タグ

2009年3月4日のブックマーク (6件)

  • AR(拡張現実)のビジネス化について:末吉隆彦 リアルとバーチャルを行き来する ~ 空実日記 ~

    ■ ARビジネスセミナーにて 2/26に、日経コミュニケーション/ITpro主催のAR(Augmented Reality)ビジネスセミナーが開催されました。 基調講演は、東大/ソニーCSL、そしてKoozyt共同創業者である暦純一さん。HCI(human computer interaction) − 特に実空間指向インターフェース研究領域で世界的に著名な暦さんが、AR(拡張現実)をキーワードとしたビジネスセミナーの場で、ARの歴史や自身の背景的研究について語られたのは、私個人としても、とても喜ばしく、感慨深い出来事でした。というもの、私が1996年に暦さんの研究と出会い、一連のARを取り入れたアプリケーション商品化に取り組みはじめ、また、現在のKoozyt設立のきっかけとなったPlaceEngine研究の背景も、まさにARと密接に関係しているからです。そして、ARが今やビジネス領

    AR(拡張現実)のビジネス化について:末吉隆彦 リアルとバーチャルを行き来する ~ 空実日記 ~
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/03/04
    視覚による情報オーバーレイ手法の分類(マーカー型/非マーカー型)。暦本純一氏ら日本のAR研究の歴史など
  • 転送中

    リダイレクトします 以前ここにあったブログは、現在 http://blog.srengine.com/2009/02/ar.html にあります。 リダイレクトしますか。

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/03/04
    後半は分かるが「セカイカメラはARか?」の部分は疑問/セカイカメラはARには違いないが発展途上のためツマラナイだけでは?/そもそもWikipediaの解説文は日本語として分かりづらい気が→http://e-words.jp/w/AR-2.html
  • ようこそllilのホームページへ

    ようこそllilのホームページへ Sorry, this page is Japanese only. since 1996 カウンター故障中(爆) Last Update 2013/11/17 インターネットの栞 気ままな日記 あしあと掲示板 CGイラスト このホームページの閲覧はネスケ2.0以上推奨です ページビュー 5383

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/03/04
    「id[]:ユーザ名[] とか []id:[]ユーザ名」なるほど~
  • これって単なるヤミ献金事件じゃないぞ・・・:にちゃんねるとぴっくす

    【おそロシア】小沢と西松建設の黒い関係を最初に暴いた元記者、旅行先のソウルで急死 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236155345/ 305 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/04(水) 18:27:43.10 ID:lCxBrYpb 364 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 00:35:40 ID:/6bH0rJS0 15~16年前、 西松建設と野中広務が金丸金脈で北朝鮮のインフラの整備に1兆円との試算をしていた。 テレ朝の椿事件に先立つこと1年ほど前ね。 その後、ゼネコン大手による突然の訪朝団とかやらかすわけだが、その中心だったのも西松。 西松建設へのガサ入れってのはつまり、北朝鮮~西松ルートの捜査ってことだよ。 安部と麻生がやってるのはそういうこと。 そうなるとマスゴミの中の

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/03/04
    政治がツマラナイから、みんな陰謀論を楽しんでるなw/「ヤミ献金操作を突破口とした北朝鮮ヤミ送金ルート潰し」説。「カネを出して何人か返してください」 という拉致被害者問題への小沢発言と絡めているのが秀逸
  • 高木浩光@自宅の日記 - Bluetoothで山手線の乗降パターンを追跡してみた , ユビキタス社会の歩き方(6) Bluetoothの「デバイスの公開」「検出可能にする」..

    Bluetoothで山手線の乗降パターンを追跡してみた この日記を書き始めてからもう6年になろうとしている。書き始めたきっかけは、RFIDタグのプライバシー問題が理解されないことに焦りを感じたからだった。当時の空気では、RFIDタグは5年後くらいに普及し、しだいにRFIDの埋め込まれた日用品で溢れかえるようになり、10年後くらいにプライバシー問題が顕在化すると目されていた。しかし、6年経った現在、私のにRFIDタグは埋め込まれていない。 当時の議論で描かれていたRFIDタグの問題は、無線LANやBluetoothにも共通することであり(MACアドレスがユニークIDとなる)、それらの方が先に普及するかもしれないという予感はあったが、現時点でも、無線LAN機器を持ち歩いている人はごく一部の人に限られている。しかし、Bluetoothはどうだろうか。これまでにも何度か、最近のBluetoo

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/03/04
    個人的にはbluetoothをオンにしたままの人の数が意外と多いことが衝撃的な記事。オンにしたままでもバッテリー持ちが気にならないんだ。そうか、普通のケータイはそういうものなのか...orz
  • 小沢君、どこ行ってもうたんや・・・

    3年前に党首になった小沢君は、全然仕事をしません。 参院選では、うちには勿体ないような議席を取っていたので続投させましたが、 ふたを開けてみたら、 選挙応援に出たらいつまでたっても会議に戻ってこないし、 お願いしたマニフェストを一ヶ月かかっても書き上げることができないし、 政治資金を任せてもいい加減で特捜部から大目玉をらうし、 全く困ったもんなんです。 でもね、もう60を過ぎる彼を首にしてしまったら、 次に雇ってくれるところはないんじゃないかと思って、我慢しています。 そんな彼ですが、討論はまるっきりだめでも、 実は選挙を任せたらピカイチってことに最近気付きました。 根気よく使っていれば、長所が見つかるもんです。 このように、うちはエリートの集まりではありません。 労働組合の幹部から、「この子、民主党さんとこで世話したってくれへんやろか」と 頼まれて仕方なく採用したり、公募で採用しても

    小沢君、どこ行ってもうたんや・・・
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/03/04
    タイトルオチと思いきや最後まで読ませる完成度の高さ。この増田の才能には嫉妬せざるを得ない。