タグ

2012年3月1日のブックマーク (16件)

  • Facebookの突然の一撃で、ソーシャルメディアプランナーは全滅か!!

    Facebook初めてのマーケター向けカンファレンス「fMC」が、日時間3月1日3時から開催されました。 3/1のFacebookの突然の発表で、昨日とその前の私のブログは一瞬で陳腐化しました。 笑える〜。たぶん昨晩はソーシャルメディアでってる方達は寝られなかったと思います。明日からどうするんだ、みたいな・・・。 Facebookページはアメリカ時間の3/31を持ってすべてタイムライン形式に切り替わります。はい。たった1ヶ月の余裕しかありません。 いずれ仕様変更されるなら、まずは自分の会社のFacebookページでやってやれ。えいやっと、わたくし、タイムライン形式に変更しました。危険きわまりない(笑)感じでしたが、これでFacebookとしての方向性を明確に知ることができました。 わたし思うに・・・企業ページも、個人ページと同じようにひとつの人格を持たせ、コミニュケーションのツールとし

    Facebookの突然の一撃で、ソーシャルメディアプランナーは全滅か!!
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
    お疲れさまでした
  • Facebookアカウントを使ってログイン可能になりました‐ニコニコインフォ

    Facebookアカウントを使ってログイン可能になりました 2012年03月01日 Tweet いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。 日より、Facebookのアカウントを使って ニコニコ動画の新規アカウントの登録や、1クリックログイン、 Facebookへのニコレポの投稿連携ができるようになりました。 すでにニコニコ動画のアカウントをお持ちの方は、 こちらからFacebookアカウントと連携させることで、 Facebookアカウントを使った1クリックログインや、 Facebookへのニコレポの投稿連携をお使い頂くことができます。 是非ご利用ください!

  • Video: This Isn't The iPad 3... But We Can Dream, Right? | TechCrunch

    Are you ready for the iPad 3? We are. We’ve got all kinds of coverage on when Apple’s unveiling the little darling, what you should expect, and whether or not a little iPad is even something Apple would consider. But to break up the monotony (and annoyance) of truth mixed with rumor, I decided to hit you guys with a straight-up lie. So to be clear, this is not the iPad 3. Not even close. But… I re

    Video: This Isn't The iPad 3... But We Can Dream, Right? | TechCrunch
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
    こんなのがほしい
  • Loftwork Inc. | loftwork Inc.

    2019 YouFab Global Creative Awards winners find the bridge between old and new, human and machine2019 YouFab Global Creative Awards winners find the bridge between old and new, human and machine Designing an Exhibition for the Japan Kanji Museum & Library: “Kanji Musica” – A Special Exhibition on Sound and ArtDesigning an Exhibition for the Japan Kanji Museum & Library: “Kanji Musica” – A Special

    Loftwork Inc. | loftwork Inc.
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
  • 人狼サイト制作でこだわったところ「PHPの関数で日の出・日の入り前後でデザインが違うサイトにした」 | しらさかブログ

    株式会社人狼設立に関しまして、みなさんからのお祝いのお言葉、ありがとうございます!! 株式会社人狼を設立しました。 | しらさかブログ 公式ウェブサイト、Wordpressで作ったのですが、 制作するにあたって、以下のような流れがありました。 「せっかく人狼のサイトだから、昼と夜で見せ方変えたい」 ↓ 「時刻調べて見せ方変える仕組みできるけど、こういうクソダサいかんじにはしたくない。」 ↓ 「お、PHPで日の出時刻と日の入り時刻だす関数ある! こ れ だ!」 PHPで、日の出時刻を返してくれる関数があったんです。 こんな超マイナーな関数、誰が使うんでしょうね。しょうがないから僕が使います。 PHP: date_sunrise – Manual PHP: date_sunset – Manual ↓こんなかんじに引数で東京の緯度・経度、現在の日時をいれてあげて、それぞれの場合でCSS指定すれ

    人狼サイト制作でこだわったところ「PHPの関数で日の出・日の入り前後でデザインが違うサイトにした」 | しらさかブログ
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
  • Instagram | 404 | Official Site

    The page you requested is not available

    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
    Instagramがmixi対応
  • PC版「Alan Wake」がSteamの週間ナンバーワンヒットタイトルに。発売から48時間で開発および宣伝にかかった費用を回収したとRemedyが発表

    PC版「Alan Wake」がSteamの週間ナンバーワンヒットタイトルに。発売から48時間で開発および宣伝にかかった費用を回収したとRemedyが発表 ライター:奥谷海人 Remedy Entertainmentが公式フォーラムで発表したところによると,2012年2月16日に販売が開始されたPC版「Alan Wake」が「Steam」のセールスでトップを飾るとともに,発売から48時間で,開発費用を回収するのに十分な売り上げに達したと発表した。これは,フォーラムでファンにPCセールスの状況を聞かれた同社副社長,Aki Järvilehto氏が書き込んだもので,同氏は「すでに開発と宣伝費用を回収しており,PC版の状況について大きな興奮を覚えています」としている。 「Alan Wake」英語公式サイト 2010年5月に発売されたXbox 360版は,メディアの評価は高かったものの,北米でのセー

    PC版「Alan Wake」がSteamの週間ナンバーワンヒットタイトルに。発売から48時間で開発および宣伝にかかった費用を回収したとRemedyが発表
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
  • 第1回東京人狼開催いたします! | 株式会社人狼 – 人狼の楽しさを広める会社

    “———人狼とは、プレイヤーがそれぞれ村人と村人に化けた人狼となり、自分自身の正体がばれないように他のプレイヤーと交渉して正体を探るゲームである。 ゲームは半日単位で進行し、昼には全プレイヤーの投票により決まった人狼容疑者の処刑が、夜には人狼による村人の捕が行われる。全ての人狼を処刑することが出来れば村人チームの勝ち、人狼と同じ数まで村人を減らすことが出来れば人狼チームの勝ちとなる。”(出典:wikipedia) 必要なものは演技力!話術!そして推理力! そんな人狼ゲームを遊び倒すイベント『東京人狼』の記念すべき第一回の開催が決定しました! 参加料:2500円(ワンドリンク付き/べ物持ち込み自由) 日時:2012年3月18日(日)19:00〜22:00 定員:20名前後(申し込み多数の場合、抽選) 会場:JELLY JELLY CAFE 東京都渋谷区宇田川町10-2 新東京ビル202

    第1回東京人狼開催いたします! | 株式会社人狼 – 人狼の楽しさを広める会社
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
    行こうかな
  • 株式会社人狼 – 人狼の楽しさを広める会社

    人狼の楽しさを広める会社「株式会社人狼」の公式Webサイトです。オリジナル人狼ゲーム「うそつき人狼」大好評販売中!

    株式会社人狼 – 人狼の楽しさを広める会社
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
    株式会社人狼・・・!
  • Microsoftの「Windows Azure」、閏年関連バグでダウン

    Microsoftのクラウドサービス「Windows Azure」で、太平洋時間の2月28日午後5時45分くらいから複数の地域(東アジア、西アジア、北米、北ヨーロッパのそれぞれ一部)でサービス障害が発生し、稿執筆現在も完全には復旧していない(日時間の1日17時40分現在、ほぼ復旧した。公式発表はまだ更新されていない)。 Microsoftは公式ブログで謝罪し、現在、復旧作業と原因究明に努めていると発表した。原因は閏年の処理に関連するソフトウェアのバグという。 どの地域でまだ問題が残っているかは、サービスダッシュボードで確認できる。日が含まれる東アジア地域のサービスは、データ同期機能以外はほぼすべて復旧している。 同社によると、太平洋時間の29日午前2時57分にはほとんどの地域で復旧したという。一部の地域では約9時間にわたってサービスが使えなかったということだ。この障害は、顧客のスト

    Microsoftの「Windows Azure」、閏年関連バグでダウン
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
    これはないなー
  • 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話

    彼は純粋な技術屋といった感じで、 愚痴もまじっていたせいだろうか、何を言ってるかわからない部分もあったが、 いろいろと興味深い話を聞くことができた。 「結局、装置があれば韓国でも中国でもどこでも作れるようになって、値段のたたきあいになっちゃたんだろ」 という私に対して、彼は言った。 「体力勝負で負けたのは否定しない。だけどな、装置があれば誰でも作れるというのは大間違い」 「最大の要因は、やつらの技術力が高かったことだと思う。というかうちの規模の会社が研究開発で対抗できてたのがある意味奇跡。」 メモリは『装置があれば作れる汎用品』なわけではない。ということを彼は熱弁していた。 回路ひとつをとってみても、『アナログ』技術の塊で、 記憶素子のわずかな物理量(数10フェムトとか言ってた)の変化を 増幅する高精度なアンプだとか、 秒速数ギガビットの信号を処理するためにピコ秒単位で 信号のタイミングを

    先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
  • 株式会社Aimingにいきます +ソーシャル就活について思ったこと - mizchi log

    node/webosocketによるオンラインゲームの実装を考える / オンメモリ、KVS、RDBMS、圧縮プロトコル、そのゲームデザイン + 就活の話 - mizchi log という記事を書きまして、一応ソーシャル就活っぽいことをしたからには報告する義務があると思いまして、ここで報告させて頂きます。 株式会社Aimingにいきます。 株式会社 Aiming(エイミング) Aimingはオンラインゲームの会社です。ゲーム系ながらWeb系と親和性が高く、それなりに大きなデータを持ち、自分のスキルセットとゲーム的な志向に適合し、そして字面だけではない実践的なアジャイルな開発環境にシビれた、というのが選んだ理由です。なにより社員の人達が最新技術に貪欲で、どんどん新しいことにチャレンジさせてもらえそうだ、という点も大きいです。 ついでにいえば、僕自身コアゲーマーなので、ガラケーの5をぽちぽちする

    株式会社Aimingにいきます +ソーシャル就活について思ったこと - mizchi log
  • Appleも困惑した謎アプリ「斉藤さん」 「第2反抗期」世代にウケて大ヒットの軌跡

    前のページへ 1|2 こちらは「Live Link 3G」 斉藤さんは「ウケる」と自信があった。過去にリリースした通話アプリ「Live Link 3G」がApp Storeの総合ランキングで1位になるなど、手応えを感じていたからだ。それからこんな直感も――「しゃべるって筋肉使うじゃないですか。ここを使うと気持ちいいなと思って」と、ほっぺたをさすりながら笑う。 そもそも「Live Link 3G」を作った頃から「次は絶対音声のソーシャルサービスが来る」と思っていた。「小学校の頃、アマチュア無線の免許を取ったんです。知らない人と交信して話して『また空で会いましょう』って別れるその切ない感じが面白くて。時代は繰り返すと思う」。 酔っ払って書いた仕様書は開発者の手に渡り、アプリは2日間で完成した。ちなみにこのとき、斉藤さんがウケると思っていたのは南雲社長だけだったそう。「『これ大丈夫でしょうか?』

    Appleも困惑した謎アプリ「斉藤さん」 「第2反抗期」世代にウケて大ヒットの軌跡
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
  • 成長するスタートアップを辞める理由--gumi代表の國光氏とCTOの堀内氏

    コナミ、gloops、gumi――日のソーシャルアプリケーションプロバイダとして常に売上上位を走り続ける「三強」の顔ぶれだ。各社とも月間売上は十数億円から二十数億円といわれ、GREE、mobageという2大プラットフォームの成長とともに、その勢いをさらに増している。 2月29日、この上位の一角を占めるgumiが大きなニュースを発表した。創業期からのメンバーであり、取締役最高技術責任者(CTO)を務める堀内康弘氏の退任だ。同氏は退社し、今後は株主としてgumiに関わっていくという。 2011年12月に20億円という大型調達を達成し、IPO間近ともささやかれる中、なぜ経営幹部がチームを抜けるのか? そこには“世界への挑戦”という現実を前にどのような選択をすべきかという苦悩が見え隠れする。gumi代表取締役の國光宏尚氏と退任する堀内氏の両者に話を聞いた。 --退任のニュースに驚きました。まずは

    成長するスタートアップを辞める理由--gumi代表の國光氏とCTOの堀内氏
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
  • 起業家がコーディングを学習すべき理由--新興企業のリーダーに求められる資質 - CNET Japan

    新しいインターネット経済では、コードが王様だ。時間を割いてプログラミングの基を学ぶことは、ビジネスや起業で成功するための助けになるだろう。 筆者は数日前、野心的な起業家から、以下のような簡単な質問を含む電子メールを受け取った。 「成功する新興企業を作り上げるためには、コーディングの専門家になる必要があるのか。それとも、自分に代わって技術的な仕事をしてくれる専門家を雇うことは可能なのか」 この人物はビジネスマンおよびセールスマンとしての成功を示してきたが、起業の魅力にとりつかれ、それを振り払えずにいる。彼は自分の会社を興したいと考えていた。 彼が聞きたがっている答えは分かっていた。「インターネット事業を始めるのに、コーディングの知識は必要ない!起業は可能だし、実際に行われてきた!」というものだ。しかし、筆者はそう答える代わりに、次のように伝えた。 「コーディングすることは必要だ。その理由は

    起業家がコーディングを学習すべき理由--新興企業のリーダーに求められる資質 - CNET Japan
    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01
  • 「ゴミの製作者に求められる力」 - 小娘の箱庭日記(仮)

    mainyaa
    mainyaa 2012/03/01