タグ

2010年10月6日のブックマーク (9件)

  • ベトナム版フェースブックの致命的欠陥

    独裁政権とインターネットの関係は常に愛憎入り混じったものだが、ベトナム共産党の一党独裁が続くベトナムの場合は今、愛に傾きつつある。国営の技術開発会社ベトナム・マルチメディアは最近、政府のウェブサイト「Go.vn(ベトナムへ行け)」をテスト公開した。昨年からフェースブックへの接続を遮断しているベトナム政府が自ら作った代替手段だ。 Go.vnでは、自分のプロフィールを作り、写真をアップし、メッセージを交換し、楽曲を共有し、友達の輪を広げ、ニュースをフォローすることができる。格バージョンも今年中には立ち上がる予定だ。 だが、このベトナム政府版フェースブックには削除できない友達が一人いる。政府だ。ウォールストリート・ジャーナル紙は次のように伝える。 欠点は、自分の名と政府が発行する識別番号を登録しなければサイトを利用できないこと。一党独裁で反政府活動家は容赦ない弾圧を受けるベトナムでは、インタ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/06
    ベトナムが中国並にネット規制をしてるとは知らなかった>Facebookへの接続遮断中のベトナムで作られた官製SNS「Go.vn(ベトナムへ行け)」。ボイコットを呼びかけるネットユーザーは「Go(政府)は失せろ」とカキコ
  • これぞ電脳メガネ――ドコモが市販メガネに装着できるHMD「AR Walker」を披露

    これぞ電脳メガネ――ドコモが市販メガネに装着できるHMD「AR Walker」を披露:CEATEC JAPAN 2010 10月5日に開幕したCEATEC JAPAN 2010でNTTドコモは、“メガネ型AR(拡張現実)”を実現するシースルー型の小型HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を参考出展した。名前は「AR Walker」。HMDの開発はオリンパスが手掛けており、ドコモのスマートフォンと連携してコンテンツを表示する。市販のメガネに装着できるほか、視界をさえぎらない構造を採用し、シースルー(半透明)の映像投影を実現。将来的には行動支援型のARサービスに役立てたいという。 現実空間に電子情報を重ねて表示するAR技術は、モバイルサービスの世界で近年注目が高まっており、「セカイカメラ」などさまざまなアプリが登場している。こうしたモバイルARの多くは、モバイル端末のカメラ映像にARコンテンツを

    これぞ電脳メガネ――ドコモが市販メガネに装着できるHMD「AR Walker」を披露
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/06
    記事タイトルに騙されたw かなりのガッカリ感。非Mixed Realityなこれも拡張現実(AR)なの??>視界の一角に歩行者用ナビの画面
  • SNSの利用目的、7割がゲーム 「交流」は5割以下に低下 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    調査会社のモバイルマーケティング・ジャパンは6日、携帯電話向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の利用者実態調査の結果を発表した。それによると、SNSの利用目的は「ゲーム(アプリ)」が、7割近くを占め、09年に続き2年連続でトップとなった。一方、「友人とのコミュニケーション」という、来の利用目的は減少傾向にある。 同調査は、同社の登録会員を対象に07年から毎年実施している。SNSの利用目的としては、「ゲーム(アプリ)」が67%と昨年と同じ比率だった。これに対し、「友人とのコミュニケーションをとるため」は昨年比15ポイント減の48%まで減少した。 また年代別にゲームの利用度合いを聞いたところ、「かなり」と「非常に」を合わせた割合が、30代は49%、40代も59%を占め、10、20代の3割台を大きく上回った。このため、同社は「ゲームを目的とした利用者の増加を30代、40代が

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/06
    これは意外>「ゲームを目的とした利用者の増加を30代、40代が後押ししている」と分析
  • おぺらたん フィギュアニュース | hlj.co.jp

    「おぺらたん」とは? 一般のアニメ・ゲームキャラクターに劣らない、ハイクオリティーなデザイン 世界に通用する、流行にとらわれないキャラクター 「おぺらたん」とは、Webブラウザ「Opera」を擬人化したキャラクターです。 2005年に Lawrence Eng 氏の「Hopefully, Japanese fan artists will eventually create Opera-tan.」という希望に対して、日temp_h氏により描かれたキャラクターです。 その特徴は、一般のアニメ・ゲームキャラクターに劣らない 「ハイクオリティーなデザイン」です。 よくある幼女風やゆるキャラ風の擬人化でなく、正統派美少女ヒロインといえるスタイルです。 Operaブラウザのパーツを取入れた魔法少女的コスチュームは、 3次元を意識しており フィギュアにぴったりなデザインになっています。 ホビー

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/06
    「2011年2月発売予定」
  • リアル釣りゲータウン - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    この爆釣りの実情、あなたの目で確かめて欲しい。 manaoshio http://twitter.com/manaoshio 毎秒50人以上のペースでフォロワーを増やしており、浜崎あゆみや宇多田ヒカルなどが霞む勢いなのでありますが、現段階では人確認もされておらず、実はまだ巨大な釣り堀となっている可能性も否定できない。 もはや存在自体がエンターテイメントとなっておりますが、果たして。

    リアル釣りゲータウン - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/06
    13時のファーストツイートから9時間余りたった現在まで次のつぶやきが無い点が、某メガネ王の偽ぽっぽ等と比べリアリティーがあるけれど、さて…
  • 小中学生向けSNS「はてなランド」 はてなってやはりただ者ではない【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] この発想がすごいよね、はてなって。小中学生向けSNSってw。「はてなランド」 毎日のものすごい情報の量に押し流される東京では、この発想ってなかなかないかも。ニンテンドウDSiからの流入も期待できるので、はてなにとっては自然な流れなのかもしれないけど、東京からみるとすごいと思う。京都の任天堂とはてな。東京とは違った生態系があるというか、日らしいテクノロジーのエコシステムが京都にはあるような気がする。すごくいいと思います。 どんなサービスかは発表文からコピペ。 はてな、いつでも友達と会える小中学生向けSNSはてなランド」を PCやニンテンドーDSiブラウザー向けにリリース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社はてな(代表取締役社長:近藤淳也/所在地:京都市中京区)は2010年 10月1日、いつでも友達と会える小中学生向けSNS

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/06
    文末の「蛇足:僕はこう思ったッス」に書かれた内容は的確な分析かと。
  • はてなランドいってみた。 - 仕事用のめもとか。

    ※最初タイトルを「はてなワールド」ちゅうて書いちゃってましたが、ランドですランド。はてなワールドは、ぐぐる地図上でなぜかチャットするというわけわからんサービスですが、ひっそりと2010年6月に終了していた模様。http://d.hatena.ne.jp/hatenaworld/20100618/servicestop Wassrみてたら、日ごろお世話になってるハルカ先生が「はてなランド、中学生くらいの利用が多いっぽい。若いコだらけで恐い(泣 http://l.hatena.ne.jp/」とかおっしゃってたんで、見てみたら、 ・やたら中学生小学生コミュ的なものが盛ん… 外からも見れる参加者数ランキング(2010/10/2正午前後)でみると、 ※( )内の数字はたぶん書き込み数。 1位:ネットでピクトチャッ…(1362) 主に絵や手書きでチャットしましょう。 ピクトチャットの大規模バージョンと

    はてなランドいってみた。 - 仕事用のめもとか。
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/06
    一応スタッフの管理は行われてるのかぁ>「「はてなランドでえっちする広場」(なにをどうやって!?)的なものが同日朝にあったのが消えてた」
  • はてなランドの危険性を考えてみる | Kidsnote

    はてなが、とうとう小中学生をメインターゲットにSNSを開始しました。その名も「はてなランド」。 いろいろとまずい気がするので懸念事項を挙げておきたい。…結構感情論かも。 うごメモ利用者がそのまま流れ込む うごメモという比較的クローズドな、生暖かい空気にしか触れていない子どもたちが一気にSNSに流れていく。 すごく怖い。大人も普通に使えるし、むしろはてはは保護者にも使うことを推奨。変なことを考える大人が入り放題。 彼氏彼女募集も実質OK というか放置 ヘルプではダメって言ってますが、かなり放置です。 少5の彼氏、彼女募集中!彼氏をゲット!(33) とかね。誤字あるけどw 今は10月5日ですが、このトピック(?)が建ったのは二日前です。 まだ始まってまもなく、管理しやすいはずの今ですら、禁止事項に反した投稿を2日も見逃してます。 というか、はてなのこれまでの管理手法から考えて、違反通知

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/06
    青少年の健全なネット利用環境のため年10億円以上ものサイト監視費用がかかると天を仰ぎ嘆いたGREE(http://goo.gl/Gb2N)の感想が聞きたいw
  • 光学式な極小指先トラックボール DN-WR611 も中指にハメるべし! - そっと××

    購入して一週間使ってみましたよ、このキワモノな一品を。指に装着して操作する光学センサー式の親指トラックボールという、かなりクセの強い製品ですが、こいつが意外と使えます! 今度は光学センサー式だっ:極小“指先”トラックボール(?)が進化──「超小型トラックボールマウス」 - ITmedia +D PC USER この指先トラックボールを使いこなすには、ちょっとしたコツがあります。ただし、使い手を選ぶ製品ですので、次の項目のどれか一つでも該当する人以外は、このページを読んでも意味が無いのでお帰り下さいw (1)旧型・DN-WR521W購入者(特に、DN-WR521Wを愛用してたけど、最近ボールの動きが悪くなった人) 極小指先トラックボールDN-WR521Wは中指にハメるろ! - そっと×× (2)既に親指トラックボール愛好者(特に、トラックボールを外に持ち歩きたい程に愛してやまない人) (3)

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/10/06
    このキワモノを一週間使ってみたレビューを書いたー!使いこなすコツは、クリック操作時に光学センサーから親指を離さないこと!