タグ

ブックマーク / www.totalsolution.biz (3)

  • CloudSQL Proxyを使用してCloudSQL SEに接続してみた。 #gcpja |

    クラウドインフラ構築記 現在AWSの構築支援に携わっております。今注視しているのは、GKE、BigQuery、Google Dataflowなどサービスを展開しているGoolge Cloud Platformです。 CloudSQL インスタンスに接続するのに、通常の3306/tcpを行う方法とは別に、CloudSQL Proxyを使う方法があります。 CloudSQL Proxyを使わない場合、Authorized networksに、GCEインスタンスの外部向けIPアドレス(グローバルIP)を追加する必要があります。追加する必要がないのが、CloudSQL Proxyを使用した接続方法になります。 GCEインスタンスとCloudSQLのネットワーク間をセキュア接続(トンネル接続)するようになります。 CloudSQL Proxy用のClientプログラムのダウンロード wget -O

  • 第4回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京に参加しました。 #lxcjp |

    クラウドインフラ構築記 現在AWSの構築支援に携わっております。今注視しているのは、GKE、BigQuery、Google Dataflowなどサービスを展開しているGoolge Cloud Platformです。 昨日 niftyセミナールームで行われた第4回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京に参加しました。 コンテナ技術についてインプットが得られた一日でした。 Cgroupあれこれ コンテナのリソース管理のキモのCgroupについての話でした。 dockerなどのコンテナではコンテナごとにリソース制御が重要 ※AmazonLinux 2013.02、t2.microでリソース Limitを試してみました。 sudo yum install libcgroup リソース Limitを以下のファイルに記載して、cgconfigサービスを再起動します。CPUをMax 25%に制限する設定に

  • Google Compute Engineのスループットを計測してみました。 #gcpja |

    クラウドインフラ構築記 現在AWSの構築支援に携わっております。今注視しているのは、GKE、BigQuery、Google Dataflowなどサービスを展開しているGoolge Cloud Platformです。 イメージは、CentOS6(centos-6-v20140619)を、 マシンタイプは、n1-standard-1 (vCPU 1個、メモリ 3.8GB、標準永続ディスク10GB) ※m3.medium相当 インスタンスは同じネットワークに属して行いました。 同一リージョン内 まず、GCEの東アジアリージョンで、iperf3を使って、スループットを計測してみました。 asia-east-1-a <-> asia-east-1-a(同一ゾーン) :1.7Gbps asia-east-1-a <-> asia-east-1-b(異なるゾーン) :1.6Gbps asia-east-

    mainyaa
    mainyaa 2014/07/14
    このスループットで異なるリージョン間通信料金もAWSとほぼ同じだしネットワークはGCEだいぶ良い
  • 1