タグ

2015年4月10日のブックマーク (17件)

  • 中国の物価が洒落にならない高さになってた

    以前激安中国生活クイズという記事を書いていた。2008年に書いていた。もう7年前なのか。 締めにこんなことを書いていた。 それにしても、中国は安い…でしょ? いや、今(人民)元改革ってニュースでときどき出ているけど、元が高くなってしまったら、たとえば1元が50円になったとしたら、この値段のおよそ3倍のだいたい4500円になるわけで、それじゃ居心地悪いなぁと思う 3倍かどうかわからないが、毎年のように物価が上がっている。 あまつさえ円安だ。昔のよかった頃は1元=12.5円くらいだったのが、1元=20円くらいまでになってしまった。125円の堂のチャーハンが200円になり、1250万円のマンション一部屋の価格が2000万円になるわけだ。 ただ僕は時間軸を線でしか見ていない。08年と15年を点で比べたらどれだけ違うのだろう。08年の商品を7年ぶりに確認してみた。

  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 再評価のオリラジ、後輩に見せる背中 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    今年デビュー10周年を迎えたオリエンタルラジオ。最近のリズムネタ・ブームをきっかけに再び注目を集め、『しくじり先生』(テレビ朝日系)での名言など、いま彼らのキャラと芸人としてのウデが再評価されている。ブレイク中の後輩たちへは「僕らが前を走り続けることで、リズムネタ芸人でも長く活躍できることを示したい」という想いを秘めるオリラジが、常に不安と焦りと恐怖があったという10年を振り返る。 【写真】キレで上回る?ラッスンゴレライを披露する中田シングルとふじやねん ◆振り返ると調子にのっていたデビュー当時 ――デビュー10周年おめでとうございます。いま振り返るとどんな10年でしたか? 【藤森】 ありがとうございます。いろいろありましたね。武勇伝でデビューしていきなり売れたと思ったら、厳しい時期があって。僕はチャラ男ってキャラが生まれて、あっちゃんは結婚があって……。そしていま後輩のネタをやるとい

    再評価のオリラジ、後輩に見せる背中 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    makou
    makou 2015/04/10
    頭がいいか性格がいい人はそうそう消えないもんな。
  • ログミーBiz

    日経平均の上昇は“バブル再来”というわけではない 後藤達也氏×藤野英人氏が語る、投資熱が高まる日の現在地

    ログミーBiz
    makou
    makou 2015/04/10
  • ロゴをデザインする時に役立つ!便利なオンラインサービス・無料素材のまとめ23選

    個人ブログでも企業サイトでも新しいサービスを立ち上げる時に重要なのは、ロゴのデザインです。ロゴの作成は、デザインセンスがある人には簡単な作業でも、デザインが苦手な人にとっては悪夢かもしれません。 ロゴのデザインやカラーやフォントを難しいと感じる人は、ぜひこの記事を参考にしてください。ロゴのデザインにとても役立つ23のサイトをご紹介します。 ロゴ・ジェネレーター(ロゴ作成ツール) カラーを選ぶためのツール ロゴ用の無料アイコンがダウンロードできるサイト ロゴ用の無料フォントがダウンロードできるサイト ロゴのアイデアがもらえる情報源 ロゴ・ジェネレーター(ロゴ作成ツール) ロゴ・ジェネレーターはロゴ作成のための一番簡単な手段です。以下のサイトを使えば手早くロゴが作成できます。無料や低価格で利用できるので費用の節約にもなります。 それでは、一つずつご紹介します! Logaster 会社名と業種を

    ロゴをデザインする時に役立つ!便利なオンラインサービス・無料素材のまとめ23選
  • 日本人はお米をたくさん食べていると思ったら大間違い 世界で比較したらまさかの順位に

    トリップアドバイザーがさまざまな情報をインフォグラフィック化した「トリップグラフィックス」に「世界で一番おコメをべているのはどこの国?」が公開されています。 それによると、世界で一番お米をべているのはバングラデシュ。1日当たりの消費量は、日のコンビニのおにぎりだと1日1人10個以上を消費している計算です。ランキングではラオス、カンボジア、ベトナム、インドネシアとアジア勢が続き、日はまさかの50位という結果に。韓国中国、インドをはじめ、ギニアやキューバ、パナマなどにも抜かれています。東南アジアやアフリカの国々を中心に世界中でされていることが分かります。 お米料理のバリエーションは広く、ベトナムのフォー麺やインドネシアのナシゴレン、タイのカオマンガイなどさまざま。もち米を蒸したものや米粉から作るものまでたくさんあります。 advertisement 関連記事 好きなおにぎりがお茶づ

    日本人はお米をたくさん食べていると思ったら大間違い 世界で比較したらまさかの順位に
    makou
    makou 2015/04/10
    マダガスカルとかキューバとかってのが意外過ぎて。
  • 妻のツイートに1万人反応、夫のアプリが一躍有名に - 日本経済新聞

    先月末、ツイッター上のある投稿がちょっとした話題になった。これが投稿された内容だ。「昨日スケジュール管理アプリ(無料)をリリースした夫が、とても使い勝手よくて自信あるアプリだけど起業したての無名企業だからリリース送ってもどこも取り上げてくれないと部屋の片隅で突っ伏していたので、よろしければ見てみてください(・ω・)timetreeapp.com」 このツィッターのアプリ「TimeTree」は

    妻のツイートに1万人反応、夫のアプリが一躍有名に - 日本経済新聞
    makou
    makou 2015/04/10
    水曜日の午前10時半頃っていったら、何かとウンザリしてる時間だ。タイミング良かったのかも。
  • Yahoo!ニュース

    元旦は今年もGACKTの圧勝?元旦ゴールデンぶっちりぎりトップ「格付けチェック」に挑む各社の戦略はあたるか

    Yahoo!ニュース
    makou
    makou 2015/04/10
    悪質。
  • Raphael Saadiq on the Kendrick Lamar ‘Movement’: ‘It’s Real, Poetic’

    makou
    makou 2015/04/10
  • 1分でスマホをフル充電できる「アルミ電池」

  • 「聲の形」など人権を考えるヒントになるマンガ50作集めた企画展

    この企画展はから人権を考える「読む人権 じんけんのほん」シリーズの第5弾。会場では人権について考える上でヒントになり得るマンガ50作品が、「じんけんマンガ前史」「社会派作品」「障害を描く」「当事者としてのエッセイマンガ」などのテーマ別にそれぞれ展示されている。マンガは館内で自由に読むことができるので、興味がある人は足を運んでみては。 「読む人権 じんけんのほん いま読みたい じんけんマンガ50」展示作品白土三平「カムイ伝」 高森朝雄/ちばてつや「あしたのジョー」 楳図かずお「わたしは真悟」 池田理代子「ベルサイユのばら」 岩明均「風子のいる店」 宮崎駿「風の谷のナウシカ」 軽部潤子「君の手がささやいている」 山おさむ「どんぐりの家」 安彦良和「王道の狗」 木村紺「神戸在住」 近藤ようこ「アカシアの道」 戸部けいこ「光とともに… 自閉症児を抱えて」 井上雄彦「リアル」 志村貴子「放浪息子

    「聲の形」など人権を考えるヒントになるマンガ50作集めた企画展
  • 公表遅れた「勤労統計」 やっぱり下方修正ラッシュの衝撃結果|日刊ゲンダイDIGITAL

    民間エコノミストの間に衝撃が走っている。大メディアはほとんど取り上げなかったが、今月3日に厚労省が公表した「毎月勤労統計」(1月分確報)にショッキングな数値があった。 「来なら3月31日に発表される統計でしたが、精査が必要な部分があったらしく、公表は延期されていました。… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り811文字/全文951文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    公表遅れた「勤労統計」 やっぱり下方修正ラッシュの衝撃結果|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 自室に乱立するルーターやNASを収納するボックスに、気が利く新顔が登場 - 週刊アスキー

    サンワダイレクトは、ルーターなどの収納と充電台を兼ねる収納ボックス『100-DESKS001』および同『002』を発売しました。直販価格は幅20センチの『001』が1万1800円、幅28センチの『002』が1万3800円。 自室に設置することが多い無線ルーターですが、排熱の関係なのかスタックできない丸みを帯びた形状のモノが多いのが困りもの。いくら縦置き/横置きできてもジャマで、有線LANポートへのケーブル接続数が増えると多足生物めいたビジュアルに。無線LANで運用すると割り切れればいいのですが、デスクトップPCの場合は速度が出る有線LANを使いたいものです。 さらに困るのは『nasne』などのNASNASルーター、外付けHDDなどを次々に卓上に縦置きしていくと、さながらミニチュアのオフィス街のような光景になることです。+機材ぶんのケーブルもあるので複数台デスクトップPCがあると、ルータ

    自室に乱立するルーターやNASを収納するボックスに、気が利く新顔が登場 - 週刊アスキー
    makou
    makou 2015/04/10
    ふつうにスキマ家具として使えそう。
  • 「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い交通シミュレーション

    最北端の宗谷岬までは4時間56分だが、納沙布岬はさらに2時間も遠い──ヤフーは4月9日、「Yahoo!地図」を使ったビッグデータレポートを公開した。東京駅から日各地への所要時間マッピングや、リニア中央新幹線が開通した場合の変化をシミュレーション。必ずしも一致しない実際の距離と「時間的距離」を浮き彫りにしている。 任意の出発地点と目的地から最適なルート、所要時間を割り出す「Yahoo!地図」の「ルート探索」機能を利用し、東京駅から全国各地への到達時間をマッピングしている。飛行機、新幹線、鉄道、フェリーなどの交通機関から最も効率的なものを選んだ結果になっているのが特徴だ。 全国の住所を「○○町○○丁目」まで細分化し、約19万エリアに分割。川の中や人が到達できない場所を避けるアルゴリズムで各エリア内に自動で目的地点を定め、総当たり的にすべての場所への所要時間を算出している。 北海道では日

    「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い交通シミュレーション
    makou
    makou 2015/04/10
    色使いのせいか、ふつうの地形図のように…。/もしかして「総当たり」のことをビッグデータと表してる?
  • 無茶振りされた仕事を無理して仕上げても、評価はされず消耗するのみでなにも残らない

    モビゾウ @Movizoo 無茶振りされた仕事を、体壊しても仕上げようとシャカリキになってしまうのは、自己評価が低いことの裏返しなんですよ。仕事に対するプロ意識だとずーっと勘違いしてましたけどね。 えんてん @on_enten 無理してやった仕事数知れず。でも、そうやって無理してやった仕事って、以外と評価されなかったりする。もともと無茶ぶりしている時点で、その仕事のたいへんさが読めていない人がふってきているということなので、できてあたりまえみたいな感じ。で、成果はもっていかれる。使い捨て。

    無茶振りされた仕事を無理して仕上げても、評価はされず消耗するのみでなにも残らない
    makou
    makou 2015/04/10
    振る方は恩を売ってるつもりで、むしろ自分らが感謝されるべきと考えてるのでは。
  • 小6蹴ったボールよけ死亡、両親の監督責任なし : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    小6の男児が蹴ったサッカーボールをよけようとしてオートバイのお年寄りが転倒し、死亡した事故を巡り、遺族が男児の両親に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(山浦善樹裁判長)は9日、両親の監督責任を否定し、約1180万円の賠償を命じた2審判決を破棄して請求を棄却する判決を言い渡した。 両親側の逆転勝訴が確定した。 判決によると、2004年2月、愛媛県今治市の小学校の校庭で子供たちが放課後にサッカーをしていた際、当時11歳の小6男児がゴールに向けて蹴ったボールが高さ1・3メートルの門扉を越えて道路に転がり、オートバイの80歳代男性がよけようとして転倒。足の骨折などで入院し、約1年4か月後に肺炎で死亡した。 1審・大阪地裁、2審・大阪高裁はいずれも男児に過失があったと判断。事故と男性の死亡との因果関係も認めた。その上で、両親に監督責任があるとして、2審は約1180万円の賠償を命じていた

    小6蹴ったボールよけ死亡、両親の監督責任なし : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    makou
    makou 2015/04/10
  • なぜ渡辺直美はアメリカ人を感心させるのか | Blog | Pen Online

    お笑い芸人の渡辺直美さんは日でとても人気がありますね。去年はNY留学にもこられていたそうです。個人的には会う機会はありませんでしたが、是非海外で活躍する日人の方に増えて頂きたいですね! さて渡辺直美さんの有名なビヨンセの口パク芸ですが、その動画をこちらのアメリカ人の友人に見せても笑う人はいません。「すごい練習してるね」「上手いね」という感想を言うことがほとんどです。「彼女はお笑い芸人なんだよ」と言うと「え?そうなの?どこで笑うの?」と聞かれるくらいです。 今日はこのお話をきっかけに日テレビの方向性を予言したいと思います。 アメリカではここ数年、テレビの内容は大きく変遷してきました。 その変遷を見た後、日テレビに関して間違いなく予言できるのは「差別につながるような発言は許容しない」方向に進むことです。私が子どもの時は「ホモ」や「外人」といった言葉をテレビで聞くことがありましたが、

    なぜ渡辺直美はアメリカ人を感心させるのか | Blog | Pen Online
    makou
    makou 2015/04/10