タグ

2007年11月15日のブックマーク (11件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mainyaa
    mainyaa 2007/11/15
    Desktop Tower Defenseの作者が独立して、容易にマルチ・プレイヤー・ゲームが開発できるAPIと、ゲームのプレイヤーからの小額の支払いを受けるマイクロ・ペイメント・システムの開発を予定。
  • SNSの現状と今後の可能性@Web2.0 EXPO (arclamp.jp アークランプ)

    Web2.0 Expo Tokyoに来ています。ほかにもレポートを上げるかもしれませんが、とりあえず。 mixiの笠原さんが「SNSの現状と今後の可能性」ということで講演を行いました。mixiは「人間関係をただつなぐ」だけではなく、そこでアクティブに毎日使ってもらうために「コミュニケーションのインフラ」として力をいれてきたとのこと。 今後については、次の2つをキーポイントとしてあげていました。 1.APIによる開発プラットフォームの提供 2.文化の情報化 1.APIによる開発プラットフォームの提供 Facebookから始まりOpenSocilaなど話題が尽きないあたりの話です。リリース時期は未定としていますが、mixiとしても独自に開発を進めているそうで、OpenSocialについては標準規格の必要性について賛同できるたので参加したとのこと。 特に「mixi内アプリケーション」につい

    mainyaa
    mainyaa 2007/11/15
    mixiはこれまでコミュニケーションのインフラとして機能してきたが、これからは「開発プラットフォーム」「文化の情報化のインフラ」そして、最終的には「人々のインフラとなるインターネットサービス」になりたいと
  • capsuleの10thアルバム「FLASH BACK」の詳細判明

    セルフリミックスアルバム「capsule rmx」も好調なcapsuleが、続いてニューアルバム「FLASH BACK」を12月5日にリリースする。 12月5日発売のニューアルバム「FLASH BACK」。ジャケットには珍しくメンバー2人のバストアップ写真が使用されている。 大きなサイズで見る 数々のアーティストのプロデュースやリミックスを手がける傍ら、精力的なDJ活動を展開してきた中田ヤスタカ。通算10枚目となる今回のアルバムでは、そんなフロアの空気を大切にした楽曲作りがなされている。 収録曲は先行アナログ12inchシングルに収録された「MUSiXXX」「I'm Feeling You」のほか、歪んだシンセが印象的なハード・エレクトロ「FLASH BACK」や、中田節が冴える「Eternity」、80'sエレポップ風味の「Get down」、せつなくムーディなポップチューン「Elect

    capsuleの10thアルバム「FLASH BACK」の詳細判明
  • Twitter

    mainyaa
    mainyaa 2007/11/15
    いつの間にかTwitterがOAuthに対応。ぜんぜん気づかなかった。
  • http://www.machu.jp/posts/20071106/p01/

    mainyaa
    mainyaa 2007/11/15
    ruby][oauth][twitter]RubyのOAuthライブラリが動くようになったので、Twitterへの接続用ライブラリ OAuth::Twitter を作ってみた。
  • グーグルが広げる携帯電話の可能性--Andoroidファーストルック:コラム - CNET Japan

    Googleの携帯電話向けプラットフォーム「Andoroid」の開発ツール(SDK)が米国時間11月12日に公開された。Linux OSのカーネルを利用し、Javaプログラムでアプリケーションが開発可能というこのプラットフォームの魅力はどこにあるのか。 NTTドコモ向けの多人数同時参加型ゲームアプリ「メルルーの秘宝」の開発元で、携帯電話向けJavaアプリの開発に詳しいユビキタスエンターテインメント代表取締役社長の清水亮氏に聞いた。清水氏はブログ「港区赤坂四畳半社長」の著者で、「shi3z」というハンドル名でも知られている。 Androidは予想以上に興味深いアプリケーションプラットフォームになりそうだ。これはJavaのMIDP(Mobile Information Device Profile:Sun Microsystemsが定める携帯電話向けJavaの標準規格。au、ソフトバンクモバイ

    グーグルが広げる携帯電話の可能性--Andoroidファーストルック:コラム - CNET Japan
    mainyaa
    mainyaa 2007/11/15
    バックグラウンドで動くアプリも開発できるらしい
  • オープンタイプ株式会社に行ってきました - WebOS Goodies

    実は先日、codeなにがしを開発するオープンタイプ株式会社さんにお邪魔してきました。サービス開始当初に紹介記事を書いたりcodeなにがしウィジェットを公開していたためか、図らずもご招待いただきました。ありがとうございます。いろいろと興味深いお話が聞けましたので、日はその内容をご紹介しようと思います。 もともと記事にしようとは思っていなかったので、残念ながら写真などは撮ってきませんでした(とくに後述の「コンビニ」の写真は撮りたかった!失敗した・・・^^;)。内容も記憶に頼って書き起こしているので、細部に間違いがあるかもしれません。あくまで噂話程度ということでお願いします。記事の内容に関してオープンタイプさんに問い合わせるのはご遠慮ください。 codeなにがしの中の方々 さて、当日は、代表取締役の早川仁さんとcodeなにがしプロジェクトリーダーの池田克己さんのお二人にお話を聞く事ができました

    mainyaa
    mainyaa 2007/11/15
    「別名「コンビニ」と呼ばれるリフレッシュルーム。なんと片方の壁一面にお菓子が並んだ棚がありそのラインナップはそんじょそこらのコンビニに引けをとりません。もちろん社員の方々はそれらを自由に食べられます」
  • Hawk Finance

    Cheaper and faster than Uniswap? Discover Hawk Finance, the leading DEX on Binance Smart Chain (BSC) with the best farms in DeFi and a lottery for EGG.

    mainyaa
    mainyaa 2007/11/15
    それOpenSocial
  • BeboがUstream.TVの双方向ライブ動画配信プラットフォームを組み込み | 901am

    901amについて 901amは、次世代メディア、 ウェブ、ブログに関する ニュース情報サイトです。 関連サイト Web-Tab ブログヘラルド ワードプレス テンプレート オンラインライブ動画を配信できるUstream.TVが11月13日(米国時間)、同社の一対多配信ライブ動画アプリケーションを、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手のBeboの新しいオープンメディア・サービスに組み込む提携を発表した。これによってUstreamのアプリケーションがBeboのサービスに統合され、SNS上にリアルタイムの双方向動画配信が加わることになる。このコラボレーションの試験的運用は11月13日から開始されている。 Ustream.TVは、オープンで配信可能な双方向ライブ動画配信のプラットフォームであらゆる場所の人々を結びつける。カメラとパソコンとインターネット接続さえあれば、だれでもライ

    mainyaa
    mainyaa 2007/11/15
    Bebo + Ustream
  • Main Page - Ajax Patterns

  • MarkeZine(マーケジン)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine(マーケジン)