療室での診断により、多くの脳機能が働いておらず、回復の可能性もないという見込みが判明したという。試合中の心臓発作により、脳への酸素供給が不足したことが原因とみられてい
昨夏に台風が相次いで北海道を襲い、収穫直前のジャガイモが大打撃を受けた。北海道は国内のジャガイモ生産の8割を占める一大産地。被害で北海道の昨年の春植えジャガイモ収穫量は前年より1割減り、ポテトチップスが一部販売休止に追い込まれる「ポテチショック」が全国に広がった。植え付けから3~4カ月で収穫でき調理も簡単なことから世界中で生産されるジャガイモ。安定供給に必要な対策を探った。 ●「ポテチショック」 昨年は日本列島に計六つの台風が上陸し、気象庁の統計開始以来2番目に多い年となった。北海道には8月中旬から下旬にかけて、観測史上初めて三つの台風が上陸。十勝地域などで河川が氾濫し、農作物が流出したり畑に土砂が堆積(たいせき)したりするなどし、作物の収穫が不可能になった。北海道の発表によると、一連の台風による被害面積は3万9000ヘクタール、被害額は543億円に上った。 2016年の北海道産春植えジャ
足が痛んで病院にかかると、先生は「よくこんなになるまで」と画像を見て驚き、「障害認定するから、座れる仕事に転職したら」と言った。 重い物も持てない、立ち仕事もできない、と履歴書に記した私の求職活動は難航した。それでも、障害者枠で経理事務のパートの職を得た。実力のない私は「一度教えましたね?」の言葉に恐れおののき、それでも何とか一通りのルーティンを覚え、「いけるかな」と思った。 時給がない昼休みも働き、残業手当もなし。実力がついたらやっていけるだろうと思い、がんばった。だが20代の女性が辞め、一人は会社に来られなくなり、仕事がさらに増えた。もうこれでは追いつかない。皆ゆとりがないから殺伐としてくる。夜中に心配で目がさめるまでになって、退職した。
各地で土砂崩れが発生し、大量の流木が被害を拡大させた=福岡県朝倉市で2017年7月12日午前9時37分、本社ヘリから森園道子撮影 九州北部豪雨で被害が大きかった福岡県朝倉市と東峰(とうほう)村の山中で、少なくとも300カ所以上の表層崩壊(土砂崩れ)が起きていたことが九州森林管理局などの調査で分かった。一方、福岡県は13日、豪雨により両市村に流れ出た倒木が20万トン超になるとの推計を発表。短時間の記録的な豪雨が同時多発的な土砂崩れを引き起こし、その結果流れ出した大量の流木が川をせき止め、被害を拡大させたことが数字上も浮き彫りになった。 被災地上空からの8、10日の調査に加わった森林総合研究所九州支所の黒川潮(うしお)・山地防災研究グループ長によると、両市村の筑後川水系上流の山腹部で、長さ数メートル~数十メートルの比較的小規模な表層崩壊が多発していた。大分県日田市では数十カ所にとどまっており、
情報提供: スマートフォンの電池がなくなるのはあっという間なのに、フル充電までの時間はとてつもなく長く感じませんか? 通信速度はどんどん速くなっているにも関わらず、充電時間はなかなか短縮されませんよね。 しかし現在、様々な企業や研究機関で高速充電の研究がコツコツと進められています。これまでは「実現が難しい」と言われてきましたが、実用化に向けて地道な努力が積み重ねられているのです! スマホの充電が数秒で終わる時代がやってくる!? 「もしかしたら、スマホの充電がたったの数秒で終わるようになるかもしれない……」 アメリカのドレクセル大学の研究チームが科学誌Nature energyや大学のホームページでそんな未来を予感させる研究成果を発表し、話題となっています。 高速充電をかなえるための新しい電極設計のカギとなるのが、「MXene」と総称される複合原子層物質。まだあまり耳なじみのない物質ですが、
朝食はサプリメントとペットボトル入り紅茶、昼食は菓子とゼリー飲料のみ--。大正大の長谷川智子教授(発達心理学)が、若者たちに1日の食事を撮影してもらったところ、写真からは食生活の変化の実態が浮かんだ。食事の風景から見えるものは--。 ●刺し身にイチゴ牛乳 調査は2007~08年、長谷川教授が埼玉県内の市立中学生20人(男女各10人)と東京都内の私立大生20人(同)を対象に実施。結果は今年3月、心理学や社会学などの研究者の分析結果とともに「若者たちの食卓」(ナカニシヤ出版)にまとめ、出版した。 「『食』は健康や栄養の側面から語られることが多いが、生理的なものから社会的、文化的なものまで多重性がある。幅広い領域からとらえる視点が大事だと思った」。長谷川教授は調査の動機を語る。
むごい話がたくさんある欧州の魔女狩りだが、オランダの町、アウデワーターには魔女裁判で使われたはかりが残っている。魔女を識別したこのはかり、百何十年もの間一人の魔女も判定したことがないという▲勘のいい方はお察しだろうが、実はこのはかり、地元の人々が魔女狩りにあった女性の命を救うために設置したのだ。魔女と疑われ、はかりにのせられた女性らは決まって「ホウキに乗って飛ぶには重過ぎる」と判定されたのである▲はかりには神聖ローマ皇帝カール5世のお墨付きもあったとか。集団ヒステリーが生んだ魔女狩りだが、まともな人々はいつの世もちゃんといる。このご先祖のおかげで、今の町民は魔女計量所を博物館にした観光施設で潤っている▲その今日、「魔女狩りだ!」との抗議の声の主を見たら世界最強の権力者、トランプ米大統領だった。ロシアによる選挙介入疑惑で新たに明るみに出た長男の嫌疑をそう否定したのだ。この抗議の言葉、特別検察
過重労働に対して厳しさを増す社会の目を、裁判所が強く意識したのだろう。 広告最大手・電通の新入社員だった高橋まつりさん(当時24歳)が過労自殺した事件について、東京簡裁が、労働基準法違反(長時間労働)で電通を略式起訴した検察の処分を「不相当」とした。 略式手続きの場合、公開の裁判は開かれない。だが、今回の判断を受け、法人としての電通は正式起訴され、裁判は公開の法廷で行われる。 公判では、検察側の証拠が明らかになるうえ、電通側代表者の被告人質問も行われる。労務管理の実態や違法残業の背景が、つまびらかにされる可能性がある。裁判所の判断は妥当と考える。 高橋さんの残業時間は過労死ライン(月80時間)を大きく超える105時間だったと、労働基準監督署は認定した。捜査は本社だけでなく、大阪などの支社にも及び、電通の違法残業の全容解明が望まれた。
社会人野球の真夏の祭典、第88回都市対抗野球大会がきょう東京ドームで開幕する。1927年に第1回大会が開かれてから、第二次世界大戦による中断などはあったが、今年は90周年の節目になる。 負ければ終わりのトーナメント戦だ。職場や地域の期待を背負った選手の一球に込めた思いがあふれる12日間になってほしい。 景気拡大は戦後3番目の長さというが、社会人野球を取り巻く環境は依然厳しい。1909年創部で、現存するチームで最古だったJR北海道(札幌市)は経営悪化に伴う合理化の一環でクラブチームになった。 経営危機に陥った東芝(川崎市)は恒例の四国での春季キャンプを自粛するなど活動範囲を狭め、練習に取り組んだ。今年創部100年目を迎えるはずだった三菱重工長崎は休部となり、三菱日立パワーシステムズ(横浜市)に統合された。 しかし、環境の大きな変化にもかかわらず、これら3チームはいずれも激戦の予選を勝ち抜き、
日本原子力発電は13日、東海第2原発(茨城県)の津波対策で建設を計画する防潮堤について、従来の方針を見直し、地盤の液状化対策をすると原子力規制委員会に報告した。同原発の再稼働には、運転開始から40年となる来年11月までに運転延長の認可を得る必要があり、液状化の懸念から審査の長期化を示唆した規制委の要求を受け入れた格好だ。 日本原電は当初、地盤改良した上で盛り土式の防潮堤を造る計画で、規制委に審査を申請。しかし、その後の地盤調査で液状化の恐れがないと判断し、地下40メートルまで鋼管を打ち込む方式に設計変更すると表明した。規制委は「液状化するかどうかからやり直すなら、1、2年かかる」と反発していた。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く