タグ

2012年7月12日のブックマーク (45件)

  • seiyu fan - 声優・アニメ : 【画像あり】全米で大流行してるアニメ風メイク「Anime eyes」がやべぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【画像あり】全米で大流行してるアニメ風メイク「Anime eyes」がやべぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww カテゴリアニメVIP Tweet Comment( 2 ) 1 ターキッシュバン(千葉県) 2012/07/12(木) 09:29:39.10 ID:x/LECwo50 BE:1155341388-PLT(12001)  アメリカで”Japanese Anime Girl”(アニメメイク)  というのが流行っている。  どうやら向こうでは「Anime eyes」と言うらしいので、 Youtubeで調べたところ、たくさんの素人投稿とともに、 解説動画まで、凄い数がアップされていましたyo!   日で流行る日は、、、来るのだろうか。。。。  動画   http://www.youtube.com/watch?v=34CcMcN9v8A&feature=player_embedd

    makou
    makou 2012/07/12
    いかん、腹踊りの腹にしか見えん。
  • 「Tweetbot for Mac」がα版で登場 人気iPhoneアプリの機能をMacでも

    iPhone版のTweetbotは250円の有料アプリだが、特定の人のツイートを一定期間非表示にするミュート機能やマルチタイムラインの切り替え機能などの独自機能や高い安定性で人気がある。 Mac版はまだα段階で、バグも多くiPhone版のすべての機能が利用できるわけではないが、ユーザーインタフェースや主要機能は移植したという。α段階で一般に公開したのは、正式版リリースへの開発チームのモチベーションを高め、ユーザーからのフィードバックを得るためだとしている。正式版公開の日程はまだ決まっていないが、有料にする計画だ。 α版は「OS X Lion v10.7」以降で利用できる。正式版がサポートするのは「OS X Mountain Lion v10.8」以降になる。 米Twitterは、2010年に買収したTweetieと2011年に買収したTweetDeckのアプリをそれぞれMac版の公式Twi

    「Tweetbot for Mac」がα版で登場 人気iPhoneアプリの機能をMacでも
  • 【画像】一体何がどうなっているのか理解に苦しむ不思議写真13枚

    抱きかかえられているのはどの娘?後ろから抱きついているのは彼氏?彼女? 服装や遠近感、体勢など、さまざまな要素によって「あれ?」と首を傾げるような状況を生み出してしまった不思議な写真13枚。 よくよく見ればなるほどな、と理解できるんだけど、6枚めの理解に時間がかかった。

    makou
    makou 2012/07/12
    軽くウケた。
  • アニメ制作会社を辞めていませんでした

    不明確な情報を発信してしまい申し訳ありませんでした。 追記しましたhttp://anond.hatelabo.jp/20120713210514

    アニメ制作会社を辞めていませんでした
    makou
    makou 2012/07/12
    こうならないように対策して来なかったらこうなる、というかなんというか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    トランプはなぜこんなに強い?言動は問題だらけ、でも有権者は「違う部分」を見ていた…既に事実上の共和党候補に【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選①】

    47NEWS(よんななニュース)
    makou
    makou 2012/07/12
  • 47NEWS(よんななニュース)

    さいたまでも臨時休校…埼玉県全域で積雪、秩父で27センチ記録 53人が負傷 スリップ事故は400件超発生

    47NEWS(よんななニュース)
    makou
    makou 2012/07/12
  • いいね!を超える拡散力、「Open Graph」とは? (1/2)

    FacebookのGraph APIJavaScriptライブラリー「jAction」を使ったFacebookモバイルアプリの作り方を解説する連載。今回は、注目を集めるFacebookアプリの新機能「Open Graph」について紹介します。 あらゆる活動を共有する「Open Graph」と「いいね!」の違い FacebookのOpen Graphとは、「映画を観た」「音楽を聴いた」「買い物をした」など、ユーザーのさまざまな活動(アクティビティ)を、Facebookのタイムライン上に共有する機能です。2012年1月の発表以来、海外のFacebookアプリを中心に導入が進んでおり、国内でも「Yahoo! ニュース」が導入したことで話題になりました。

    いいね!を超える拡散力、「Open Graph」とは? (1/2)
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    makou
    makou 2012/07/12
    これは面白い。
  • 【ネット著作権】2012年著作権法改正でどう変わる? 違法ダウンロード刑罰化Q&A編 

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    サイデルが手がけるNYやロンドンの個性派ホテル 新世代の個性派ホテルとして注目されているサイデル・グループ。同グループが運営する都市型のホテルはビジネス客のすべてのニーズに応じることがコンセプト。その充実度は自給自足の島に例えられるほどだ。ニューヨーク、ワシントン、ロンドンにある各ホテルを紹介。

    makou
    makou 2012/07/12
    ほんまかいな。
  • 日本でアメリカの大学の授業を無料で受けましょう - 英語 with Luke

    現在、アメリカでは教育の革命が始まったと言われています。ハーバード、MIT、スタンフォードなどの優れているアメリカの大学では、教授は教室にいる生徒だけではなくオンラインで 何万人もの生徒を教えています。これらの大学の好意的な目的は、開発途上国にいる方々や大学に行くことができない方々に無料で大学教育を提供することです。 以下のサイトでは、授業を見ることだけではなく、その授業のテストを受けたり、宿題を出したりします。そして、これらのサイト は非営利目的のサイトなので、皆さんは無料で授業を受けることができます。UdacityやCourseraのサイトでは、コースを完了したら、証明書をもらえます。これは当の大学の卒業証明書ではありませんが、この資格は履歴書に書いてもよいでしょう。 これらの授業は全部英語で、難しいボキャブラリーが沢山使われていますが、これらの優れている教材を使えるようになるのは英

    日本でアメリカの大学の授業を無料で受けましょう - 英語 with Luke
  • 『限界芸術』について

    鶴見俊輔の『限界芸術論』を読んだ。 それによると、芸術には三つの領域があるという。 一つは『純粋芸術(Pure Art)』というもの。 専門的芸術家がいて、それぞれの専門種目の作品の系列に対して親しみを持つ専門的享受者をもつ。 絵画、彫刻、文学などがそれに当たる。 一つは『大衆芸術(Popular Art)』というもの。 専門的芸術家が作りはするが、制作過程はむしろ企業家と専門的芸術家の合作の形をとり、その享受者として大衆をもつ。(代表的なのは小室哲哉か?) 一つは『限界芸術(Marginal Art)』というもの。 上の二つよりもさらに広大な領域で芸術と生活との境界線にあたる作品を言う。 非専門的芸術家によって作られ、非専門的享受者をもつ。 『限界芸術』の代表的芸術家としてあげられるのは、宮沢賢治そしてヨーゼフ・ボイスである。 プロとしての道を通らなかった人のする芸術はすべて、『限界芸術

    makou
    makou 2012/07/12
  • Facebookの利用率は24.5%、1年で3倍に増加、2ちゃんねるを超える 「インターネット白書2012」で見る最新動向(2)

  • CNN.co.jp:「謎の病気」はEV71が原因か、幼児64人死亡 カンボジア

    プノンペン(CNN) カンボジアの子どもが原因不明の病気で相次ぎ死亡している問題で、同国のパスツール研究所は9日までに、患者24人のうち15人から手足口病などの原因となる病原体「エンテロウイルス71型(EV71)」の陽性反応が出たことを明らかにした。同国内での死者は過去3カ月で64人に上っている。 EV71は手足口病の原因となり、重い神経系の合併症を引き起こすこともある。パスツール研究所の専門家は「これで今回の集団発生についても説明がつく」と述べ、10日か11日にはさらに多くの検査結果が出るとした。 一方、世界保健機構(WHO)は8日、まだ原因が完全に解明されたわけではなく、さらなる調査が必要だとの見解を発表した。 患者を受け入れている現地の病院の医師は、EV71の発見は重要ではあるが、ほかにも要因があるかもしれないと話している。系列の病院には過去3カ月で2~3歳の幼児66人が入院し、うち

  • Twitterで自分のデビットカードの写真を公開する人々--危険過ぎる珍現象が話題に

    人と人との信頼関係は消滅したと信じている全ての人のためにこの記事を書く。 また、人類は恐ろしく利口な生き物であり、ただ技術的制約によって能力を発揮しきれていないと考えている人のためでもある。 「NeedADebitCard」というTwitterフィードを見て欲しい。これは壮大な社会的目的を果たしている。 そう、このフィードでは、個人が入手した新しいデビットカードの写真を共有している。カード番号も氏名も、全てだ。 誰がこれを作ったのかは今のところ不明だ。だが、「Instagram」を活用してカードの画像を掲載しているこのクリエイティブな人々の名前は、実在のもののようだ。 「今日、デビットカードが届いたよ!」などのメッセージとともにカードの写真を添付したツイートが多数、投稿されている。「NeedADebitCard」フィードをのぞけば、これらのツイートに愕然とし、歓喜し、気分が悪くなり、面白が

    Twitterで自分のデビットカードの写真を公開する人々--危険過ぎる珍現象が話題に
  • 世界記録「日本人研究者、172本の論文データ捏造」|WIRED.jp

  • オードリー・若林「勉強しない子供が勉強するようになる方法」

    2012年07月07日放送の「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」にて、勉強しない子供に勉強させる方法について語っていた。 若林「資主義とか経済とかってもので言うとさ…これ、誰も言わないけど、誰も言わないことがいかがなものかって思うんだけどね」 春日「はい」 若林「正直、(人の価値に)順位つけてるって」 春日「はっはっはっ(笑)」 若林「グループ分けされてるって。これは」 春日「まぁね」 若林「それをウヤムヤにするじゃん。歌とかでも、『愛が大事』とか、教育でも『お金が全てではない。友情が大事』とかって言うでしょ?」 春日「うん」 若林「全てじゃないし、友情とか大切だし、何を大事にして生きていくかって考えるのは大事なことだけど。そうは言っても…そら、面倒くさい性格になるよ(笑)」 春日「はっはっはっ(笑)」 若林「俺ね、金を持ってるってだけで、いけ好かないから。いけ好かなかったから

    オードリー・若林「勉強しない子供が勉強するようになる方法」
    makou
    makou 2012/07/12
    え、そういう結論?
  • Microsoft公式の.NET修復ツール「Microsoft .NET Framework Repair Tool」NOT SUPPORTED

  • 日本のネットシーンに天才現る――M.Kitasonoの衝撃 (1/5)

    ついに日のネットシーンに天才現る。あなたはM. Kitasonoと名乗るミュージシャンの曲を聴いたことはあるだろうか? まだなら今すぐこの曲を聴いていただきたい。 ざくろ(宅録ポップス) by M.Kitasono 作者は1990年生まれの22歳。打ち込みのドラムを除き、ボーカルも含めすべてのパートを自分で演奏し、多重録音で仕上げている。USにはPomplamoose、Jack Conteがいる。じゃあ日には誰が? と問われれば、今なら即座にM. Kitasonoと答えるだろう。 日のネット音楽シーンも、すでに商業音楽と同じように、いかに多くの人に聴かせるかというアプローチが常識になっている。テレビに迫るマスな聴き手がそこに存在する以上、それはごく当たり前のことだ。 そこに突如、飄々とした態度で、ものすごい異物が丸腰でやってきた。それが私のM. Kitasonoさんに対する印象だ。作

    日本のネットシーンに天才現る――M.Kitasonoの衝撃 (1/5)
    makou
    makou 2012/07/12
  • 客が悪い、店員が悪い、世のなかが悪い

    人には悪いが、勝手に転載させて頂く:http://d.hatena.ne.jp/T-3don/20100805/1280992927 ここ読んでちょっと思うところがあったので、日記書く。 俺の商売はコンビニのオーナーで、現在は、関東地方でありながらもまずクソ田舎といっていい場所で店をやってます。が、ここで店を開く前は、逆に都会といっていい場所で雇われで店長をやってました。 で、客の雰囲気が両方でまったく違う。これ、何度か書いてますけども。そこまで極端なものかっていうと、そりゃ個々の客のレベルでいえば例外はいくらもありますが、トータルとして受ける印象は、ほんと呆れるほどに違う。 具体的には、都会の客はコンビニの店員のこと人間と思ってない。田舎の客は店員のこと人間と思ってる。こう書くと「都会には人情がない。俺は冷たい都会の雨に打たれて一人さまよう孤独なソルジャー」とかおもしろ感想とか抱きが

  • 面倒くさがりのためのGmailラベル管理術。届いたメールにラベルを貼るだけの簡単な作業です。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka メールの管理には、必要以上の時間をかけるべきではありません。特に、フォルダやラベルの仕分けで時間をかけるべきではないのです。 メールを確認するタイミングは2つ。 1つは、新しい情報を仕入れるとき。これは、新着メールの確認ですね。 もう1つは、過去の情報を拾い上げるとき。これを効率良くするために、フォルダやラベルを付けて管理するかと思います。 ですが、過去のメールを探す時間なんて、たかが知れています。ことGmailの場合は、検索機能が充実しているために、大抵のメールは検索をかければ見つけられます。 「過去のメールを探す時間」<「仕分けする時間」となっ

    面倒くさがりのためのGmailラベル管理術。届いたメールにラベルを貼るだけの簡単な作業です。
    makou
    makou 2012/07/12
  • もしメジャーレコード会社が潰れたら誰が困って誰が一番儲かるか? | 日刊オニマガ | インディーポップレーベルabcdefg*recordのブログ

    インディーギターポップレーベルabcdefg*recordレーベルオーナーのブログ「日刊オニマガ」。毎月最終日曜日はお楽しみのポッドキャストも配信中。昨日の日経でこんなのが話題になってましたわね。 ・音楽配信、コピー制限を撤廃 端末選ばず楽曲再生 ビクター・エイベックスなど これを見てちょっと考えましたよ。 メジャーレコード会社ってそろそろほんとにアレなんじゃないかなーと。 ついでに余計な妄想をしてみました。 もしメジャーレコード会社が潰れたらどうなるか? メジャーレコード会社潰れる →音楽事務所、音楽出版社潰れる →レコーディングスタジオ潰れる →レコード店潰れる(このあたりでメジャー新譜を買っている一般リスナー困る) →問屋さん潰れる(このあたりで輸入盤新譜を買っている一般リスナー困る) →アグリゲーター潰れる →日産の音楽配信サイト終了(このあたりで配信リス

    makou
    makou 2012/07/12
    「本気の」の中身がポイントかな。
  • ニコニコ動画を運営するドワンゴの大株主に米国ヘッジファンド「JOHO CAPITAL,LLC」が登場 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ニコニコ動画を運営するドワンゴの大株主に米国ヘッジファンド「JOHO CAPITAL,LLC」が登場 : 市況かぶ全力2階建
  • <女川原発>3号機の燃料カバーに損傷 地震が原因か (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東北電力は10日、東日大震災で運転を停止した女川原発3号機(宮城県)で、当時原子炉内にあった燃料集合体を覆う金属製のカバー(全長4.5メートル)の一部が欠けているのが見つかったと発表した。水中カメラによる簡易分析では、ほかにも十数体のカバーに損傷の可能性があるという。 【今頃になって】東京電力:福島第1原発の津波写真 新たに33枚公開 経済産業省原子力安全・保安院は、地震の揺れで損傷した可能性が否定できないとして同日、原因の究明と、女川原発の他の原子炉2基も含め調べるよう指示した。 東北電によると、損傷は震災後に原子炉から使用済み核燃料プールに移動させた燃料集合体560体のうち1体で6月15日に見つかった。上端の一部が長さ1.9センチにわたって欠けていた。カバーの機能に影響はなく、放射性物質の漏えいもないという。 金属製カバーは、燃料棒74を束ねた燃料集合体を覆う四角柱の構造で

    makou
    makou 2012/07/12
  • 靭帯がない投手、波乱万丈の野球人生!魔球ナックルで生き残る (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    前半戦を終えた米大リーグ。現地のファンを最も驚かせたのは誰か? ワシントン・ポスト紙が前半戦を総括した中で、独自に選ぶ「ナ・リーグ サイ・ヤング賞投手」候補に推しているのが、平均65マイル(104キロ)のナックルボールを操るメッツのR・A・ディッキー投手(37)だ。 今季ハーラートップタイの12勝1敗(防御率2・40、奪三振123)で球宴初出場を決めたディッキーは、昨季までメジャー9年で41勝50敗、防御率4・34。波瀾万丈の連続だった。 テキサス大出身で1996年にレンジャーズに1位指名されたが、健康診断で右ひじの靱帯がないことが判明。81万ドル(当時8100万円)の契約金は、7万5000ドル(750万円)に引き下げられたのが、ケチのつき始め。2001年にメジャーデビューしたが芽が出ず、長くマイナー暮らし。とも離別し、自殺を考えたこともあったという。 「何とか生き残りを」と覚えた

    makou
    makou 2012/07/12
  • Dropbox、有料プランの容量を倍増へ--500Gバイトの新プランも

    Dropboxのクラウドストレージ容量が拡大する。少なくとも、「Pro」アカウントの契約者についてはそうなる。 Dropboxは利用者の需要に応え、「Pro 50」プランと「Pro 100」プランの容量を倍増する。たとえば、Pro 50の場合、月額9.99ドルから、または年額99ドルからという料金は据え置きで、容量が元の50Gバイトから100Gバイトに増える。Pro 100では、100Gバイトから200Gバイトに増えることになる。 やはり利用者からのフィードバックを受けて、これでもまだ足りないという個人のProユーザー向けに、Dropboxは500Gバイトのプランを追加する。 Dropboxの製品マーケティング担当マネージャーを務めるAnna-Christina Douglas氏はDropboxの公式ブログで、開発者らは家族からほかにもさまざまなフィードバックを得ており、今回のストレージ増

    Dropbox、有料プランの容量を倍増へ--500Gバイトの新プランも
  • 追加アンケ公表、大津市長が教育長を3時間説得 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒の自殺後、市教委が全校生徒を対象に実施した2回のアンケートのうち2回目の追加実施分を公表しなかった問題で、生徒の父親(47)がこのアンケートを公表するよう市教委に求めたにもかかわらず、市教委側が「現時点では公表するかどうか、答えられない」と断っていたことがわかった。 市教委が追加アンケートを初めて明らかにした10日の記者会見も、父親には事前に知らせていなかった。父親は11日に市教委から連絡を受けたが、「来は遺族への報告が先で、物事には順序があるはずだ」と話している。 父親によると、昨年11月の追加アンケートについては市教委から実施約1週間後に「新しい事実はなかった」と報告を受けただけで、1回目のアンケートの際に受け取ったような報告書は渡されなかったという。 追加アンケートの公表は、越直美市長が9日に「葬式ごっこをした」「『自殺の練習』と言って首を絞めた」などの内

  • 葬式ごっこ、新情報ないと思いこんだ…市教委 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、市教委が10日の記者会見で明らかにした追加アンケートには、いじめのより詳細な内容が記されていた。 大津市教委の記者会見の主なやりとりは次の通り。 ――追加アンケートについて、その後、追跡調査をしていなかったのか。 「自殺の練習と言って首を絞める」「葬式ごっこ」という記載に気づかず、事実の確認をしていなかった。これらを記載した生徒に9日夜から10日にかけて、聞き取り調査をしたが、確証が得られなかった。調査が不十分だったというご批判を受けても仕方がない。誠に申し訳ありませんでした。 ――市教委は、自殺の練習はあったという認識か。 回答した生徒の話は友人から聞いた内容で、その友人もあまり覚えていない、見ていないなどとしたので、自殺の練習はなかったという認識だ。 ――11月1日に追加アンケートをした理由は。 10月のアン

  • ごみ焼却炉点検の6人倒れ、3人心肺停止…秋田 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    10日午後4時45分頃、秋田市河辺豊成、一般廃棄物処理施設「秋田市総合環境センター」で、焼却炉内の点検作業を行っていた作業員7人のうち6人が倒れた。 7人とも市内の病院に搬送され、このうち3人は心肺停止の状態という。 市環境総務課によると、作業員たちは、市が焼却炉の操業や維持管理を委託している「日鉄環境プラントソリューションズ」秋田事業所の職員とみられる。

    makou
    makou 2012/07/12
  • 原子力保安院、傍聴人リストを警察に無断提供か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院が、意見聴取会の傍聴を申し込んだ人たちのリストを警察に提供した疑いがあるとして、85の市民団体が10日、事実関係の調査などを保安院に申し入れた。 申し入れ書は「(傍聴人への)事前告知もなく警察に提供されていたとしたら、目的外使用にほかならない」とし、行政機関個人情報保護法に抵触する疑いを指摘している。 問題を指摘されたのは、今月3日の「地震・津波に関する意見聴取会」。保安院は、傍聴人を会場に入れず、別室でテレビ中継を観覧させる異例の形式にした。原子力発電所の再稼働に対する激しい抗議行動などを懸念したもので、保安院が報道陣に「前日に警察と相談し、傍聴人リストを見て判断した」と説明したため、リスト提供の疑いが浮上した。申し入れについて、保安院は「内容を含めて、よく検討したい」としている。

    makou
    makou 2012/07/12
  • 公明党 10年で100兆円投入「防災・減災ニューディール」 - MSN産経ニュース

    公明党は10日、首都直下型地震や東海・東南海・南海の三連動地震など大規模災害に備え、10年間で100兆円を投じるインフラ整備策「防災・減災ニューディール」の推進基法案の骨子をまとめた。耐用年数を超えつつある道路や公共施設、上下水道の更新・耐震化が柱。今国会中に法案を提出し、次期衆院選の公約の目玉にする。 骨子によると、インフラ整備事業推進に向け全閣僚が参加する推進部を設置。国や地方自治体が、統一基準に基づき、全国のインフラや公共施設などの安全性を調査する。改修工事や増改築なども積極的に取り入れ、費用軽減を図る。 財源は建設国債や地方債・復興債でまかない、償還財源として防災・減災対策に使途を限定した「ニューディール債」(仮称)の新設を検討。災害発生時に備えて「危機管理庁」(同)の設置方針も盛り込んだ。

  • DJってどうやって曲を集めるの?BeatportのMac用アプリ『Beatport Pro Mac OS X Desktop App』が便利ですぅ | 拝むように弾いてくれ

    ホーム > DJ > DJってどうやって曲を集めるの?BeatportのMac用アプリ『Beatport Pro Mac OS X Desktop App』が便利ですぅ 古い DJってどうやって曲を集めるの?BeatportのMac用アプリ『Beatport Pro Mac OS X Desktop App』が便利ですぅ イマサラナガラのBeatport元年 MacPCでDJするようになって、はじめは自分の持っていたCDやアナログをプレイリストに入れて、という曲(ネタ)の準備の仕方から、最近になってようやくBeatportをからトラック単品を購入するようになって来ました。 ボクは元々、DJより前にバンドをやっていたり、そもそも音楽を聴くのが単に好きなだけだったので、ダウンロードで1曲単位での購入というのはとても抵抗があったんですね。やっぱりアルバム単位で聴いてこそ、みたいな「アルバム至上

  • NTT、音遠ざかると腕が伸びたと錯覚する現象発見 - 日本経済新聞

    NTTコミュニケーション科学基礎研究所は、音を聴いた影響で腕が伸びた感覚になる新現象を実験で見つけた。床を腕でたたいたときに、音の鳴る場所がたたいたところから遠いと腕が伸びたと錯覚する。成果は、国際科学誌カレント・バイオロジーに10日、掲載される。体の感覚は、狭い道を通れるかどうかを判断したり体を道具のように使いこなしたりするの

    NTT、音遠ざかると腕が伸びたと錯覚する現象発見 - 日本経済新聞
    makou
    makou 2012/07/12
    福祉工学とかそっちのほう。/辻褄合わせが身体の感覚のほうに作用するのか。
  • 「自分でやった方が早い病」にかからず、強い組織をつくるためにリーダーが心がける事 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    ブクペというサイトがあります。の要点を纏めてくれるサービスなのですが、その中で気になった、「自分でやった方が早い病(星海社新書)(講談社)」のまとめ記事を紹介します。 自分でやった方が早い病とは 病状とかかり易い人 何でも「自分でやった方が早い」という考えに陥ってしまう。仕事ができて優しい、30代の新人リーダーに多い。 2つの発症パターン まわりよりも自分が出来てしまうから。 相手に悪いし、お願いが下手だから。 病の原因 ・「人のため」と言いながら自分の利益しか考えていない。 ・まわりの人と一緒に成長しようとしない。 ・基的な教育ができていない。 ・エースピッチャーの快感に浸りマネージャーの喜びを知らない。 ・自分大好き人間。 ここまで読んで、これは自分も陥ってるかもなと思いました。何かと自分でやった方が早いし、もっと上手く出来ると思いがちです。後輩にどんどん仕事を任せていかないと組

    「自分でやった方が早い病」にかからず、強い組織をつくるためにリーダーが心がける事 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    makou
    makou 2012/07/12
    相手に学習能力ない場合はどうしたら…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    makou
    makou 2012/07/12
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
  • 世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    週プレNEWS TOP > ニュース > 社会 > 世界の現実と日の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 「原発運動は“自壊”する」 今年1月、ツイッターー上でそう予言したひとりの人物がいる。 モーリー・ロバートソン。ミュージシャン、DJなどさまざまな肩書を持ち、国際ジャーナリストとしても活躍中のアメリカ人だ。 いわく、「全原発の即時廃炉」を求める声だけが拡大され、それ以外のことはなかなか口にできない空気に覆われている。二項対立の世界観や話法に呪縛されたこの運動は、遅かれ早かれ“現実の壁”にぶち当たって敗北する――。 関西電力・大飯(おおい)原発3、4号機の再稼働決定後、脱原発運動は拡大しているようにも見えるが、やはり彼は「これは長続きしない」と言う。現在の運動の問題点、そしてグローバルな観点から見た「日の脱原発」の課題とは? ■海外

    世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    makou
    makou 2012/07/12
    「情緒でつながる横滑りって、すっごく安易だ」/今のままの感じだと他の発電手段の発電所でも事故起こりかねん。原発事故の被害よりかは少ないかしれんけど。
  • 自宅警備隊VS自衛隊、なぜかオリーブオイルも――ニコニコ超会議コスプレリポート

    ニコニコ超会議には、コスプレイヤーも多く集まった。ニコニコ動画で火が付いたVOCALOIDが、コスプレでも大人気。とは言ってもニコ動だけあって、さまざまなアニメやゲーム、誰得なネタ的コスプレも見られた。 いきなりネタから ネタ系コスプレ1発目、にしこくん(左)と箱ミク(右)。箱ミクの左手のドリルが回るという誰得な技も まさに誰得なコスプレ、日テレビの「MOCO'sキッチン」のオリーブオイル。海外のコスプレイヤーに聞くと日のコスプレは進んでるということだが、進みすぎててわけが分からない もしかして:岸田メル先生? 長万部町ブースのまんべくん。女性に人気 ニコニコテレビちゃんロボ 自宅警備隊 N.E.E.Tが陸上自衛隊ブースに advertisement 1|2|3|4|5 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    自宅警備隊VS自衛隊、なぜかオリーブオイルも――ニコニコ超会議コスプレリポート
  • アイヌ語地名とインチキアイヌ語地名説について #gengo

    丹菊逸治 @itangiku マルモリのアイヌ語デマのときだって道議先生は何もせず、アイヌ語地名のいい加減な与太話がTLに流れても道議先生は何もせず。いちいち訂正して回ってるのはこっちなのに、いきなり「地名与太が流れるのは研究者のせいだ」とはいいがかりもいいところ。 2012-07-09 21:15:38 丹菊逸治 @itangiku こっちは「知床はアイヌ語で『地の果て』という意味です」にも「ひとさまの夢を壊しちゃ悪いよな」と思いつつも、「『地の果て』ではなくて、『陸地の先端』です」と訂正しては「野暮なこと言うなよ」なんて顔されてるのにさ。 2012-07-09 21:18:53

    アイヌ語地名とインチキアイヌ語地名説について #gengo
    makou
    makou 2012/07/12
    「「アイヌ語をアイヌ語で読む」ことと「日本語をアイヌ語で読む」ことは全く異なる行為なのだが、「アイヌ語で読む」部分だけを取り出すと、確かに似ている。」
  • 日本の所得水準が昭和に逆戻り。国民の61.5%「生活が苦しい」野田内閣「国民の為に大増税あるのみ」 : キニ速

  • 今夏は猛暑にならず? 「北極振動」から予測

    引用元:読売新聞 猛暑だった2010年夏は、前年冬の「北極振動」から予測可能だったとする研究成果を、三重大の立花義裕教授(気象学)らのグループがまとめた。同大で6日、記者会見した立花教授によると、この方法に基づけば、今夏は10年のような猛暑にはならない見込みという。 北極振動とは、北極を中心とする北半球の気圧分布の変動を示す。北極上空に低気圧が発達し、周囲を高気圧が囲む「正」の北極振動であれば日は暖かくなり、北極上空が高気圧、周りが低気圧の「負」の場合は寒くなるなど、北極の気圧分布は地球規模の気候に大きな影響を与えているとされる (下略)3 :名無しのひみつ:2012/07/09(月) 19:14:21.62 ID:TFDSoEKd 大飯原発再稼働の前に発表しろよ! まさか圧力で発表遅れたわけじゃ無いよな。 大飯原発 7 :名無しのひみつ:2012/07/09(月) 19:47:29.0

    今夏は猛暑にならず? 「北極振動」から予測
  • privatedub.com

    This domain may be for sale!

    makou
    makou 2012/07/12
  • entamagoのブログ : 小栗旬と石原さとみの月9がヒドイ。

    2012年07月11日10:02 カテゴリ 小栗旬と石原さとみの月9がヒドイ。 9日月曜日に始まった『リッチマン、プアウーマン』。女グセの悪さで一時期人気が低迷したけど結婚して息をふきかえした小栗旬がなんとかザッカーバーグみたいな影のあるリッチなIT社長、25才の石原さとみがプアな就活東大生を演じる、「ソーシャルネットワーク」+「韓国ドラマ」=昔のトレンディドラマ。ソーシャルのも韓流のも何一ついいところを盗んで無いところもある意味スゴイ上に、キャストは悪く無いのに登場人物に何一つ共感できないあたりが最近のフジテレビっぽい。前クールのリーガルハイが良かっただけに期待したお仕事系のドラマなのに、今回はダメだったか。  (ストーリー) 頭いいけど要領が悪く就職できない澤木千尋(石原さとみ)は、母親の名前に執着するIT企業「NEXT INNOVATION」変人社長の日向徹(小栗旬)に近づき、興味を

    makou
    makou 2012/07/12
  • G Wallpaper - tsudoi.me

    On this website we recommend many designs abaout G Wallpaper that we have collected from various sites home design, and of course what we recommend is the most excellent of design for G Wallpaper. If you like the design on our website, please do not hesitate to visit again and get inspiration from all the houses in the design of our web design. And if you want to see more images more we recommend

  • Tweet分析による群衆行動を用いた地域特徴抽出 | CiNii Research

    タイトル別名 Tweet ブンセキ ニ ヨル グンシュウ コウドウ オ モチイタ チイキ トクチョウ チュウシュツ Urban Characteristics Extraction Based on Crowd Behavior by Tweets Analysis 都市を特徴付けることは,人々が日々の生活や様々な活動の中で行っている情報処理過程の一部であり,都市での意思決定を行う際に重要となる.従来は,物理的な構造形態に基づく都市の機能や都市に対する人々の意識といった都市の外観に基づく特徴付けが行われていたが,実際に都市で生活する人々の活動を支援するためには,人々のライフスタイルを中心とした特徴付けが重要となる.都市における人々の活動は多様であり容易に把握することは困難であるが,近年のソーシャル・ネットワーク(SNS)の発達とスマートフォンの普及により,多くのユーザが実空間における活動や