2023年11月21日のブックマーク (7件)

  • わたしは清水潔が好きでした。 - オナホ売りOLの平日

    わたしは清水潔記者の書いた記事が好きだった。あこがれていた。憧れのジャーナリストだった。 清水さんを知ったのは大学生のときで、「犯罪心理学」の授業中だ。警察の犯罪捜査の問題を紹介する事例として、桶川ストーカー殺人の不祥事が紹介された。興味をもったわたしは清水さんの書いた「遺言―桶川ストーカー殺人事件の深層」にたどりついた。 遺言―桶川ストーカー殺人事件の深層 作者:清水 潔 メディア: 単行 清水さんが、桶川ストーカー殺人事件を取材したのは、週刊誌フォーカスにカメラマンとして在籍していたときだ。あたかも被害者に非があるように話す警察の発表に疑問を持ち、取材を重ねた。風俗店の店員だった加害者が、被害者に嘘をつき、車のディーラーとして接したこと、加害者から執拗ないやがらせがあったところなど、警察の出さなかった真実を丁寧に打ち出し、「カップルの痴話ゲンカの延長」であるとかのように説明されたこの

    わたしは清水潔が好きでした。 - オナホ売りOLの平日
  • 「あやなんって誰やねん!」新聞を購読する若者が急増中、背景に“タイパ”重視のスタンスと「YouTuberの話は知りたくもない」ネットニュース離れで紙に回帰 | 週刊女性PRIME

    若者の新聞離れが伝えられて久しいが、実はここにきて新聞を購読する若い世代が増えているという。 「全体的には新聞の発行部数や購読者数は減る一方なのですが、若年層の割合が微増しているんです。ある新聞社が行ったアンケートによると“当に必要なニュースだけ読みたい”というのが理由だとか」(全国紙記者) 例えば『読売新聞』全国版の読者年齢層の割合は、60代が最も多く21・9%、次いで50代の18・5%、40代の17・8%で、30代は9・2%(昨年の調査によるもの)。年齢層の高い世代に、より多く読まれている傾向にあるが、20代は13・5%と30代よりも多いのだ。 「『あやなん』って誰やねん」 ネットニュースで事足りるとばかりに、紙の新聞を読まない若者が多いといわれていたが、今は逆にネットニュースを見たくなくて新聞に回帰しているというのだ。 新聞の購読を始めたという20代に理由を聞いた。 「連日知らない

    「あやなんって誰やねん!」新聞を購読する若者が急増中、背景に“タイパ”重視のスタンスと「YouTuberの話は知りたくもない」ネットニュース離れで紙に回帰 | 週刊女性PRIME
    maketexlsr
    maketexlsr 2023/11/21
    自己言及のコントネタかと思った
  • オープンAI社員、取締役全員の辞任要求-マイクロソフト移籍示唆

    ChatGPT displayed on smart phone with OpenAI logo, 11 August 2023. Photographer: NurPhoto/NurPhoto 対話型人工知能(AI)「ChatGPT(チャットGPT)」を開発した米オープンAIでは、大多数の従業員が、現在の取締役会メンバーが全員辞任しない限り、最高経営責任者(CEO)を解任されたサム・アルトマン氏に続いてマイクロソフトに移籍すると書簡で警告した。 オープンAIの従業員およそ770人のうち700人余りがこの書簡に署名。20日付の同書簡では「能力や判断力、われわれのミッションと従業員への配慮を欠く人々のために、あるいはそうした人々とともに働くことはできない」と記されている。 オープンAIは17日、アルトマン氏のCEO職を突如解任。マイクロソフトは20日に、アルトマン氏と共同創業者グレッグ・ブ

    オープンAI社員、取締役全員の辞任要求-マイクロソフト移籍示唆
    maketexlsr
    maketexlsr 2023/11/21
    “マイクロソフトへの入社を選択した場合、同社が設置する新しい部門で従業員全員にポジションが用意されていることをマイクロソフトは保証した” カネはこういう時に持っとくもんだな
  • 羽生結弦さん離婚発表を巡るモヤモヤ3つ|江川紹子

    羽生さんが離婚を発表して以来、ずっとモヤモヤしている。問題提起、という意味で、そのモヤモヤの中身を披瀝しておきたい。 誰が、何をしたのか 1つは、誰が、何をしたのが問題なのか、という事実関係が判然としないことである。 羽生さんのメッセージによれば、「様々なメディア媒体」による「誹謗中傷やストーカー行為」と「許可のない取材や報道」が問題なのだという。 「様々なメディア媒体」とは何か。そもそも「メディア」とは「媒体」のことで、この同語反復に、彼がどういう意味を込めたのかが分かりにくい。もっぱらテレビや週刊誌などの取材を問題視するなら、「マスコミ」「マスメディア」と言っただろう。わざわざ、こういう表現をしたのは、むしろYouTubeを含むSNSでの発信を問題にしたかったのかもしれない。いずれにしろ、はっきりしない。 にも関わらず、ネットでは「マスゴミ」など口汚い言い回しも含め、マスメディアへの非

    羽生結弦さん離婚発表を巡るモヤモヤ3つ|江川紹子
    maketexlsr
    maketexlsr 2023/11/21
    そんな状態で、メディアの一つから人生のアドバイスまでして頂いたらどう思うか。江川氏は評価しているがこの記事はポジトークにしかなってないと思う
  • マシュマロ!|高河ゆん|pixivFANBOX

    マシュマロをいただきました。 ぜひ聞いてもらいたいので回答させていただきます。 以下イラストレーターのお仕事希望の方へ、わたしマンガだからちょっと違うかもだけど根は同じです。 結論は文末にあるので、長々しいの面倒な人は最後を見てください。 イラストレーターになって、絵を描いてごはんべていくんです...

    マシュマロ!|高河ゆん|pixivFANBOX
    maketexlsr
    maketexlsr 2023/11/21
    世の中意外と自分から相手のとこに行く人って少ないのよね。すこーんと美味しい話が待ってたりって、結構ある
  • MacユーザーがWindowsに乗り換えない7つの理由(ライフハッカー・ジャパン) - Yahoo!ニュース

    Appleが、「macOS」の最初のバージョンをリリースしてから、20年以上が経ちました。この間に様々な変更や改良が行なわれています。 MacユーザーがWindowsに乗り換えない7つの理由 macOS初心者でも長年の愛好者でも、macOSに飽きたとしても、別のOSに切り替える前に、このまま使い続けることを検討しましょう。 今回は、macOSからWindowsに切り替えないほうがいい7つの理由をお教えします。 1. Windowsのほうが安全性が低い完璧に絶対に安全だとは言いませんが、macOSの方がWindowsよりもマルウェアに感染する確率は低いです。 これにはかなり多くの理由があります。ひとつは、Windowsの方が市場が大きいので、ターゲットになりやすいということ。ユーザー数が非常に多いので、WindowsmacOSよりもサイバー攻撃の犠牲になることが多かったのです。 また、Ap

    MacユーザーがWindowsに乗り換えない7つの理由(ライフハッカー・ジャパン) - Yahoo!ニュース
    maketexlsr
    maketexlsr 2023/11/21
    ずーっとWindowsメインだけどOpenTypeの扱いだけはなんとかしてほしい。ってこれOfficeの問題か。あとはまぁダサいところも不要なところも多いが慣れた。 記事は読んでない
  • メモリってややこしくない?

    ワイの中でメモリって言ったらRAM(Random Access Memory)のことなんよ。 PCをかじってるハラペコ増田は大概そうやと思う。 これってたぶん超短期記憶媒体で大元の記憶媒体からちょちょっとデータを出す時に使うやつじゃん? だからよくライトSF系のエンタメで「よかった、メモリは無事だ!」とか言われても メモリが無事だったところで、純粋に一部部品が生き残ってるだけであんま意味ないのでは? と思ってしまうんだけど、 このメモリって昔あった「メモリーカード」とか「フラッシュメモリ」の 長期記憶媒体としてのメモリなんだよな?たぶん。 だからたぶん「よかった、メモリは無事だ」ってHDDとかSSDとかメモリーカードとかSDカードとか そういう記憶媒体が無事だったって認識でいいんだよな? この辺が毎回よくわかんなくなってどういう話ー?ってなっちゃうんだよなぁ。 たぶんRAMのほうをもっとな

    メモリってややこしくない?
    maketexlsr
    maketexlsr 2023/11/21
    DDR4の転送速度の制約とかチャネルとかややこしいよね、って話だと一瞬思ったけど違うのはわかってた