タグ

ブックマーク / www.honsaki.com (225)

  • ブルーインパルスが好きな気持ちと平和を願う気持ちとは矛盾しない~空飛ぶ広報室 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    私は、ブルーインパルスが好き。 小説やドラマの「空飛ぶ広報室」の影響を相当受けている、ミーハーであることも事実だし、 そこまで詳しいわけではなく、熱心なファンの方の「好き」とは、多分違うのだろうけれど。 「訓練飛行ライブ配信」を楽しむ 自衛隊を「毛嫌い」することへの違和感 崇拝もしない、毛嫌いもしない ブルーインパルス好きと平和を願うことは矛盾しない 「訓練飛行ライブ配信」を楽しむ 先日の「ブルーインパルス訓練飛行ライブ配信(初の試みだったそう)」を、丁度休みだったのでライブで見て、1人で盛り上がっていた。 www.youtube.com 約2時間あるけれど、実際にブルーインパルスの飛行が見られるのはスタートの約1時間後から30分間ほど。 映像は手作り感があり、「さぁ、テイクオフ!!」と思ったら、「丁度建物に隠れて見えないよーーー!」なんてこともあったけれど、 やっぱり美しかった。 ドラマ

    ブルーインパルスが好きな気持ちと平和を願う気持ちとは矛盾しない~空飛ぶ広報室 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/08/23
    その訓練が活かされる非常事態が来ないことが最良と分かっていながら訓練を積む…そこに対する想像力が必要ですよね。美しい飛行を讃えることと戦争賛美は別物ですし。有川浩さんの作品、観てみたいです😊
  • 見えない手に肩を掴まれた昼下がりの話~その手の主は・・・ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    私は、怖い話が苦手。 おまけに、大きい音や「突然飛び出す」といったドッキリも苦手なので、 お化け屋敷とか、ホラー系の映画も大の苦手。 ファンタジー系の映画を観に行ったのに、ホラー映画の予告が突然流れて「ギャァァー」となることがあるので、 映画館では編が始まるまで気が抜けません。 そんな私の、中学生の頃のちょっと怖い(?)体験です。 今週のお題「怖い話」 思春期は金縛り期? 見えない手に肩を掴まれる その手の主は・・・ 思春期は金縛り期? 中学生~高校生の頃は、時々「金縛り」のような状態を経験していました。 でも、霊感なんて何にもない(と信じたい)ので、きっと、当の金縛りではなかったのです。 多分。 夜、ふと目が覚めると、ゾワゾワ~っとした気配とともに、身体中が固まってしまい、ぴくとも動かせない。 それは、きっと、脳だけ目覚めて、身体は寝ぼけていたから。 きっと、「私の思春期は『金縛り期

    見えない手に肩を掴まれた昼下がりの話~その手の主は・・・ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/08/20
    金縛り、怖いですよね😱私も「あれは金縛りだったのかな?」という体験がありますが、夢だったのかも…と思うことにしてます😅祖母に守られたのかな?と思う体験もありますが、霊感は、無いと思いたいですよね💦
  • 「介護」のしんどさと「子育て」のソレは似て非なるモノ~決定的な違いは「終わり」への思い - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ブログを始めて間もない頃、「おすすめ記事」によく掲載される人気のブログが面白くて、ドキドキしながら読者登録した。 それなのに、その方のある記事を読んで「なんだか、それは違う」と思ってしまい、登録を取り消してしまったことがある。 別に、読者登録したからと言って、全ての記事に「そうそう!」って思えなくてもいいのに、 しっくり合わない意見や感想があったってちっとも構わないのに、 スルーすることすら初心者で、大人気ないことをしてしまった。 その記事は「子育てと介護はそんなに変わらない」といった主旨だった。 介護と子育ての似ている部分 違いは「進んでいく向き」と「ゴール」 「いつか終わる」を思う時 介護と子育ての似ている部分 ちなみに、その記事自体、 「乳児期の子育て真っ只中にいる時は、可愛い我が子でも辛いことがある」 と、認識を改めた男性の思いが綴られている、素敵な記事だった。 その例えで、介護職

    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/08/14
    自分にとって大切な誰かを献身的にお世話し、時に追い詰められるという点では同じでも、そのベクトルは真逆な子育てと介護…私は介護はこれからですが、途方に暮れてしまったら、この記事を思い出そうと思います。
  • 「時間の融通が利く人」は「暇な人」だと思われがち~「続けられるか?」を意識して受け入れる - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    最近は、割と時間に余裕がある「時間の融通が利く人」だ。 子どもたちの義務教育も終わり、実親の介護も終わり、義両親は今のところ元気。 ちょっと急なシフト変更でも、急な用事でも、何とかできる。 でも、少し前までは「融通は利く」けれど、決して余裕はなく、 「何だかな~」と思うことに、しばしば遭遇した。 フリーランスは時間の融通が利くけれど 「時間の融通が利く人」は「暇な人」だと思われがち 時間の融通が利く時も「続けられるか?」を意識する フリーランスは時間の融通が利くけれど 果たしてその働き方は「フリーランス」と呼べるのか?「下請け」か? という「フリー」の働き方を選んだ時期が、1年ちょっとあった。 www.honsaki.com ちょうど家庭的に忙しい時期だったので、「日中に誰かがやらねばならないこと」が、 地域でも、子どもの学校関係でも、親のことでも、しばしば発生した。 そんな時は、確かにフ

    「時間の融通が利く人」は「暇な人」だと思われがち~「続けられるか?」を意識して受け入れる - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/08/09
    あーもうこれほんとによくわかります!私は今でも、在宅ワーク=時間に融通が効く=暇、と思われてるらしく、役員やら何やらをやたらと持ち込まれ、自分の仕事は徹夜するハメになるんですよね〜😵
  • ドラマの楽しみ方に「SNSを覗く」が加わると結構楽しかった~「MIU404」を見ています - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    タイトルに「SNS」と書いたものの、SNS音痴なので、「Twitter」と「Instagram」のみ。 しかも、「覗いているだけ」で、発信0なのです。 金曜ドラマ「MIU404」を見ています SNS音痴がInstagramのアカウントを作ったわけ 熱い思いを共有できる楽しさ 金曜ドラマ「MIU404」を見ています 毎週、綾野剛さん&星野源さんW主演の金曜ドラマ「MIU404(みゅうよんまるよん)」を見ています。 www.tbs.co.jp 見ようと思ったきっかけは綾野剛さんでしたが(あの「シュッ」とした目元が何とも・・(*´艸`*)♡) オリジナル脚は、すっかりハマったドラマ「空飛ぶ広報室」を手掛けた野木亜紀子さん、 プロデュースは新井順子さん、監督は塚原あゆ子さん。 このお三方は、私の大好きなドラマの一つとなった「アンナチュラル」のメンバーということで、始まる前から期待MAX。 そして

    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/08/06
    好きなもの(こと)について同じ熱量で語れる場があるって良いですよねぇ😊そのもの(こと)をより楽しめて、より好きになると思います🤩私もSNSはアカウント持ってても、ブログの更新通知以外ほとんど呟きません。
  • 「台所育じい」続けるポイント~アラフィフ夫の趣味が「料理」になるまで - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    週末の朝「今日何べたい?」と二男に尋ねると、 「タンドリーチキンかな?トンカツ!からあげもいいな~! お昼は焼きそば、いや、冷やし中華かな・・・」 挙がってくるメニューは、ほぼ夫の担当メニューで、夫はまんざらでもない様子。 よしよし、今週末も料理メイン担当は夫で決まりね!(*´艸`*)ムフフ そんな夫も、2年ほど前は、料理をほとんどしたことがなく、「見習い」スタートでした。 www.honsaki.com 料理は「慣れ」の部分が大きいなと、私は思っているのです。 レシピを見ながら、華やかな料理を張り切って年に数回作るより、とにかく経験を積んで、慣れることかなと。 アラフィフ夫の趣味として「料理」を勧めてみたものの、上手くできなければ、「趣味」なのに逆にストレスになってしまう。 そして上手くなるためには、「慣れる」こと、続けることが大切。 何とかやる気を保って「台所育じい」続けるために、私

    「台所育じい」続けるポイント~アラフィフ夫の趣味が「料理」になるまで - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/08/02
    育じい、なるほど🤩うちの庭師はこの間ズッキーニをドロドロになるまで炒めました。うちの父はほうれん草のお浸しをペーストかというほどドロドロにしました。育てる段階をすっ飛ばして任せたことが敗因ですね😭
  • 近所のおばちゃん赤ちゃんの声に癒される - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    我が家は高齢化の進む古い「新興住宅地」の一角。 まあまあ交通の便が良い所なので、徐々に建替えも進み、最近は、若い世帯もちらほら見かけるようになってきた。 赤ちゃんの声は癒される 長男とお隣さん 近所のおばちゃん密かにエールを送る 赤ちゃんの声は癒される 近所に、赤ちゃんのいるご家族が引っ越してこられたのは、1年ほど前。 耳をそばだてているわけではないけれど、台所の窓を開けていると、赤ちゃんの声が聞こえる時がある。 赤ちゃんの声は、たとえ泣き声でも「癒し」そのものだな~と思う。 泣かれている親御さんにしてみれば「こっちが泣きたいわ~」と言いたいくらい大変だと思うけれど、 育児に責任のない近所のおばちゃんとしては、大泣きしていてもほっこりしてしまう。 引越してこられた当初は、かすかに聞こえていた泣き声も、少しずつ力強くなり、 泣き声ばかりだったのが、やがて「あーあー♡」「うーうー♪」と声が聞こ

    近所のおばちゃん赤ちゃんの声に癒される - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/22
    自分がしてもらったことを次世代に還す…何かとても素晴らしいものが受け継がれ、循環していますね✨窓越しにお隣さんの赤ちゃんと遊ぶとか…素敵すぎます✨😆✨赤ちゃん👶の声、聴きたくなりました。
  • あふれる情報や意見から傷つかずに学ぶために~受け取る側が気をつけたいこと - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    若い頃は「鉄の女」だの「鋼のメンタル」だの「心臓に毛が生えている」だの言われていた。 そんな私のハートだって、ところどころはガラスで出来ていたりもするんだけどな。 特に、息子たちのこととなるとさ。なんて密かに思う。 (約4,000字と、長くなってしまいました。) 「発達障害の原因?」という記事にツッコミをいれてみる 様々な意見や情報にいちいち傷つく 傷つかずに学ぶために受け取る側が気をつけたいこと 「発達障害の原因?」という記事にツッコミをいれてみる まあ、今でも確かに「基は毛の生えているハート」なので、目についた「はぁ?」って記事にツッコミを入れてみる。 ジャーナリストの青沼陽一郎氏の以下の記事。 【前半】↓↓↓ weekly-economist.mainichi.jp 【後半】↓↓↓ weekly-economist.mainichi.jp 要すると、 発達障害の増加の原因を探るうち

    あふれる情報や意見から傷つかずに学ぶために~受け取る側が気をつけたいこと - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/12
    お母さんの抱っこが足りないから子どもの熱が下がらない(by小児科医)とか、成長痛は愛情不足(by整形外科医)だとか、言われたことがあります。そういう人は居なくならないので、真に受けないスキルが必要ですね。
  • 顔に「カビ」が生えた時の話~免疫力が下がると「その辺にいる菌」にも感染する - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    「カビですね。」 皮膚科をはしごして3軒目。 何かと噂のそのクリニックの女医さんは、顕微鏡を覗いたとたんに、あっさりと答えを導き出してくださったのでした。 15年ほど前、私がまだ30代半ばの頃の話です。 顔に「カビ」が生えた!? 皮膚常在菌と日和見感染 免疫力を落とさない+洗い過ぎない 顔に「カビ」が生えた!? ある年の春。「頬の一部分が、何故か赤みがあるな~?」が始まりだったのです。 やがて、吹き出物というより、小さな水泡のようなブツブツができ始め、痒いし、ガサガサしてきました。 その頃、口角がちょくちょく切れて炎症を起こしていた(口角炎)のですが、それが頬にもある感じ。 清潔を心がけても治まる気配がなかったので、しぶしぶ近所の皮膚科へ。 「う~ん。肌荒れですかね~。保湿してください。」と言ってワセリンを処方されました。 しかーし、治るどころか広がる一方。 「ホントに『保湿』であってんの

    顔に「カビ」が生えた時の話~免疫力が下がると「その辺にいる菌」にも感染する - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/09
    カンジダは疲れると悪さするとよく聞きますね!抗真菌薬で治るものだはいえ、よく休むことにまさる薬はありませんよね💦私も年がら年中寝不足なので、こまめに寝落ちするようにしてます😤
  • 「マシュマロと牛乳で作るアイス」はフリーザーバッグ利用がおススメ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    お菓子作りはキライではないけれど、「おおざっぱ」で「めんどくさがり」なタチなので、向いていない自覚はあります。 それでも、時折急に手を出すので、我が家のメンズは「微妙な出来のモノを(何度か連続で)べさせられる」という被害にあっています。 ええ、自覚はしています(;'∀')。 マシュマロと牛乳で簡単手作りアイス 「簡単」なハズなのに失敗!? めんどくさがりにはフリーザーバッグがおススメ マシュマロと牛乳で簡単手作りアイス 先日、抹茶をいただいて、「はて、何に使おうかな~?」と思っていたところ、 簡単手作りアイスクリームの動画を目にしたのです。 マシュマロと牛乳をレンジでチンして、抹茶を混ぜて凍らせるだけ! 簡単だし、おいしそうだし、これからの季節、冷凍庫に手作り(おまけにお得な)アイス常備なんて、いいじゃない♡ レシピはこちら↓↓↓ 材料3つで! マシュマロの抹茶アイスクリーム 【材料】9

    「マシュマロと牛乳で作るアイス」はフリーザーバッグ利用がおススメ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/07/02
    私も、お菓子作りはきっちり計量するイメージがあり、面倒なんですよね〜😅でも、ほんさきさん、リベンジしてみるところが素晴らしい!ちなみに、「爽」は、うちの息子のアイスランキングでも1位です✨😆✨!
  • 相続がややこしかったワケ~相続アレコレあったこと録3 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    私の抱えた実家の遺産相続は、ちょっとややこしかったのですが、 さて、そのワケは、以下の①~⑤のうち、どれでしょう? ①遺産総額が多い ②相続人の数が多い ③相続人の中に非協力的な者がいる ④遺産の中に「超田舎」の不動産が複数ある ⑤遺言書がなく被相続人の意思が不明 1つだけでもややこしいのに 相続人の一人と連絡が取れない ややこし度を下げるために 遺す側は自分の財産を整理する 家族関係を見直す 1つだけでもややこしいのに さぁ、正解は・・・①以外全部(②~⑤)!1つだけでもややこしいのに(;´д`)トホホ 不謹慎な考えと眉をひそめる方もいらっしゃるでしょうが、せめて①も入っていれば、頑張りがいもあるってものです。 頑張って、ややこしいことを整理して、それなりにお金を相続できるならモチベーションもあがります。 ほんと不謹慎ですけど、音です。 しかし、遺産の額の多少は、ややこしさと比例しませ

    相続がややこしかったワケ~相続アレコレあったこと録3 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/06/27
    相続をするわけでもなく、書類にもサインしてもらえないのは困りますね💦「負動産」も怖い😱親からの相続も、子への相続も、ややこし度はなるべく下げておくようにしなきゃな〜と、勉強になりました。
  • 娘の心父知らず、父の心娘知らず - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    父は、娘心ってものがどうにもわからない人だった。 タコさんじゃないウインナー 真っ赤じゃないサクランボ 花火を見たいんじゃない! 互いの気持ちがわからなくてもイイ タコさんじゃないウインナー 幼稚園の頃、友達のお弁当に入っている「タコさんウインナー」に憧れていた。 赤くて可愛らしいウインナー。 そもそもウインナーなんて、べたことがなかった私は、事あるごとに「タコさんウインナーべたい」と言っていたのだろう。 ある時、父が帰宅途中に、街でウインナーを買ってきてくれた。 「今日のお弁当、ウインナーだよ」と言われて、朝からウキウキ。 ワクワクしながらお弁当箱を開けると、タコさんは不在で、代わりにベージュ色の何かが入っていた。 それが、ウインナーだとわかるまで、しばらく呆然とお弁当を見つめた。 帰宅して「美味しかった?」と聞かれて、タコさんじゃなかったショックを隠して、「美味しかったよ」と答えた

    娘の心父知らず、父の心娘知らず - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/06/26
    父には、異性ということの他にも、世代的なギャップも感じますね😅ある本で読みましたが、家族は、お互いの心の内がわからなくても、修行として出会っているので、それでいいのだそうですよ😊
  • 「『涙パワー』ハラスメント」だと思うんだけどな~泣きたいのはこっちだわよ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ブログから心がちょこっと遠ざかっていたのです。 記事を書くのは、まぁいつものペースだけれど、せっかくの皆さんのブログも、なかなか訪問できずにいます。 素敵な記事や、前向きな記事を読んだら、自分がイヤで凹みそう。 「良い記事読んだら凹むとか、どんだけ歪んでんだ自分!」と、 ますます凹むのですけれど。 今日は愚痴記事ですので、加えて言葉遣いが悪いですから、苦手な方はスルーしてください。 ハラスメントざかりの世の中 「涙パワー」に怯える 「涙パワー」を使って就業環境を害するのもパワハラじゃん ハラスメントざかりの世の中 「セクシャルハラスメント」という言葉を耳にするようになってから、30年ほど。 最近は、雨後の筍のように種々の「ハラスメント」が登場しています。 昭和生まれのアラフィフには、正直「え?それも??」と思うことも・・・。 もっと正直に言うと、「そんくらい、我慢せぇや・・」って思うことも

    「『涙パワー』ハラスメント」だと思うんだけどな~泣きたいのはこっちだわよ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/06/12
    「涙」とか「怒り」とか「私は傷ついた」とか「自分の気持ちを大事にしたい」とかで他人を思い通りにしようとする人…無意識にしても立派なハラスメントですね。「被害者ぶった加害者」という言葉もありますしね。
  • 公的機関の法律相談を利用する~相続アレコレあったこと録1 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ちょこっとややこしかったのです。1人暮らしの実父が他界した後の、遺産相続が。 額面としてはわずかなのに、手続きは面倒という、あまり手をつけたくないパターンです。 今回は、ややこしかった相続での体験アレコレの第1回。(シリーズ化できるか少々不安。) 実家のことや相続のことを相談するために、公的機関の法律相談などを利用してみた時の話です。(10年ほど前の話です。) どこの誰に相談する? 県の法律相談は予約自体が狭き門 市の無料法律相談に行ってみたけれど 法テラスに電話してみる どこの誰に相談する? 両親の介護が必要になったあたりから、家族や相続についての相談先を探していたのです。 「これは、何とかしなければ!」と思いたったものの、はてさて次のステップは何だろう? いきなり「『誰か』と契約して、問題解決をお願いする」なんてできません。 自分の抱えている問題は、どこの機関の誰に相談するべきなのか?

    公的機関の法律相談を利用する~相続アレコレあったこと録1 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/06/06
    うわ😱私もいつか通る道なのに、その辺のこと何も知りません😭法テラスという道案内があるということを今知って「とりあえず法テラス」と唱えております。こういう記事はありがたいですし、続きも気になります!
  • MRIと押入れが大の苦手~冷や汗をかきながら「竹内まりや」を聴く - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    「念のため、MRI検査しましょう。予約入れますね。」 そう言われて青くなった私を見て、女医さんは「まあ、念のためですから。」と優しくほほ笑んでくださった。 先生、ありがとうございます。でも、私が青くなっている理由は、ソコではないのですよ。 押入れが苦手 MRIは恐怖の狭さ いざ!MRI検査へ 冷や汗をかきながら「竹内まりや」を聴く 押入れが苦手 子ども頃、家の中でかくれんぼをすると、ほぼ見つかってしまっていたのですが、理由は、以下の図で一目瞭然。 ↑↑↑ 左:押入れ内側から / 右:外から見たら・・ 狭いところ、暗いところが大の苦手なのに、押入れに隠れ、 でも怖いので少~しふすまを開けてしまうから。 完全に閉めてしまうと、暗闇が無限に広がっていく気がして、重力もわからなくなりそうで怖いし、 かと言って、明るさで狭さを実感すると、呼吸できなくなりそうな気がして怖いし、 「もういっそのこと、早

    MRIと押入れが大の苦手~冷や汗をかきながら「竹内まりや」を聴く - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/06/04
    MRIは痛みなどはないものの、閉所恐怖症の方には辛い検査かもしれませんね💦化粧品やヒートテックがダメだとは知りませんでした😳苦手な人のために、ブザー、ヘッドホン、好青年は常に用意してもらいたいですね😅
  • 「私もソレと同じこと言ったよね?」ってことをドヤ顔で言われるとシャクに障るのは何故なのか - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    夫婦仲は良好な方だと思っている。私は。 夫にコッソリ尋ねたら、「が怖いです。」と言うかもしれないけれど。 自分が言ってたことをドヤ顔で言われるとシャクに障る 「私も同じこと言ったよね?」と言いたくなるのは何故? いっそのこと逆手にとって 自分が言ってたことをドヤ顔で言われるとシャクに障る なんの予定もない日曜日の朝も、早起きの夫は、平日と同じ時間に起きてゆっくり新聞を読んでいる。 ちょいと遅く起きた私に、自慢げに言うのだ。 「これからは、『Society(ソサエティ)5.0』なんだってさ。二男にも言っとかなくちゃね!」 寝起きの悪い私は、半ばうんざりと 「へ~」と「は~?」の混ざったような返事で誤魔化す。 ただでさえ寝起きで機嫌が悪いのに、以前自分が言ってたことを、改めてドヤ顔で言われるとシャクに障るんだがな~と思いながら。 だって、それは、昨年末に講演会を聞いてきて、あなたにも散々話し

    「私もソレと同じこと言ったよね?」ってことをドヤ顔で言われるとシャクに障るのは何故なのか - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/05/31
    うちは夫婦でお互いにそれを時々やっちゃいます😅そして、「私の言うこと、聞いてないんでしょ!」「オレの言うこと、信用してね〜んだよな」と言い合いますが、もはやそれすらお互いにスルーしてしまってますね🤣
  • 発達凸凹でグレーゾーンなことを本人へ告知する - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    「僕は、何か病気なの?」 長男に尋ねられた時、私は言葉に詰まってしまった。 無料相談を受けた民間の支援施設は海の近くで、帰りのバスを待つ間、海辺で遊んでいた。 「波が大きな音をたてるけれど、大きな音が苦手な長男も、自然の音ならば苦にならないんだな~」 と、笑顔の長男を見ながら、ぼんやり考えていたところだった。 人が疑問を抱き始める いつ、なにを、なんと伝えるべきか迷う 人へ告知する 人が疑問を抱き始める それは、長男が小学校4年生の頃。 長男は、3歳の頃から小学校に上がるまで、毎年1回、県の施設で発達相談を受けていた。 当時は幼かったうえに、保育園は帰る時間が皆バラバラだし、 「何故か自分だけ、親と先生と一緒にどこか遊びに行く」ことも、気にしている様子はなかった。 小学3年生が終わる頃トラブルが増え、4年生になって、久々に県の施設に出向いた。 その後、職場の上司の紹介の支援施設にも足

    発達凸凹でグレーゾーンなことを本人へ告知する - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/05/29
    うちの息子も4歳の時に先天性疾患が見つかり定期的に大学病院へ通いましたが、検査入院の時「なんで僕だけ?」と聞かれ説明に困りました😭ほんさきさんの説明が全てですよね。私もこういうふうに言えればよかった!
  • バランスボールがやってきて、義実家の片付けがすでに憂鬱 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    バランスボールが我が家にやってきました。 お店からではなく、義実家の隅っこから。 バランスボールがやってきた 実家のマシンの片付けを思い出す 義実家の片付けがすでに憂 バランスボールで鍛えられたのは バランスボールがやってきた 新型コロナで外出自粛と言われても、夫も私も在宅ワーク不可能な仕事。 元気だけれど後期高齢者二人の義実家へは、しばらく電話連絡のみで、顔を出していなかったのです。 とはいえ「さすがに重いものなどの買い物に困っているかもしれない」と、先日、母の日を兼ねて様子伺いに行ってみました。 今年は、そらいろのガクアジサイの鉢植え(夫チョイス)。 「お買い物は、特に困ってないのよ~。」と、確か義母は最初に言っていたハズが、 「氷砂糖とホワイトリカーと・・・」結局アレコレ出てきます。 梅酒作りの季節ですね、お義母さん。毎年作るけど、飲まないから、どこかに溜まっていってるんですよね(

    バランスボールがやってきて、義実家の片付けがすでに憂鬱 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/05/24
    自分で漕いだ船に酔う😅でも、うちの実家も義実家も、かさばるばかりで使えてない健康器具あります〜😫そして持ってけと言われて困るのも同じです😭私も2つの実家の片付けを考えると、今から憂鬱…はぁ…😔
  • 食べて涙があふれる場面に胸を打たれる~「千と千尋の神隠し」のおにぎりと「凪のお暇」のポッキー、そして「アンナチュラル」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ドラマを見ない年月が長かったのですが、最近になって、「見逃し配信」や「配信サービス」を知り、 スキマ時間に楽しむことを覚え、「今更?」という過去作品にハマっていたりしています。 そして、「私、共通した場面で、もらい泣きしてるな~」と、ふと思ったのです。 それは、「べて涙があふれる場面」。 「千と千尋の神隠し」の「おにぎり」 「凪のお暇」の「パンの耳ポッキー」 優しいものをべて涙する 「アンナチュラル」のべるは生きること 「千と千尋の神隠し」の「おにぎり」 ドラマの中で「べて涙があふれる場面」を見ると、必ず思い出すのが、 「千と千尋の神隠し」で、ハク(湯婆婆の手下だけど千尋を助けてくれる少年)が作ってくれた「おにぎり」。 「千と千尋の神隠し」を見始めた時、「ジブリだけど、あまり好きじゃないかも?」と思っていたのです。 主人公の千尋が、「ナウシカ」にも、「シータ」にも、「ラナ」にも似て

    食べて涙があふれる場面に胸を打たれる~「千と千尋の神隠し」のおにぎりと「凪のお暇」のポッキー、そして「アンナチュラル」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/05/22
    辛くて張り詰めている時、人の温もりを感じる食べものを食べて、ひとりでに涙が出てきた体験、私もいくつか思い出しました☺️「絶望してる暇があったら、うまいもん食べて寝るかな」これ、名言ですね😆!
  • かみ合わなかった母娘~白桃の缶詰とみかんの缶詰 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    5月は「母の日」があるので、もう10年ほど前に他界した母について、やっぱり色々と思いを巡らせてしまう季節。 今、新型コロナの影響もあり、第2日曜日の「母の日」だけではなく、5月の1ヶ月間を「母の月」とする取り組みもあるよう。↓↓↓ ideasforgood.jp 我が家は、いつも、義母へのプレゼントを「5月の行ける時」に渡していたので(「義父の分と一緒に」なんてこともあり・・)、 以前から「母の月」実施中ではあるけれど(;'∀') 誕生日のご馳走 白桃の缶詰とみかんの缶詰 かみ合わない母娘 かみ合わなくてもいいんじゃない? 誕生日のご馳走 子どもの頃、我が家はあまり裕福ではなかったので、「カタマリのお肉」をべられるのは、運動会か家族の誕生日くらい。 メニューは決まっていて、運動会は鶏の照り焼きで、誕生日の主菜はトンカツ! しかし、トンカツが今一つ好きではなかった私は(最後の一切れが脂身ば

    かみ合わなかった母娘~白桃の缶詰とみかんの缶詰 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/05/16
    母と娘って、いろいろと問題を抱えているものですよね。でも、年と共にどんどん似てきたりして…😅最後の「もしかすると、似すぎていたのかもしれない」に、ハッとしました。きっとそうなんじゃないかな、と。